JPH02309033A - 制振装置の異常検出装置 - Google Patents

制振装置の異常検出装置

Info

Publication number
JPH02309033A
JPH02309033A JP9913389A JP9913389A JPH02309033A JP H02309033 A JPH02309033 A JP H02309033A JP 9913389 A JP9913389 A JP 9913389A JP 9913389 A JP9913389 A JP 9913389A JP H02309033 A JPH02309033 A JP H02309033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
arm
mass
tension
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9913389A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Iwano
岩野 真樹
Nobuyoshi Haniyuda
信良 羽生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP9913389A priority Critical patent/JPH02309033A/ja
Publication of JPH02309033A publication Critical patent/JPH02309033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は構造物等の制振装置の異常を検出するための装
置に関する。
〈従来の技術) 地震の発生時など構造物の揺れを抑制するなめに、構造
物の上部などに所定の大重量のマスを、移動自由に配置
し、かつこのマスに2次元方向からアクチュエータを連
結し、地震の発生時など振動波に対応してアクチュエー
タを伸縮させることにより、構造物に入力する振動を打
ち消すようにアクチュエータからの支持反力を構造物に
作用させる制振装置が、特開昭63−226466号に
よって提案されている。
ところで、この場合、重量のあるマスはコロ等によって
床面に支持されていて、その転がりml力があるため、
振動入力に対して応答よくマスを運動させるには、大容
量のアクチュエータが必要となった。
(発明が解決しようとする課題) そこで、大重量のマスを床面等に転がり接触によって支
持するのではなく、構造物に対して例えば4本の吊アー
ムによって吊下げておき、このマスと構造物との間をア
クチュエータによって連結することにより、マス移動時
の転がり摩擦力の影響を無くし、応答性のよい制振制御
を可能にした装置が、本出願人によって提案された。
この場合、マスは大重量のために吊アームには十分な強
度をもたせる必要があるが、マスの運動を繰り返すうち
に、亀裂や破断等の異常を起こすこともありうる。
このような異常が発生しても、これが分からずにそのま
ま放置されていれば、やがては重大な事故につながる危
険性もある。
本発明はこのような問題が発生することのないように、
吊アームの異常を的確に判断することのできる装置を提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) この発明は第1図に示すように、構造物に対して一端を
揺動自在に支持した複数の吊下げアームによって所定の
重量のマスを吊下げ、このマスと構造物との間を略水平
な2次元方向から構造物の振動波に対応して伸縮するア
クチュエータを介して連結した構造物の制振装置におい
て、前記吊下げアームに取付けた張力検出器20と、こ
の検出器20の出力に基づきマス運動時の張力変化を計
測する手段21と、この計測した変化値が所定値以下の
ときに吊下げアームの異常の発生を判定する異常判断手
段22とを備える。
(作用) 外部からの振動に対応してアクチュエータが伸縮作動す
ると、これに応じて吊下げアームに吊下げられたマスが
静止位置から水平面で移動する。
このマスの移動に伴い重心位置が変化し、これによって
モーメントが発生し、このモーメントと打ち消す方向に
、各アームにががる張力が変化する。この張力の変化は
張力検出器をアームのどの位置に取付けても検出できる
。吊下げアームが正常のときは、アームの傾斜に応じて
張力が変化するが、仮にアームが破断しているときなど
は、アームに引っ張り荷重が懸がらないため、張力の変
化はほとんど起きない。
したがって、吊下げアームの張力変化が所定値よりも小
さいときは、アームに異常が発生したことが判断される
(実施例) 以下本発明の詳細な説明する。
第2図、第3図に示すように、構造物の屋上等、構造物
上部に固設した支持フレーム8から、4本の吊下げアー
ム2によって所定の大重量のマス1が水平に吊下げられ
る。なお各アーム2はその上下のユニバーサルジヨイン
ト3を介して連結し、マス1が水平面で自由に運動でき
るようになっている。
そしてマス1と支持フレーム8との間を、直角方向く2
次元方向)から2つのアクチュエータとしての油圧シリ
ンダ4.5によって連結する。油圧シリンダ4.5は、
シリンダチューブ4A、5Aを支持フレーム8に、また
ピストンロッド4B、5Bをマス1の中心部に、それぞ
れユニバーサルジヨイント6と7を介して連結される。
油圧シリンダ4.5に対しては、地震等の発生時にその
振動の大きさと方向に応じて、図示しないコントトロー
ラからの指令で作動するサーボバルブ等により油圧源か
らの圧油の供給が制御され、構造物の振動を打ち消すよ
うに大重量のマス1を油圧シリンダ4.5が伸縮して相
対変位させる。
前記各アーム2には、その異常の発生を検出するために
、歪ゲージなどの張力検出器10がそれぞれ取付けられ
る。
張力検出器10の出力は、第4図に示すように、A/D
変換器11を介してCPU12に入力され、検出値に基
づいてアーム2の破断等の異常が発生しているか否かの
判定が行なわれ、異常時には大畠カインターフェイス(
Ilo)14を介して異常情報が出力される。
各アーム2には吊下げたマス1の荷重に対応した張力が
作用するが、この張力はマス1が油圧シリンダ4.5を
介して水平面で変位し、マス1の重心に移動に伴って発
生するモーメン1−(これはアーム2の傾斜角度に比例
する)に対応して、これを打ち消すように変化する。
アーム2に切断等が発生すると、そのアーム2にかかる
荷重はゼロになり、マス1が運動しても張力の変化が起
こらない。したがって、マス1の運動時に起きるアーム
2の張力変化が、所定値以下のときはアーム2の切断等
の異常が起きていると判断することができる。
ところで、アーム2に懸かる張力(荷重)の絶対値を検
出しても、アーム2の切断等が判断できるが、この場合
には張力検出が簡単には行いがたく、この点、張力変化
の検出ならば、マス1を吊下げた状態でアーム2に歪ゲ
ージを張り付けるだけでよく、簡単でしかも正確に張力
変化を検出できるのである。
なお、CPU12では前述のようにして油圧シリンダ4
.5の伸縮作動を制御するための演算も行なわれ、この
演算値はD/A変換器13を介して、油圧シリンダ4.
5を制御するために図示しないサーボアンプに出力され
る。
第5図にアーム2の異常判定のためにCPUI2で実行
される制御動作の内容を示す。
まず、ステップS1で各アーム(No、1〜No、4ア
ーム)からの応力(張力)を読込む、入力処理を行った
後、各アームの応力をそれぞれ設定値Ftと比較し、設
定値以下ならばそのアームのカウンタのカウント値を+
1だけ増やし、設定値以上ならばカウンタをゼロクリア
する(ステップ82〜S4)。
なお、この設定値Ftはアーム応力のいき値(シュレッ
シュホールドレベル)を適当に設定することにより決め
る。
以下このような動作を各アームについて行い(ステップ
55〜513)、次いで各カウンタの計数値を設定値と
比較しくステップS14〜517)、設定値以上のとき
は、異常が発生したとして異常情報を出力する(ステッ
プ519)、なお、このとき油圧シリンダの作動を停止
させるために出力ゼロの処理も同時に行う(ステップ8
18)。
理論的にはカウンタの計数値が1でもあればアーム2の
切断を判定できるが、このように所定の設定値と比較す
ることによって、測定ミスのない高い検出精度をうろこ
とができる。
(発明の効果) 以上のようにこの発明によれば、吊下げアームの異常を
的確にかつ簡単に検出することができ、異常時には直ち
に必要な処置を講することにより重大な事故の発生を未
然に防止することができる。
また、この結果、制振装置の信頼性を高められるという
効果もある。
図面の簡単な説明 第1図はこの発明のクレーム対応図、第2図は制振装置
の側面図、第3図は平面図、第4図は制御装置のブロッ
ク図、第5図は制御動作のフローチャートである。
1・・・マス、2・・・吊下げアーム、4.5・・・油
圧シリンダ(アクチュエータ)、8・・・フレーム、1
0・・・張力検出器、12・・・cpu。
第1図 第2図 1 =マス 8 :フレーム 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 構造物に対して一端を揺動自在に支持した複数の吊下げ
    アームによって所定の重量のマスを吊下げ、このマスと
    構造物との間を略水平な2次元方向から構造物の振動波
    に対応して伸縮するアクチュエータを介して連結した構
    造物の制振装置において、前記吊下げアームに取付けた
    張力検出器と、この検出器の出力に基づきマス運動時の
    張力変化を計測する手段と、この計測した変化値が所定
    値以下のときに吊下げアームの異常の発生を判定する異
    常判断手段とを備えることを特徴とする制振装置の異常
    検出装置。
JP9913389A 1989-04-19 1989-04-19 制振装置の異常検出装置 Pending JPH02309033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9913389A JPH02309033A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 制振装置の異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9913389A JPH02309033A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 制振装置の異常検出装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2154294A Division JP2561369B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 構造物の制振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02309033A true JPH02309033A (ja) 1990-12-25

Family

ID=14239240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9913389A Pending JPH02309033A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 制振装置の異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02309033A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177351A (en) * 1974-12-27 1976-07-05 Nippon Electron Optics Lab Crt hyojisochiniokerudeetahyojijotaino henkoryonohyojihoho
JPS6459135A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Ohbayashi Corp Vibration reducer for excitation testing apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177351A (en) * 1974-12-27 1976-07-05 Nippon Electron Optics Lab Crt hyojisochiniokerudeetahyojijotaino henkoryonohyojihoho
JPS6459135A (en) * 1987-08-31 1989-03-06 Ohbayashi Corp Vibration reducer for excitation testing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102021085B1 (ko) 교량 안전진단 기능을 갖는 교좌장치
JPS6135322A (ja) 多軸負荷トランスジユーサー装置
JP6951977B2 (ja) 移動式作業機械およびその運転方法
JP2004520243A (ja) 組み込み型負荷測定装置を備えたケーブル式エレベータ用負荷収容手段
JPH03177277A (ja) エレベータの負荷計量装置
MXPA03003378A (es) Control de grua de respuesta al pendulo.
JP6742436B2 (ja) エレベータの秤装置
CN103345819A (zh) 车辆倾翻预警系统、预警方法及包含该系统的工程机械
CN104865863A (zh) 结构的监控系统
CA2527377A1 (en) Load cell protection apparatus and load detection apparatus incorporating same
US5734110A (en) Temperature compensated, easily installed bolt-on strain sensor
JPH02309033A (ja) 制振装置の異常検出装置
JPH11230821A (ja) ショベルクレーンの吊荷重検出装置
JP2810146B2 (ja) 載荷試験装置
EP3649071B1 (en) Link member for connection of a gripping assembly to a hydraulic crane arm with integrated dynamic weighing assembly
KR101952043B1 (ko) 6축 힘/모멘트 측정 기능을 갖는 베이스플랫폼 장치
JP3002480B2 (ja) 免振要素試験装置
JP5579974B2 (ja) 動揺試験装置リミットセンサー
CN2586137Y (zh) 晃动参数传感器
JPH0786071B2 (ja) エレベータのかご負荷検出器取付構造
JP7437702B2 (ja) 壁面土圧計
JP2561369B2 (ja) 構造物の制振装置
JPS6222548Y2 (ja)
JP3136442B2 (ja) 橋梁の異状検出装置
JPH06160249A (ja) 免震床システムの性能確認方法及び免震床水平加力試験装置