JPH0315771Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315771Y2
JPH0315771Y2 JP1985049971U JP4997185U JPH0315771Y2 JP H0315771 Y2 JPH0315771 Y2 JP H0315771Y2 JP 1985049971 U JP1985049971 U JP 1985049971U JP 4997185 U JP4997185 U JP 4997185U JP H0315771 Y2 JPH0315771 Y2 JP H0315771Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
pipe
outflow pipe
carbon particles
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985049971U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61167415U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985049971U priority Critical patent/JPH0315771Y2/ja
Publication of JPS61167415U publication Critical patent/JPS61167415U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0315771Y2 publication Critical patent/JPH0315771Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は、自動車用消音器、特にデイーゼル
エンジンを使用する自動車の消音器として利用す
るのに適当な消音器の考案である。
(従来の技術) 自動車用消音器は、第3〜4図に例示するよう
に、外筒内を隔壁により複数の室に区画し、流入
管、流出管、連通管により各室を通る複雑な流路
を形成して排気に膨張、収縮、干渉、共鳴等の作
用を及ぼし、排気騒音を減衰させるものである。
第3〜4図の例は、外筒1内を3個の隔壁2,
3,4で拡張室5,6,7、及び共鳴室8に区画
し、外筒1の一つの端壁1a、隔壁2,3を貫通
した流入管9を拡張室7に開口させ、流入管9か
ら拡張室7に入つて膨張した排気を、隔壁2,3
を貫通する連通管10により拡張室5に移動さ
せ、隔壁2,3,4及び他の端壁1bを貫通する
流出管11により排気を消音器外に流出させるも
のである。
隔壁4には小連通管12を設けて拡張室7、共
鳴室8を通じさせており、連通管10、流出管1
1には小孔13,13を穿設して排気の一部を短
絡させて排気の間で干渉による消音を行なわせる
と共に背圧を下げるようにしている。
流入管9、連通管10、流出管11等は、第4
図のように流出管11を外筒の底より高くして外
筒の底に凝縮水が溜つてもこれに浸らないよう
に、また流出管を地面から離すように配置されて
いる。
(考案が解決しようとする問題点) エンジン排気の中には、燃料、潤滑油の末燃焼
分がカーボン微粒子として含まれるのを避けられ
ないが、排気に比べて比重の大きなこのカーボン
微粒子14は、排気が管9、10や小孔13から
拡張室5,6,7等に膨張したり、流路が曲ると
きに分離されて外筒の底に堆積する。
この堆積したカーボン微粒子14は、エンジン
が急に高回転、高負荷となつた場合のように急激
に排気量が増すと、堆積状態から吹き上げられて
流出管11に入り、流出管から一挙に黒煙となつ
て排出されるようになる。この現象は環境浄化の
点で不都合である。
共鳴室8にもカーボン微粒子が溜るが、構造上
この微粒子は排出されないから、上記の不都合は
起きない。
ロ 考案の構成 (問題点を解決するための手段) この考案は、カーボン微粒子が外筒の底に溜る
に従つて排出されてしまい、多量に堆積したカー
ボン微粒子が一挙に排出されることがないように
消音器を構成したもので、カーボン微粒子を通過
させ得る大きさの通孔を各室毎に流出管に穿設し
たものである。通孔は外筒の底面に向けて設け、
且つ流出管は、外筒の底に接近させて設ける。
(作用) 流入管を通つて消音器の外筒内に入り、その底
部に沈降したカーボン微粒子は、排気が流通する
際に低圧となる流出管に通孔を通つて吸入され、
管端から排出される。このようにして、カーボン
微粒子は、外筒の底に沈降するに従つて流出管に
吸入され排出されるから、外筒の底に多量に堆積
することがなく、従つてエンジンの急激な高回転
等により一挙に多量のカーボン微粒子が排出され
る不都合を生じない。
(実施例) 第1〜2図は、第3〜4図の消音器にこの考案
を適用した実施例を示す。よつて、第3〜4図と
同等部分には同符号を付して説明を省略する。
第3図に示した小孔13,13は、連通管10
の途中から排気の一部を拡張室5,6に流出さ
せ、さらに流出管11に途中から流入させること
により、騒音の減衰と排気の流通抵抗を減少させ
ることを考慮したものである。即ち、小孔13か
ら拡張室5,6に流出した一部の排気を膨張させ
て整圧すると共に、管端から流出管11に入る排
気と上記の途中から流出管に入る排気との間に騒
音の位相差を生じさせ、干渉により騒音を減衰さ
せるもので、小孔13は排気を通すことのみを考
慮したものであつた。
本考案は、拡張室5,6,7内にある流出管1
1の部分にカーボン微粒子14を通過させるに十
分な大きさの通孔15を穿設すると共に、この流
出管11を通孔15を外筒1の底面に向けて可及
的低く位置させて設けるものである。
このため、流入管9、連通管10の端部から拡
張室5,7に落ち、また連通管10の小孔13か
ら拡張室6に落ちたカーボン微粒子14は、排気
の流通時に拡張室5,6,7よりも低圧となる流
出管11内に吸入され、大気中に排出される。従
つて排気中のカーボン微粒子の濃度は大きくなら
ない。
ハ 考案の効果 (1) カーボン微粒子は、外筒1の底に沈降する途
中または沈下しても直ぐに通孔15から流出管
11に吸入され排出され排出されるので、多量
の堆積を生ぜず、濃度の小さい状態で排出され
る。
(2) カーボン微粒子は早期に排出されるので外筒
内に堆積することが少なく、堆積量は従来の
1/2〜1/5に減少する。
(3) 消音器内の抵抗による排気の圧力損失が低下
する。
(4) 従来、外筒の底には凝縮水が溜るので水抜き
パイプを設ける必要があつたが、凝縮水も生じ
るに従つて通孔15から流出管に吸入され排出
されるので、水抜きパイプが不要になる。
(5) 製作コストは、従来のものと変わらない。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図はこの考案の実施例を示し、第1図
は消音器の縦断側面図、第2図は第1図のA−A
断面図、第3図は従来の消音器の縦断側面図、第
4図は第3図のB−B断面図である。 1:外筒、1a,1b:端壁、2,3,4:隔
壁、5,6,7:拡張室、8:共鳴室、9:流入
管、10:連通管、11流出管、12:小連通
管、13:小孔、14:カーボン微粒子、15:
通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外筒1内を隔板により複数の拡張室に区画し、
    外筒の端壁および隔板を貫通する流入管9、連通
    管10、流出管11を設け、各部の一部または全
    部に小孔を穿設した消音器において、流出管11
    の各拡張室内にある部分にカーボン微粒子を通過
    させる通孔15を穿設し、且つ流出管11を、通
    孔15を外筒1の底面に向けて底面に近く位置さ
    せたことを特微とする消音器。
JP1985049971U 1985-04-05 1985-04-05 Expired JPH0315771Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985049971U JPH0315771Y2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985049971U JPH0315771Y2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61167415U JPS61167415U (ja) 1986-10-17
JPH0315771Y2 true JPH0315771Y2 (ja) 1991-04-05

Family

ID=30567657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985049971U Expired JPH0315771Y2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0315771Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040005208A (ko) * 2002-07-09 2004-01-16 현대자동차주식회사 머플러의 탄매 배출장치
KR100527955B1 (ko) * 2003-08-08 2005-11-09 현대자동차주식회사 머플러의 입자상 물질 제거 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61167415U (ja) 1986-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1353046A1 (en) Apparatus and method for purifying exhaust gas in an engine
JP2002536578A (ja) 内燃機関用消音器
ATE330691T1 (de) Partikelfilter für dieselmaschinen
GB2146070A (en) I C engine air intake silencing
JP2999063B2 (ja) 汎用エンジン用排気消音器
JPWO2005014142A1 (ja) セラミックフィルタ
JPH0315771Y2 (ja)
SE8302797D0 (sv) Avgassystem for fordon
Song et al. Flow characteristics and noise reduction effects of air cleaners of automobile intake systems with built-in resonators with space efficiency
JPS595138Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
JPH0232810Y2 (ja)
KR100276246B1 (ko) 자동차용 소음기
JPH0430331Y2 (ja)
US4390079A (en) Muffler and exhaust extractor
KR20190036829A (ko) 자동차 배기장치의 소음기
JPS60132014A (ja) 自動車用消音器
KR100327606B1 (ko) 배기 소음 감쇠를 위한 대형디젤 엔진용 머플러 장치
KR910007632B1 (ko) 자동차용 소음장치
JPS5830085Y2 (ja) 内燃機関の排気消音装置
Thomas Muffler Selection and Design for Internal Combustion Engines
SU392264A1 (ru) Глушитель шума впусжа двигателей внутреннего сгорания
KR200210043Y1 (ko) 차량용 머플러
KR870003583Y1 (ko) 자동차용 소음기
KR200228028Y1 (ko) 자동차의매연방지장치
JPS6334283B2 (ja)