JPH03148754A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH03148754A
JPH03148754A JP1288122A JP28812289A JPH03148754A JP H03148754 A JPH03148754 A JP H03148754A JP 1288122 A JP1288122 A JP 1288122A JP 28812289 A JP28812289 A JP 28812289A JP H03148754 A JPH03148754 A JP H03148754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
headings
directory
heading
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1288122A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Yuki
和博 結城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1288122A priority Critical patent/JPH03148754A/ja
Publication of JPH03148754A publication Critical patent/JPH03148754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 文書作成装置における文書の見出しのリスト表示に関し
、 文書内の見出しを章、節、項目等に従って木構造に配列
してリスト表示し、容易に文書の所望の箇所を検索する
ことができる文書作成装置を旋供することを目的とし、 第1発明は、1つの見出し及びそれに続く文章を1文書
とする複数の文書の見出しのレベルに対応してディレク
トリが階層構造化された文書ファイルを有する文書作成
装置であって、前記ディレクトリに基づいて該文書ファ
イルから見出しを抽出すると共にディレクトリの階層に
従って該見出しを階層化する手段と、該階層化手段によ
って階層化された晃出しを木構造に編集する手段とを設
け、該編集手段の編集に基づいて表示部に文書の見出し
を木構造に配列して表示するように構成し、第2発明は
、該表示部に表示された見出しの1つが画面位置の指定
手段によって選択されたとき、該編集手段及び階層化手
段を参照して該選択された見出しに対応する前記最終段
のディレクトリを求め、それによってアドレス指定され
る文書を検索する手段を設け、該指定手段によって選択
された文書を該表示部に表示するよう構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、文書作成装置における文書の見出しのリスト
表示に関する。
近年、オフィスの自動化及びペーパレス化の要求に応え
て、また、小型、大容量で、低価格な記憶媒体が開発さ
れるに伴って、ハードディスク、光ディスクなど大容量
の記憶媒体が文書作成装置に採用されるようになり、多
量の、また、章、節、項目等で構成され、見出しを有す
るような大規模な文書が文書作成装置によって作成され
、保存されるようになってきた。
従って、多量の大規模な文書の中から希望する文書の希
望する構成部分を容易に検索することができる文書作成
装置が望まれている。
〔従来の技術〕
第5図は従来例を示す文書名リストである。全図を通じ
て同一符号は同一対象物を示す。
図は、文書作成装置による処理の選択を要求する初期メ
ニューに対して文書の表示又は更新を選択したときに表
示された従来の、例えば、文書作成装置の[文書処理操
作説明書Jの文書名リストを示す、従来、文書名リスト
は文書作成時に作成者によって人力される文書名(「文
書処理操作説明書 第1′章 概要(1)  Ll〜1
.4」等)に基づいてそのまま編集され、表示部にリス
ト表示された。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように従来方法によると、文書名リストは文書作
成時に人力される文書名に基づいて編集されるので、複
数の章、節、項目等を含み、それぞれの見出しを有する
構成の文書に対しても、1文書として作成時に人力され
た文書名で代表され、これらの文書名が羅列された単層
構造の形式で表示される。従って、文書が複数の章、節
、項目等を含むなど、大規模化するに伴って文書の所望
の箇所を検索することが困難になるという問題点があっ
た。
本発明は、文書内の見出しを章、節、項目等に従って木
構造に配列してリスト表示し、容易に文書の所望の箇所
を検索することができる文書作成装置を徒供することを
目的とする。
〔R題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図において、 2は1つの見出し及びそれに続く文章を1文書とする複
数の文書の見出しのレベルに対応してディレクトリが階
層構造化された文書ファイル、3はディレクトリに基づ
いて文書ファイル2から見出しを抽出すると共にディレ
クトリの階層に従って見出しを階層化する手段、 4は階層化手段3によって階層化された見出しを木構造
に編集する手段である。
従って、編集手段4の編集に基づいて表示部8に文書の
見出しを木構造に配列して表示するように構成されてい
る。また、 5は表示部8に表示された見出しの1つが画面位置の指
定手段9によって選択されたとき、編集手段4及び階層
化手段3を参照して選択された見出しに対応する最終段
のディレクトリを求め、それによってアドレス指定され
る文書を検索する手段である。
従って、指定手段9によって選択された文書を表示部8
に表示するように構成されている。
〔作用1 本発明によれば、(1)1つの見出し及びそれに続く文
章を1文書とする複数の文書の見出しのレベルに対応し
てディレクトリが階層構造化された文書ファイル2を有
する文書作成装置において、文書ファイル2は1つの見
出し及びそれに続く文章を1文書とする複数の文書の見
出しのレベルに対応してディレクトリが階層構造化され
、階層化手段3はディレクトリに基づいて文書ファイル
2から見出しを抽出すると共にディレクトリの階層に従
って見出しを階層化し、編集手段4は階層化手段3によ
って階層化された見出しを木構造に編集するので、編集
手段4の編集に基づいて表示部8に文書の見出しを木構
造に配列して表示することができる。また、(2)検索
手段5は表示部8に表示された見出しの1つが画面位置
の指定手段9によって選択されたとき、編集手段4及び
階層化手段3を参照して選択された見出しに対応する最
終段のディレクトリを求め、それによってアドレス指定
される文書を検索するので、指定手段9によって選択さ
れた文書を表示部8に表示することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第2図〜第4図を参照して説明
する。全図を通じて同一符号は同一対象物を示す、第2
図で第1図に対応するものは一点鎖線で囲んである。
第2図の本発明の実施例を示すブロック図において、 本実施例の文書作成装置はマイクロプロセッサ(MPU
という)10と、共通バスに接続されたキーボード9a
、表示部8b、入力された表示データを文字発生器でド
ツトデータに変換し、ビットマツプメモリに格納して表
示部8bに表示する表示制御部8a、主メモりU、及び
ファイル装置i12と、MPUIGによって実行される
プログラムで構成される抽出部3a、 tli集部4a
、検索部5a及び文書表示処理部5bとで構成されてい
る。以下の説明で文書とは1つの見出しとそれに続く−
ま−とまりの文章のことを言う。
ファイル装置12は、文書ファイル(又は文書データ)
が格納される文書ファイル部2a及び文書データの属性
、記憶場所等が格納されるディレクトリ部1aから成り
、第3図に示すようにファイル管理に使用される一般的
な構造を有する。第3図を参照してディレクトリ部1a
について説明する。
ヘッダは開始アドレス(SA)及び終了アドレス(EA
)によってマスクディレクトリの記憶領域を指定する。
マスクディレクトリは複数のメンバインデックスレコー
ド(MIRと略す)0−nから成り、MIROには文書
ファイルII 111情報の記憶位置の先頭アドレス及
びサイズが格納され、文書ファイル制御情報には文書作
成のフィールド情報(1行の文字数、1ページの行数、
行送り数、用紙サイズ、用紙幅等)を含む初期値情報、
及び文書ファイル部2aの空き領域のサイズ及びアドレ
スを示す空き領域情報が格納されている。MIR、l−
nにはメンバの現在の情報(未使用、登録済、削除、子
ディレクトリの有無等)と文書ファイル又は子ディレク
トリ領域のサイズ及び先頭アドレスが格納される。文書
ファイル領域は作成された文書データ及び文書制御情報
から構成される。文書制御情報は文書作成時に設定され
るフィールド情報(1行の文字数、1ページの行数、行
送り数、用紙サイズ、用紙長及び幅等)及び文書作成時
に入力された「第1章 概要」等の見出しから成る。
子ディレクトリ領域はマスクディレクトリと同様の形式
のメンバインデックスレコード(MIR)を有する。
抽出部3aは、ファイル装置112のディレクトリ部l
aを主メモり11にロードして木構造の最終段のディレ
クトリによって指定される文書ファイルの記憶位置を求
め、文書ファイルの文書制御情報から(又は本文の文書
データから)文書の見出しを抽出すると共に、文書ファ
イルに対応するディレクトリの階層に従って見出しに階
層情報を付加する。即ち、マスクディレクトリを昇順に
参照し、MIRIによって指定される文書ファイルから
「第1章 概要Jを抽出し、次に、MIR2によって指
定される子ディレクトリのMIR20によって指定され
る文書データの制御情報から[1゜1日本語文書処理機
能Jを抽出する。同様にしてMIR21〜MIR23に
基づいて11.2装置の構成J〜「1.4フロッピィに
ついて」を抽出し、さらに、MIR24によって指定さ
れる孫ディレクトリのM I R400によって指定さ
れる文書ファイルからr1.tlフロッピィについて」
を抽出し、以下、同様の手順で見出しを抽出する。また
、このようにして見出しを抽出する過程で、文書ファイ
ルに対応するディレクトリの階層に従って見出しに階層
情報を付加する。
編集部4aは、抽出部3aによって抽出された見出しを
階層情報に従って木構造に配列して主メモりll上に編
集し、表示制御部8aに出力して表示部8bに第4図に
示す文書ファイル一覧リストを表示する。
検索部4aは、文書ファイル一覧リストが表示された表
示部8b上で見出しがキーボード9aのカーソル指定し
て選択されたときその座標を基に、編集部4aによって
主メモりll上に編集された木構造から選択された見出
しを判定し、抽出部3aからの見出し及び階層化情報に
基づいて、抽出部3aによって主メモり11にロードさ
れたディレクトリから文書ファイルの記憶位置を求める
文書表示処理部5bは、検索部3aによって求められた
記憶位置からデータ圧縮された文書データを読み出し、
伸長してデータファイル12上の作業領域2軛に展開し
、その先頭ページを表示制御部8aへ出力することによ
り、カーソル選択された見出しの文書を表示部8hに表
示させる。
従って、 ■抽出部3aはディレクトリ部1aを主メモり11ヘロ
ードし、 ■ディレクトリに従って、文書ファイルから見出しを抽
出すると共に見出しに階層情報を付加する。
■編集部4aは見出しを階層情報に従って木構造に編集
し、 ■表示制御部8aに出力して表示部8bに第4図に示す
文書ファイル一覧リストを表示する。
■オペレータは表示された文書ファイル一覧リストから
見出しをカーソルで指定して選択する。
■検索部5aはカーソル指定に基づいて、編集部4aに
よって主メモりll上に編集された木構造から選択され
た見出しを判定し、抽出部3aからの見出し及び階層化
情報に基づいて主メモり1仕のディレクトリから文書フ
ァイルの記憶位置を求める。
■文書表示処理部5bは検索部5aによって求められた
文書ファイルの記憶位置から圧縮された文書データを読
み出し、 ■伸長して作業領域2wに展開し、 ■その先頭ページを表示制御部8aへ出力することによ
り、カーソル選択された見出しの文書を表示部8bに表
示させるように構成されている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、文書ファイルのデ
ィレクトリの階層構造に従って文書の見出しを木構造に
配列して表示し、カーソル等で選択された見出しの文書
のみを検索して表示するので、文書を展開するファイル
の記憶容量を減少して装置のコストを減少すると共に、
展開時間が短縮されることによってオペレータは所望の
文書を容易に見つけて迅速に取り出すことができるi与
?という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例を示すブロック図、第3図は文
書ファイル構造図、 第4図は本発明の実施例の文書ファイルリスト、第5図
は従来例の文書名リストである。 図において、 laはディレクトリ、 2は文書ファイル、 2aは文書ファイル部、 2−は作業領域、 3は階層化手段、 3aは抽出部、 4は編集手段、 4aは編集部、 5は検索手段、 5aは検索部、 5bは文書表示処理部、 8.8bは表示部、 8aは表示制御部、 9は指定手段、 9aはキーボード、 lOはMPU (マイクロプロセッサ)、11は主メモ
り、 12はファイル装置 を示す。 木金明の滑J里ブaツフ図 不変I111の賓記例Σ示Tブ0ツ2図% 21111 1 「−I            奴日l lこl−・・・−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つの見出し及びそれに続く文章を1文書とする
    複数の文書の見出しのレベルに対応してディレクトリが
    階層構造化された文書ファイル(2)を有する文書作成
    装置であって、 前記ディレクトリに基づいて該文書ファイル(2)から
    見出しを抽出すると共にディレクトリの階層に従って該
    見出しを階層化する手段(3)と、該階層化手段(3)
    によって階層化された見出しを木構造に編集する手段(
    4)とを設け、 該編集手段(4)の編集に基づいて表示部(8)に文書
    の見出しを木構造に配列して表示することを特徴とする
    文書作成装置。
  2. (2)該表示部(8)に表示された見出しの1つが画面
    位置の指定手段(9)によって選択されたとき、該編集
    手段(4)及び階層化手段(3)を参照して該選択され
    た見出しに対応する前記最終段のディレクトリを求め、
    それによってアドレス指定される文書を検索する手段(
    5)を設け、 該指定手段(9)によって選択された文書を該表示部(
    8)に表示することを特徴とする請求項1記載の文書作
    成装置。
JP1288122A 1989-11-06 1989-11-06 文書作成装置 Pending JPH03148754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288122A JPH03148754A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288122A JPH03148754A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03148754A true JPH03148754A (ja) 1991-06-25

Family

ID=17726092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288122A Pending JPH03148754A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03148754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259312A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Fuji Xerox Co Ltd 二次的に定義される木構造を用いるネットワーク型文書処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259312A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Fuji Xerox Co Ltd 二次的に定義される木構造を用いるネットワーク型文書処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100345945B1 (ko) 텍스트및이미지문서를동기시켜표시하며조작하기위한방법및장치
JP3150254B2 (ja) 文書管理装置および文書管理機能付きデータ処理装置
JPH03148754A (ja) 文書作成装置
JPH10162011A (ja) 情報検索方法、情報検索システム、情報検索端末装置および情報検索装置
JPH05225240A (ja) 文書データベース装置
JPH08153111A (ja) ハイパーメディアシステムおよびハイパーメディア文書作成・編集方法
JPH08153104A (ja) ハイパーメディアシステムおよびハイパーメディア文書作成・編集方法
JPH11144027A (ja) ファイル管理システム、方法および記録媒体
JP2868256B2 (ja) プログラム編集装置
JP3444620B2 (ja) ファイリングシステム装置
JPS6385933A (ja) フアイル管理システム
JPH0237466A (ja) 情報処理システム
JP2888458B2 (ja) ファイル格納装置
JPH01250135A (ja) 情報処理装置および情報処理装置の情報表示方法
JPH0374769A (ja) マルチメデイアプレゼンテーシヨンシステム
JPH07219946A (ja) 文書作成装置
JPH0793326A (ja) マルチメディア処理装置及びマルチメディア処理方法
JPH11195036A (ja) 構成部品情報検索装置及び構成部品情報検索方法並びに記憶媒体
JP3047400B2 (ja) データ処理装置
JPH0785079A (ja) 情報ファイルの管理装置
JP4398964B2 (ja) 文書管理システム、文書管理方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH04340167A (ja) 電子文書ファイリング装置
Cooke et al. DiscoverPro™: The Bibliographic-Multimedia Database
JPH11161726A (ja) 電子帳票システム
JPS6380346A (ja) 文書認識装置