JPH0315563B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0315563B2
JPH0315563B2 JP58173822A JP17382283A JPH0315563B2 JP H0315563 B2 JPH0315563 B2 JP H0315563B2 JP 58173822 A JP58173822 A JP 58173822A JP 17382283 A JP17382283 A JP 17382283A JP H0315563 B2 JPH0315563 B2 JP H0315563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
door
holder
fixed
door glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58173822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6064024A (ja
Inventor
Mineichi Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP58173822A priority Critical patent/JPS6064024A/ja
Publication of JPS6064024A publication Critical patent/JPS6064024A/ja
Publication of JPH0315563B2 publication Critical patent/JPH0315563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/86Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel
    • B60J10/88Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel mounted on, or integral with, the glass-run seals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts
    • B60J10/248Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts having two or more tubular cavities, e.g. formed by partition walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/84Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/86Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel
    • B60J10/87Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel with additional seals on the panel side

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はドアの開閉時にセンターピラーとの間
を気密封止するドアウエザーストリツプを備えて
いるとともに、ドアサツシユに一端が嵌合固定さ
れたグラスランを介して昇降案内されるドアガラ
スと、該ドアガラスの周端部に固着されて前記グ
ラスランと弾接しつつ案内されるガラスホルダと
を備えた自動車のドア構造に関するものである。
従来の技術 従来から第1図に示す自動車のドアガラス1と
車体パネルとの間に発生する段差をなくし、平坦
面とすることによつて美観を増すとともに走行時
の空気流の乱れとか風切音をなくす試みがなされ
ている。その一例を第1図の−線に沿う断面
図である第2図に示すと、同図において12はセ
ンターピラーパネルであつて、このセンターピラ
ーパネル12のフランジ12aがウエルトボデイ
サイド13に嵌合されている。15はドアサツシ
ユであり、このドアサツシユ15のリヤRR側に
向けて開口された凹部15aにはドアウエザース
トリツプ16が嵌合固定されていて、該ドアウエ
ザーストリツプ16から延設された中空状のシー
ルリツプ16aが前記センターピラーパネル12
の一端に弾接している。17はゴム等で成るグラ
スランであり、上記ドアサツシユ15のフロント
FR側に向けて開口された凹部15bに上記グラ
スラン17が嵌合固定されている。又、ドアサツ
シユ15の車室外M側端面には平面部15cが形
成されている。
一方、ドアガラス1の周端部1aには、ガラス
ホルダ19が一体に固着されており、このガラス
ホルダ19のフランジ部19bが上記グラスラン
17から延設されたシールリツプl1,l2の間に挾
持された状態として弾接されている。
上記のガラスホルダ19は、ドアガラス1の昇
降時における案内部材としての機能を有してい
る。
17gはグラスラン17と一体に形成されてドア
ガラス1の周縁部1aに当接する車外側シール部
である。
このような構成としたことにより、ドアガラス
1の外側面とドアサツシユ15の平面部15cと
により、車両の外側面がほぼ平坦面となるように
することができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこのような従来の自動車のドア構
造にあつては、ドアガラス1に固着されたガラス
ホルダ19の車両前後方向に対する規制が何らな
されていないのが実情であるから、ドアガラス1
の昇降時にガラスホルダ19にがたつき現象が発
生して、該ガラスホルダ19がグラスラン17か
ら脱落したり、グラスラン17のシールリツプ
l1,l2を巻き込んでシール不良を発生するという
難点があつた。
そこで本発明はこのような従来のドア構造が有
している問題点を解消して、前記ドアガラスのが
たつきをなくすとともに、ガラスホルダが正規の
位置から逸脱してしまうことを防止することがで
きる自動車のドア構造を提供することを目的とす
るものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記の目的を達成するために、自動車
用ドアサツシユに固定されたグラスランを介して
昇降案内されるドアガラスと、該ドアガラスの周
端部に固着されて前記グラスランと弾接しつつ案
内されるガラスホルダとを備えた自動車用ドアの
センターピラー部において、前記ドアサツシユ
は、平断面が車室内から車室外に向けて略S字形
となるような凹部を有して形成され、該ドアサツ
シユの車室内側凹部にはドアウエザーストリツプ
が嵌合固定されているとともに、ドアサツシユの
車室外側凹部には硬質材料で成るグラスランの基
部が部分的に嵌合固定され、且つ該グラスランの
基部にはドアガラスの車室内側表面に当接するド
アガラスシールリツプと、前記センターピラーの
一端に当接するパーテイングシールリツプと、ド
アガラスの周端部に当接する車外側シール部とを
設け、且つドアガラスの周端部車室内側表面に固
着されたガラスホルダのフランジ部の近傍に、ド
アガラスの前後方向の揺動を防止する規制部材を
設けるともに、前記グラスランの基部上で且つ上
記ガラスホルダの規制部材の前後方向に対向する
位置にホルダガイドを突設した自動車のドア構造
にしてある。
作 用 かかる自動車のドア構造によれば、ドアガラス
の昇降時に上記ガラスホルダに形成された規制部
材が、グラスランの基部に形成されたホルダガイ
ドに当接して、このホルダガイドがガラスホルダ
のストツパとして働くので、その結果昇降時にお
ける該ドアガラスの車両前後方向に対する揺動又
はがたつきを効果的に防止することができるとと
もに、前記ガラスホルダが正規の位置から違脱す
ることがなくなり、且つシール性の良好なドア構
造が得られる。
更にグラスランの基部に突設されたドアガラス
シールリツプと、パーテイングシールリツプ及び
車外側シール部とによつて車両内外の気密性を高
めることができる。
実施例 以下図面に基づいて本発明にかかる自動車のド
ア構造の各種実施例を、前記従来の構成と同一の
構成部分に同一の符号を付して詳述する。
第3図は本発明の第1実施例を示すものであ
り、前記第2図に示した構造と同様な部位におけ
る断面図である。図中12はセンターピラーパネ
ルであつて、このセンターピラーパネル12のフ
ランジ12aに嵌合固定されたウエルトボデイサ
イド13に結合された中空状シールリツプ14が
ドアサツシユ15の一端に弾接している。
このドアサツシユ15は車室内N側から車室外
M側に向けて平断面が略S字状に形成されてい
て、その車室内N側に位置する凹部15aにドア
ウエザーストリツプ16が嵌合固定されている。
そして該ドアウエザーストリツプ16から延設さ
れた中空状のシールリツプ16aが前記センター
ピラーパネル12の一端に弾接して、ドアの開閉
時にセンターピラー12との間を気密封止してい
る。
一方、17はゴム等で構成されたグラスランで
あつて、このグラスラン17には硬質材料で成る
基部17aが一体に形成されている。そして上記
ドアサツシユ15の車室外M側に位置する凹部1
5bに、上記グラスラン17の基部17aの一
部,即ち図示例では基部17aを略コ字状に曲折
した中間部17hが部分的に嵌合固定されてい
る。
更にグラスラン17から延設されたシールリツ
プ17bがドアサツシユ15の表面に当接され、
グラスラン17から延設されたパーテイングシー
ルリツプ17cがセンターピラーパネル12に当
接してシール性を保持している。
1はドアガラスであつて、このドアガラス1の
リヤRR方向の周端部1aにガラスホルダ19が
一体に固着されている。このガラスホルダ19
は、ドアガラス1の昇降時における案内部材とし
ての機能を持つものである。
上記のガラスホルダ19は、フランジ部19b
と、このフランジ部19bのフロントFR側に形
成されてドアガラス1の前後方向の揺動を防止す
る規制部材としての肩部19aとを備えている。
更にグラスラン17と一体に形成された基部1
7aには、上記規制部材としての肩部19aと車
両の前後方向に対向する位置にホルダガイドとし
ての突起部17eが一体に形成されている。
21は前記基部17aの内側に設けた植毛部材
であり、この植毛部材21にガラスホルダ19の
前記フランジ部19bが弾接している。17dは
グラスラン17からドアガラス1の車室内N側表
面に当接するドアガラスシールリツプであり、1
7gはドアガラス1の周縁部1aもしくは該部分
のガラスルダ19に当設する車外側シール部であ
る。
従つてグラスラン17には、車室内N側のシー
ル部材としてのパーテイングシールリツプ17
c,ドアガラスシールリツプ17d及び車室外M
側のシール部17gが一体に形成されている。
このような本発明の第1実施例によれば、ドア
ガラス1と一体に形成されたガラスホルダ19の
肩部19aが、ドアガラス1の昇降時にグラスラ
ン17に形成されたホルダガイドとしての突起部
17eに当接して、この突起部17eがガラスホ
ルダ19のストツパとして働くので、その結果突
起部17eによつてドアガラス1の前後方向の揺
動を防止することができる。同時にグラスラン1
7と一体に形成されたパーテイングシールリツプ
17c、ドアガラスシールリツプ17d及び車外
側シール部17gが該グラスラン17とドアガラ
ス1及びセンターピラーパネル12間のシール性
を良好に保持することができる。
第4図は本発明の第2実施例を示しており、基
本的な構成は前記第1実施例と同一であつて、且
つ同一の符号を付して表示してある。本第2実施
例における特徴的構成は、ドアガラス1のリヤ
RR方向の周端部1aに固着されたガラスルダ1
9に、前記第1実施例と同様なフランジ部19b
と、このフランジ部19bのフロントFR方向に
突設された状態として形成されてドアガラス1の
前後方向の揺動を防止する規制部材としての延長
部19cとを備えている一方、上記のグラスラン
17と一体に構成された基部17aのフロント
FR側端部には、該フロントFR側からリヤRR方
向に曲折されたホルダガイドとしての硬質リツプ
17fが設けられている。
上記の規制部材としての延長部19cは、第1
実施例における肩部19aに相当し、硬質リツプ
17fは同第1実施例におけるホルダガイドとし
ての突起部17eに相当している。
このようにガラスルダ19を略T字状に形成し
たことによつて、規制部材としての延長部19c
がホルダガイドとしての硬質リツプ17fにガイ
ドされつつグラスラン17の基部17aに当接し
て、ドアガラス1の前後方向の揺動を効果的に防
止することができる。
以上説明した本発明の第1,第2実施例によれ
ば、何れもガラスホルダ19にドアガラス1の前
後方向の揺動を防止する規制部材としての肩部1
9aもしくは延長部19cを形成する一方、グラ
スラン17の基部17aにホルダガイドとしての
突起部17eもしくは硬質リツプ17fを形成し
たことを特徴としており、このような規制部材と
ホルダガイドによつてドアガラス1の昇降時に該
ドアガラス1の車両前後方向に対する揺動又はが
たつきを効果的に防止することができるととも
に、ガラスホルダ19が正規の位置から逸脱する
ことがなく、且つ車外側のシール性が保持された
自動車用ドア構造が得られる。
発明の効果 以上詳細に説明した本発明にかかる自動車のド
ア構造を採用することによつて以下に記す作用効
果がもたらされる。即ち、ドアガラスの周端部に
固着されたガラスホルダと一体に形成された規制
部材が、車両の揺動時にグラスランに形成された
ホルダガイドに当接して、このホルダガイドがガ
ラスホルダのストツパとして働くので、昇降時に
おけるドアガラスの車両前後方向に対する揺動又
はがたつきを効果的に防止することができる。
更にホルダガイドによつて前記ガラスホルダが
正規の位置から逸脱することがなくなり、且つグ
ラスランのシールリツプの巻き込みに起因するシ
ール不良を防止することができる。
又、グラスランと一体に形成されたドアガラス
シールリツプ,パーテイングシールリツプ及び車
外側シール部が車両内外のシール性を良好に保持
することができる。
上記のホルダガイドは予めグラスランの基部と
一体的に形成されているので、部品点数が減少す
るとともに取付工数が削減されて、コストの低廉
化がはかれるという効果が得られて、各種自動車
に適用して有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の自動車を示す側面図、第2図は
第1図は−線に沿つた従来のドア構造を示す
断面図、第3図は本発明の第1実施例を示すとと
もに第2図と同様な部位における断面図、第4図
は本発明の第2実施例を示すとともに第3図と同
様な部分における断面図である。 1…ドアガラス、1a…周端部、12…センタ
ーピラーパネル、15…ドアサツシユ、15a…
車室内側凹部、15b…車室外側凹部、16…ド
アウエザーストリツプ、17…グラスラン、17
a…基部、17b…シールリツプ、17c…パー
テイングシールリツプ、17d…ドアガラスシー
ルリツプ、17e…突起部(ホルダガイド)、1
7f…硬質リツプ(ホルダガイド)、17g…車
外側シール部、19…ガラスホルダ、19a…肩
部(規制部材)、19b…フランジ部、19c…
延長部(規制部材)、21…植毛部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動車用ドアサツシユに固定されたグラスラ
    ンを介して昇降案内されるドアガラスと、該ドア
    ガラスの周端部に固着されて前記グラスランと弾
    接しつつ案内されるガラスホルダとを備えた自動
    車用ドアのセンターピラー部において、 前記ドアサツシユは、平断面が車室内から車室
    外に向けて略S字形となるような凹部を有して形
    成され、該ドアサツシユの車室内側凹部にはドア
    ウエザーストリツプが嵌合固定されているととも
    に、ドアサツシユの車室外側凹部には硬質材料で
    成るグラスランの基部が部分的に嵌合固定され、
    且つ該グラスランの基部にはドアガラスの車室内
    側表面に当接するドアガラスシールリツプと、前
    記センターピラーの一端に当接するパーテイング
    シールリツプと、ドアガラスの周端部に当接する
    車外側シール部とを設け、且つドアガラスの周端
    部車室内側表面に固着されたガラスホルダのフラ
    ンジ部の近傍に、ドアガラスの前後方向の揺動を
    防止する規制部材を設けるとともに、前記グラス
    ランの基部上で且つ上記ガラスホルダの規制部材
    の前後方向に対向する位置にホルダガイドを突設
    したことを特徴とする自動車のドア構造。
JP58173822A 1983-09-20 1983-09-20 自動車用ドアガラスの固定構造 Granted JPS6064024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173822A JPS6064024A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 自動車用ドアガラスの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173822A JPS6064024A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 自動車用ドアガラスの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6064024A JPS6064024A (ja) 1985-04-12
JPH0315563B2 true JPH0315563B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=15967788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58173822A Granted JPS6064024A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 自動車用ドアガラスの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6064024A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315218U (ja) * 1986-07-16 1988-02-01
DE4339033C2 (de) * 1993-11-15 1997-08-21 Metzeler Automotive Profiles Anordnung zum gleichzeitigen Abdichten einer Türscheibe und der Türöffnung an einem Kraftfahrzeug
WO1995028275A1 (fr) * 1994-04-14 1995-10-26 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Structure creuse en resine renfermant un arbre incorpore et procede de moulage par injection permettant de realiser cette piece

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199319A (ja) * 1983-04-07 1984-11-12 アダム・オペル・アクチエンゲゼルシヤフト 高さ調節自在な窓ガラスのための窓構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199319A (ja) * 1983-04-07 1984-11-12 アダム・オペル・アクチエンゲゼルシヤフト 高さ調節自在な窓ガラスのための窓構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6064024A (ja) 1985-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496186A (en) Sealing structure for an automotive vehicle
JPH0750259Y2 (ja) 自動車用ドアのグラスラン取付構造
JPH05254349A (ja) ウエザーストリップ
JPH0622038U (ja) 自動車用ドアガラスラン
US5072545A (en) Weather strip for door glass
JP2727144B2 (ja) ウエザーストリップ
JPH0315563B2 (ja)
CN220500466U (zh) 汽车车门的密封结构
JPH0342216B2 (ja)
JPS6342018Y2 (ja)
JP3329106B2 (ja) 自動車のドアシール部構造
JPH061185A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6144906Y2 (ja)
JPS6311171B2 (ja)
JPH0520585Y2 (ja)
JPH021692B2 (ja)
JPS6143610Y2 (ja)
JP2552192Y2 (ja) 自動車のシール構造
JPS6132810Y2 (ja)
JP2529244Y2 (ja) サツシユレスドアの窓ガラス用シール構造
JPH0143927Y2 (ja)
JPS6132809Y2 (ja)
JPH0730412Y2 (ja) 自動車のドアガラスの周縁部構造
JP3753273B2 (ja) ウェザストリップ
JPS5917712Y2 (ja) ウエザ−ストリツプ