JPH03158449A - 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 - Google Patents
合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法Info
- Publication number
- JPH03158449A JPH03158449A JP29657789A JP29657789A JPH03158449A JP H03158449 A JPH03158449 A JP H03158449A JP 29657789 A JP29657789 A JP 29657789A JP 29657789 A JP29657789 A JP 29657789A JP H03158449 A JPH03158449 A JP H03158449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel sheet
- bath
- steel
- dip galvanized
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 22
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000005275 alloying Methods 0.000 title abstract description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 68
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 68
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 55
- 238000005246 galvanizing Methods 0.000 claims abstract description 27
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims abstract description 20
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 229910000655 Killed steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 23
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 22
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 7
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 4
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 101000993059 Homo sapiens Hereditary hemochromatosis protein Proteins 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N iron zinc Chemical compound [Fe].[Zn] KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 210000004894 snout Anatomy 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100039401 Gap junction beta-6 protein Human genes 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Coating With Molten Metal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、自動車車体防錆w4板等に好適な合金化溶融
亜鉛めっき鋼板、特に、めっき皮膜の平滑性を改善した
合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法に関する。
亜鉛めっき鋼板、特に、めっき皮膜の平滑性を改善した
合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法に関する。
(従来の技術)
溶融亜鉛めっきは、防錆効果が大きく、且つめっき処理
費も安く量産に適するため、鋼板をはじめとする各種の
鋼材に広く利用されている。なかでも、溶融亜鉛めっき
鋼板の用途は自動車車体、家電製品、建築材料など多方
面にわたっている。
費も安く量産に適するため、鋼板をはじめとする各種の
鋼材に広く利用されている。なかでも、溶融亜鉛めっき
鋼板の用途は自動車車体、家電製品、建築材料など多方
面にわたっている。
そして、この溶融亜鉛めっき鋼板を特に自動車の外装材
として使用する場合は、めっき層と塗装後の塗膜との密
着性を向上させるために、溶融亜鉛めっき後に合金化処
理を行うのが一般的である。
として使用する場合は、めっき層と塗装後の塗膜との密
着性を向上させるために、溶融亜鉛めっき後に合金化処
理を行うのが一般的である。
その場合の工程を簡単に示すと次の通りである。
〔冷延鋼板〕→〔ライン焼鈍・還元工程〕→〔溶融亜鉛
めっき工程〕→〔合金化処理工程〕。
めっき工程〕→〔合金化処理工程〕。
焼鈍工程の目的は、冷延鋼板を700〜820°Cに加
熱することによって破断強度、耐力、伸び、塑性異方性
(r値)などの機械的特性を満足させることにある。そ
して、インライン焼鈍・還元処理後の鋼板は、460’
C前後のめっき浴に導かれて亜鉛めっきを施された後、
速やかに合金化処理炉に入る。
熱することによって破断強度、耐力、伸び、塑性異方性
(r値)などの機械的特性を満足させることにある。そ
して、インライン焼鈍・還元処理後の鋼板は、460’
C前後のめっき浴に導かれて亜鉛めっきを施された後、
速やかに合金化処理炉に入る。
合金化処理炉では500〜550°Cの材料温度で5〜
15秒加熱し、鉄−亜鉛の相互拡散を行わせて厚さ4〜
9μm程度の合金層を形成させる。
15秒加熱し、鉄−亜鉛の相互拡散を行わせて厚さ4〜
9μm程度の合金層を形成させる。
ところが、このようにして得られる合金化溶融亜鉛めっ
き鋼板には、第1図に示すようにめっき皮膜1の一部が
欠落したような「ミクロ欠陥」2が発生する場合がある
。なお、図中符号3で示す部分は高Fe濃度部分である
。
き鋼板には、第1図に示すようにめっき皮膜1の一部が
欠落したような「ミクロ欠陥」2が発生する場合がある
。なお、図中符号3で示す部分は高Fe濃度部分である
。
このようなミクロ欠陥が存在すると、塗装後に塗装むら
が現れ、外観を損なう以外にミクロ欠陥部よりブリスタ
ーが発生し、耐食性が低下する。
が現れ、外観を損なう以外にミクロ欠陥部よりブリスタ
ーが発生し、耐食性が低下する。
さらにはその表面粗さゆえに摺動抵抗が増して成形加工
に全く耐えることができない。
に全く耐えることができない。
ミクロ欠陥は亜鉛めっき浴中のAl濃度とも関係があり
、614度が高い方が発生し易い0合金化溶融亜鉛めっ
き鋼板の製造では、一般に亜鉛めっき浴中のAl濃度を
高(することによって、めっき皮膜の加工性が向上する
ことが知られている。ところが、浴中のAl1度が0.
13重量%以上の場合にはミクロ欠陥が出やすい傾向に
ある。この傾向は素材鋼板に極低炭素Ti含有IF鋼(
Interstitial Free鋼)を使用した場
合にとくに顕著である。溶融亜鉛めっきでは Ti含有
IF鋼の他にAlキルド鋼も使用されている。Alキル
ド鋼でも浴中のAl1度が高い場合にはミクロ欠陥が現
れるが、Ti含有!F鋼ではその傾向が強く前記の濃度
より低いAl14度の亜鉛めっき浴でも発生することが
ある。従って、Ti含有IF鋼の場合には亜鉛めっき浴
中のAl濃度を高くしてめっき皮膜の加工性を向上させ
るという対策をとることができない。
、614度が高い方が発生し易い0合金化溶融亜鉛めっ
き鋼板の製造では、一般に亜鉛めっき浴中のAl濃度を
高(することによって、めっき皮膜の加工性が向上する
ことが知られている。ところが、浴中のAl1度が0.
13重量%以上の場合にはミクロ欠陥が出やすい傾向に
ある。この傾向は素材鋼板に極低炭素Ti含有IF鋼(
Interstitial Free鋼)を使用した場
合にとくに顕著である。溶融亜鉛めっきでは Ti含有
IF鋼の他にAlキルド鋼も使用されている。Alキル
ド鋼でも浴中のAl1度が高い場合にはミクロ欠陥が現
れるが、Ti含有!F鋼ではその傾向が強く前記の濃度
より低いAl14度の亜鉛めっき浴でも発生することが
ある。従って、Ti含有IF鋼の場合には亜鉛めっき浴
中のAl濃度を高くしてめっき皮膜の加工性を向上させ
るという対策をとることができない。
(発明が解決しようとする課題)
本発明は、上記のような合金化溶融亜鉛めっき鋼板にお
ける問題点を解消することを課題としてなされたもので
あり、具体的にはTi含有鋼およびAlキルド鋼の素材
鋼板を用い、高Alfi度の亜鉛めっき浴でめっきして
もミクロ欠陥のない皮膜外観および加工性に優れた合金
化溶融亜鉛めっき鋼板を製造することができる方法を提
供することにある。
ける問題点を解消することを課題としてなされたもので
あり、具体的にはTi含有鋼およびAlキルド鋼の素材
鋼板を用い、高Alfi度の亜鉛めっき浴でめっきして
もミクロ欠陥のない皮膜外観および加工性に優れた合金
化溶融亜鉛めっき鋼板を製造することができる方法を提
供することにある。
(課題を解決するための手段)
本発明者等は、素材鋼板の金属&II織と合金化溶融亜
鉛めっき皮膜表面のミクロ欠陥との関係を調査した結果
、ミクロ欠陥は鋼板表面部のフェライト粒の細かい位置
に発生することを確認した。
鉛めっき皮膜表面のミクロ欠陥との関係を調査した結果
、ミクロ欠陥は鋼板表面部のフェライト粒の細かい位置
に発生することを確認した。
Ti含有IF鋼の場合、機械的性質を満足させるために
、他のめっき綱板に較べると高い温度で焼鈍して再結晶
させ、結晶を十分に成長させているが、一般にはこの結
晶粒の成長は第2図に示すように板厚の全問域にわたっ
て生じると考えられていた。
、他のめっき綱板に較べると高い温度で焼鈍して再結晶
させ、結晶を十分に成長させているが、一般にはこの結
晶粒の成長は第2図に示すように板厚の全問域にわたっ
て生じると考えられていた。
しかし、Ti含有IF鋼にはTiC,TiN、TiS等
の微細な析出物が存在し、製造過程において表層部に多
く析出する現象がある。このような表層部の析出物は冷
間圧延後の焼鈍による再結晶の際に、表層部の結晶量の
成長を妨げる作用がある。さらに詳しく調べたところ、
このような結晶粒の妨げられた部分の集まりは平面的に
は圧延方向に長く伸びており、その状態を三次元的に示
すと第3図のとおりである。
の微細な析出物が存在し、製造過程において表層部に多
く析出する現象がある。このような表層部の析出物は冷
間圧延後の焼鈍による再結晶の際に、表層部の結晶量の
成長を妨げる作用がある。さらに詳しく調べたところ、
このような結晶粒の妨げられた部分の集まりは平面的に
は圧延方向に長く伸びており、その状態を三次元的に示
すと第3図のとおりである。
一方、Alキルド鋼の場合にはTi含有IF鋼のような
細かい結晶粒が集中して表層部に存在することはないが
、はぼ均等に成長した結晶粒の間に小さな結晶粒が存在
することが知られている。
細かい結晶粒が集中して表層部に存在することはないが
、はぼ均等に成長した結晶粒の間に小さな結晶粒が存在
することが知られている。
そして、ミクロ欠陥はこの微細結晶部分に現れており、
その理由として溶融亜鉛めっきの際に微細結晶部分とそ
うでない部分とでは浴中のAlとの反応が異なり、微細
結晶部分にAlの濃化現象が起こり、これを合金化処理
するとAlの濃化部、即ち、微細結晶部分で鉄−亜鉛合
金層の発達が抑制されるためと考えられる。従って、ミ
クロ欠陥を抑制するには何らかの手段を講じて鋼板表面
の浴中Alとの反応性を均一にする必要がある。その手
段として、浴中の鋼板表面に超音波振動を付加する方法
を採用したところミクロ欠陥が著しく減少した。
その理由として溶融亜鉛めっきの際に微細結晶部分とそ
うでない部分とでは浴中のAlとの反応が異なり、微細
結晶部分にAlの濃化現象が起こり、これを合金化処理
するとAlの濃化部、即ち、微細結晶部分で鉄−亜鉛合
金層の発達が抑制されるためと考えられる。従って、ミ
クロ欠陥を抑制するには何らかの手段を講じて鋼板表面
の浴中Alとの反応性を均一にする必要がある。その手
段として、浴中の鋼板表面に超音波振動を付加する方法
を採用したところミクロ欠陥が著しく減少した。
本発明の要旨は下記の(i)〜(iii )にある。
(i)0.10〜0.30重量%のAtを含む溶融亜鉛
浴に、下記0式で示す見掛けの固溶チタン(Ti”)の
含有率が0%を超えているTi含有鋼板を浸漬して溶融
亜鉛めっきを行うに際し、浴中の綱板に超音波振動を付
加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製
造方法。
浴に、下記0式で示す見掛けの固溶チタン(Ti”)の
含有率が0%を超えているTi含有鋼板を浸漬して溶融
亜鉛めっきを行うに際し、浴中の綱板に超音波振動を付
加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製
造方法。
Ti”(%) =Ti(%)−3,99G(%)−1,
493(%)−3,42N(%)・・・・・■ ここで、Ti、C,S、Nは鋼板中の各元素の含有率を
表し、「%」は[重量%Jである。
493(%)−3,42N(%)・・・・・■ ここで、Ti、C,S、Nは鋼板中の各元素の含有率を
表し、「%」は[重量%Jである。
(ii) 0.13〜0.30重世%のAlを含む溶融
亜鉛浴に、上記0式で示す見掛けの固溶チタン(Ti”
)の含有率が0%以下であるTi含有w4仮を浸漬して
溶融亜鉛めっきを行うに際し、溶中の鋼板に超音波振動
を付加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板
の製造方法。
亜鉛浴に、上記0式で示す見掛けの固溶チタン(Ti”
)の含有率が0%以下であるTi含有w4仮を浸漬して
溶融亜鉛めっきを行うに際し、溶中の鋼板に超音波振動
を付加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板
の製造方法。
(ij) 0.13〜0.30重量%のAlを含む溶融
亜鉛浴に、Tiを含有しないへ1キルド鋼板を浸漬して
溶融亜鉛めっきを行うに際し、溶中の鋼板に超音波振動
を付加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板
の製造方法。
亜鉛浴に、Tiを含有しないへ1キルド鋼板を浸漬して
溶融亜鉛めっきを行うに際し、溶中の鋼板に超音波振動
を付加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板
の製造方法。
(作用)
以下、本発明について詳細に説明する。
厚目付化によって、従来に較べて高度の加工性が要求さ
れる合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造するためには、亜
鉛めっき浴中のAl11度を上げるのが有効である。し
かし、Alfillを上げるとミクロ欠陥が発生しやす
くなる。そして、このミクロ欠陥は、鋼板表層部に生成
される@細結晶粒のところに発生する。微細結晶粒の生
成には、Ti含有鋼の場合には見掛けの固19Ti(T
i”)が大きく影響する。見掛けの固溶チタン(Ti”
) とは、鋼に含をされる全T1からC,SおよびNと
結合する理論上の↑lを差し引いたTi量であり、下記
式で表される。
れる合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造するためには、亜
鉛めっき浴中のAl11度を上げるのが有効である。し
かし、Alfillを上げるとミクロ欠陥が発生しやす
くなる。そして、このミクロ欠陥は、鋼板表層部に生成
される@細結晶粒のところに発生する。微細結晶粒の生
成には、Ti含有鋼の場合には見掛けの固19Ti(T
i”)が大きく影響する。見掛けの固溶チタン(Ti”
) とは、鋼に含をされる全T1からC,SおよびNと
結合する理論上の↑lを差し引いたTi量であり、下記
式で表される。
T11(%)=Ti(%)−3,99C(%)−1,4
93(%)−3,42N(%)・・・・・■ このTi”が0%を超えているTi含有鋼の場合には、
後述するTi”が0%以下であるT1含有鋼およびTi
を含まないAtキルド鋼に較べて微細結晶粒の発生頻度
が高く、且つその微細結晶粒が現れる領域は冷延後の鋼
板では表面からほぼ8〜10μ霧以内と深い、このこと
から、Tiが0%を超えているT4含有鋼は、ミクロ欠
陥が発生しやすいのである。そして、その発生は浴中の
Al濃度が0.10%を超える亜鉛めっき浴から現れる
。
93(%)−3,42N(%)・・・・・■ このTi”が0%を超えているTi含有鋼の場合には、
後述するTi”が0%以下であるT1含有鋼およびTi
を含まないAtキルド鋼に較べて微細結晶粒の発生頻度
が高く、且つその微細結晶粒が現れる領域は冷延後の鋼
板では表面からほぼ8〜10μ霧以内と深い、このこと
から、Tiが0%を超えているT4含有鋼は、ミクロ欠
陥が発生しやすいのである。そして、その発生は浴中の
Al濃度が0.10%を超える亜鉛めっき浴から現れる
。
これに対して、Tiが0%以下であるTi含有鋼および
Tiを含まないAlキルド鋼の場合には、微細結晶粒の
発生頻度は少なく、存在していても鋼板表面から5μm
以下が殆どでありミクロ欠陥は発生しにくいが、それで
も浴中のAl1度が0.13%を超えるとミクロ欠陥が
現れる。
Tiを含まないAlキルド鋼の場合には、微細結晶粒の
発生頻度は少なく、存在していても鋼板表面から5μm
以下が殆どでありミクロ欠陥は発生しにくいが、それで
も浴中のAl1度が0.13%を超えるとミクロ欠陥が
現れる。
本発明において、素材鋼板がTげが0%を超えているT
i含有鋼の場合には亜鉛浴中のAlfi度下限を0.1
0%、Ti”が0%以下であるTi含有鋼およびTiを
含まないAlキルド鋼の場合には亜鉛浴中のAl濃度下
限をそれぞれ0.13%としたのは、前記の理由による
。即ち、これら未満のAlfi度ではミクロ欠陥が現れ
ないか、現れても少ないので本発明方法を採用する必要
性がない。
i含有鋼の場合には亜鉛浴中のAlfi度下限を0.1
0%、Ti”が0%以下であるTi含有鋼およびTiを
含まないAlキルド鋼の場合には亜鉛浴中のAl濃度下
限をそれぞれ0.13%としたのは、前記の理由による
。即ち、これら未満のAlfi度ではミクロ欠陥が現れ
ないか、現れても少ないので本発明方法を採用する必要
性がない。
一方、亜鉛浴中のAl14度の上限をそれぞれ0.30
%としたのは、これを趙えてAlを添加してもめっき皮
膜の密着性向上効果が飽和し、経済的に不利となる他に
、合金化過程で合金化の遅延をもたらし、作業性および
生産性が低下するからである。
%としたのは、これを趙えてAlを添加してもめっき皮
膜の密着性向上効果が飽和し、経済的に不利となる他に
、合金化過程で合金化の遅延をもたらし、作業性および
生産性が低下するからである。
上記するTiが0%を超えているTi含有鋼、Ti0が
0%以下であるTi含有鋼およびTiを含まないAlキ
ルド鋼の代表的な化学組成を例示すれば第1表〜第3表
に示すとおりである。
0%以下であるTi含有鋼およびTiを含まないAlキ
ルド鋼の代表的な化学組成を例示すれば第1表〜第3表
に示すとおりである。
(以下、余白・)
本発明は、このようなTi含有鋼板、Alキルド鋼板か
ら下記のようにして合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造す
る。
ら下記のようにして合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造す
る。
第4図は、本発明方法を実施する連続溶融亜鉛めっきラ
インのめっき種部分を示した概略図である。
インのめっき種部分を示した概略図である。
前工程で還元、活性化および焼鈍され、めっきに適した
温度まで冷却された綱板11は、スナウト12を介して
溶融亜鉛浴13に導かれてめっきされる。
温度まで冷却された綱板11は、スナウト12を介して
溶融亜鉛浴13に導かれてめっきされる。
本発明では、このときパスラインを挟んで設けた振動子
14を作動させて浴中の鋼板11に超音波振動を付加し
つつめっきを行う、こうすることで、合金化処理後のめ
っき皮膜に発生するミクロ欠陥を抑制することができる
。これは、超音波振動を付加することで、鋼板界面に存
在する境界層が破壊され、バルク(亜鉛浴本体)から鋼
板界面へのAlの供給が促進されて、鋼板界面ではFe
−Al合金層が結晶粒径の大小に間係なく表面全域で均
一に形成されるためと推定される。なお、浴中の^14
度が0.30%を超えるめっき浴でも、浴中の鋼板に超
音波振動の付加を行えば、ミクロ欠陥のない合金化溶融
亜鉛めっき鋼板が得られるが、このものは前記したよう
に合金化処理に時間を要するので実用的ではない。
14を作動させて浴中の鋼板11に超音波振動を付加し
つつめっきを行う、こうすることで、合金化処理後のめ
っき皮膜に発生するミクロ欠陥を抑制することができる
。これは、超音波振動を付加することで、鋼板界面に存
在する境界層が破壊され、バルク(亜鉛浴本体)から鋼
板界面へのAlの供給が促進されて、鋼板界面ではFe
−Al合金層が結晶粒径の大小に間係なく表面全域で均
一に形成されるためと推定される。なお、浴中の^14
度が0.30%を超えるめっき浴でも、浴中の鋼板に超
音波振動の付加を行えば、ミクロ欠陥のない合金化溶融
亜鉛めっき鋼板が得られるが、このものは前記したよう
に合金化処理に時間を要するので実用的ではない。
その後の鋼板11は従来と同様に浴中ロール15で進行
方向を上方に変換され、めっき槽16外へ引き上げられ
た後、合金化処理される0合金化処理ではめっき後の鋼
板を500〜550’Cで5〜15秒加熱し、Fe −
Znの相互拡散を行わせて厚さ4〜9μm程度の合金層
を形成する。このようにして得られた合金化溶融亜鉛め
っき鋼板は、前記のようなミクロ欠陥がなく、皮膜表面
が中心線平均粗さ(Ra)で2μm以下と平滑である。
方向を上方に変換され、めっき槽16外へ引き上げられ
た後、合金化処理される0合金化処理ではめっき後の鋼
板を500〜550’Cで5〜15秒加熱し、Fe −
Znの相互拡散を行わせて厚さ4〜9μm程度の合金層
を形成する。このようにして得られた合金化溶融亜鉛め
っき鋼板は、前記のようなミクロ欠陥がなく、皮膜表面
が中心線平均粗さ(Ra)で2μm以下と平滑である。
本発明において、超音波振動は周波数5 kc/s以上
、入力パワー5W/cm”以上で浴中の鋼板に付加する
のがよい、また振動子は、旧、アルフェロ(Fe−Al
系合金)、フェライト、チタン酸バリウム等の材料を使
用することができるが、溶融亜鉛による溶損を避けるた
め、表面に耐熱塗料等を塗布しておくのが望ましい。
、入力パワー5W/cm”以上で浴中の鋼板に付加する
のがよい、また振動子は、旧、アルフェロ(Fe−Al
系合金)、フェライト、チタン酸バリウム等の材料を使
用することができるが、溶融亜鉛による溶損を避けるた
め、表面に耐熱塗料等を塗布しておくのが望ましい。
(実施例)
第4表に示す化学組成の冷延鋼板を素材とし、これから
0.8+nm厚X 100mra幅X 230mm長さ
の供試材を切り出し、表面をトリクレン脱脂処理した後
、溶融めっきシミュレーターを用いて焼鈍、溶融亜鉛め
っきおよび合金化処理を行った6本発明例のものおよび
比較例の一部のものは供試材に超音波振動を付加しつつ
溶融亜鉛めっきを行った。下記に、焼鈍、溶融亜鉛めっ
き、合金化処理および超音波付与の条件を示す。
0.8+nm厚X 100mra幅X 230mm長さ
の供試材を切り出し、表面をトリクレン脱脂処理した後
、溶融めっきシミュレーターを用いて焼鈍、溶融亜鉛め
っきおよび合金化処理を行った6本発明例のものおよび
比較例の一部のものは供試材に超音波振動を付加しつつ
溶融亜鉛めっきを行った。下記に、焼鈍、溶融亜鉛めっ
き、合金化処理および超音波付与の条件を示す。
加熱雰囲気:25%Hz+Nz雰囲気
加熱温度および時間;
■鋼種lおよび鋼種2のT1添加鋼
820°C×30秒間
■鋼種3のA2キルド鋼
?20’CX30秒
〔溶融亜鉛めっき条件〕
めっき浴組成:
^1含有量が0.07%から0.37%の亜鉛浴浴温:
460°C浸漬時間:3秒 〔超音波付与条件〕 周波数: 30kc/秒 入力パワー: 20w/c
m”〔合金化処理条件〕 処理温度×時間:500°C×20〜60秒雰囲気:大
気 合金化処理後の供試材は、めっき表面および断面を走査
型電子顕微鏡(SEM)により観察してミクロ欠陥を調
査するとともに加工性を調べた。加工性は、ブランク径
60Ilfiφの試験片を絞り、脱脂後、側壁をテーピ
ングして成形し、成形前後の重量差で剥離量を算定し、
耐パウダリング性をもって評価した。これらの結果を第
5表〜第7表に示す。
460°C浸漬時間:3秒 〔超音波付与条件〕 周波数: 30kc/秒 入力パワー: 20w/c
m”〔合金化処理条件〕 処理温度×時間:500°C×20〜60秒雰囲気:大
気 合金化処理後の供試材は、めっき表面および断面を走査
型電子顕微鏡(SEM)により観察してミクロ欠陥を調
査するとともに加工性を調べた。加工性は、ブランク径
60Ilfiφの試験片を絞り、脱脂後、側壁をテーピ
ングして成形し、成形前後の重量差で剥離量を算定し、
耐パウダリング性をもって評価した。これらの結果を第
5表〜第7表に示す。
ミクロ欠陥は3段階で評価し、「O」 :なし、「Δ」
:若干あり、「×」:多いを表す。耐パウダリング性は
5段階で評価し、1:良好、2:やや良好、3:普通、
4:やや不良、5:不良を表す。
:若干あり、「×」:多いを表す。耐パウダリング性は
5段階で評価し、1:良好、2:やや良好、3:普通、
4:やや不良、5:不良を表す。
第
7
表(鋼種3)
第5表から第7表に示すとおり、本発明方法で製造した
ものはミクロ欠陥が無く、良好な耐パウダリング性を有
している(本発明例)、これに対して、超音波振動を付
与しないでめっきした比較例のものは、浴中のAl濃度
が低い場合はミクロ欠陥は発生していないが、Al濃度
が高い場合にはミクロ欠陥の発生が多い、また、超音波
振動を付与してめっきしたものでもAlfi度の低いも
のは耐パウダリング性に劣る。なお、比較例のAl11
度が0.30%を超えた亜鉛めっき浴で、超音波振動を
付与してめっきしたものはミクロ欠陥が無く、耐パウダ
リング性も良好であるが、このものは合金化処理に長時
間を要した。
ものはミクロ欠陥が無く、良好な耐パウダリング性を有
している(本発明例)、これに対して、超音波振動を付
与しないでめっきした比較例のものは、浴中のAl濃度
が低い場合はミクロ欠陥は発生していないが、Al濃度
が高い場合にはミクロ欠陥の発生が多い、また、超音波
振動を付与してめっきしたものでもAlfi度の低いも
のは耐パウダリング性に劣る。なお、比較例のAl11
度が0.30%を超えた亜鉛めっき浴で、超音波振動を
付与してめっきしたものはミクロ欠陥が無く、耐パウダ
リング性も良好であるが、このものは合金化処理に長時
間を要した。
(発明の効果)
以上説明した如く、本発明方法によれば高Al1fi度
の亜鉛浴を用いてもミクロ欠陥がなく、めっき皮膜厚み
が均一で外観の平滑性および加工性に優れた合金化溶融
亜鉛めっき鋼板を製造することができる。
の亜鉛浴を用いてもミクロ欠陥がなく、めっき皮膜厚み
が均一で外観の平滑性および加工性に優れた合金化溶融
亜鉛めっき鋼板を製造することができる。
第1図は、鋼板表面に合金化溶融亜鉛めっきを施したと
きに現れるミクロ欠陥を示す皮膜付近の断面拡大図、 第2図は、合金化溶融亜鉛めっきを施したときにめっき
表面にミクロ欠陥の現れない鋼板の表層部のフェライト
結晶粒を模式的に示す図、第3図は、鋼板表層部の微細
なフェライト結晶粒の存在状態を三次元的に表した図、 第4図は、本発明方法を実施する連続溶融亜鉛めっきラ
インのめっき種部分を示した概略図、である。 1:めっき層 2:ミクロ欠陥 3:高Fe濃度部分 11:鋼板 12:スナウト 13:溶融亜鉛浴14;振動子
15:浴中ロール16:めっき槽 第1 図 第2 図 第3 図
きに現れるミクロ欠陥を示す皮膜付近の断面拡大図、 第2図は、合金化溶融亜鉛めっきを施したときにめっき
表面にミクロ欠陥の現れない鋼板の表層部のフェライト
結晶粒を模式的に示す図、第3図は、鋼板表層部の微細
なフェライト結晶粒の存在状態を三次元的に表した図、 第4図は、本発明方法を実施する連続溶融亜鉛めっきラ
インのめっき種部分を示した概略図、である。 1:めっき層 2:ミクロ欠陥 3:高Fe濃度部分 11:鋼板 12:スナウト 13:溶融亜鉛浴14;振動子
15:浴中ロール16:めっき槽 第1 図 第2 図 第3 図
Claims (3)
- (1)0.10〜0.30重量%のAlを含む溶融亜鉛
浴に、下記〔1〕式で示す見掛けの固溶チタン(Ti^
*)の含有率が0%を超えているTi含有鋼板を浸漬し
て溶融亜鉛めっきを行うに際し、浴中の鋼板に超音波振
動を付加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼
板の製造方法。 Ti^*(%)=Ti(%)−3.99C(%)−1.
49S(%)−3.42N(%)・・・・・〔1〕 ここで、Ti、C、S、Nは鋼板中の各元素の含有率を
表し、「%」は「重量%」である。 - (2)0.13〜0.30重量%のAlを含む溶融亜鉛
浴に、上記1式で示す見掛けの固溶チタン(Ti^*)
の含有率が0%以下であるTi含有鋼板を浸漬して溶融
亜鉛めっきを行うに際し、溶中の鋼板に超音波振動を付
加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製
造方法。 - (3)0.13〜0.30重量%のAlを含む溶融亜鉛
浴に、Tiを含有しないAlキルド鋼板を浸漬して溶融
亜鉛めっきを行うに際し、溶中の鋼板に超音波振動を付
加することを特徴とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29657789A JPH03158449A (ja) | 1989-11-15 | 1989-11-15 | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29657789A JPH03158449A (ja) | 1989-11-15 | 1989-11-15 | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03158449A true JPH03158449A (ja) | 1991-07-08 |
Family
ID=17835345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29657789A Pending JPH03158449A (ja) | 1989-11-15 | 1989-11-15 | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03158449A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0881749A (ja) * | 1994-09-14 | 1996-03-26 | Agency Of Ind Science & Technol | 鉄鋼加工品の溶融亜鉛めっき方法 |
KR20010059605A (ko) * | 1999-12-30 | 2001-07-06 | 이구택 | 외판용 용융아연도금강판 및 합금화 용융아연 도금강판제조방법 |
WO2020195946A1 (ja) | 2019-03-22 | 2020-10-01 | Jfeスチール株式会社 | 高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 |
-
1989
- 1989-11-15 JP JP29657789A patent/JPH03158449A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0881749A (ja) * | 1994-09-14 | 1996-03-26 | Agency Of Ind Science & Technol | 鉄鋼加工品の溶融亜鉛めっき方法 |
KR20010059605A (ko) * | 1999-12-30 | 2001-07-06 | 이구택 | 외판용 용융아연도금강판 및 합금화 용융아연 도금강판제조방법 |
WO2020195946A1 (ja) | 2019-03-22 | 2020-10-01 | Jfeスチール株式会社 | 高強度溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI511875B (zh) | Molten galvanized steel sheet | |
US9334555B2 (en) | Hot dip galvannealed steel sheet and method for producing the same | |
JP2008214681A (ja) | 塗装鮮映性とプレス成形性に優れた合金化溶融亜鉛メッキ鋼板およびその製造方法 | |
JP2922926B2 (ja) | 合金化亜鉛めっき帯鋼の製法 | |
JPS5891162A (ja) | 溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法 | |
JP4889212B2 (ja) | 高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP5578116B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | |
JP2007314858A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | |
JPH03158449A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
JPH04168258A (ja) | 加工性の良好な溶融亜鉛系めっき鋼板の製造方法 | |
JP3239831B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP3135818B2 (ja) | 亜鉛−錫合金めっき鋼板の製造法 | |
JPH09209109A (ja) | 微小スパングル溶融Zn−Al系合金めっき鋼板とその製法 | |
JP3016122B2 (ja) | 塗装性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製法 | |
JP3724390B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | |
JP3142735B2 (ja) | 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板 | |
JPH07243012A (ja) | 表面外観に優れた合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法 | |
JP3372853B2 (ja) | 摺動性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板 | |
JP2001329353A (ja) | プレス成形性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
JP4855290B2 (ja) | 溶融亜鉛メッキ鋼板および合金化溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法 | |
JPS63447A (ja) | 高減衰能を有する溶融めつき鋼材とその製造方法 | |
JPH0211746A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
KR100241307B1 (ko) | 표면외관 및 가공성이 우수한 합금화 용융아연 도금강판 제조방법 | |
JPH02133560A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板 | |
JPH02173250A (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法 |