JPH03135106A - イコライザー - Google Patents

イコライザー

Info

Publication number
JPH03135106A
JPH03135106A JP1271861A JP27186189A JPH03135106A JP H03135106 A JPH03135106 A JP H03135106A JP 1271861 A JP1271861 A JP 1271861A JP 27186189 A JP27186189 A JP 27186189A JP H03135106 A JPH03135106 A JP H03135106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific band
frequency
adjustment means
input signal
equalizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1271861A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828645B2 (ja
Inventor
Masaaki Nagami
正明 永海
Masatsugu Kamimura
正継 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP27186189A priority Critical patent/JPH0828645B2/ja
Publication of JPH03135106A publication Critical patent/JPH03135106A/ja
Publication of JPH0828645B2 publication Critical patent/JPH0828645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は、隣接する周波数帯域を隔離するように複数の
グループに区分し、かつ、これらを並列接続する複数の
特定帯域レベル調整手段と、各該複数の特定帯域レベル
調整手段の出力信号をその入力信号と共に合成する複数
の加算器とを備え該加算器の出力端が前記複数グループ
の特定帯域レベル調整手段へ順次直列接続されるイコラ
イザーであって減衰率を大きくしても歪が生ずることも
なく、DSPの負担を軽減するためにプログラムのステ
ップ数の節減も可能になる。
〔産業上の利用分野〕
本発明はオーディオ信号の周波数特性を補正するための
イコライザーに関する。
例えば、オーディオ装置のソースを再生して得られるオ
ーディオ信号から所望のサウンドを得るために、上記イ
コライザーが必要となる。
〔従来の技術〕
第4図は従来の周波数特性の補正を行うオーディオシス
テムを示すブロック図である。以下に本図の構成を示す
。なお、全図を通じて同様の構成要素については同一参
照番号または記号をもって表す。オーディオシステム3
0はアナログソース31、該アナログソース31に接続
されるアナログ−ディジタル変換器A/D32、該A 
/ D32およびディジタルソース33に接続されるイ
コライザー4、該イコライザー4に接続されるディジタ
ル−アナログ変換器D/A34、該D/A34に接続さ
れるパワーアンプ35ならびに該パワーアンプ35に接
続されるスピーカ36を含む。
次にイコライザー4の必要性を説明する。一般にアナロ
グソース31およびディジタルソース33例えばコンパ
クトディスク(以下、CDと略す)等のソースを再生す
る際に、部屋の大きさ、材質等の違いにより、再生周波
数特性が変化する。このため、オーディオ信号Siの周
波数特性が変化して所望のサウンドが得られない場合が
ある。この対策として、従来は周波数特性補正手段とし
て例えば、グラフィックイコライザー4によりオーディ
オ信号S1の特定の周波数帯域の周波数特性を補正して
補正信号Soを出力し、この補正信号SOをアンプ35
により増幅した後にスピーカ36から所望のサウンドを
伝送していた。
ここで、イコライザー4はD S P (Digita
lSignal Processor)  で構成され
るディジタルフィルタからなる。第5図は周波数特性補
正用ディジタルフィルタの構成図である。第5図におい
て、周波数特性補正用ディジタルフィルタ1は、乗算器
13a〜13e、18j、信号を1サンプリング時間遅
延させる遅延メモ!J13f〜13iおよび加算器13
j、18kにより構成される。ここで、上記フィルタの
各種パラメータ、例えば乗算器13a〜13e。
18jの各々のフィルタ係数aQ、al、a2゜bl、
b2およびkOは、 k O= ((Gp−Gm)  ・WO/Q) /Pa
0=1 a1=0 a2=−1 bl=−(−2+2 ・1Iio”) / Pb 2=
 −(1−Gm−WO/Q+W[]’)  /Pであり
、これらのフィルタ係数の設定はDSP内のプログラム
により行なわれる。ただし、P=1+Gx  ・wO/
Q+Wo’ である。ここで、Woは共振角周波数、Qは脱皮ならび
にGP、G)Iは増幅度により決まる定数でる周波数帯
域の中心周波数を示す6かかるディジタルフィルタの各
種パラメータの調整によって周波数の特定帯域のレベル
が調整される。
第6図は第5図のディジタルフィルタの周波数特性を示
す図である。本図では横軸が周波数(H2)、縦軸は増
幅および減衰のゲイン(dB)であり、9種のディジタ
ルフィルタ(Fol+Fo2+・・・Fe2)の個々の
周波数特性が表示される。尚、第5図のディジタルフィ
ルタ1の部分をF。とじ、第5図会体をF。、、(但し
、nは1,2,3.・・・)とする。
各ディジタルフィルタのゲインを例えば+12dBおよ
び一12dBになるようにし脱皮を共通にし、共振周波
数f。を周波数が低い方から62.5Hz(Fol)。
125H2(Fe2)、 250H2(Fe3)、 5
00)+2’(Fe4)、 100OH2(Fe5)、
 2000+(Z(Fog)、 400082(Fly
?)、 8000H2(Fe8)および16000Hz
(Fos)とした。各ディジタルフィルタのフィルタ係
数を任意に変化させることによってゲインを自由に調整
可能である。
第7図は第6図の特性を有するディジタルフィルタの直
列接続を示す図である。本図は第4図のイコライザー4
の構成の一例であり、上記に説明したディジタルフィル
タF 01 + F 02 + F 03 +・・・F
e2が直列接続される。このイコライザ−4の動作につ
いては、ある周波数の入力信号Si はイコライザー4
へ人力すると、対応する周波数帯のディジタルフィルタ
ではそのゲインに応じて増幅されまたは減衰され、他の
周波数帯のディジタルフィルタでは通過して出力信号S
。になる。
第8図は第7図のディジタルフィルタの合成周波数特性
を示す図である。本図は各デイジタルフィルタFo+ 
+ FO2+ Fo3+ ”’Fosのパラメータ係数
をゲイン12dB 、 6dB 、 −6dB 、 −
12dBになるようにして、第7図のように各ディジタ
ルフィルタを直列接続した場合の合成周波数特性である
。合成周波数特性は増幅、減衰で対称であり、それぞれ
のピーク値は各ディジタルフィルタの周波数特性の波形
の裾の形による影響を受け、多少もち上がる。かくして
、このような合成周波数特性によってオーディオ信号は
所望信号に補正される。
第9A図は第6図の特性を示すディジタルフィルタの並
列接続を示す図である。本図は第4図のイコライザー4
の構成の他の例であり、並列に接続されるディジタルフ
ィルタF+  +F2  +F3・・・F、と該ディジ
タルフィルタF+  、F2  +F3・・・F、の出
力信号および入力信号(Si)を合成する加算器3とか
らなる。このイコライザー4の動作については、ある周
波数の入力信号S1はイコライザー4へ人力すると、対
応する周波数帯のディジタルフィルタでは通過しそのゲ
インに応じて増幅されまたは減衰されて通過し他方性の
周波数帯のディジタルフィルタでは通過できず、通過し
た信号は加算器3で入力信号Si に加算され、出力信
号S。になる。
さらに本願発明者は特願昭63−192830号「周波
数特性補正装置」においてDSPのプログラムのステッ
プ数を軽減するために並列接続の改良を行っている。第
9B図は第9A図の並列接続の改良を示す図である。第
9B図に示すように並列接続では乗算器13a、13b
および遅延部13e、13fを共用しているので、直列
接続と比較してプログラムのステップ数の節減を図れる
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、第7図のようにディジタルフィルタFO
1+FO2+・・・F’osを直列接続するイコライザ
ー4は第8図に示すように合成された周波数特性が良好
であるけれども、第9図に示すディジタルフィルタF 
l  + F2  +・・・F、を並列接続するイコラ
イザー4と比較してDSPのプログラムのステップを節
減できずこのためDSPの規模が太きくなるという、第
1の問題がある。
他方、ディジタルフィルタを並列接続するイコライザー
4において、隣接するディジタルフィルタが減衰ゲイン
で大きい場合には、他方、ディジタルフィルタを並列に
接続するイコライザー4において、入力信号Siを減衰
させるには、ディジタルフィルタで入力信号を反転させ
かつ減衰率に応じて振幅を調整した信号を、加算器3で
入力信号Si に加える。第10図は第9A図および第
9B図のディジタルフィルタの合成周波数特性を示す図
である。本図においてゲイン12dB 、 6dB 、
−6dBの場合には第8図に示す直列接続の場合とほぼ
同様の合成周波数特性を示すがゲイン−12dBの場合
には著しく相違し、減衰が正常に行われず、著しい歪を
生じさせるという第2の問題を示す。その理由は周波数
帯が隣接するディジタルフィルタでは減衰特性の重複が
生じるので、双方のゲインが減衰で大きい場合には、双
方から生ずる反転信号が大きくなりすぎて、入力信号S
1を減衰させるだけではな(反転して増幅するためであ
る。
したがって、本発明は、上記問題点に鑑み、歪がな(か
つDSPのプログラムのステップ数が節減できるイコラ
イザーを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理構成を示す図である。本発明は複
数の特定帯域レベル調整手段2−1.2−2.・・・、
2−におよび複数の加算器3−1.3−2.・・・、3
−Kを有する。該複数の特定帯域レベル調整手段2−1
 、2−2 、・・・、2−には隣接する周波数帯を隔
離するように複数のグループに区分され、かつ各グルー
プ内では並列接続される。
前記加算器3−1 、3−2 、・・・、3−にのそれ
ぞれは各該複数の特定帯域レベル調整手段2−1゜2−
2.・・・、2−にの出力信号をその入力信号と共に合
成する。さらに該加算器3−1 、3−2 。
・・・、3−に−1の出力端は前記複数グループの特定
帯域レベル調整手段2−2 、2−3 、・・・、2−
にへ順次直列接続される。
〔作 用〕
第1図において、一定の周波数の入力信号Siはいずれ
かの特定帯域調整手段2−1 、2−2 。
・・・12−にで所望の増幅、減衰がなされ、該特定帯
域調整手段2−1 、2−2 、・・・、2−にで入力
信号Si と加算され、出力信号S。になる。この場合
、同一グループ内では特定帯域調整手段の相互で周波数
特性がほとんど重複しないので、従来のように隣接周波
数帯での重複による歪がなくなる。しかも、同一グルー
プ内では特定帯域調整手段が並列接続されるので、DS
Pのプログラムステップ数の節減が可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第2図は本考案に係る実施例であるイコライザーを示
す図である。本図において第7図および第9A図と異な
る構成は周波数の特定帯域のレベルを調整するディジタ
ルフィルタF I  。
F2+・・・+Fllの配置である。イコライザー4は
隣接する周波数帯域を隔離するように並列接続されかつ
それぞれに入力信号Siが印加されるディジタルフィル
タF、、F、およびF7からなる第1のグループのディ
ジタルフィルタ2−1、並列接続されるディジタルフィ
ルタF2.FSおよびFaからなる第2のグループのデ
ィジタルフィルタ2−2、並列接続されるディジタルフ
ィルタF3.FBおよびF、からなる第3のグループの
ディジタルフィルタ2−3、第1のグループのディジタ
ルフィルタ2−1の出力信号および入力信号Siを加算
するし、その結果を第2のグループのディジタルフィル
タ2−2へ出力する第1の加算器3−1、第2のグルー
プのディジタルフィルタ2−2の出力信号および第1の
加算器3−1の出力信号を加算し、その結果を第3のグ
ループのディジタルフィルタ2−3へ出力する第2の加
算器3−2ならびに第3のグループのディジクルフィル
タ2−3の出力信号および第2の加算器3−2を加算し
、その結果を次の段階、例えばD/A34へ出力する信
号S。を出力する第3の加算器3−3を含む。なふ本発
明は、説明を明瞭にするため、9種類のディジタルフィ
ルタおよびこれらを3つのグループに分けたがこれらに
限定されるものではない。次に本発明の実施例であるイ
コライザーの周波数特性を説明する。第3図は第2図の
ディジタルフィルタの合成周波数特性を示す図である。
本図では第10図に示すようなゲイン−12dBでの特
性の歪がなく、第8図の直列接続の場合と同等の周波数
特性が得られる。この理由は、例えば第1のグループの
ディジタルフィルタFl+F4およびF7では第6図か
ら重複部分が非常に小さくほとんどなく第2および第3
のグループについても同様である。従って本発明の隣接
ディジタルフィルタの影響は第7図の直列接続と同等に
良好になる。しかも本実施例の第1のグループ第2のグ
ループおよび第3のグループでは、それぞれ第9B図に
示す並列接続による改良によってDSPプログラムのス
テップ数の節減を図れる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、複数の特定帯域レ
ベル調整手段では隣接する周波数帯域を隔離するように
複数のグループに区分しかつこれらを並列に接続し、複
数の加算器では各該複数の特定帯域レベル調整手段の出
力信号をその入力信号と共に合成するようにし、該加算
器の出力端が前記複数グループの特定帯域レベル調整手
段へ順次直列接続するようにしたので、減衰率を大きく
しても従来のように歪が生ずるようなこともなく、DS
Pの負担を軽減するためにプログラムのステップ数の節
減も可能になる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の原理構成を示す図、 第2図は本発明に係る実施例であるイコライザーを示す
図、 第3図は第2図のディジタルフィルタの合成周波数特性
を示す図、 第4図は従来の周波数特性の補正を行うオーディオシス
テムを示すブロック図、 第5図は周波数特性補正用ディジタルフィルタの構成図
、 第6図は第5図におけるディジタルフィルタの周波数特
性を示す図、 第7図は第6図の特性を有するディジタルフィルタの直
列接続を示す図、 第8図は第7図のディジタルフィルタの合成周波数特性
を示す図、 第9A図は第6図の特性を有するディジタルフィルタの
並列接続を示す図、 第9B図は第9A図の並列接続の改良を示す図、第10
図は第9A図および第9B図のディジタルフィルタの合
同周波数特性を示す図である。 図において、 ■・・・特定帯域レベル調整手段F、、F2 ・・・F
 B 、FOI + FO2+ ””FOhz2−1 
、2−2 、、・・・、2−K・・・複数グループの特
定帯域レベル調整手段、 3−1.3−2 、・・・、3−K・・・加算器、Sl
・・・入力信号、 S。 ・・・出力信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、オーディオ信号(Si)の周波数特性を補正したオ
    ーディオ信号(S_0)を出力する複数の特定帯域レベ
    ル調整手段(1)を備えるイコライザー(4)において
    、 隣接する周波数帯域同士が十分離れるように前記複数の
    特定帯域レベル調整手段(1)を複数のグループに区分
    し、かつこれらを並列接続する複数の特定帯域レベル調
    整手段(2−1,2−2,・・・2−K)と、 各該複数の特定帯域レベル調整手段(2−1,2−2,
    ・・・2−K)の出力信号をその入力信号と共に合成す
    る複数の加算器(3−1,3−2,・・・3−K)とを
    備え、該加算器(3−1,3−2,・・・3−K−1)
    の出力端が前記複数グループの特定帯域レベル調整手段
    (2−2,2−3,・・・2−K)へ順次直列接続され
    ることを特徴とするイコライザー。
JP27186189A 1989-10-20 1989-10-20 イコライザー Expired - Fee Related JPH0828645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27186189A JPH0828645B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 イコライザー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27186189A JPH0828645B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 イコライザー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03135106A true JPH03135106A (ja) 1991-06-10
JPH0828645B2 JPH0828645B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=17505915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27186189A Expired - Fee Related JPH0828645B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 イコライザー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828645B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05152897A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Sanyo Electric Co Ltd デジタルフイルタ
JP2007081552A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Kenwood Corp デジタル信号処理システム
JP2007166195A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Sony Corp 信号処理装置、信号処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05152897A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Sanyo Electric Co Ltd デジタルフイルタ
JP2007081552A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Kenwood Corp デジタル信号処理システム
JP2007166195A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Sony Corp 信号処理装置、信号処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828645B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384856A (en) Acoustic system
CN107731217B (zh) 一种实现不同频率响应拟合的主动降噪系统及方法
US4215242A (en) Reverberation system
US7382888B2 (en) Phase shifting audio signal combining
EP0898364A3 (en) Compensating filters
GB2177576A (en) Multi-channel reproducing system
JP5486665B2 (ja) 固定された位相応答を有するデジタル等化フィルタ
US6005946A (en) Method and apparatus for generating a multi-channel signal from a mono signal
JP3223188B2 (ja) 積の数を減らすことによりディジタルフィルタバンクの電力消費を減らす方法
WO2010119253A1 (en) Processing audio signals
AU667007B2 (en) Sound system gain and equalization circuit
JPH09505903A (ja) 広周波数帯域を残響補助システムに用いた残響装置の改良
JPH03135106A (ja) イコライザー
US5717773A (en) Sound system gain and equalization circuit
JP2945724B2 (ja) 音場補正装置
JP2887872B2 (ja) マルチアンプ方式スピーカーシステム
WO2005086525A1 (ja) フィルタ回路およびそれを利用した再生装置
JPS61135298A (ja) スピ−カ用音質調整装置
JPS60204198A (ja) 低歪スピ−カ装置
JPH04357800A (ja) 群遅延特性補正装置
JPS62155608A (ja) オクタ−ブ多重フイルタ
JPH09331223A (ja) 信号処理装置
JPS5883415A (ja) 振幅制限装置
TW202429911A (zh) 數位過濾器的生成方法及記憶媒體
JPH0888893A (ja) オーディオ信号伝送回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090321

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees