JPH0314941A - 構造物の制振装置 - Google Patents

構造物の制振装置

Info

Publication number
JPH0314941A
JPH0314941A JP15429490A JP15429490A JPH0314941A JP H0314941 A JPH0314941 A JP H0314941A JP 15429490 A JP15429490 A JP 15429490A JP 15429490 A JP15429490 A JP 15429490A JP H0314941 A JPH0314941 A JP H0314941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
hanging
actuator
arm
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15429490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2561369B2 (ja
Inventor
Maki Iwano
岩野 真樹
Nobuyoshi Haniyuda
信良 羽生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP2154294A priority Critical patent/JP2561369B2/ja
Publication of JPH0314941A publication Critical patent/JPH0314941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2561369B2 publication Critical patent/JP2561369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は地震のときなどに構造物の揺れを抑制する制振
装置に関する. (従来の技術〉 地震の発生時など構造物の揺れを仰制するために、構造
物の上部などに所定の大ffiJiのマスを、移動自由
に配置し、かつこのマスに2次元方向からアクチュエー
タを連結し、地震の発生時など振動波に対応してアクチ
ュエータを伸縮させることにより、fil造物に入力す
る振動を打ち消すようにアクチュエータからの支持反力
を横造物に作用させる制振装置が、特開昭63−226
466号によって提案されている。
ところで、この場合、重量のあるマスはコロ等によって
床面に支持されていて、そ力転がり摩擦力があるため、
振動入力に対して応答よくマスを運動させるには、大容
量のアクチュエータが必要となった. (発明が解決しようとする課題〉 そこで,大重量のマスを床面等に転がり接触によって支
持するのではなく、横造物に対してr!Aエば4本のワ
イヤによって吊下げておき、このマスと構造物との間を
アクチュエータによって連結することにより、マス移動
時の転がり摩擦力の影響を無くし、応答性のよい制振制
1卸を可能にした装置が、本出願人によって提案された
. ところでこの場合、ワイヤで吊下げるマスの重心に対し
て、上下にずれた位置にアクチュエータの駆動力を作用
させると、マスに回転モーメントが発生する. ところが、このようにワイヤによりマスを吊下げる横造
では、ワイヤは引張荷重に耐えられるが、圧縮荷重には
全く耐えられないため、回転モーメントによりマスがア
クチュエータの運動とは異なった不規則な運動を起こす
ことがあり、この場合には本来の制振効果が著しく減退
することがあった.したがってこのような回転モーメン
トが発生しないように、あるいは極力小さくなるように
、マスに対するアクチュエータの連結点を十分に考慮す
る必要があるが、このため、アクチュエータを連結する
のに、設計上におおきな制約を受けるという問題があっ
た. 本発明はこのような問題を解決するため,圧縮荷重に対
応できる複数の剛的な吊下げアームを介してマスを吊下
げることにより、マスの不規則な運動を規制し、アクチ
ュエータの伸縮にのみ適正に対応するようにした装置を
提供することを目的とする. (課題を解決するための手段) この発明は、tM逍物に対して基端を回動自在に支持し
た複数の剛的な吊下げアームによって所定の重量のマス
を吊下げ、このマスと横造物との間を略水平な2次元方
向から構造物の振動波に対応して伸縮するアクチュエー
タを介して連結した.〈作用〉 外部からの振動に対応してアクチュエータが伸縮作動す
ると、これに応じて吊下げアームに吊下げられたマスが
静止位置から水平面で移動する.このマスの移動に伴い
重心位置が変化し、これによってモーメントが発生し,
このモーメントを打ち消す方向に、各アームにかかる張
力が変化する.しかし、アームは剛的に構戊され、引張
荷重はもとより圧縮荷重にも耐えられるため、マスの不
規則な運動を規制し、アクチュエータの伸縮運動にのみ
正確に依存して、外部振動を吸収するように適正に作動
することができる。
(実施例) 以下本発明の実施例を説明する. 第1図、第2I2Iに示すように、4′l4造物の屋上
等、構造物上部に固設した支持フレーム8から、4本の
剛体からなる吊下げアーム2によって所定の大重量のマ
ス1が水平に吊下げられる. なお各アーム2はその上下のユニバーサルジョイン1・
(自在継手)3を介して連結し、マスlが水平面で自由
に運動できるようになっている.そしてマス1と支持フ
レーム8との間を、直角方向く2次元方向)から2つの
アクナユエー夕としての油圧シリンダ4、5によって連
結する。泊圧シリンダ4、5は、シリンダチューブ4A
、5Aを支持フレーム8に、またピストンロッド4B、
5Bをマス1の中心部に、それぞれユニバーサルジョイ
ント6と7を介して連結される.油圧シリンダ4、5に
対しては、地震等の発生時にその振動の大きさと方向に
応じて、図示しないコントトローラからの指令で作動す
るサーボバルブ等により油圧源からの圧油の供給が制御
され、構造物の振動を打ち消すように大重量のマス1を
油圧シリンダ4、5が伸縮して相対変位させる。
なお、この実施例においては、各アーム2の切断、破損
等の異常の発生を即座に判断できるように、各アーム2
には、その異常の発生を検出するために,歪ゲージなど
の張力検出器10がそれぞれ取付けられる. 張力検出器IOの出力は、第3図に示すように、A/D
変換器11を介してCPU12に入力さtし、検出値に
基づいてアーム2の破Ltl?等の異常が発生している
か否かの判定が行なわれ、異常時には入出力インターフ
ェイス(I/O04を介して異常情報が出力される. 各アーム2には吊下げたマス1の荷重に対応した張力が
作用するが、この張力はマス1が油圧シリンダ4、5を
介して水平面で変位し、マスlの重心に移動に伴って発
生するモーメント(これはアーム2の傾斜角度に比例す
る〉に対応して、これを打ち消すように変化する. アーム2に切断等が発生すると、そのアーム2にかかる
荷重はゼロになり、マス1が運動しても張力の変化が起
こらない.したがって、マス1の運動時に起きるアーム
2の張力変化が、所定値以下のときはアーム2の切断等
の異常が起きていると判断することができる. ところで、アーム2に懸かる張力(荷重〉の絶対値を検
出しても、アーム2の切断等が判断できるが、この場合
には絶対荷重の検出が簡単には行いがたく,シかしこの
点、張力変化の検出ならば、マス1を吊下げた状暦でア
ーム2に歪ゲージを張り付けるだけでよく、簡単でしか
も正確に張力変1ヒを検出できるのである. なお、cPU12では前述のようにして油圧シリンダ4
、5の沖縮作動を制御するための演算も行なわれ、この
演算値はD/A変ta器l3を介して、油圧シリンダ4
、5を制御するために図示しないサーボアンプに出力さ
れる. ところで、本発明ではマスlは4本の剛的な吊下げアー
ム2によって吊下げられているため、油圧シリンダ4.
5のマスLに対する連結点が第1図にも示すように、マ
スtの重心位置から上方の位置にあって、油圧シリンダ
4,5の駆動によりマス1に回転モーメントが発生して
も、吊下げアーム2は、引張荷重だけではなく、圧縮荷
重にも耐えられるので,この回転モーメントによりマス
1の運動が、油圧シリンダ.4,5の伸縮とは異なる運
動を起こすことがない. つまり、吊下げアーム2による拘束力で、マスlの3次
元方向の運動は、油圧シリンダ4.5の沖縮にのみ正し
く依存することになり、たとえば地震等の振動に対して
マスlが正確に対応運動し、効率よく振動の吸収を図る
ことができる.(発明の効果) 以上のようにこの発明によれば、剛的な吊下げアームに
よってマスを3次元方向に支持するようにしたので、マ
スに回転モーメントが働いてもアクヂュエー夕の伸縮に
依存しない不規則な迎動を防ぐことができ、アクチュエ
ータの連結点がマスの重心から上下にずれても、マスの
制振作用を効果的に発揮させられ、アクチュエータの取
付の自由度が高まり、マスの設置に必要なスペースや、
高さの削減等が図れる.
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す側面図、第2図は平面
図、第3図は制御装置のブロック図である. 1・・マス、2・・吊下げアー11、3・,.自在継手
、4.5・・・油圧シリンダ(アクナユエータ)、8.
.フレーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、構造物に対して基端を回動自在に支持した複数の剛
    的な吊下げアームによつて所定の重量のマスを吊下げ、
    このマスと構造物との間を略水平な2次元方向から構造
    物の振動波に対応して伸縮するアクチュエータを介して
    連結したことを特徴とする構造物の制振装置。
JP2154294A 1990-06-13 1990-06-13 構造物の制振装置 Expired - Fee Related JP2561369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154294A JP2561369B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 構造物の制振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154294A JP2561369B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 構造物の制振装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9913389A Division JPH02309033A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 制振装置の異常検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314941A true JPH0314941A (ja) 1991-01-23
JP2561369B2 JP2561369B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=15580996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2154294A Expired - Fee Related JP2561369B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 構造物の制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2561369B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5997342A (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> 振り子式動吸振器
JPS59161566A (ja) * 1983-03-07 1984-09-12 三菱電機株式会社 振動制御装置
JPS63226466A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 カヤバ工業株式会社 制振装置の制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5997342A (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> 振り子式動吸振器
JPS59161566A (ja) * 1983-03-07 1984-09-12 三菱電機株式会社 振動制御装置
JPS63226466A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 カヤバ工業株式会社 制振装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2561369B2 (ja) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995020705A1 (en) Improved method and apparatus for real-time structure parameter modification
US6098969A (en) Structural vibration damper with continuously variable stiffness
US4446742A (en) Motion transmission limiting apparatus
JP2017532471A (ja) 地震による損害を防止するためのシステムを備えるビルディング等の物体
JPH0314941A (ja) 構造物の制振装置
JPS59167309A (ja) 能動懸架装置
CN116620576A (zh) 可补偿附加质量惯性力的零重力环境模拟装置及方法
JP2002139096A (ja) セミアクティブ免震システム
JP2003213962A (ja) 油圧シリンダを用いた免震装置
US20210403293A1 (en) (heave) balancing device, hoisting system, method for hoisting and kit of parts for spring balancing a hoisting system
JP2760357B2 (ja) 建造物の制振装置
JP2001130481A (ja) 海洋構造物
US20040118057A1 (en) Siesmic sensitive mass motion power converter for protecting structures from earthquakes
JP2003294083A (ja) 免震装置
JPH02309033A (ja) 制振装置の異常検出装置
JP3033371B2 (ja) 免震床システムの性能確認方法及び免震床水平加力試験装置
JP2706366B2 (ja) 砂の液状化特性を利用した免震装置
JPH0131714Y2 (ja)
JPH04366208A (ja) 能動制振型橋梁
JP2556226Y2 (ja) 調整機構付き動吸振装置
JP3223340U (ja) アクティブ型の振動制御装置
JPH0771137A (ja) 制振装置
JPH05184039A (ja) ケーブル支持構造
JP2001097653A (ja) 免震建物のエレベータ昇降路
JPH1182615A (ja) 構造体安定化システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees