JPH03142294A - Icカードの製造方法 - Google Patents

Icカードの製造方法

Info

Publication number
JPH03142294A
JPH03142294A JP1282680A JP28268089A JPH03142294A JP H03142294 A JPH03142294 A JP H03142294A JP 1282680 A JP1282680 A JP 1282680A JP 28268089 A JP28268089 A JP 28268089A JP H03142294 A JPH03142294 A JP H03142294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
card substrate
over
oversheet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1282680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2810727B2 (ja
Inventor
Junichi Kanazawa
金沢 淳一
Koichi Murakoshi
村越 孝一
Kazuho Itagaki
板垣 和穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1282680A priority Critical patent/JP2810727B2/ja
Publication of JPH03142294A publication Critical patent/JPH03142294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2810727B2 publication Critical patent/JP2810727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8122General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the composition of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8126General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/81266Optical properties, e.g. transparency, reflectivity
    • B29C66/81267Transparent to electromagnetic radiation, e.g. to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2909/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2803/00 - B29K2807/00, as mould material
    • B29K2909/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • B29K2995/0027Transparent for light outside the visible spectrum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/006Memory cards, chip cards
    • B42D2033/46
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/455Associating two or more layers using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/465Associating two or more layers using chemicals or adhesives
    • B42D25/47Associating two or more layers using chemicals or adhesives using adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は、ICカードの製造方法、特にICチップが埋
設されるカード基板の表面に、I、Cチップの保護、図
形の印刷、及び磁気ストライプの装着等の機能を有する
オーバーシートを被着する方法に関するものである。
(従来の技術) 従来、このような分野の技術としては、特開昭56−2
6451に記載されるようなものがあった。以下、その
製造方法を1明する。
第2図(a)〜(C)は、従来のICカードの製造方法
を示す製造工程図であり、同図(a>はICカードの平
面図、同図(b)はICカードの断面図、同図(c)は
ヒータに装着したICカードの断面図である。このIC
カードは、次のような製造工程(I)〜(III)によ
り、製造される。
(I>  プラスチック材料等からなるカード基板工に
、電子部品装着用の装着部2を形成する。この装着部2
に、電子部品であるICモジュール3を装着する。IC
モジュール3には、ICチップ3aが装着してあり、そ
のICチップ3aはワイヤ3b及び配線パターン3Cを
介して外部接続端子3dに接続しである。
(n)  装着部2を除くカード基板lの両面に熱硬化
性の接着剤を塗布して接着層4を形成する。
接着層4を形成したカード基板1の両面に、透明な硬質
プラスチックフィルムからなるオーバーシート5をそれ
ぞれ重ねる。片面のオーバーシート5には、外部接続端
子3dを外部と接続するための窓部5a及び磁気記憶機
能を有する磁気ストライプ5bが設けである。このよう
にして、ICカード■○が形成される。
(III)  前記(II>の工程で形成されたICカ
ード10を、ヒータ6に挾持させる。ヒータ6により、
ICカード10の両側から圧力及び熱を加えて接着層4
を硬化させると、接着層4を介して、カード基板1とオ
ーバーシート5とが接着される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の製造方法では次のような課題があ
った。
(A>  オーバーシート5として使用される硬質プラ
スチックフィルムは難接着性であり、十分な接着力を得
ることが困難である。ところが、ICカードは通常、利
用者がサイ7やポケットに入れて携帯することが多いた
め、折り曲げや、ねじれによる剪断力が接着層4に加わ
り易い。したがって、オーバーシート5が接着N4がら
剥離し易い。
(B)  上記(I[I)の工程において、ヒータ6に
よる。接着層4の硬化には時間がかかり、製造コストが
高くなってしまう。
(C)  上記(1)の工程で、ヒータ6によりICカ
ードlOを加熱する際に発生する熱が、ICカード10
内部のICチップ3aに影響を及ぼし、ICカード10
の品質低下を来すおそれがある。
本発明は、前記従来技術が持っていた課題として、カー
ド基板及びオーバーシート間に剥離が生じ易い点、IC
カードの製造コストが高くなる点、ICチップ3aの性
能に支障を来すおそれがある点について解決し7’、:
 I Cカードの製造方法を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は前記課題を解決するために、ICカードの製造
方法において、ICチップが埋設されるカード基板の表
面に、オーバーシートを次のような方法で被着したもの
である。
即ち、カード基板として所定の波長を有するレーザ光を
吸収する熱可塑性樹脂を使用すると共に、前記オーバー
シートとして前記レーザ光を透過させる熱可塑性フィル
ムを使用し、前記カード基板の表面に前記オーバーシー
トを重ねた後、前記オーバーシートの所定箇所に、前記
レーザ光を照射して前記オーバーシートと前記カード基
板とを溶着させている。
(作用) 本発明によれば、以上のようにICカードの製造方法を
槽底したので、オーバーシートの所定箇所にレーザ光が
照射される。この照射により、オバーシートを透過した
レーザ光はカード基板を加熱して熱可塑性樹脂内に第1
の溶融部を形成すると共に、その熱可塑性樹脂の加熱で
発生した熱により、熱可塑性フィルム内に第1の溶融部
と接する第2の溶融部が形成される。第1及び第2の溶
融部は、冷却等による固化で接着される。
したがって、前記課題を解決できるのである。
(実施例) 第Y図(a)〜(C)は、本発明の実施例のICカード
の製造方法を示す製造工程図であり、同図(a)はレー
ザ光照射時のICカードの断面図、同図(b)は溶着部
形成後のICカードの断面図、同図(c)は溶着部形成
後のICカードの平面図である。このICカードは、次
のような製造工程(i)〜(iii )により、製造さ
れる。
(i>  所定の波長を有するレーザ光を吸収する熱可
塑性樹脂、例えば不透明のポリエチレンテレフタレート
等からなるカード基板ll上に、電子部品装着用の装着
部12を形成する。この装着部■2に、電子部品である
ICモジュール13を装着する。このICモジュール1
3にはICチップ13aが装着してあり、そのICチッ
プ13aはワイヤ13bを介して、図示しないが配線パ
ターンで外部接続端子に接続しである。次に、カード基
板11の両面に接着剤14を塗布する。この接着剤14
の塗布は、装着部12とカード基板工1表面の周縁部(
レーザ光照射領域)とを除くカード基板11の両面に行
う。カード基板11の両面に接着剤14を塗布した後、
透明のポリエチレンテレフタレート等で形成される熱可
塑性フィルムであるオーバーシート■5をカード基板1
1の両面に重ね合わせる。片面のオーバーシート15に
は、ICモジュール13を外部と接続するための窓部1
5a及び磁気記憶機能を有する磁気ストライプ15bが
設けである。このようにして、ICカード20が形成さ
れる。
(ii)  カード基板11を挾持するオーバーシート
15のうち、片面のオーバーシート15上に透明のガラ
ス板■6を重ねる。このガラス板16を重ねたICカー
ド20をレーザ加工装置17の図示しないステージにセ
ットする。このレーザ加工装置17は、コンピュータ等
の制御により、所定のデフォーカス高Hでレーザ光18
を出射し、そのレーザ光18によって所定のパターンを
照射する装置であり、例えばYAGレーザで構成される
このYAGレーザは、レーザ材料の母体としてイツトリ
ウムアルミニウムガーネット(Y3 Al5O12λ、
tmct゛i′F1″″″′″L′″″′144″ゝd
 )を含んだレーザである。レーザ加工装置17にIC
カード20をセットした後、図示しないコンピュータ等
の制御により、ガラス板16上がらICカード20にレ
ーザ光18を照射する。このレーザ光18は、ガラス板
16及びオーバーシーl−15を透過した後、カード基
板11によって吸収され、カード基板11上のレーザ光
18を吸収した部分が加熱される。このカード基板11
上の加熱された部分には、第1の溶融部である溶融部1
9aが形成される。溶融部19aのもつ熱はオーバーシ
ート5に伝導し、オーバーシート5に第2の溶融部であ
る溶融部19bを形成する。レーザ光18の照射口径、
即ち溶融部19a、19bの径の調整は、レーザ光18
のデフォーカス高Hを調整することによって行うことが
できる。このようなレーザー光18の照射を、磁気スト
ライプ15b部分を除くオーバーシート15の周縁部に
行い、ICカード両面のオーバーシート15に対してそ
れぞれ行う。
(iii )  レーザ光18照射後、溶融部19a、
19bを冷却により固化させる。この固化により、溶融
部19a及び溶融部19bは、溶着されて溶着部1つを
形成する。溶着部1つ形成後、溶着部1つを含むカード
基板11及びオーバーシート15の周縁部を第1図(b
)のY−Y線でカッティングして、所定の規格に適合し
た大きさを有するICカード20aが形成される。その
後、所定の電気的検査等を施せば所望するICカードの
製造が終了する。
本実施例では、次のような利点を有している。
(a>  カード基板11に熱可塑性樹脂を、オーバー
シート15に熱可塑性フィルムを使用し、レーザ光18
の照射によってカード基板11とオーバーシート15と
を溶着したので、カード基板11とオーバーシート15
間の接着強度が向上する。
そのため、ICカード20aの使用時において、カード
基板11及びオーバーシート15間に剪断力等が加わっ
ても、オーバーシート15の剥離が起こりにくく、オー
バーシートエ5の、強いてはICカード20aの長寿命
化が口れる。
(b)  上記(ii)の工程に5いて、レーザ光18
はオーバーシート15の周縁部にのみ照射した。
そのため、カード基板11の内部に埋設されたICモジ
ュール13のICチップ13a等にレーザ光18の照射
による熱が伝導することがなく、熱によるICチップ1
3a等への影響を除去できる。
したがって、ICカード20aの信頼性が向上する。
(C)  第2図においては、ヒータ6による接着層4
の硬化に時間がかかったが、本実施例では、レーザ光1
8の照射時間は極めて短くてすみ、上記(ii)の工程
に要する作業時間を短縮でき、製造コストの低減が可能
となる。
(d)  カード基板11表面の内側部分に接着剤14
を塗布してカード基板11表面の内側部分とオーバーシ
ート15との接着を図ったので、カード基板11とオー
バーシート15との接着強度がさらに高められる。
なお、本発明は図示の実施例に限定されず、種々の変形
が可能である。その変形例としては、例えば次のような
ものがある。
(1) 上記実施例では、オーバーシート■5をカード
基板1工の両面に設けたが、これは、カード基板11の
片面にのみ設けるようにしてもよい。
例えば、装着部12を貫通孔にせず、凹形状に形成する
ことで、第1図(a)において下側のオーバーシート1
5を溶着する工程を省略できる。
(2) カード基板]■を多層構造で形成などする場合
には、その多層構造を形成するための新たな工程等を付
加して、第1図に示したICカードの製造方法を構成し
てもよい。
(3) オーバーシート↓5には、磁気ストライプ15
a以外にも、例えば識別用の文字や図形等を印刷したり
してもよい。
(4) 第1図の実施例では、ICカード20に装着す
る電子部品はICモジュール13のみであったが、IC
モジュール13以外の電子部品をカード基板11に装着
するようにしてもよい。その場合、それに準じて装着部
を増設するなどの製造工程が付加される。
(5) 第1図の実施例では、カード基板11に装着部
12を形成し、装着部12にICモジュール)3を装着
してから、カード基板11にオーバーシー)15を溶着
した。このように装着部12を形成する方法以外にも、
例えばカード基板1■にオーバーシート15を溶着した
後、オーバーシート15及びカード基板11を打ち抜い
たりして、装着部12を形成するようにしてもよい。
第3図は、本発明の応用例を示すもので、電子機器の製
造方法を示す製造工程図である。
本発明は、電子機器が有する不透明な熱可塑性樹脂と、
透明な、熱可塑性樹脂または熱可塑性フィルムとを溶着
する場合にも幅広く適用が可能である。例えば第3図に
示すように、電子機器30が有する不透明の熱可塑性樹
脂からなる筐体31上に設けられた窓穴32上に、透明
の熱可塑性樹脂からなるプラスチック板33を取り付け
る場合にも応用が可能である。
この場合、筐体3工の窓穴32上にプラスチック板33
を重ねる。その後、筐体31とプラスチック板33とが
重なった部分に、例えば第1図の実施例で使用したレー
ザ加工装置↓7により、レーザ光18を照射する。この
照射により、第1図の実施例とほぼ同様に、筐体31と
プラスチック板33とを溶着することができる。
本応用例によっても、第1図の実施例とほぼ同様の作用
・効果が得られる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように本発明によれば、カード基板
として所定の波長を有するレーザ光を吸収する熱可塑性
樹脂を使用すると共に、オーバーシートとして前記レー
ザ光を透過させる熱可塑性フィルムを使用し、カード基
板の表面にオーバーシートを重ねた後、オーバーシート
の所定箇所に、前記レーザ光を照射してオーバーシート
とカード基板とを溶着した。そのため、オーバーシート
とカード基板の接着強度の向上が図れると共に、カード
基板に埋設されるICチップの性能を損なうことなくオ
ーバーシートをカード基板に被着することができる。
したがって、ICカードにおける高信頼性の確保と長寿
命化が達成される。
【図面の簡単な説明】
第・上図(a)〜(C)は本発明の実施例のICカード
の製造方法を示す製造工程図であり、同図(a)はレー
ザ光照射時のICカードの断面図、同図(b)は溶着部
形成後のICカードの断面図、同図(c)は溶着部形成
後のICカードの平面図、第2図(a)〜(C)は従来
のICカードの製造方法を示す製造工程図であり、同図
(a)はICカードの平面図、同図(b)はICカード
の断面図、同図(C)はヒータに装着したICカードの
断面図、第3図は本発明の応用例のICカードの製造方
法を示す製造工程図である。 ■1・・・カード基板、13・・・ICモジュール、工
3a・・・ICチップ、15・・・オーバーシート、1
8・・レーザ光。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ICチップが埋設されるカード基板の表面に、オーバー
    シートを被着するICカードの製造方法において、 前記カード基板として所定の波長を有するレーザ光を吸
    収する熱可塑性樹脂を使用すると共に、前記オーバーシ
    ートとして前記レーザ光を透過させる熱可塑性フィルム
    を使用し、前記カード基板の表面に前記オーバーシート
    を重ねた後、前記オーバーシートの所定箇所に、前記レ
    ーザ光を照射して前記オーバーシートと前記カード基板
    とを溶着することを特徴とするICカードの製造方法。
JP1282680A 1989-10-30 1989-10-30 Icカードの製造方法 Expired - Fee Related JP2810727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282680A JP2810727B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 Icカードの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282680A JP2810727B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 Icカードの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03142294A true JPH03142294A (ja) 1991-06-18
JP2810727B2 JP2810727B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=17655659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282680A Expired - Fee Related JP2810727B2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 Icカードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2810727B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0741370A1 (de) * 1995-05-05 1996-11-06 Landis & Gyr Technology Innovation AG Verfahren zum Aufbringen eines Sicherheitselementes auf ein Substrat sowie Dokument mit einem Sicherheitselement
US5769984A (en) * 1997-02-10 1998-06-23 Micro Lithography, Inc. Optical pellicle adhesion system
US5772817A (en) * 1997-02-10 1998-06-30 Micro Lithography, Inc. Optical pellicle mounting system
JP2007059888A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
JP2014505770A (ja) * 2011-01-12 2014-03-06 ケンブリッジ エンタープライズ リミテッド 複合光学材料の製造
WO2015139801A1 (de) * 2014-03-19 2015-09-24 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur herstellung eines chipmoduls

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595283A (en) * 1979-01-12 1980-07-19 Nippon Telegraph & Telephone Method of connecting wiring terminal
JPS6253895A (ja) * 1985-08-31 1987-03-09 凸版印刷株式会社 Icカ−ドの製造方法
JPS62144337A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595283A (en) * 1979-01-12 1980-07-19 Nippon Telegraph & Telephone Method of connecting wiring terminal
JPS6253895A (ja) * 1985-08-31 1987-03-09 凸版印刷株式会社 Icカ−ドの製造方法
JPS62144337A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0741370A1 (de) * 1995-05-05 1996-11-06 Landis & Gyr Technology Innovation AG Verfahren zum Aufbringen eines Sicherheitselementes auf ein Substrat sowie Dokument mit einem Sicherheitselement
US5882463A (en) * 1995-05-05 1999-03-16 Landis & Gyr Technology Innovation Ag Method of applying a security element to a substrate
US5769984A (en) * 1997-02-10 1998-06-23 Micro Lithography, Inc. Optical pellicle adhesion system
US5772817A (en) * 1997-02-10 1998-06-30 Micro Lithography, Inc. Optical pellicle mounting system
JP2007059888A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
JP2014505770A (ja) * 2011-01-12 2014-03-06 ケンブリッジ エンタープライズ リミテッド 複合光学材料の製造
WO2015139801A1 (de) * 2014-03-19 2015-09-24 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur herstellung eines chipmoduls

Also Published As

Publication number Publication date
JP2810727B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3451373B2 (ja) 電磁波読み取り可能なデータキャリアの製造方法
JP5395660B2 (ja) 少なくとも1つの電子モジュールを備えるカードを製造する方法、本方法中に製作されるアセンブリ、及び中間生成物
RU2471232C2 (ru) Антенный лист, ретранслятор и буклет
JP2676112B2 (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
US20080179404A1 (en) Methods and apparatuses to produce inlays with transponders
US20040169275A1 (en) Area-array device assembly with pre-applied underfill layers on printed wiring board
US20050212131A1 (en) Electric wave readable data carrier manufacturing method, substrate, and electronic component module
JPH1191275A (ja) 非接触型icカードの製造方法および非接触型icカード
JP2003536149A (ja) スマートラベル挿入ウェブの製造方法および製造装置
JP2006139802A (ja) 半導体集積回路カードの製造方法
JP2002279384A (ja) 携帯可能電子媒体及びその製造方法
JPH08235335A (ja) 電子部品内蔵カードの製造方法
CN115312393A (zh) 封装方法以及封装体
JPH03142294A (ja) Icカードの製造方法
JP2000148949A (ja) 非接触icカードおよびその製造方法
TW201937998A (zh) 製造sim卡的方法及sim卡
JP2000155820A (ja) 非接触icカードおよびその製造方法
JP2002141664A (ja) 多層プリント基板及びシート接着剤
JP2000155821A (ja) 非接触icカードおよびその製造方法
EP1204306A2 (de) Verfahren und Anordnung zum Kontaktieren von auf Substratfolien angeordneten metallischen Kontaktflächen
JPH04345041A (ja) 半導体素子の実装構造
JP3243906B2 (ja) 半導体装置と外部端子との接合方法
KR20190141566A (ko) 2차 몰딩에 의한 SiP모듈의 제조방법 및 SiP모듈
JP3072602U (ja) フレキシブル基板の接続構造
JP7448828B2 (ja) 配線基板、発光装置及びそれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees