JPH03154437A - 着信制御方式 - Google Patents

着信制御方式

Info

Publication number
JPH03154437A
JPH03154437A JP1292164A JP29216489A JPH03154437A JP H03154437 A JPH03154437 A JP H03154437A JP 1292164 A JP1292164 A JP 1292164A JP 29216489 A JP29216489 A JP 29216489A JP H03154437 A JPH03154437 A JP H03154437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming
mobile station
mobile
group
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1292164A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Yamada
知之 山田
Seizo Onoe
誠蔵 尾上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1292164A priority Critical patent/JPH03154437A/ja
Priority to EP90121677A priority patent/EP0428126B1/en
Priority to DE69020109T priority patent/DE69020109T2/de
Priority to US07/611,571 priority patent/US5146214A/en
Publication of JPH03154437A publication Critical patent/JPH03154437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/185Selective call encoders for paging networks, e.g. paging centre devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車載移動局と携帯移動局に対してサービスを
行い、携帯機の消費電力の低減が求められる移動通信に
おける、着信制御方式に関するものである。
(従来の技術) 携帯機の消費電力の低減は、容積が小さくても1回の充
電で長時間使用可能な携帯機を実現するための重要な課
題である。この消費電力の低減を可能とする手段として
、移動局を群分けし、着信を該当移動局の属する着信ス
ロットのみで報知し、移動局は自群の着信スロットのみ
を受信して、間欠受信を行う方法が挙げられる。従来方
式では、消費電力の低減をほとんど必要としない車載機
も携帯機と同じく群分けし、それぞれの移動局の属する
群の着信スロットで着信情報を得る着信制御方式か用い
られてきた。
(発明が解決しようどうする課題) この従来方式は、各群毎にバッファを設け、着信情報を
先着順にバッファに記憶させて、順番に着信スロットで
報知し、バッファが満杯の時に生起した呼は呼損として
扱われている。同一の着信スロット、バッファを用いた
場合、この従来方式は、移動局の群分けによる呼生起源
の分割によって、群分けしない時と比べて、生起間隔の
ばらつきが呼損率へ及ぼす影響が大きく、呼損が増大す
る。そのため同一の呼損率を得るためには、群分けしな
い時より着信スロットを増やす必要があり、着信制御チ
ャネルの利用効率の点で欠点があった。
本発明の目的は、車載移動局と携帯移動局の両者にサー
ビスを行い、携帯移動局の消費電力の低減が求められる
移動通信において、携帯移動局の消費電力を低減し、か
つ、着信制御チャネルの利用効率の高い着信制御方式を
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明の特徴は、移動通信の
着信制御方式において、移動局を待ち受け時に1部のタ
イムスロットのみを受信する群分けされる移動局と、待
ち受け時に全てのタイムスロットを受信する群分けされ
ない移動局に種別分けし、各移動局の種別、及び、群分
けされる移動局の場合には群分けに関する情報を、移動
局、及び、基地局側が記憶し、移動局に対する着信があ
った時、基地局側は記憶している移動局の種別が群分は
移動局の場合には、複数スロットに分けられた着信信号
の該当移動局の群のスロットを選択し、弁群分は移動局
の場合には、複数の着信スロットから待っている着信信
号の少ないスロットを選択して着信信号を送信し、移動
局の待ち受け時に、群分は移動局は自群の着信スロット
を間欠受信し、弁群分は移動局は、全着信スロットを受
信することにより、着信情報を得る着信制御方式にある
(作用) 本発明は、携帯移動局に対しては群分けを行って、群毎
に着信情報を報知するが、車載移動局は群分けを行わず
に着信情報を全着信スロットで報知することを最も主要
な特徴とする。従来の技術とは、群分けにおいて、消費
電力の低減の必要性が大きく異なる車載移動局と携帯移
動局の差別化を行い、車載移動局は群分けを行わずに全
着信スロットで着信情報を報知するところが異なる。
(実施例) 第1図は、群分けにおいて車載移動局と携帯移動局の差
別化を行う本発明の着信制御方式を実現する基地局の機
能ブロックを示したものである。1は、着信信号が基地
局に到着した際、各着信スロットに割り当てられている
バッファ5(1〜n)l!んで着信情報を記憶させるた
めのバッファ選択部である。選択を行う際、2の移動局
種別・群解析部によって得られた移動局の群分け/弁群
分けの種別情報、及び、群分けの移動局の場合は移動局
の属する群の情報を利用する。この種別・群解析部2は
、ホームメモリ局に記憶されている移動局の種別・群情
報を読み出すことによって移動局の種別・群情報を得る
ことができる。また、移動局は固定された群を持つので
はなく、移動局の在圏する区域によって異なる群を、移
動局のIDから割り出す方法もある。
バッファに蓄積された着信信号は、多重化回路3によっ
て各バッファに対応している着信スロットに入られ、送
信器4によってアンテナ6から送信される。
第2図は、本発明の制御信号の着信信号構成の一例を示
したものである。着信スロット1.・・・ nは、第1
図のバッファ1.・・・、nに対応する着信スロットで
あり、バッファ1.・・・、nに蓄積している着信信号
は、バッファに到着した順番にそれぞれ着信スロット1
.・・・、nに多重化されて送信される。
携帯移動局は群分けされる移動局とし、携帯移動局への
着信信号が基地局に送られてきた時、移動局の種別・群
解析部2は、その移動局の群をバッファ選択部1に教え
、バッファ選択部1はその移動局の群のバッファを選択
して、着信信号をそのバッファに記憶させる。なお、着
信信号の記憶すべき該当バッファの容量が一杯の時、そ
の着信は呼損として扱われる。バッファに記憶された後
に着信情報が報知されるまでの手順は上で説明したとお
りである。
車載移動局は群分けされない移動局とし、車載移動局へ
の着信信号が基地局に送られてきた時、移動局の種別・
群解析部2はその移動局が群分けされない移動局である
ことをバッファ選択部1に教え、バッファ選択部1は各
バッファの中でバッファに滞留している着信信号が最も
少ないバッファを選択して、そのバッファに記憶させる
。なお、すべてのバッファの容量が一杯の時、その着信
は呼損として扱われる。又、バッファに滞留している着
信信号が最も少ないバッファの個数、及び、そのバッフ
ァ内の滞留着信信号数によって呼損とする条件を設定す
ることもてき、本発明における車載移動局と携帯移動局
の呼損率のバランスを取ることができる。
又、車載移動局からの着信信号がバッファ内で待ち受け
ている時、時間の経過と共に各バッファの待ち受け着信
信号数が変化するので、車載移動局からの着信信号が、
待ち受け途中で待ち受け数の少ないバッファに移動する
方法も、有効である。尚、この時、移動によって接続遅
延が過度に長くならないようにするためには、移動先の
バッファの滞留信号数が、移動前に滞留していたバッフ
ァの自着倍信号の前に並んでいる信号数より過度に多い
時は移動しないことにすればよい。
携帯移動局は、待ち受け時に自群の着信スロットのみを
間欠受信し、車載移動局は全着信スロットを受信して着
信情報を受信する。携帯機、車載機の受信/非受信の時
間変化は第2図の下図に示されているとおりである。こ
の図でonloffは受信/非受信を示している。この
図かられかるように携帯機の受信時間は車載機と比べて
短く、非受信の時は移動局の消費電力は小さいので、携
帯移動局の消費電力の低減が実現できる。
今までの説明は、車載移動局は全着信スロットを受信す
る場合であるが、携帯移動局はN群に分けられて自群の
着信スロットのみを受信し、車載移動局については全着
信スロットではなく着信スロットの一部の複数スロット
のみを受信する方法もある。例えば、第3図の様に加入
者数の増大により制御チャネルを複数設けた場合、つま
り、着信スロットを含むチャネルが3チヤネルである場
合、第1群の携帯移動局は第3図に示されている#1ス
ロットを受信する。車載移動局について、ある車載移動
局はチャネル1の全着信スロット#1.#4.・・・、
#22を受信し、別の車載移動局はチャネル2の全着信
スロット#2.#5.・・・、#23を受信する。この
様にして群分けにおける車載移動局と携帯移動局の差別
化を行うことができる。
本発明の方式は、従来の、すべての移動局を群分けして
着信する方式と比べて、生起間隔のばらつきが呼損率へ
及ぼす影響を少なくすることができる。
車載移動局は全着信スロットを受信するが、携帯移動局
は群分けされているので、着信スロットに対する間欠受
信比は従来の方式と同じである。それで、本発明の方式
は、待ち時間、呼損率が一定であるという条件の下で、
携帯機の消費電力の低減を実現しながら、定量の着信ス
ロットに収容できる呼量を大きくすることができるとい
う利点を持っている。
本発明の方式と従来の方式を比較するシミュレーション
の結果が第5図に示されている。この国は、携帯移動局
を20群に群分けし、車載移動局の全移動局に対する比
を0.75、待ち受け用のバッファ数を5とした時の、
呼量と、呼損率の関係を示す図である。実線は本発明の
方式、点線は従来の方式を示しており、明らかに同一の
呼損率の下での呼量は当発明の方式の方が大きい。例え
ば、呼損率10−3の場合には、本発明の方式の従来の
方式に対する呼量の比は1.5位である。尚、呼量が大
きいということは、同量の着信スロットに収容できる移
動局数が大きいということであり、システム設計上は制
御チャネル数の節約ができることを意味する。つまり、
本発明の方式は、あるトラッヒック条件、通信品質の下
で、携帯機の消費電力の低減を達成しながら、制御チャ
ネルの利用効率の向上を実現するという利点を持ってい
る。
(発明の効果) 以上で説明したように、本発明の方式は、携帯機の低消
費電力化を達成しながら、制御チャネルの利用効率の向
上を実現することができるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の着信制御方式を実現する基地局の機
能ブロックを示したものである。 第2図は、本発明の制御信号構成の一例を示したもので
ある。 第3図は、本発明の制御信号構成の一例を示したもので
ある。 第4図は、バッファ数5、群分は数20、車載移動局の
全移動局に対する比が0.75の時の、呼量と呼損率の
関係を、本発明の方式と従来の方式で比較した図である
。 1;バッファ選択部、 2;移動局の種別・群解析部、3;多重化回路、4;送
信器、        5;バッファ、6;アンテナ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  移動通信の着信制御方式において、 移動局を待ち受け時に1部のタイムスロットのみを受信
    する群分けされる移動局と、待ち受け時に全てのタイム
    スロットを受信する群分けされない移動局に種別分けし
    、 各移動局の種別、及び、群分けされる移動局の場合には
    群分けに関する情報を、移動局、及び、基地局側が記憶
    し、 移動局に対する着信があった時、基地局側は記憶してい
    る移動局の種別が群分け移動局の場合には、複数スロッ
    トに分けられた着信信号の該当移動局の群のスロットを
    選択し、非群分け移動局の場合には、複数の着信スロッ
    トから待っている着信信号の少ないスロットを選択して
    着信信号を送信し、移動局の待ち受け時に、群分け移動
    局は自群の着信スロットを間欠受信し、非群分け移動局
    は、全着信スロットを受信することにより、着信情報を
    得ることを特徴とする着信制御方式。
JP1292164A 1989-11-13 1989-11-13 着信制御方式 Pending JPH03154437A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292164A JPH03154437A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 着信制御方式
EP90121677A EP0428126B1 (en) 1989-11-13 1990-11-13 Paging signal control system in mobile communication system
DE69020109T DE69020109T2 (de) 1989-11-13 1990-11-13 Ruf-Steuerungssystem in einem mobilen Kommunikationssystem.
US07/611,571 US5146214A (en) 1989-11-13 1990-11-13 Paging signal control system with reduced power consumption in a mobile communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292164A JPH03154437A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 着信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03154437A true JPH03154437A (ja) 1991-07-02

Family

ID=17778379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292164A Pending JPH03154437A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 着信制御方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5146214A (ja)
EP (1) EP0428126B1 (ja)
JP (1) JPH03154437A (ja)
DE (1) DE69020109T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8315659B2 (en) 1997-08-15 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing broadcast messages in a communications network

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6374311B1 (en) * 1991-10-01 2002-04-16 Intermec Ip Corp. Communication network having a plurality of bridging nodes which transmit a beacon to terminal nodes in power saving state that it has messages awaiting delivery
US7558557B1 (en) 1991-11-12 2009-07-07 Broadcom Corporation Low-power messaging in a network supporting roaming terminals
US7415548B2 (en) 1991-05-13 2008-08-19 Broadcom Corporation Communication network having a plurality of bridging nodes which transmits a polling message with backward learning technique to determine communication pathway
JP3085731B2 (ja) * 1991-05-31 2000-09-11 株式会社東芝 データ合成回路
EP0606396B1 (en) * 1991-10-01 2002-06-12 Norand Corporation A radio frequency local area network
JP2509060B2 (ja) * 1991-11-26 1996-06-19 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション セルラ移動電話システム
US5392287A (en) * 1992-03-05 1995-02-21 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for reducing power consumption in a mobile communications receiver
TW214620B (en) 1992-04-13 1993-10-11 Ericsson Ge Mobile Communicat Calling channel in CDMA communications system
US5533094A (en) * 1992-05-12 1996-07-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson, A Corp. Of Sweden Allocation of paging capacity in cellular applications by storing a set of page request group designations, paging extents and paging priority parameters
US7917145B2 (en) * 1992-11-02 2011-03-29 Broadcom Corporation Radio frequency local area network
FI96656C (fi) * 1992-11-27 1996-07-25 Nokia Telecommunications Oy Radiojärjestelmä
US8509260B2 (en) 1993-08-31 2013-08-13 Broadcom Corporation Modular, portable data processing terminal for use in a communication network
ES2164651T3 (es) * 1993-09-03 2002-03-01 Cit Alcatel Metodo de llamada para radiotelefonos moviles.
US7035627B1 (en) 1994-09-30 2006-04-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing broadcast messages in a communications network
ZA957816B (en) * 1994-09-30 1996-05-31 Qualcomm Inc Method and apparatus for providing broadcast messages in a communications network
DE4447146A1 (de) * 1994-12-29 1996-07-11 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Übertragen von Daten in einem Mobilfunknetz
US5544223A (en) * 1995-01-31 1996-08-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for paging a concentrated subscriber system for wireless local loop
US5652783A (en) * 1995-06-29 1997-07-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for selectively encoding digital messages in a communication system
FI102346B1 (fi) * 1996-02-05 1998-11-13 Nokia Telecommunications Oy Lyhytsanomien jonotusmekanismi
US5946602A (en) * 1996-04-11 1999-08-31 Comsat Corporation Reduction of queuing delays by multiple subgroup assignments
JP2972586B2 (ja) * 1996-08-08 1999-11-08 日本電気株式会社 着信メッセージの送信システムおよび送信方法
US5991635A (en) * 1996-12-18 1999-11-23 Ericsson, Inc. Reduced power sleep modes for mobile telephones
KR100277131B1 (ko) * 1998-12-03 2001-01-15 윤종용 이동통신시스템에서의호장애시호자동재접속방법
US6687285B1 (en) 1999-03-19 2004-02-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supervising the performance of a quick paging channel in a dual event slotted paging system
DE19912547A1 (de) 1999-03-19 2000-09-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Zentrale und Endgerät zur Übertragung von Mitteilungen an Endgeräte in einem Telekommunikatiossystem
US6816736B2 (en) * 2001-01-08 2004-11-09 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for use in paging mode in wireless communications systems
US7711377B2 (en) * 2004-06-10 2010-05-04 Qualcomm Incorporated Efficient paging in a wireless communication system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4398192A (en) * 1981-12-04 1983-08-09 Motorola Inc. Battery-saving arrangement for pagers
JPS6052133A (ja) * 1983-09-01 1985-03-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動無線における移動局の間欠受信方式
JPS6152038A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 Nec Corp 無線選択呼出受信機
JPH0720281B2 (ja) * 1986-06-16 1995-03-06 日本電気株式会社 移動通信方式
JPH0654894B2 (ja) * 1987-03-16 1994-07-20 日本電信電話株式会社 符号化装置
JPS63227134A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線選択呼出方式
US4831373A (en) * 1987-04-30 1989-05-16 Motorola, Inc. Method for dynamically allocating data channels on a trunked communication system
US4845491A (en) * 1987-05-15 1989-07-04 Newspager Corporation Of America Pager based information system
US4926496A (en) * 1987-08-14 1990-05-15 General Electric Company Method and apparatus for infrequent radio users to simply obtain emergency assistance
US4959648A (en) * 1989-02-10 1990-09-25 Motorola, Inc. Dual dynamic priority control in a selctive call system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8315659B2 (en) 1997-08-15 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing broadcast messages in a communications network

Also Published As

Publication number Publication date
EP0428126A3 (en) 1992-07-08
DE69020109D1 (de) 1995-07-20
EP0428126B1 (en) 1995-06-14
EP0428126A2 (en) 1991-05-22
US5146214A (en) 1992-09-08
DE69020109T2 (de) 1995-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03154437A (ja) 着信制御方式
US7944893B2 (en) Signal transmission method and base station in mobile communication
CA1220585A (en) Method for establishing a radio circuit
US20020090960A1 (en) Apparatus and method for use in paging mode in wireless communications systems
HU215860B (hu) Eljárás csatornák lefoglalására többsebességű csatornával rendelkező környezetben
CN1238107A (zh) 配置包数据传输用的时分复用移动无线通信系统的移动站和基站之间无线通信接口的方法
US5754958A (en) Method of selecting a radio base station in a mobile communication
JPH04286432A (ja) 移動局主導型チャネル選択方式
US6240298B1 (en) Method for easing congestion in a mobile communication system by temporarily converting a control channel to a conversation channel
JP3003714B2 (ja) 移動通信着信制御方法
US6122518A (en) Mobile communication system including base stations each having definite number of traffic channels
JPS60250736A (ja) 多方向時分割無線通信方式
JPH0937339A (ja) 無線通信チャネル割当方法
KR100205645B1 (ko) 위성통신 시스템의 미러드 방식을 이용한 2채널 배정방법 및 그 장치
JPS6062746A (ja) 移動無線における間欠受信方式
KR100205644B1 (ko) 위성통신 시스템의 미러드 방식을 이용한 2채널 배정방법 및 그 장치
JPH02158223A (ja) 無線通信制御方式
JPH01309528A (ja) 移動通信システム
JP3012746B2 (ja) 移動通信装置
JP2000324553A (ja) 通信用チャネル制御方法
KR100226603B1 (ko) 위성통신 시스템에서 불량이용자 통신거부방법
JP2547437B2 (ja) デマンドアサイン加入者無線方式
KR100205646B1 (ko) 위성통신 시스템의 이중기준점 채택방식을 이용한 2채널 배정방 법 및 그 장치
JP2829317B2 (ja) 移動無線局
JPH01309526A (ja) 移動通信システム