JPH03144416A - 水晶体摘出者用眼鏡レンズ - Google Patents

水晶体摘出者用眼鏡レンズ

Info

Publication number
JPH03144416A
JPH03144416A JP1282551A JP28255189A JPH03144416A JP H03144416 A JPH03144416 A JP H03144416A JP 1282551 A JP1282551 A JP 1282551A JP 28255189 A JP28255189 A JP 28255189A JP H03144416 A JPH03144416 A JP H03144416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
transmittance
wavelength
disperse dye
yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1282551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2813390B2 (ja
Inventor
Masabumi Shiraishi
白石 正文
Shigeji Sadakane
貞包 茂治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP1282551A priority Critical patent/JP2813390B2/ja
Publication of JPH03144416A publication Critical patent/JPH03144416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813390B2 publication Critical patent/JP2813390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、眼鏡レンズに係り、詳しくは、白内障術後の
無水晶体眼患者に生ずる前祝症を補正し、かつ光線障害
から眼を守るのに有効であり、さらに防眩効果、ファツ
ション性を有する水晶体摘出者用眼鏡レンズに関する。
[従来の技術] 通常眼に注がれる入射太陽光線のうち、紫外線は感光性
細胞に到達する前に角膜、水晶体等に吸収されるため網
膜組織は有害な紫外線から保護される。紫外線の吸収は
専ら角膜及び水晶体内で行なわれ、角膜は300nmま
での波長を吸収する。
また水晶体は、年令によって異なるが、例えば50才台
の人眼水晶体は約400nmまでの波長の光線を吸収す
る。水晶体がある種の病的変化、例えば白内障を患った
場合には水晶体を手術によって摘出し、眼鏡レンズ、眼
内レンズまたはコンタクトレンスを使用する方法が一般
に普及している。
ところで白内障術後の無水晶体眼患者には前祝症が発症
し易いことが知られている。前祝症は、水晶体摘出眼に
発生する、白色の物体が青色に見える症状であり、水晶
体が本来黄ないし黄かっ色に着色した透光体である為、
水晶体を除去した状態では青色光が減量されることなく
網膜に達する結果、正常眼に比べ物体が青く見えるので
ある。
この前祝症を補正する手段として、P7+1えば、特開
平1−204668号公報には、透明レンズ材料に黄色
ないしオレンジ色の着色剤を導入することにより得られ
るコンタクトレンズが提案されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、特開平1−204668号公報に提案さ
れているコンタクトレンズは、大版水晶体の透過率曲線
に似せてはいるものの、まだ不充分で、前祝症補正に重
要な波長域400nmから450nmまでの透過率カー
ブの形が異なるために、前祝症の補正が完全にはなされ
ないという問題を有している。また、上記コンタクトレ
ンズは、黄色ないしオレンジ色の着色剤のみを含有させ
ているために、450nm以上の光を減光する効果が弱
いため、職業上やむを得ず強い太陽光線に過度にさらさ
れる人々などの目を痛める可能性がある。
また上記コンタクトレンズは、限定された色調しか出せ
ず、ファツション性に乏しいという問題点を有している
。さらに、一般にコンタクトレンズは、洗浄などの手入
れが大変で、洗浄の手間のかからない眼鏡レンズの装用
を好む人も多数いる。
本発明は、かかる問題点を解決するためになされたもの
であり、その目的は、従来の前祝症補正用レンズよりも
さらに前祝症の補正効果を向上させることができ、しか
も防眩効果を有し、さらに目出な色調を出すことができ
る水晶体摘出音用眼鏡レンズを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上述の目的は、紫外線吸収剤を含有する合成樹脂レンズ
を、3個のベンゼン環と2個のアゾ基とを有し、これら
のベンゼン環がアゾ基を介してそれぞれ連結されている
芳香族化合物からなるイエロー系分散染料と、ブルー系
分散染料とを用いて染色加工してなり、波長400nm
での透過率の範囲が2〜7%、波長450nmの透過率
の範囲が30〜45%で、400nmから450nmで
の透過率が波長の増加に対してほぼ直線的に上昇し、且
つ波長450nrRから600nmまでの透過率が75
%以下であることを特徴とする水晶体摘出音用眼鏡レン
ズによって達成された。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の水晶体摘出音用眼鏡レンズは、白内障手術にお
いて水晶体を摘出し、眼内レンズ、コンタクトレンズを
挿入した場合に、この眼内レンズ、コンタクトレンズと
ともに用いられる眼鏡レンズであっても良く、また白内
障手術において水晶体を摘出した後、眼内レンズ、コン
タクトレンズを挿入せずに用いられるキャタラクトレン
ズであっても良い。
本発明において、合成樹脂レンズを得るためのモノマー
としては、ジエチレングリコールビスアリルカーボネー
トを主成分とするものが挙げられるが、重合によりプラ
スチックレンズを形成するものであれば、アクリル酸エ
ステル類等の他のモノマーも使用できる。
本発明において、合成樹脂レンズ用モノマーに添加され
る紫外線吸収剤としては、種々のものがあるが、2.2
′  −ジヒドロキン−4−メトキシベンゾフェノンが
特に好ましく、その使用量は、合成樹脂レンズ用モノマ
ーに対し、好ましくは0゜01〜4重量%、特に好まし
くは0.1〜2重量%である。その理由は0.01重量
%未満では、紫外線の減光効果が弱く、さらに4重量%
を超えると、レンズがもろくなり、成形性において好ま
しくないからである。
紫外線吸収剤を含有する合成樹脂レンズは、上記モノマ
ーに上記紫外線吸収剤を加えた後、注型重合などの種々
の重合方法で重合することにより得られる。また、上記
モノマーを注型重合などの種々の重合方法で重合して合
成樹脂レンズを得た後、この合成樹脂レンズを紫外線吸
収剤を含む溶液に浸漬して、紫外線を含有する合成樹脂
レンズを得ても良い。
本発明において、イエロー系分散染料として、3個のベ
ンゼン環と2個のアゾ基とを有し、これらのベンゼン環
がアゾ基を介してそれぞれ連結されている芳香族化合物
が用いられ、その代表利として、 式(I) 式(II) 式(1) によって示されるものが挙げられる。イエロー系分散染
料を上述のように定義したものに限定した理由は、後述
する実施例からも明らかなように、上記の特定イエロー
系分散染料を、ブルー系分散染料と共に用いてレンズを
染色処理した場合、波長域380〜450nmの光に対
して、人眼水晶体と同様の吸収カーブを示すからである
尚、前記した以外のイエロー系分散染料を用いることは
好ましくない。その理由は前記した以外のイエロー系分
散染料を、ブルー系分散染料と共に用いてレンズを染色
処理した場合、波長域420〜450nmの光に対して
は、人眼水晶体と同様の吸収カーブを示すが、波長域3
80〜420nmの光に対しては、人眼水晶体と同様の
吸収カーブの形を示さず、そのため前祝症の補正が完全
にはなされず、−物体の色調を正確に識別できなくなる
おそれがあるからである。
本発明において、ブルー系分散染料を用いる理由は、前
述したイエロー系分散染料と共に用いることによって、
380〜450nmの光に対して、人眼水晶体と同様の
吸収カーブの形をもたせ、450nm以上の光に対する
防眩効果を付与させるためである。
本発明に使用されるブルー系分散染料として、モノアゾ
系、ジスアゾ系、アントラキノン系、ニトロ系、スチリ
ル系、メチン系、アロイレンベンズイミダクマリン系、
キノナツタロン系、クマリン系の分散染料が挙げられる
本発明の水晶体摘出者用眼鏡レンズは、その分光透過率
に関して、次の2つの要件を必須要件とする。
(1)波長400nmでの透過率の範囲が2〜7%、波
長450nmでの透過率の範囲が30〜45%で、40
0nmから450nmでの透過率が波長の増加に対して
ほぼ直線的に上昇する。
(II)  波長450nmから600nmまでの透過
率が75%以下である。
先ず要件(1)について説明すると、この要件(1)は
前祝症の補正に重要な波長域400nmから450nm
までの透過率四線を人眼水晶体の同一波長域の透過率■
線に酷似させて前祝症の補正を有効に行ない、かつ短波
長の可視光線からの網膜損傷を防ぐためのものである。
この点について更に説明すると、波長400nmでの透
過率の範囲を2〜7%に限定したのは、400nmでの
透過率が2%未満又は7%を超えると、同一波長での人
眼水晶体の透過率と異なるものとなり、好ましくないか
らである。また450nmでの透過率の範囲を30〜4
5%に限定したのは、波長450nmでの透過率が45
%を超える場合は、人眼水晶体よりも光の吸収機能が劣
るために前祝症の補正が不完全であり、また短波長の可
視光線からの網膜損傷を防ぐのに不充分となり、一方、
波長450nmでの透過率が30%未満の場合は、同一
波長での人眼水晶体の透過率よりも低くなり、好ましく
ないからである。また波長450nmでの透過率が30
%未満の場合は、限られた色調のものしか得られず、フ
ァツション性に欠けるという点でも好ましくない。
さらに400nmから450nmでの透過率が波長の増
加に対してほぼ連続的に上昇するという限定を行なった
理由は、人眼水晶体の透過率IJIJ線は同一波長域で
連続的に上昇しており、連続的に上昇しない場合、人眼
水晶体の透過率の上昇と異なるものとなってしまうから
である。
次に要件(11)について説明すると、この要件(11
)は、450nm以上の光を減光し、防眩効果をもたせ
るさせるためのものである。すなわち、波長450nm
〜600r+mまでの透過率を75%以下に限定した理
由は、同一波長域での透過率が75%を超えると450
nm以上の光の減光効果、すなわち防眩効果が弱く職業
上やむを得ず強い太陽光線に過度にさらされる人々など
の目を痛める可能性があるからである。
本発明の水晶体摘出者用眼鏡レンズにおいては、上記イ
エロー系分散染料およびブルー系分散染料とともに、必
要に応じて前祝症補正効果を損なわない程度に、レッド
系、ピンク系およびオレンジ系などの分散染料の中から
選ばれる少なくとも1秤の分散染料を用いることにより
、種々の自由な色調を出すことができ、色調のバリエー
ションをもたせることができる。上記レッド系、ピンク
系およびオレンジ系などの分散染料として、モノアゾ系
、ジスアゾ系、アントラキノン系、ニトロ系、スチリル
系、メチン系、アロイレンベンズイミダクマリン系、キ
ノナツタロン系、クマリン系の分散染料が挙げられる。
但し、これらの任意染料を用いる場合にも自由な色調を
出すという意味で、波長450nmから600nmまで
の透過率が75%以下であるという上記要件(11)を
満足させる必要がある。
レンズを着色する方法は、レンズを着色したとき所望の
色調になるように、あらかじめ数種の分散染料を同一染
色槽に入れレンズを浸漬する方法と、それぞれ1種の分
散染料を入れた数種の染色槽に順次浸漬する方法がある
が、方法については特に制限を受けない。
本発明の水晶体摘出者用眼鏡レンズの製造において、レ
ンズの染色条件は、染色濃度、染色温度及び浸漬時間の
各要素技術で異なるが、染色の再現性から、染色濃度は
使用される染料の含量にて0.01〜5重量%、浸漬時
間は30秒〜30分、染色濃度は60〜100℃である
のが好ましい。
また、得られた眼鏡レンズに表面硬化被膜及びその他の
機能性被膜を形成させることにより表面改質を行なって
、新たな性質を付与することもできる。例えば、多官能
アクリレート又はメタクリレート系の紫外線硬化被膜あ
るいはンリコーン系、メラミン系の熱硬化被膜により耐
摩耗性を付与したり、S io、S io2 、T i
o2、CeF3、CeO2、ZrO2、MgF2 、M
gOなどを蒸着法により単層又は複数層成膜して反射防
止膜としたり、アクリレート又はメタクリレート系エラ
ストマー、スチレン系エラストマーあるいはウレタン系
エラストマーを塗布して耐衝撃性の付与、更には、公知
の方法により防曇性、防汚性、帯電防止性などを付与す
ることもできる。また、これらの機能を2種以上組み合
せることも可能である。
[実施例] 以下、本発明の実施例を詳細に説明するが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるものではない。
〈実施例1〉 合成樹脂レンズ用モノマーとしてのジエチレングリコー
ルビスアリルカーボネートと、紫外線吸収剤としての2
,2−−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンとを
前者が99.85重量%、後者が0.15重量%となる
ように攪拌機で十分に攪拌混合し、重合開始剤としてジ
イソプロピルパーオキシカーボネー)(IPP)を重量
でモノマー100に対し3の割合で添加攪拌し、混合l
戊を得た。次に、ガラス型と樹脂製シールによりなるレ
ンス戊形型内に前記混合液を注入し、電気炉にて加熱重
合を行なって、紫外線吸収剤を含有する合成樹脂レンズ
(レンズパラメーター −6゜00〜+2.0OD)を
得た。
次に、染料として、 ((〉イエロー系分散染料(前記の式(I)の染料)ダ
イアニックスプル−5RE (三菱化成沖製)(2)ブ
ルー系分散染料 ダイアニックスプルーGRE (三菱化成株製)をそれ
ぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1g、界面活性
剤(ホーヤ■製ホーヤスタビライザー)2gを加えて2
種の染色液を調製した後、」ニ記で得られた、紫外線吸
収剤を含有する合成樹脂レンズをダイアミックスイエロ
ー5RE染色液に染色温度85℃で3分、次にダイアニ
ックスプルーGRE染色液に染色温度85℃で6分浸漬
してブラウン系の色の眼鏡レンズを得た。
ブラウン系の色の本実施例の眼鏡レンズの分光透過率曲
線(日立製作新製の340自記分光光度計を使用して測
定した。以下同様)は第1図の実線aに示す通りである
第1図の実線aに示す分光透過率−線により本実施例の
眼鏡レンズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能
は、下記の通りである。
すなわち、紫外線領域(約380nm以下)で、はぼ1
00%に近い遮光率を有する。
次に可視光線領域(約380〜780 nm)について
述べる。
第1図の一点鎖線eは、Oph t ha 1mo 1
゜1.77 (1962年)に示された53才における
人眼水晶体の透過率曲線の一例である。本実施例の眼鏡
レンズについて得られた第1図の実線aの透過率曲線を
、上記人眼水晶体について得られた第1図の一点鎖線e
の透過率四線と比較すると、波長域400〜450nm
において、実線aの透過率カーブの形と一点鎖線eの透
過率カーブの形がほぼ一致しており、また波長域450
nmから6゜Onmまでの透過率が70%以下であるこ
とがわかる。従って50〜55才前後の眼内レンズ、コ
ンタクトレンズ挿入者が本実施例の眼鏡レンズを着用す
ると、眼内レンズ、コンタクトレンズに紫外線吸収剤、
色素が含まれていなくても、紫外線、可視光線から眼が
保護され、さらに前祝症を補正することができ、防眩効
果も認められた。
〈実施例2〉 実施例1と同様のモノマー組成および重合方法で、紫外
線吸収剤を含有する合成樹脂レンズ(レンズパラメータ
 −6,00〜+2.0OD)を得た。
次に、染料として (1)イエロー系分散染料(前記の式(I)の染料)ダ
イアニックスイエロー5RE (三菱化成■製)(2)
レッド系分散染料 ダイアニックスレッドACE  (三菱化成■製)(3
)オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL    (バイエル社製)(4
)ブルー系分散染料 ダイアニックスプルーRNE (三菱化成■製)をそれ
ぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1g、界面活性
剤(ホーヤ■製ホーヤスタビライザー)2gを加えて4
種の染色液を調製した後、上記で得られた紫外線吸収剤
含有合成樹脂レンズをダイアミックスイエロー5RE染
色液に染色温度85°Cで3分、次にダイアニックスプ
ルーRNE染色液に染色温度85℃で4分、さらにダイ
アニックスレッドACE染色岐に染色温度85℃で3分
、次にレゾリンオレンジ3GL染色波に染色温度85℃
で1分侵潰して、ブラウン系の色の本実施伊11の眼鏡
レンズを得た。
この眼鏡レンズの分光透過率四線は第1図の実線すに示
す通りである。すなわち、紫外線領域で、はぼ100%
に近い遮光率を有し、波長域400〜450nmにおけ
る、本実施例の眼鏡レンズについての実線すの透過率カ
ーブの形と、人眼水晶体についての一点鎖線eの透過率
カーブの形がほぼ一致しており、また波長域450nm
から600nmまでの透過率が60%以下であることが
わかる。
従って本実施列の眼鏡レンズは、実施例1の眼鏡レンズ
と同様に紫外線、可視光線から眼を保護し、さらに前祝
症を補正することができ、防眩効果も付与されているこ
とがわかる。
〈実施例3〉 実施例1と同様のモノマー組成および重合方法で、紫外
線吸収剤含有キャタラクトレンズ(レンズパラメーター
 +5.00〜+15.0OD)を得た。
次に染料として 0)イエロー系分散染料(前記の式(T)の染料)ダイ
アニックスイエロー5RE (三菱化成■製)(2)レ
ッド系分散染料 ダイアニックスレッドACE (三菱化成■製)(3)
オレンジ系分散染料 (三菱化成調製) ダイアニックスレッドBSE (4)ブルー系分散染料 ダイアニックスプルーACE (三菱化成■製)をそれ
ぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1g、界面活性
剤(ホーヤ株製ホーヤスタビライザー)2gを加えて4
種の染色液を調製した後、上記で得られた紫外線吸収剤
含有キャタラクトレンズをダイアニックスゲエロー5R
E染色液に染色温度85℃で3分、ダイアニックスレッ
ドACE染色液に染色温度85℃で2分、ダイアニック
スオレンジBSE染色岐に染色温度85°Cで2分、ダ
イアニックスプルーACE染色液に染色温度85°Cで
4分30秒浸漬して、グリーン系の色のキャタラクトレ
ンズを得た。本実施例のキャタラクトレンズの分光透過
率四線は第1図の実線Cに示す通りである。すなわち、
紫外線領域で、はぼ100%に近い遮光率を有し、波長
域400〜45Qnmにおける、本実施例の眼鏡レンズ
についての実線Cの透過率カーブの形と人眼水晶体につ
いての一点鎖線eの透過率カーブの形がほぼ一致してお
り、また波長域450nmから600nmまでの透過率
が55%以下であることがわかる。従って本実施例のキ
ャタラクトレンズからなる眼鏡レンズは、実施例1の眼
鏡レンズと同様に、紫外線、可視光線から眼を保護し、
さらに前祝症を補正することができ、防眩効果も付与さ
れていることがわかる。
〈実施例4〉 実施例1と同様のモノマー組成および重合方法で紫外線
吸収剤含有合成樹脂レンズ(レンズパラメーター −6
,00〜+2.0OD)を得た。
次に染料として (1)イエロー系分散染料(前記の式(1)の染料)ダ
イアニックスイエロー5RE (三菱化成91製)(2
)レッド系分散染料 ダイアニックスレッドACE (三菱化成■製)(3〉
オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL   (バイエル社製)(4)
ブルー系分散染料 スミカロンブルーEBL   (住友化学■製)をそれ
ぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1g、界面活性
剤(ホーヤ■製ホーヤスタビライザー)2gを加えて4
種の染色液を調製した後、上記で得られた紫外線吸収剤
含有キャタラクトレンズをダイアニックスゲエロー5R
E染色液に染色温度85℃で3分、次にダイアニックス
レッドACE染色液に染色温度85°Cで2分、さらに
レゾリンオレンジ3GL染色液に染色温度85℃で1分
、次にスミカロンブルーEBL染色液に染色温度85℃
で1分30秒浸漬して、ブラウン系の色の眼鏡レンズを
得た。本実施例の眼鏡レンズの分光透過率■線は第1図
の実線dに示す通りである。
すなわち、紫外線領域で、はぼ100%に近い遮光率を
有し、波長域400〜450nmにおける、本実施例の
眼鏡レンズについての実線dの透過率カーブの形と人眼
水晶体についての一点鎖線eの透過率カーブの形がほぼ
一致しており、また波長域450nmから600nmま
での透過率が75%以下であることがわかる。従って本
実施例の眼鏡レンズは、実施例1の眼鏡レンズと同様に
、紫外線、可視光線から眼を保護し、さらに前祝症を補
正することができ、防眩効果も付与されていることがわ
かる。
〈比較例1〉 実施例1と同一のモノマー組成及び重合方法で実施例1
と同一の紫外線吸収剤含有合成樹脂レンズを得た。
次に染料として、 (L)イエロー系分散染料(本発明において規定された
イエロー系分散染料に含まれない)ダイアニックスイエ
ローYL−8E (三菱化成株製) (2)レッド系分散染料 ダイアニックスレッドACE (三菱化成調製)(3)
オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL   (バイエル社製)(4〉
ブルー系分散染料 ダイアニックスプルーRNE (三菱化成■製)をそれ
ぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水ID、界面活性
剤(ホーヤ■製ホーヤスタビライザ−)2gを加えて4
種の染色液を調製した後、上記で得られた紫外線吸収剤
含有合成樹脂レンズをダイアニックスイエローYE−8
E染色液に染色温度85℃で3分、次にダイアニックス
プルーRNE染色液に染色温度85℃で4分、さらにダ
イアニックスレッドACE染色液に染色温度85°Cで
3分、次にレゾリンオレンジ3GL染色液に染色温度8
5℃で1分浸漬して、ブラウン系の色の眼鏡レンズを得
た。ブラウン系の色の本比較例の眼鏡レンズの分光透過
率曲線は第2図の実線fに示す通りである。
すなわち、紫外線領域では、はぼ100%に近い遮光率
が得られるが、第2図の一点鎖線eに示す53才におけ
る人眼水晶体の透過率四線の一例と比較すると波長域3
80nmから450nmにおいて、透過率カーブの形が
異なっており、前祝症を補正するには不充分であること
が判明した。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、前祝症補正に極めて有効
で、防眩効果を有する眼鏡レンズを提供することができ
た。また本発明の眼鏡レンズは、自由に色を出すことが
可能でファツション性の面でも優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施列の眼鏡レンズの透過率回線図、
第2図は比較例の眼鏡レンズの透過率曲線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線吸収剤を含有する合成樹脂レンズを、3個
    のベンゼン環と2個のアゾ基とを有し、これらのベンゼ
    ン環がアゾ基を介してそれぞれ連結されている芳香族化
    合物からなるイエロー系分散染料と、ブルー系分散染料
    とを用いて染色加工してなり、波長400nmでの透過
    率の範囲が2〜7%、波長450nmの透過率の範囲が
    30〜45%で、400nmから450nmでの透過率
    が波長の増加に対してほぼ直線的に上昇し、且つ波長4
    50nmから600nmまでの透過率が75%以下であ
    ることを特徴とする水晶体摘出者用眼鏡レンズ。
JP1282551A 1989-10-30 1989-10-30 水晶体摘出者用眼鏡レンズ Expired - Lifetime JP2813390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282551A JP2813390B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 水晶体摘出者用眼鏡レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282551A JP2813390B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 水晶体摘出者用眼鏡レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03144416A true JPH03144416A (ja) 1991-06-19
JP2813390B2 JP2813390B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=17653946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282551A Expired - Lifetime JP2813390B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 水晶体摘出者用眼鏡レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2813390B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2257976A1 (es) * 2006-01-10 2006-08-01 Universidad Complutense De Madrid Lente oftalmologica terapeutica y profilactica para ojos pseudoafaquicos y/o en proceso de neurodegeneracion.
JP2007156464A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Essilor Internatl (Co Generale D'optique) 光学物品の製造方法と得られた物品
JP2009528076A (ja) * 2006-02-08 2009-08-06 キー メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド 眼科適用のための紫外、紫及び青色光のフィルタリングポリマー
JP2010510535A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラレ ドプテイク) マルチ−着色眼科用レンズ
WO2010074325A1 (en) * 2008-12-25 2010-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Labeling composition for intraocular tissue, labeling method of intraocular tissue, and screening method
US10551637B2 (en) 2006-03-20 2020-02-04 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US11701315B2 (en) 2006-03-20 2023-07-18 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4658300B2 (ja) * 2000-09-18 2011-03-23 大和ハウス工業株式会社 視覚機能を補うバリアフリーシステム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10463766B2 (en) 2005-05-05 2019-11-05 Key Medical Technologies, Inc. Ultra violet, violet, and blue light filtering polymers for ophthalmic applications
JP2007156464A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Essilor Internatl (Co Generale D'optique) 光学物品の製造方法と得られた物品
ES2257976A1 (es) * 2006-01-10 2006-08-01 Universidad Complutense De Madrid Lente oftalmologica terapeutica y profilactica para ojos pseudoafaquicos y/o en proceso de neurodegeneracion.
WO2007080198A1 (es) * 2006-01-10 2007-07-19 Universidad Complutense De Madrid Lente oftalmológica terapéutica y profiláctica para ojos pseudo-afáquicos y/o en proceso de neurodegeneración
EA012793B1 (ru) * 2006-01-10 2009-12-30 Универсидад Комплутенсе Де Мадрид Терапевтическая и профилактическая офтальмологическая линза для пациентов с псевдоафакическим зрением и/или страдающих нейродегенерацией сетчатки
JP2009528076A (ja) * 2006-02-08 2009-08-06 キー メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド 眼科適用のための紫外、紫及び青色光のフィルタリングポリマー
JP2014147679A (ja) * 2006-02-08 2014-08-21 Key Medical Technologies Inc 眼科適用のための紫外、紫及び青色光のフィルタリングポリマー
JP2016144648A (ja) * 2006-02-08 2016-08-12 キー メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド 眼科適用のための紫外、紫及び青色光のフィルタリングポリマー
JP2018171469A (ja) * 2006-02-08 2018-11-08 キー メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド 眼科適用のための紫外、紫及び青色光のフィルタリングポリマー
US11774783B2 (en) 2006-03-20 2023-10-03 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US11701315B2 (en) 2006-03-20 2023-07-18 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values
US10551637B2 (en) 2006-03-20 2020-02-04 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
JP2010510535A (ja) * 2006-11-17 2010-04-02 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラレ ドプテイク) マルチ−着色眼科用レンズ
WO2010074325A1 (en) * 2008-12-25 2010-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Labeling composition for intraocular tissue, labeling method of intraocular tissue, and screening method
US9764046B2 (en) 2008-12-25 2017-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Labeling composition for intraocular tissue, labeling method of intraocular tissue, and screening method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2813390B2 (ja) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6710177B2 (ja) 改良型コントラスト感度を提供する高性能選択型光波長フィルタリング
US11774783B2 (en) High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
AU2007227389B2 (en) Ophthalmic system combining ophthalmic components with blue light wavelength blocking and color-balancing functionalities
KR101768548B1 (ko) 특정 청색광 파장을 선택적으로 필터링하는 광변색성 안과용 시스템
US7520608B2 (en) Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition
AU2007257752B2 (en) Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition
KR20230108250A (ko) 블루라이트 커트 콘택트 렌즈, 그 조성물 및 제조 방법
JPH03144416A (ja) 水晶体摘出者用眼鏡レンズ
JPH01204668A (ja) 青視症補正用コンタクトレンズ
JP2634159B2 (ja) 遮光レンズ
CN112213868A (zh) 功能性隐形眼镜及功能性隐形眼镜的染色方法
JP2503068B2 (ja) 水晶体摘出者用眼鏡レンズ
JP2794308B2 (ja) 無水晶体眼用レンズ材料
JPS62254119A (ja) 保護眼鏡レンズの製造方法
JP2930964B2 (ja) 眼鏡レンズ
WO2001077717A1 (fr) Procede permettant de produire un verre en resine episulfure sulfuree et verre ainsi obtenu
JPS62100728A (ja) 保護眼鏡レンズとその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

Year of fee payment: 12