JPH0315971B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315971B2
JPH0315971B2 JP58076783A JP7678383A JPH0315971B2 JP H0315971 B2 JPH0315971 B2 JP H0315971B2 JP 58076783 A JP58076783 A JP 58076783A JP 7678383 A JP7678383 A JP 7678383A JP H0315971 B2 JPH0315971 B2 JP H0315971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
soot particles
electrode
diesel
anode electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58076783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59202043A (ja
Inventor
Kozo Ishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP58076783A priority Critical patent/JPS59202043A/ja
Priority to DE19843414542 priority patent/DE3414542A1/de
Publication of JPS59202043A publication Critical patent/JPS59202043A/ja
Priority to US06/940,162 priority patent/US4916384A/en
Publication of JPH0315971B2 publication Critical patent/JPH0315971B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume, or surface-area of porous materials
    • G01N15/06Investigating concentration of particle suspensions
    • G01N15/0656Investigating concentration of particle suspensions using electric, e.g. electrostatic methods or magnetic methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、デイーゼル排気ガス中の微粒子、中
でもその内の煤粒子を連続的にかつ安定性高く低
濃度まで正確に計測し得る測定装置を安価に提供
するものである。
デイーゼル排気ガス中の微粒子は、有機溶媒に
可溶な物質いわゆるsof(soluble organic
fraction)と称される煤の前段階物質(凝縮炭化
水素液滴および潤滑油が排出されたもの)である
白煙あるいは青煙と、有機溶媒に不可溶な物質い
わゆるdrysootと称される煤粒子とに分解される
ことが知られている。
ところで、デイーゼル車では、デイーゼル機関
からの排気ガス中に含まれている大気汚染源の
CO,HC,NOXの量が法的規制を受けることは
勿論、排気ガス中の前記煤粒子が通行人や後続車
に不快感を与えたり、また洗濯物や被服等を汚損
することから、大気汚染物質の一つとみなされ、
これも法的規制の対象となつている。
この煤粒子の量を測定する手段としては、ガス
流路中に一定時間にわたつてフイルタを位置させ
て、該フイルタで捕捉された煤粒子の重量を測定
する方法が標準的であり、現に米国E.P.Aでは、
かかる測定法が指定され、法規制の基本となつて
いる。
しかしながら、上記のフイルタ秤量法では、煤
粒子低減のための種々の改良過程におけるデータ
を連続的に得られず、デイーゼル車の製造メーカ
にとつて煤粒子の発生状況を過渡的に判断できる
連続測定装置の開発が望まれている。
もつとも、光散乱法やCO2レーザーによる光音
響法によつて煤粒子を連続測定することができる
のであるが、これらの方法においては、煤粒子だ
けでなく前述したsofに対しても検出感度があり、
煤粒子のみを分離して測定することが不可能であ
るし、全体の微粒子量の測定に関しても定量性に
は疑問がもたれている。
本発明は、上述の実情に鑑みて成されたもの
で、デイーゼル機関の開発、改良にとつて重要な
情報を提供できる煤粒子のみを、連続的にかつ正
確に計測できるようにしたものであり、デイーゼ
ル機関からの排気ガスの排出管内部、又は定容量
試料採取装置を利用してデイーゼル機関からの排
気ガスを希釈用空気で希釈するようにした希釈ト
ンネルの内部に、排気ガス中又は希釈排気ガス中
の煤粒子が通過することによりその煤粒子の導電
率が計れるように、筒状のアノード電極をその軸
芯がガスの流れと平行になるように設けると共
に、このアノード電極の内部に同芯状かつガスの
流れと平行になるように針状のカソード電極を設
け、これらの電極間に直流電圧を印加し、両電極
間の導電率の変化により生ずる電流の変化を検知
することにより、煤粒子の量を計測するように構
成した点に特徴がある。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は本発明に係るデイーゼル排気ガス中の
煤粒子測定装置Aが組込まれた定容積試料採取装
置の概様を示す。この装置は、デイーゼル車1の
排気ガス排出管2に接続するための排気ガス導入
管3、希釈用空気フイルタ4及び混合用オリフイ
ス5を有する希釈トンネル6、希釈排気ガスの流
量、つまり、前記導入管3から導入される排気ガ
スの流量と前記フイルタ4を経て導入される希釈
用空気の流量との総和を一定に保持するための主
ポンプP1、希釈排気ガスの温度を一定に保つた
めの熱交換器7、試料採取用ポンプP2により前
記熱交換器7と前記主ポンプP1との間の流路か
ら希釈排気ガスの一部を一定流量で連続的に採取
して、CO,HC,NOX等の分析に供するための
試料採取ライン8等によつて構成されている。
そして、前記希釈トンネル6の内部には、試料
採取用ポンプP3により希釈排気ガスの一部を、
希釈トンネル6内流速と等速で吸引する等速吸引
プローブ9を設け、該プローブ9から前記試料採
取用ポンプP3への流路途中には排気ガス中の微
粒子を捕捉するフイルタ10を設け、該フイルタ
10で捕捉した微粒子の量から、排気ガス中の微
粒子の総量を計測すべく構成してある。
次に、前記煤粒子測定装置Aは、第2図に示す
ように、前記希釈トンネル6の内部でかつ前記プ
ローブ9よりも上流側の位置に、絶縁体11aを
介してトンネル壁6aに支持された針状のカソー
ド電極12を、その電極軸芯Pをガスの流れに平
行して設けると共に、円筒状のアノード電極13
を、その軸芯P1を前記針状電極12とほぼ同芯
状にして絶縁体11bを介して前記針状電極12
に保持させ、そして、前記両電極12,13に直
流電圧をかける電源14をカソード電極12に接
続すると共に、該両電極12,13に流れる電流
を増巾する回路15と、その出力を直線化する回
路16、及び、指示計17を設けて成る。
而して上記構成によれば、前記両電極12,1
3間に微粒子を含む排気ガスが流れると、その内
の前記sofに比べて著しく導電率の高い煤粒子
(具体的にはsofの導電率が10-16s/m以下であ
るに対し、煤粒子の導電率は30S/mにも及ぶ。)
によつて、その煤粒子の量に比例した微弱電流が
両電極12,13間に流れる。
詳しくは、第3図に示すように、著しく導電率
の高い煤粒子aがカソード電極12に衝突すると
これが帯電し、かつ、煤粒子間の衝突による電子
の拡散によつて帯電煤粒子の数が増加し、最終的
に帯電した煤粒子aがアノード電極13に衝突す
ることにより、両電極12,13間に微弱電流が
流れるのである。
さて、この微弱電流の変化は即ち煤粒子aの導
電率の変化であり、そしてこの導電率の変化は煤
粒子aの量の変化に比例するものであつて、従つ
て指示計17に表示される導電率を基にして円筒
状電極13内を通過する煤粒子aの量を連続的に
計測できるものであり、そして該円筒状電極13
の断面積が一定であることから、ガスの流速と前
記煤粒子aの量を基にして希釈排気ガス中の煤粒
子aの濃度を連続的に計測することができるので
ある。
尚、ガス流速が常時一定のものであれば、前記
指示計17によつて煤粒子aの量と濃度を直読で
きるが、ガス流速が変化する場合には、例えばガ
ス流速検出装置を設けて、該検出装置からのガス
流速検出信号と前記直線回路16からの導電率変
化信号とをコンピユータに入力させることによつ
て、煤粒子aの量と濃度を連続的にデジタル表示
させることができる。
また第4図に示すように、前記アノード電極1
3を中空のコーン状に形成して、このコーン状電
極13の大径開口側をガス流の上流側に向けて配
置する形態をとるも良い。
更に、前記両電極12,13を排気ガスの排出
管2が排気ガス導入管3の内部に配置して、排気
ガスを希釈することなく、直接的に煤粒子aの量
や濃度を測定する形態とするも良い。
以上説明したように本発明は、煤粒子の導電率
がsofの導電率よりも著しく高い点と、その導電
率の変化が煤粒子の量の変化に比例する点に着目
して成されたものであつて、実質的に煤粒子を分
離したと同様の状態で、煤粒子の量あるいは濃度
を安定性高く連続的、かつ、高濃度から低濃度ま
で広範囲にわたつて正確に測定することができ、
特に、排出管内部または希釈トンネル内に筒状の
アノード電極と針状のカソード電極とを設けてい
るので、両電極間の離間距離を小さくできると共
に、低濃度領域を精度よく測定できるようにな
り、デイーゼル車の製造メーカにとつて煤粒子低
減のための種々の改良過程での評価上すこぶる有
用な、しかも、構成的に簡単で従つて安価な煤粒
子の連続測定装置を提供するに至つた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は全体構
成図、第2図は検出部構成図、第3図は導電過程
の説明図、第4図は検出部の別実施例の部分構成
図である。 2……排出管、6……希釈トンネル、12……
アノード電極、13……カソード電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デイーゼル機関からの排気ガスの排出管内
    部、又は定容量試料採取装置を利用してデイーゼ
    ル機関からの排気ガスを希釈用空気で希釈するよ
    うにした希釈トンネルの内部に、排気ガス中又は
    希釈排気ガス中の煤粒子が通過することによりそ
    の煤粒子の導電率が計れるように、筒状のアノー
    ド電極をその軸芯がガスの流れと平行になるよう
    に設けると共に、このアノード電極の内部に同芯
    状かつガスの流れと平行になるように針状のカソ
    ード電極を設け、これらの電極間に直流電圧を印
    加し、両電極間の導電率の変化により生ずる電流
    の変化を検知することにより、煤粒子の量を計測
    するように構成したことを特徴とするデイーゼル
    排気ガス中の煤粒子測定装置。 2 前記アノード電極が中空のコーン状電極で、
    その大径開口側がガス流の上流側に向けられてい
    る特許請求の範囲第1項に記載のデイーゼル排気
    ガス中の煤粒子測定装置。
JP58076783A 1983-04-30 1983-04-30 デイ−ゼル排気ガス中の煤粒子測定装置 Granted JPS59202043A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58076783A JPS59202043A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 デイ−ゼル排気ガス中の煤粒子測定装置
DE19843414542 DE3414542A1 (de) 1983-04-30 1984-04-17 Vorrichtung zur messung des anteils von russpartikeln im abgas von diesel-motoren
US06/940,162 US4916384A (en) 1983-04-30 1986-12-09 Apparatus for measuring the soot particles contained in the exhaust gas emitted from diesel engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58076783A JPS59202043A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 デイ−ゼル排気ガス中の煤粒子測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202043A JPS59202043A (ja) 1984-11-15
JPH0315971B2 true JPH0315971B2 (ja) 1991-03-04

Family

ID=13615195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58076783A Granted JPS59202043A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 デイ−ゼル排気ガス中の煤粒子測定装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4916384A (ja)
JP (1) JPS59202043A (ja)
DE (1) DE3414542A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639937B2 (ja) * 1986-11-21 1994-05-25 日本特殊陶業株式会社 デイ−ゼルエンジンにおけるスモ−ク検出装置
DE3935149A1 (de) * 1989-10-21 1991-05-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren und messanordnung zur bestimmung des russgehaltes in abgasen
JP2841224B2 (ja) * 1990-02-07 1998-12-24 株式会社堀場製作所 気液分離器
DE4020385C2 (de) * 1990-06-27 1999-11-18 Bosch Gmbh Robert Wärmetönungssensor
DE4117529C2 (de) * 1991-05-29 1996-03-28 Grundig Emv Vorrichtung zum Messen von Abgasen in Verbrennungsmotoren
DE4129070A1 (de) * 1991-09-02 1993-03-04 Grundig Emv Verfahren zur durchfuehrung von lecktests bei abgastestgeraeten
ATE132261T1 (de) * 1991-11-09 1996-01-15 Till Keesmann Sonde für einen partikelsensor
EP0644415A1 (en) * 1993-09-17 1995-03-22 Applied Materials, Inc. Particle detection by measuring electrical discharge
DE19536705A1 (de) * 1995-09-30 1997-04-03 Guenther Prof Dr Ing Hauser Partikel-Meßverfahren und Vorrichtung
DE19729144C2 (de) * 1997-07-08 2001-02-22 Foedisch Umweltmestechnik Gmbh Verfahren und Gerätesystem zur kontinuierlichen Ermittlung der Staubkonzentration in strömenden Gasen
DE19853841C2 (de) * 1998-11-23 2001-04-12 Victor Gheorghiu Meßsonde und Meßverfahren zur schnellen Erfassung der Partikelkonzentration in strömenden und ruhenden unbrennbaren Gasen
DE10156946A1 (de) * 2001-11-20 2003-05-28 Bosch Gmbh Robert Sensor zur Detektion von Teilchen in einem Gsstrom
US6965240B1 (en) * 2002-04-01 2005-11-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Apparatus and methods for analyzing particles using light-scattering sensors and ionization sensors
US7434449B2 (en) * 2004-11-30 2008-10-14 Horiba, Ltd. Exhaust gas analyzer
DE102004059650B4 (de) * 2004-12-10 2006-09-28 Robert Bosch Gmbh Resistive Partikelsensoren mit Messelektroden
DE102006032906B4 (de) * 2005-07-18 2009-01-08 Entec-Gmbh Environmental Technology Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung und Bewertung von Partikeln in einem Gasstrom
DE102005039915A1 (de) * 2005-08-24 2007-03-08 Robert Bosch Gmbh Elektrostatischer Partikelsensor
CN100592070C (zh) * 2006-04-25 2010-02-24 何宗彦 现场检测气溶胶粒子浓度的方法及其检测仪
US20080105567A1 (en) 2006-11-08 2008-05-08 Honda Motor Co., Ltd. Sensing device and method
DE102008024148A1 (de) 2008-05-19 2009-11-26 Jess, Andreas, Prof.Dr.-Ing. Verfahren und Vorrichtung zur Detektion von Koksbildung in Katalysatorschüttungen
DE102008047369A1 (de) * 2008-09-15 2010-04-15 Heraeus Sensor Technology Gmbh Epitaktischer Rußsensor
US8505395B2 (en) * 2009-08-25 2013-08-13 Caterpillar Inc. Dilution system test apparatus with added capability and method of operating same
DE102010029575A1 (de) * 2010-06-01 2011-12-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Partikelsensor zum Erfassen von Partikeln in einem Abgasstrom
JP5492001B2 (ja) * 2010-07-23 2014-05-14 株式会社堀場製作所 排ガス分析システム
WO2012018344A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Avl North America Inc. Particulate measurement system
CN102147350B (zh) * 2011-03-17 2012-07-11 何宗彦 气溶胶粒子浓度和尺寸分布的快速检测方法及其装置
US8713991B2 (en) * 2011-05-26 2014-05-06 Emisense Technologies, Llc Agglomeration and charge loss sensor for measuring particulate matter
US8671736B2 (en) 2011-05-26 2014-03-18 Emisense Technologies, Llc Agglomeration and charge loss sensor for measuring particulate matter
US8783112B2 (en) * 2011-06-30 2014-07-22 Caterpillar Inc. Gas monitoring system implementing pressure detection
US8875560B2 (en) 2011-06-30 2014-11-04 Caterpillar Inc. System implementing constituent identification and concentration detection
US20140174163A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 General Electric Company Systems and Methods For Measuring Fouling in a Turbine System
DE102014016413A1 (de) 2014-11-03 2016-05-04 Technische Universität Ilmenau Vorrichtung und Verfahren zur kontinuierlichen Detektion und Analyse von Partikeln in Aerosolen
CN109975185A (zh) * 2019-01-30 2019-07-05 浙江大学 一种总颗粒物检测装置及采样方法
CN112051195A (zh) * 2020-09-11 2020-12-08 韩山师范学院 烟度测量结构、烟度测量设备及烟度测量方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB826195A (en) * 1957-05-30 1959-12-31 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to apparatus for detecting or measuring the contents of fine particles in a flowing fluid
US3679973A (en) * 1970-10-20 1972-07-25 Us Interior Electrogasdynamic dust monitor
DE2545744A1 (de) * 1975-10-11 1977-04-14 Kernforschung Gmbh Ges Fuer Messzelle
JPS56118641A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Nippon Soken Inc Fine particle discharge amount measuring apparatus for vehicle
US4565969A (en) * 1983-04-29 1986-01-21 Aerochem Research Laboratories, Inc. Saturation current incipient soot detector
US4531402A (en) * 1983-05-02 1985-07-30 Battelle Development Corp. Apparatus and method for measuring the concentration of large particles in a gas

Also Published As

Publication number Publication date
DE3414542A1 (de) 1984-10-31
US4916384A (en) 1990-04-10
DE3414542C2 (ja) 1987-01-22
JPS59202043A (ja) 1984-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315971B2 (ja)
Kittelson et al. Review of diesel particulate matter sampling methods
Giechaskiel et al. Review of motor vehicle particulate emissions sampling and measurement: From smoke and filter mass to particle number
US6062092A (en) System for extracting samples from a stream
Rickeard et al. Exhaust particulate size distribution: vehicle and fuel influences in light duty vehicles
US4747297A (en) Apparatus for analyzing particulates
EP1353167A1 (en) Method and apparatus for analysis of particulate content of gases
Vouitsis et al. Particulate matter mass measurements for low emitting diesel powered vehicles: what's next?
Amanatidis et al. Measuring number, mass, and size of exhaust particles with diffusion chargers: The dual Pegasor Particle Sensor
JP4486799B2 (ja) 粒子状物質測定方法および装置
Petrovic et al. The possibilities for measurement and characterization of diesel engine fine particles-A review
CN108333299A (zh) 一种船舶主机排放污染物快速精确测试装置及方法
US4140005A (en) Method and instrument for continuous monitoring of aerosols
EP3454037B1 (en) Exhaust gas analysis device, exhaust gas analysis method and program for exhaust gas analysis device
Rubino et al. Portable emission measurement system (PEMS) for heavy duty diesel vehicle PM measurement: the European PM PEMS program
Witze et al. Time-resolved measurements of exhaust PM for FTP-75: comparison of LII, ELPI, and TEOM techniques
Wei et al. The on-board PM mass calibration for the real-time PM mass measurement
CN215263401U (zh) 一种便携式排放测试系统
Weaver et al. Development of the'RAVEM'Ride-Along Vehicle Emission Measurement System for Gaseous and Particulate Emissions
Maricq et al. How well can aerosol instruments measure particulate mass and solid particle number in engine exhaust?
US20020097397A1 (en) Portable LII based instrument and method for particulate characterization in combustion exhaust
Rostedt et al. Non-collecting electrical sensor for particle concentration measurement
JP2002116134A (ja) 浮遊粒子状物質の測定装置
JPS59202055A (ja) デイ−ゼル排気煙中の荷電粒子測定装置
JP3195725B2 (ja) 排ガス中のpm測定装置