JP2503068B2 - 水晶体摘出者用眼鏡レンズ - Google Patents
水晶体摘出者用眼鏡レンズInfo
- Publication number
- JP2503068B2 JP2503068B2 JP4268689A JP4268689A JP2503068B2 JP 2503068 B2 JP2503068 B2 JP 2503068B2 JP 4268689 A JP4268689 A JP 4268689A JP 4268689 A JP4268689 A JP 4268689A JP 2503068 B2 JP2503068 B2 JP 2503068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- disperse dye
- cataract
- yellow
- transmittance curve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、白内障手術後の水晶体摘出者の眼を紫外
線、可視光線などの放射線から保護するための眼鏡レン
ズに関する。
線、可視光線などの放射線から保護するための眼鏡レン
ズに関する。
[従来の技術] 通常眼に注がれる入射太陽光線のうち、紫外線は感光
性細胞に到達する前に角膜、水晶体等に吸収されるため
網膜組織は有害な紫外線から保護される。紫外線の吸収
は専ら角膜及び水晶体内で行なわれ、角膜は300nmまで
の波長を吸収する。また水晶体は、年令によって異なる
が、例えば50才台の水晶体は約400nmまでの波長の光線
を吸収する。水晶体がある種の病的変化、例えば白内障
を患った場合には水晶体を手術によって摘出し、眼鏡レ
ンズ、眼内レンズまたはコンタクトレンズを使用する方
法が一般に普及している。
性細胞に到達する前に角膜、水晶体等に吸収されるため
網膜組織は有害な紫外線から保護される。紫外線の吸収
は専ら角膜及び水晶体内で行なわれ、角膜は300nmまで
の波長を吸収する。また水晶体は、年令によって異なる
が、例えば50才台の水晶体は約400nmまでの波長の光線
を吸収する。水晶体がある種の病的変化、例えば白内障
を患った場合には水晶体を手術によって摘出し、眼鏡レ
ンズ、眼内レンズまたはコンタクトレンズを使用する方
法が一般に普及している。
上記眼鏡レンズとして、例えば特公昭58−48885公報
に提案されている多重焦点キャタラクトレンズがある。
に提案されている多重焦点キャタラクトレンズがある。
また眼内レンズ、コンタクトレンズとしては、紫外線
および可視光線などから眼を守るために、紫外線吸収剤
および/または色素を添加した眼内レンズ、コンタクト
レンズが提案されている。
および可視光線などから眼を守るために、紫外線吸収剤
および/または色素を添加した眼内レンズ、コンタクト
レンズが提案されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら特公昭58−48885号公報に開示されてい
るキャタラクトレンズは、白内障を患う前と同じ視力で
物を見ることができるが、同公報は、白内障を患う前と
同じ色調、明度で物を見る方法の開示までには至ってい
ない。
るキャタラクトレンズは、白内障を患う前と同じ視力で
物を見ることができるが、同公報は、白内障を患う前と
同じ色調、明度で物を見る方法の開示までには至ってい
ない。
また、紫外線吸収剤、色素を添加した眼内レンズ、コ
ンタクトレンズは、長期間使用すると、添加してある紫
外線吸収剤、色素が眼内に溶出する危険性がある。また
色素を混合するものは肉厚差によりレンズ内に濃度の濃
淡ムラがでてしまう欠点がある。
ンタクトレンズは、長期間使用すると、添加してある紫
外線吸収剤、色素が眼内に溶出する危険性がある。また
色素を混合するものは肉厚差によりレンズ内に濃度の濃
淡ムラがでてしまう欠点がある。
前記した問題を解決する方法として、紫外線吸収剤、
色素を添加しない眼内レンズ、コンタクトレンズを挿入
し、例えば特開昭62−254119号公報に提案されている、
紫外線を遮光し、可視光線、赤外線を減光する特性をも
った保護眼鏡レンズなどを装用することが考えられる
が、この保護眼鏡レンズは、可視域において人間の水晶
体と同じ光の吸収を示さないので、白内障を患う前と同
じ色調、明度で物を見ることができない欠点がある。
色素を添加しない眼内レンズ、コンタクトレンズを挿入
し、例えば特開昭62−254119号公報に提案されている、
紫外線を遮光し、可視光線、赤外線を減光する特性をも
った保護眼鏡レンズなどを装用することが考えられる
が、この保護眼鏡レンズは、可視域において人間の水晶
体と同じ光の吸収を示さないので、白内障を患う前と同
じ色調、明度で物を見ることができない欠点がある。
本発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
のであり、その目的は、白内障の手術において水晶体を
摘出し、眼内レンズ、コンタクトレンズを挿入した場
合、眼内レンズ、コンタクトレンズに紫外線吸収剤、色
素を添加せずに紫外線、可視光線などから眼を保護し白
内障を患う前と同じ色調、明度で物を見ることができ
る、前記眼内レンズ、コンタクトレンズとともに用いら
れる水晶体摘出者用眼鏡レンズを提供することにある。
のであり、その目的は、白内障の手術において水晶体を
摘出し、眼内レンズ、コンタクトレンズを挿入した場
合、眼内レンズ、コンタクトレンズに紫外線吸収剤、色
素を添加せずに紫外線、可視光線などから眼を保護し白
内障を患う前と同じ色調、明度で物を見ることができ
る、前記眼内レンズ、コンタクトレンズとともに用いら
れる水晶体摘出者用眼鏡レンズを提供することにある。
また本発明の他の目的は、白内障の手術において水晶
体を摘出し、視力矯正眼鏡レンズとしてキャタラクトレ
ンズを装用する際に、白内障を患う前と同じ色調、明度
で物を見ることができる、キャタラクトレンズからなる
水晶体摘出者用眼鏡レンズを提供することにある。
体を摘出し、視力矯正眼鏡レンズとしてキャタラクトレ
ンズを装用する際に、白内障を患う前と同じ色調、明度
で物を見ることができる、キャタラクトレンズからなる
水晶体摘出者用眼鏡レンズを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上述の目的は、紫外線吸収剤を含有する合成樹脂レン
ズを、3個のベンゼン環を有し、これらのベンゼン環が
2個のアゾ基を介してそれぞれ連結されている芳香族化
合物からなるイエロー系分散染料と、レッド系、ピンク
系及びオレンジ系分散染料の中から選ばれる少なくとも
1種の分散染料と、ブルー系分散染料とを用いてカナリ
ーイエロー系の色調に染色加工したことを特徴とする水
晶体摘出者用眼鏡レンズにより解決された。
ズを、3個のベンゼン環を有し、これらのベンゼン環が
2個のアゾ基を介してそれぞれ連結されている芳香族化
合物からなるイエロー系分散染料と、レッド系、ピンク
系及びオレンジ系分散染料の中から選ばれる少なくとも
1種の分散染料と、ブルー系分散染料とを用いてカナリ
ーイエロー系の色調に染色加工したことを特徴とする水
晶体摘出者用眼鏡レンズにより解決された。
本発明の水晶体摘出者用眼鏡レンズは、白内障手術に
おいて水晶体を摘出し、眼内レンズ、コンタクトレンズ
を挿入した場合に、この眼内レンズ、コンタクトレンズ
とともに用いられる眼鏡レンズであっても良く、また白
内障手術において水晶体を摘出した後、眼内レンズ、コ
ンタクトレンズを挿入せずに用いられるキャタラクトレ
ンズであっても良い。
おいて水晶体を摘出し、眼内レンズ、コンタクトレンズ
を挿入した場合に、この眼内レンズ、コンタクトレンズ
とともに用いられる眼鏡レンズであっても良く、また白
内障手術において水晶体を摘出した後、眼内レンズ、コ
ンタクトレンズを挿入せずに用いられるキャタラクトレ
ンズであっても良い。
本発明において、合成樹脂レンズを得るためのモノマ
ーとしては、ジエチレングリコールビスアリルカーボネ
ートを主成分とするものが挙げられるが、重合によりプ
ラスチックレンズを形成するものであれば、アクリル酸
エステル類等の他のモノマーも使用できる。
ーとしては、ジエチレングリコールビスアリルカーボネ
ートを主成分とするものが挙げられるが、重合によりプ
ラスチックレンズを形成するものであれば、アクリル酸
エステル類等の他のモノマーも使用できる。
本発明において、合成樹脂レンズ用モノマーに添加さ
れる紫外線吸収剤としては、種々のものがあるが、2,
2′−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンが特
に好ましく、その使用量は、合成樹脂レンズ用モノマー
に対し、好ましくは0.01〜4重量%、特に好ましくは0.
1〜2重量%である。その理由は0.01重量%未満では、
紫外線の減光効果が弱く、さらに4重量%を超えると、
レンズがもろくなり、成形性において好ましくないから
である。
れる紫外線吸収剤としては、種々のものがあるが、2,
2′−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンが特
に好ましく、その使用量は、合成樹脂レンズ用モノマー
に対し、好ましくは0.01〜4重量%、特に好ましくは0.
1〜2重量%である。その理由は0.01重量%未満では、
紫外線の減光効果が弱く、さらに4重量%を超えると、
レンズがもろくなり、成形性において好ましくないから
である。
本発明において、イエロー系分散染料として、3個の
ベンゼン環を有し、これらのベンゼン環が2個のアゾ基
を介してそれぞれ連結されている芳香族化合物が用いら
れ、その代表例として、式 に示すものが挙げられる。イエロー系分散染料を上記の
ものに限定した理由は、後述する実施例からも明らかな
ように、上記の特定イエロー系分散染料を、レッド系、
ピンク系、オレンジ系分散染料及びブルー系分散染料と
共に用いてレンズを染色した場合、波長域380〜600nmの
光に対して、人間の水晶体と同様の吸収特性を示すから
である。
ベンゼン環を有し、これらのベンゼン環が2個のアゾ基
を介してそれぞれ連結されている芳香族化合物が用いら
れ、その代表例として、式 に示すものが挙げられる。イエロー系分散染料を上記の
ものに限定した理由は、後述する実施例からも明らかな
ように、上記の特定イエロー系分散染料を、レッド系、
ピンク系、オレンジ系分散染料及びブルー系分散染料と
共に用いてレンズを染色した場合、波長域380〜600nmの
光に対して、人間の水晶体と同様の吸収特性を示すから
である。
尚、前記した以外のイエロー系分散染料を用いること
は好ましくない。その理由は前記した以外のイエロー系
分散染料を、レッド系、ピンク系、オレンジ系分散染料
及びブルー系分散染料と共に用いてレンズを染色処理し
た場合、波長域420〜600nmの光に対しては、人間の水晶
体と同様の吸収特性を示すが、波長域380〜420nmの光に
対しては、人間の水晶体と同様の吸収特性を示さず、そ
のためレンズを通して見る物体の色調が、白内障を患う
前の健康時に見る物体の色調と異なるためである。
は好ましくない。その理由は前記した以外のイエロー系
分散染料を、レッド系、ピンク系、オレンジ系分散染料
及びブルー系分散染料と共に用いてレンズを染色処理し
た場合、波長域420〜600nmの光に対しては、人間の水晶
体と同様の吸収特性を示すが、波長域380〜420nmの光に
対しては、人間の水晶体と同様の吸収特性を示さず、そ
のためレンズを通して見る物体の色調が、白内障を患う
前の健康時に見る物体の色調と異なるためである。
本発明において、レッド系、ピンク系及びオレンジ系
の中から選ばれる少なくとも1種の分散染料及びブルー
系分散染料を用いる理由は、前述したイエロー系分散染
料と共に用いることによって、カナリーイエロー系の色
調をレンズに出させるためである。
の中から選ばれる少なくとも1種の分散染料及びブルー
系分散染料を用いる理由は、前述したイエロー系分散染
料と共に用いることによって、カナリーイエロー系の色
調をレンズに出させるためである。
本発明に使用されるレッド系、ピンク系、オレンジ系
分散染料及びブルー系分散染料として、モノアゾ系、ジ
スアゾ系、アントラキノン系、ニトロ系、スチリル系、
メチン系、アロイレンベンズイミダクマリン系、キノナ
フタロン系、クマリン系の分散染料が挙げられる。
分散染料及びブルー系分散染料として、モノアゾ系、ジ
スアゾ系、アントラキノン系、ニトロ系、スチリル系、
メチン系、アロイレンベンズイミダクマリン系、キノナ
フタロン系、クマリン系の分散染料が挙げられる。
本発明では、白内障の手術において水晶体を摘出した
後、白内障を患う前の健康時に見る物体の色調と同様に
見えるレンズの色調としてカナリーイエロー系を選択し
たものである。他の色調、例えばレンズの色調がブラウ
ン、グレー系では波長域380〜600nmの光に対して、人間
の水晶体の同様の吸収特性を示さず、そのためレンズを
通して見る物体の色調が、白内障を患う前の健康時に見
る物体の色調と異なるため好ましくない。カナリーイエ
ロー系色としては、マンセル表色系でいう5Y8/8、5Y8/1
0、5Y8/12、7.5Y8/8、7.5Y8/10、7.5Y8/12などが挙げら
れる。
後、白内障を患う前の健康時に見る物体の色調と同様に
見えるレンズの色調としてカナリーイエロー系を選択し
たものである。他の色調、例えばレンズの色調がブラウ
ン、グレー系では波長域380〜600nmの光に対して、人間
の水晶体の同様の吸収特性を示さず、そのためレンズを
通して見る物体の色調が、白内障を患う前の健康時に見
る物体の色調と異なるため好ましくない。カナリーイエ
ロー系色としては、マンセル表色系でいう5Y8/8、5Y8/1
0、5Y8/12、7.5Y8/8、7.5Y8/10、7.5Y8/12などが挙げら
れる。
眼鏡レンズの分光透過率は、白内障を患う前と同じ色
調、明度で物を見ることができるよう、白内障を患う前
の人間の年令に応じた水晶体の分光透過率に合せること
が好ましい。
調、明度で物を見ることができるよう、白内障を患う前
の人間の年令に応じた水晶体の分光透過率に合せること
が好ましい。
カナリーイエロー系にレンズを着色する方法は、レン
ズを着色したとき色調がカナリーイエロー系になるよう
に、あらかじめ3種の分散染料を同一染色層に入れレン
ズを浸漬する方法と、それぞれ1種の分散染料を入れた
3種の染色槽に順次浸漬する方法があるが、方法につい
ては特に制限を受けない。
ズを着色したとき色調がカナリーイエロー系になるよう
に、あらかじめ3種の分散染料を同一染色層に入れレン
ズを浸漬する方法と、それぞれ1種の分散染料を入れた
3種の染色槽に順次浸漬する方法があるが、方法につい
ては特に制限を受けない。
本発明において、レンズの染色条件は、染色濃度、染
色温度及び浸漬時間の各要素技術で異なるが、染色の再
現性から、染色濃度は使用される3種の染料の合量にて
0.01〜5重量%、浸漬時間は30秒〜30分、染色濃度は60
〜100℃であるのが好ましい。
色温度及び浸漬時間の各要素技術で異なるが、染色の再
現性から、染色濃度は使用される3種の染料の合量にて
0.01〜5重量%、浸漬時間は30秒〜30分、染色濃度は60
〜100℃であるのが好ましい。
また、得られた眼鏡レンズに表面硬化被膜及びその他
の機能性被膜を形成させることにより表面改質を行なっ
て、新たな性質を付与することもできる。例えば、多官
能アクリレート又はメタクリレート系の紫外線硬化被膜
あるいはシリコーン系、メラミン系の熱硬化被膜により
耐摩耗性を付与したり、SiO、SiO2、TiO2、CeF3、Ce
O2、ZrO2、MgF2、MgOなどを蒸着法により単層又は複数
層成膜して反射防止膜としたり、アクリルレート又はメ
タクリレート系及びスチレン系エラストマーあるいはウ
レタン系エラストマーを塗布して耐衝撃性の付与、更に
は、公知の方法により防曇性、防汚性、帯電防止性など
を付与することもできる。また、これの機能を2種以上
組み合せることも可能である。
の機能性被膜を形成させることにより表面改質を行なっ
て、新たな性質を付与することもできる。例えば、多官
能アクリレート又はメタクリレート系の紫外線硬化被膜
あるいはシリコーン系、メラミン系の熱硬化被膜により
耐摩耗性を付与したり、SiO、SiO2、TiO2、CeF3、Ce
O2、ZrO2、MgF2、MgOなどを蒸着法により単層又は複数
層成膜して反射防止膜としたり、アクリルレート又はメ
タクリレート系及びスチレン系エラストマーあるいはウ
レタン系エラストマーを塗布して耐衝撃性の付与、更に
は、公知の方法により防曇性、防汚性、帯電防止性など
を付与することもできる。また、これの機能を2種以上
組み合せることも可能である。
[実施例] 以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
<実施例1> 本発明の眼鏡レンズの製造方法を詳細に説明するが、
ここに述べた方法はあくまでも一例であり、当業者に自
明な改変により得られた眼鏡レンズも本発明に含有され
るものである。
ここに述べた方法はあくまでも一例であり、当業者に自
明な改変により得られた眼鏡レンズも本発明に含有され
るものである。
合成樹脂レンズ用モノマーとしてのジエチレングリコ
ールビスアリルカーボネートと、紫外線吸収剤としての
2,2′−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンとを
前者が99.85重量%,後者が0.15重量%となるように攪
拌機で十分に攪拌混合し、重合開始剤としてジイソプロ
ピルパーオキシカーボネート(IPP)をモノマー100に対
し3の割合で添加攪拌し、混合液を得た。次に、ガラス
型と樹脂製シールによりなるレンズ成形型内に前記混合
液を注入し、電気炉にて加熱重合を行なって、合成樹脂
レンズ(レンズパラメーター −6.00〜+2.00D)を得
た。
ールビスアリルカーボネートと、紫外線吸収剤としての
2,2′−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンとを
前者が99.85重量%,後者が0.15重量%となるように攪
拌機で十分に攪拌混合し、重合開始剤としてジイソプロ
ピルパーオキシカーボネート(IPP)をモノマー100に対
し3の割合で添加攪拌し、混合液を得た。次に、ガラス
型と樹脂製シールによりなるレンズ成形型内に前記混合
液を注入し、電気炉にて加熱重合を行なって、合成樹脂
レンズ(レンズパラメーター −6.00〜+2.00D)を得
た。
次に、染料として、 (1)イエロー系分散染料(前記の式(I)の染料) ダイアニックスイエロー5RE(三菱化成(株)製) (2)レッド系分散染料 ダイアニックスレッドACE(三菱化成(株)製) (3)オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL(バイエル社製) (4)ブルー系分散染料 ダイアニックスブルーRNE (三菱化成(株)製) をそれぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1,界面
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られた合成樹脂
レンズをダイアニックスイエロー5RE染色液に染色温度8
5℃で3分、次にダイアニックスブルーRNE染色液に染色
温度85℃で1分30秒、さらにダイアニックスレッドACE
染色液に染色温度85℃で1分、次にレゾリンオレンジ3G
L染色液に染色温度85℃で30秒浸漬してカナリーイエロ
ー色の本実施例の眼鏡レンズを得た。前記カナリーイエ
ロー色の本実施例の眼鏡レンズの分光透過率曲線(日立
製作所製340自記分光光度計を使用して測定した。以下
同様)は第1図に示す通りである。
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られた合成樹脂
レンズをダイアニックスイエロー5RE染色液に染色温度8
5℃で3分、次にダイアニックスブルーRNE染色液に染色
温度85℃で1分30秒、さらにダイアニックスレッドACE
染色液に染色温度85℃で1分、次にレゾリンオレンジ3G
L染色液に染色温度85℃で30秒浸漬してカナリーイエロ
ー色の本実施例の眼鏡レンズを得た。前記カナリーイエ
ロー色の本実施例の眼鏡レンズの分光透過率曲線(日立
製作所製340自記分光光度計を使用して測定した。以下
同様)は第1図に示す通りである。
第1図に示す分光透過率曲線により本実施例の眼鏡レ
ンズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は、下
記の通りである。
ンズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は、下
記の通りである。
すなわち、紫外線領域(約380nm以下)で、ほぼ100%
に近い遮光率を有する。
に近い遮光率を有する。
次に可視光線領域(約350〜780nm)について述べる。
第2図は、Ophthalmol.1,77(1962年)に示された53
才における人眼水晶体の透過率曲線の一例である。本実
施例の眼鏡レンズについて得られた第1図の透過率曲線
と第2図の透過率曲線とを比較すると、波長域380〜600
nmにおいて、第1図の透過率曲線と第2図の透過率曲線
がほぼ一致していることがわかる。従って本実施例の眼
鏡レンズは、一例としての53才の人眼水晶体と同じ機能
を有するものであり、また白内障手段後における角膜、
硝子体、網膜等の機能は手術前と変わらないので、50〜
55才前後の眼内レンズ、コンタクトレンズ挿入者が本実
施例の眼鏡レンズを着用すると、眼内レンズ、コンタク
トレンズに紫外線吸収剤、色素が含まれていなくても、
紫外線、可視光線から眼が保護され、白内障を患う前の
健康時と同じ色調、明度で物を見ることができることが
わかる。
才における人眼水晶体の透過率曲線の一例である。本実
施例の眼鏡レンズについて得られた第1図の透過率曲線
と第2図の透過率曲線とを比較すると、波長域380〜600
nmにおいて、第1図の透過率曲線と第2図の透過率曲線
がほぼ一致していることがわかる。従って本実施例の眼
鏡レンズは、一例としての53才の人眼水晶体と同じ機能
を有するものであり、また白内障手段後における角膜、
硝子体、網膜等の機能は手術前と変わらないので、50〜
55才前後の眼内レンズ、コンタクトレンズ挿入者が本実
施例の眼鏡レンズを着用すると、眼内レンズ、コンタク
トレンズに紫外線吸収剤、色素が含まれていなくても、
紫外線、可視光線から眼が保護され、白内障を患う前の
健康時と同じ色調、明度で物を見ることができることが
わかる。
<実施例2> 実施例1と同様のモノマー組成および重合方法でキャ
タラクトレンズ(レンズパラメーター +5.00〜+15.0
0D)を得た。
タラクトレンズ(レンズパラメーター +5.00〜+15.0
0D)を得た。
次に、染料として、 (1)イエロー系分散染料(前記の式(I)の染料) ダイアニックスイエロー5RE(三菱化成(株)製) (2)ピンク系分散染料 ダイアセリトンファストピンクR(三菱化成(株)製) (3)オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL(バイエル社製) (4)ブルー系分散染料 ダイアニックスブルーRNE(三菱化成(株)製) をそれぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1,界面
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られたキャタラ
クトレンズをダイアニックスイエロー5RE染色液に染色
温度85℃で1分30秒、次にダイアニックスブルーRNE染
色液に染色温度85℃で45秒、さらにダイアセリトンファ
ストピンクR染色液に染色温度85℃で30秒、次にレゾリ
ンオレンジ3GLの染色液に染色温度85℃で15秒浸漬して
カナリーイエロー色のキャタラクトレンズからなる本実
施例の眼鏡レンズを得た。
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られたキャタラ
クトレンズをダイアニックスイエロー5RE染色液に染色
温度85℃で1分30秒、次にダイアニックスブルーRNE染
色液に染色温度85℃で45秒、さらにダイアセリトンファ
ストピンクR染色液に染色温度85℃で30秒、次にレゾリ
ンオレンジ3GLの染色液に染色温度85℃で15秒浸漬して
カナリーイエロー色のキャタラクトレンズからなる本実
施例の眼鏡レンズを得た。
前記カナリーイエロー色の本実施例の眼鏡レンズの分
光透過率曲線は第3図に示す通りである。
光透過率曲線は第3図に示す通りである。
第3図に示す分光透過率曲線により本実施例の眼鏡レ
ンズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は下記
の通りである。
ンズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は下記
の通りである。
すなわち、紫外線領域(約380nm以下)で、ほぼ100%
に近い遮光率を有する。
に近い遮光率を有する。
次に可視光線領域(約380〜780nm)について述べる。
第4図は、Ophthalmol.1,77(1962年)に示された4.
5才における人眼水晶体透過率曲線の一例である。本実
施例の眼鏡レンズについて得られた第3図の透過率曲線
と第4図の透過率曲線とを比較すると、波長域380〜600
nmにおいて、第3図の透過率曲線と第4図の透過率曲線
がほぼ一致していることがわかる。
5才における人眼水晶体透過率曲線の一例である。本実
施例の眼鏡レンズについて得られた第3図の透過率曲線
と第4図の透過率曲線とを比較すると、波長域380〜600
nmにおいて、第3図の透過率曲線と第4図の透過率曲線
がほぼ一致していることがわかる。
従って本実施例のキャタラクトレンズからなる眼鏡レ
ンズは、一例として4.5才の人眼水晶体と同じ機能を有
するものであり、また白内障手術後における角膜、硝子
体、網膜等の機能は手術前と変わらないので、4〜5才
前後の白内障患者が白内障手術後に本実施例のキャタラ
クトレンズからなる眼鏡を着用すると、紫外線、可視光
線から眼が保護され、白内障を患う前の健康時と同じ色
調、明度で物を見ることができることがわかる。
ンズは、一例として4.5才の人眼水晶体と同じ機能を有
するものであり、また白内障手術後における角膜、硝子
体、網膜等の機能は手術前と変わらないので、4〜5才
前後の白内障患者が白内障手術後に本実施例のキャタラ
クトレンズからなる眼鏡を着用すると、紫外線、可視光
線から眼が保護され、白内障を患う前の健康時と同じ色
調、明度で物を見ることができることがわかる。
以下、実施例1及び2において、それぞれ53才及び4.
5才の人眼水晶体と同じ機能を有する眼鏡レンズの製造
例について述べたが、同様の方法で、種々の異なる年令
の人眼水晶体と同じ機能を有する眼鏡レンズの製造が可
能である。
5才の人眼水晶体と同じ機能を有する眼鏡レンズの製造
例について述べたが、同様の方法で、種々の異なる年令
の人眼水晶体と同じ機能を有する眼鏡レンズの製造が可
能である。
<比較例1> 実施例1と同一のモノマー組成及び重合方法で実施例
1と同一の合成樹脂レンズを得た。
1と同一の合成樹脂レンズを得た。
次に、染料として、 (1)イエロー系分散染料(本発明において規定された
イエロー系分散染料に含まれない) カヤポータ イエロー5R−SE200(日本化薬(株)製) (2)レッド系分散染料 ダイアニックスレッドACE(三菱化成(株)製) (3)オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL(バイエル社製) (4)ブルー系分散染料 ダイアニックスブルーRNE(三菱化成(株)製) をそれぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1,界面
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られた合成樹脂
レンズをカヤポーラ イエロー5R−SE200染色液に染色
温度85℃で3分、次にダイアニックスブルーRNE染色液
に染色温度85℃で1分30秒、さらにダイアニックスレッ
ドACE染色液に染色温度85℃で1分、次にレゾリンオレ
ンジ3GL染色液に染色温度85℃で30秒浸漬して、カナリ
ーイエロー色の本実施例の眼鏡レンズを得た。
イエロー系分散染料に含まれない) カヤポータ イエロー5R−SE200(日本化薬(株)製) (2)レッド系分散染料 ダイアニックスレッドACE(三菱化成(株)製) (3)オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL(バイエル社製) (4)ブルー系分散染料 ダイアニックスブルーRNE(三菱化成(株)製) をそれぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1,界面
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られた合成樹脂
レンズをカヤポーラ イエロー5R−SE200染色液に染色
温度85℃で3分、次にダイアニックスブルーRNE染色液
に染色温度85℃で1分30秒、さらにダイアニックスレッ
ドACE染色液に染色温度85℃で1分、次にレゾリンオレ
ンジ3GL染色液に染色温度85℃で30秒浸漬して、カナリ
ーイエロー色の本実施例の眼鏡レンズを得た。
前記カナリーイエロー色の本比較例の眼鏡レンズの分
光透過率曲線は第5図に示す通りである。
光透過率曲線は第5図に示す通りである。
第5図に示す分光透過率曲線より本比較例の眼鏡レン
ズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は下記の
通りである。
ズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は下記の
通りである。
すなわち、紫外線領域(約380nm以下)では、ほぼ100
%に近い遮光率を得られるが、第5図の透過率曲線を、
第2図に示す53才における人眼水晶体透過率曲線の一例
と比較すると、波長域380〜420nmにおいて第5図の透過
率曲線と第2図の透過率曲線とが一致せず、そのためレ
ンズを通して見る物体の色調は、白内障を患う前に見る
物体の色調と異なり、水晶体摘出者用眼鏡レンズとして
の機能が十分でないことが明らかになった。
%に近い遮光率を得られるが、第5図の透過率曲線を、
第2図に示す53才における人眼水晶体透過率曲線の一例
と比較すると、波長域380〜420nmにおいて第5図の透過
率曲線と第2図の透過率曲線とが一致せず、そのためレ
ンズを通して見る物体の色調は、白内障を患う前に見る
物体の色調と異なり、水晶体摘出者用眼鏡レンズとして
の機能が十分でないことが明らかになった。
<比較例2> 実施例1と同一のモノマー成分及び重合方法で、実施
例2と同一のキャタラクトレンズを得た。
例2と同一のキャタラクトレンズを得た。
次に染料として、 (1)イエロー系分散染料(本発明において規定された
イエロー系分散染料に含まれない) ダイアセリトンファストイエローGL(三菱化成(株)
製) (2)ピンク系分散染料 ダイアセリトンファストピンクR(三菱化成(株)製) (3)オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL(バイエル社製) (4)ブルー系分散染料 ダイアニックスブルーRNE (三菱化成(株)製) をそれぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1,界面
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られた合成樹脂
レンズをダイアセリトンファストイエローGL染色液に染
色温度85℃で1分30秒、次にダイアニックスブルーRNE
染色液に染色温度85℃で45秒、さらにダイアセリトンフ
ァストピンクR染色液に染色温度85℃で30秒、次にレゾ
リンオレンジ3GLの染色液に染色温度85℃で15秒浸漬し
てカナリーイエロー色のキャタラクトレンズからなる本
比較例の眼鏡レンズを得た。
イエロー系分散染料に含まれない) ダイアセリトンファストイエローGL(三菱化成(株)
製) (2)ピンク系分散染料 ダイアセリトンファストピンクR(三菱化成(株)製) (3)オレンジ系分散染料 レゾリンオレンジ3GL(バイエル社製) (4)ブルー系分散染料 ダイアニックスブルーRNE (三菱化成(株)製) をそれぞれ3gずつ用い、これらにそれぞれ水1,界面
活性剤(ホーヤ(株)製ホーヤスタビライザー)2gを加
えて4種の染色液を調製した後、上で得られた合成樹脂
レンズをダイアセリトンファストイエローGL染色液に染
色温度85℃で1分30秒、次にダイアニックスブルーRNE
染色液に染色温度85℃で45秒、さらにダイアセリトンフ
ァストピンクR染色液に染色温度85℃で30秒、次にレゾ
リンオレンジ3GLの染色液に染色温度85℃で15秒浸漬し
てカナリーイエロー色のキャタラクトレンズからなる本
比較例の眼鏡レンズを得た。
前記カナリーイエロー色の本比較例の眼鏡レンズの分
光透過率曲線は第6図に示す通りである。
光透過率曲線は第6図に示す通りである。
第6図に示す分光透過率曲線より本比較例の眼鏡レン
ズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は下記の
通りである。
ズの紫外線の遮光性能及び可視光線の減光性能は下記の
通りである。
すなわち、紫外線領域(380nm以下)では、ほぼ100%
に近い遮光率を有するが、第6図の透過率曲線を、第4
図に示す4.5才における人眼水晶体透過率曲線と比較す
ると、波長域380〜420nmにおいて第6図の透過率曲線と
第4図の透過率曲線とが一致せず、そのためこのキャタ
ラクトレンズを通して見る物体の色調は、白内障を患う
前に見る物体の色調と異なり、水晶体摘出者用眼鏡レン
ズとしての機能が充分でないことが明らかになった。
に近い遮光率を有するが、第6図の透過率曲線を、第4
図に示す4.5才における人眼水晶体透過率曲線と比較す
ると、波長域380〜420nmにおいて第6図の透過率曲線と
第4図の透過率曲線とが一致せず、そのためこのキャタ
ラクトレンズを通して見る物体の色調は、白内障を患う
前に見る物体の色調と異なり、水晶体摘出者用眼鏡レン
ズとしての機能が充分でないことが明らかになった。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば、白内障の手術に
おいて水晶体を摘出し眼内レンズ、コンタクトレンズを
挿入した場合、眼内レンズ、コンタクトレンズに紫外線
吸収剤、色素を添加せずに紫外線、可視光線などから眼
を保護し、白内障を患う前と同じ色調、明度で物を見る
ことができる、前記眼内レンズ、コンタクトレンズとと
もに用いられる水晶体摘出者用眼鏡レンズが提供され
た。また本発明によれば、白内障の手術において水晶体
を摘出し、眼鏡レンズとしてキャタラクトレンズを装用
する際に、白内障を患う前と同じ色調、明度で物を見る
ことができる、キャタラクトレンズからなる水晶体摘出
者用眼鏡レンズが提供された。
おいて水晶体を摘出し眼内レンズ、コンタクトレンズを
挿入した場合、眼内レンズ、コンタクトレンズに紫外線
吸収剤、色素を添加せずに紫外線、可視光線などから眼
を保護し、白内障を患う前と同じ色調、明度で物を見る
ことができる、前記眼内レンズ、コンタクトレンズとと
もに用いられる水晶体摘出者用眼鏡レンズが提供され
た。また本発明によれば、白内障の手術において水晶体
を摘出し、眼鏡レンズとしてキャタラクトレンズを装用
する際に、白内障を患う前と同じ色調、明度で物を見る
ことができる、キャタラクトレンズからなる水晶体摘出
者用眼鏡レンズが提供された。
第1図は、実施例1の眼鏡レンズの透過率曲線を示す
図、第2図は、53才における人眼水晶体透過率曲線の一
例を示す図、第3図は、実施例2の眼鏡レンズの透過率
曲線を示す図、第4図は、4.5才における人眼水晶体透
過率曲線の一例を示す図、第5図は、比較例1の眼鏡レ
ンズの透過率曲線を示す図、第6図は、比較例2の眼鏡
レンズの透過率曲線を示す図である。
図、第2図は、53才における人眼水晶体透過率曲線の一
例を示す図、第3図は、実施例2の眼鏡レンズの透過率
曲線を示す図、第4図は、4.5才における人眼水晶体透
過率曲線の一例を示す図、第5図は、比較例1の眼鏡レ
ンズの透過率曲線を示す図、第6図は、比較例2の眼鏡
レンズの透過率曲線を示す図である。
Claims (2)
- 【請求項1】紫外線吸収剤を含有する合成樹脂レンズ
を、3個のベンゼン環を有し、これらのベンゼン環が2
個のアゾ基を介してそれぞれ連結されている芳香族化合
物からなるイエロー系分散染料と、レッド系、ピンク系
及びオレンジ系分散染料の中から選ばれる少なくとも1
種の分散染料と、ブルー系分散染料とを用いてカナリー
イエロー系の色調に染色加工したことを特徴とする水晶
体摘出者用眼鏡レンズ。 - 【請求項2】上記合成樹脂レンズがキャタラクトレンズ
であることを特徴とする請求項(1)記載の水晶体摘出
者用眼鏡レンズ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4268689A JP2503068B2 (ja) | 1989-02-22 | 1989-02-22 | 水晶体摘出者用眼鏡レンズ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4268689A JP2503068B2 (ja) | 1989-02-22 | 1989-02-22 | 水晶体摘出者用眼鏡レンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02221914A JPH02221914A (ja) | 1990-09-04 |
JP2503068B2 true JP2503068B2 (ja) | 1996-06-05 |
Family
ID=12642920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4268689A Expired - Lifetime JP2503068B2 (ja) | 1989-02-22 | 1989-02-22 | 水晶体摘出者用眼鏡レンズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2503068B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009522076A (ja) * | 2006-01-10 | 2009-06-11 | ウニベルシダッド・コンプルテンセ・デ・マドリッド | 偽水晶体眼および/または神経変性眼のための治療用予防的眼科レンズ |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7842367B2 (en) * | 2005-05-05 | 2010-11-30 | Key Medical Technologies, Inc. | Ultra violet, violet, and blue light filtering polymers for ophthalmic applications |
FR2894340B1 (fr) * | 2005-12-02 | 2008-02-15 | Essilor Int | Procede de fabrication d'un article optique et article ainsi obtenu |
ES2312284B1 (es) * | 2007-10-26 | 2010-01-08 | Universidad Complutense De Madrid | Gafas de seguridad y prevencion con superficie tratada para la proteccion y terapia de ojos en oficios y deportes. |
-
1989
- 1989-02-22 JP JP4268689A patent/JP2503068B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009522076A (ja) * | 2006-01-10 | 2009-06-11 | ウニベルシダッド・コンプルテンセ・デ・マドリッド | 偽水晶体眼および/または神経変性眼のための治療用予防的眼科レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02221914A (ja) | 1990-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6710177B2 (ja) | 改良型コントラスト感度を提供する高性能選択型光波長フィルタリング | |
KR101399348B1 (ko) | 청색광 파장 차단 및 색상-균형 기능성을 지닌 안과 구성요소를 결합시킨 안과 시스템 | |
KR101768548B1 (ko) | 특정 청색광 파장을 선택적으로 필터링하는 광변색성 안과용 시스템 | |
US7520608B2 (en) | Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition | |
EP3168675B1 (en) | Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition | |
CN111292615B (zh) | 提供改进的对比灵敏度的高性能选择性光波长过滤 | |
JP3188050B2 (ja) | メガネレンズ | |
CN108463746B (zh) | 眼科透镜 | |
US9958706B2 (en) | Tinted optical article | |
US20210325697A1 (en) | An ophthalmic lens for improving night driving vision and a method for obtaining the same | |
JP2813390B2 (ja) | 水晶体摘出者用眼鏡レンズ | |
JP2634159B2 (ja) | 遮光レンズ | |
JP2503068B2 (ja) | 水晶体摘出者用眼鏡レンズ | |
JP2523492B2 (ja) | 保護眼鏡レンズの製造方法 | |
JP2019174776A (ja) | 眼鏡レンズ | |
JP2930964B2 (ja) | 眼鏡レンズ | |
JP2794308B2 (ja) | 無水晶体眼用レンズ材料 | |
JPH0293422A (ja) | 遮光眼鏡レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |