JPH03134472A - 冷蔵庫 - Google Patents
冷蔵庫Info
- Publication number
- JPH03134472A JPH03134472A JP27067289A JP27067289A JPH03134472A JP H03134472 A JPH03134472 A JP H03134472A JP 27067289 A JP27067289 A JP 27067289A JP 27067289 A JP27067289 A JP 27067289A JP H03134472 A JPH03134472 A JP H03134472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- operating rod
- opening
- gear
- closing door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000037396 body weight Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 abstract 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Refrigerator Housings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、ワンルームマンションや事務所等の限られた
スペースで使用されるパーソナルタイプの前方開閉扉を
有する冷蔵庫に関するものである。
スペースで使用されるパーソナルタイプの前方開閉扉を
有する冷蔵庫に関するものである。
従来の技術
近年、ワンルームマンションや事務所等の限られたスペ
ースで、しかも家具などに隣接して設置されるパーソナ
ル冷蔵庫は、ビールやジュース等のボトル類の利用頻度
が高くなっている。
ースで、しかも家具などに隣接して設置されるパーソナ
ル冷蔵庫は、ビールやジュース等のボトル類の利用頻度
が高くなっている。
従来この種パーソナルタイプの冷蔵庫においては、開閉
扉は冷蔵庫本体の上下側端部に枢支部を設けた右開き、
あるいは左開き方式が採用されており、前記開閉扉を開
放した際、家具等に衝突して傷をつけたシ、また、家具
等に当てずに開放しようとすると、開閉扉の開度が少な
くなシ、貯蔵室内の食品やボトル類の出し入れが難しく
なっていた。
扉は冷蔵庫本体の上下側端部に枢支部を設けた右開き、
あるいは左開き方式が採用されており、前記開閉扉を開
放した際、家具等に衝突して傷をつけたシ、また、家具
等に当てずに開放しようとすると、開閉扉の開度が少な
くなシ、貯蔵室内の食品やボトル類の出し入れが難しく
なっていた。
また、一方では従来実開昭57−、−105584号公
報のように、前方開閉扉を有する冷蔵庫も見受けられた
。
報のように、前方開閉扉を有する冷蔵庫も見受けられた
。
この種、開閉扉においては、扉の下辺に枢支軸を設ける
と共に扉の両側部に設けた作動杆と、貯蔵室内壁面に突
設した支軸とにょシ、開放度を規制すると共に扉を停止
するものである。この冷蔵庫を実際に使用するときには
扉を開放し停止した状態において、貯蔵室内に収納した
食品や、ポトル類を出し入れするものである。この為、
扉を力強く開放した場合、前記作動杆が支軸と強く衝突
したυ、開放した扉の端部に手を掛けた場合、支軸部に
大きな負荷が掛かったシする事があった。
と共に扉の両側部に設けた作動杆と、貯蔵室内壁面に突
設した支軸とにょシ、開放度を規制すると共に扉を停止
するものである。この冷蔵庫を実際に使用するときには
扉を開放し停止した状態において、貯蔵室内に収納した
食品や、ポトル類を出し入れするものである。この為、
扉を力強く開放した場合、前記作動杆が支軸と強く衝突
したυ、開放した扉の端部に手を掛けた場合、支軸部に
大きな負荷が掛かったシする事があった。
発明が解決しようとする課題
以上のように従来の冷蔵庫においては、扉を開放する際
、隣接する家具に衝突して傷をつけたり、扉を力強く開
放したシ、開放した扉の端部に手を掛けたりした場合に
は、支軸部に過大な負荷が掛かり変形、破壊させてしま
うという欠点を有していた。
、隣接する家具に衝突して傷をつけたり、扉を力強く開
放したシ、開放した扉の端部に手を掛けたりした場合に
は、支軸部に過大な負荷が掛かり変形、破壊させてしま
うという欠点を有していた。
本発明は、従来の問題点を解決するもので、冷蔵庫を家
具等と隣接して設置しても、開閉扉を開放する際家具等
に衝突する事なく緩慢に開閉でき、扉を力強く開放した
シ扉端部に大きな力を掛けても徐動機能を損うことがな
い冷蔵庫を提供することを目的とする。
具等と隣接して設置しても、開閉扉を開放する際家具等
に衝突する事なく緩慢に開閉でき、扉を力強く開放した
シ扉端部に大きな力を掛けても徐動機能を損うことがな
い冷蔵庫を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
この目的を達成するために本発明の冷蔵庫は、下辺を軸
として枢支する枢支軸を有する開閉扉と、この開閉扉の
ほぼ中央側部に一端を回動自在に枢支する第1作動杆と
、貯蔵室内壁面に一端を回動自在に枢支する第二作動杆
と、この第1作動杆と第2作動杆の各々の他端を回動自
在に連結させ、この第2作動杆の枢支部に取りつけられ
た歯車Aと、この歯車Aと噛み合い徐動部材に連結され
た歯車Bとを備え、前記歯車Aが取りつけられた枢支部
の位置を、徐動部材の位置より前記開閉扉側に位置させ
るものである。
として枢支する枢支軸を有する開閉扉と、この開閉扉の
ほぼ中央側部に一端を回動自在に枢支する第1作動杆と
、貯蔵室内壁面に一端を回動自在に枢支する第二作動杆
と、この第1作動杆と第2作動杆の各々の他端を回動自
在に連結させ、この第2作動杆の枢支部に取りつけられ
た歯車Aと、この歯車Aと噛み合い徐動部材に連結され
た歯車Bとを備え、前記歯車Aが取りつけられた枢支部
の位置を、徐動部材の位置より前記開閉扉側に位置させ
るものである。
作用
本発明は上記構成によシ、開閉扉は下辺の枢支軸によυ
前方に開放することにより隣接した家具等に衝突するこ
とがなく、また、前記開閉扉を力強く開放しても開閉扉
の停止直前には緩慢な開放移動となり、扉端部に大きな
力を掛けても徐動部材に過大な負荷が掛からず変形破壊
を生ぜず、したがって徐動機能を損うことがない。
前方に開放することにより隣接した家具等に衝突するこ
とがなく、また、前記開閉扉を力強く開放しても開閉扉
の停止直前には緩慢な開放移動となり、扉端部に大きな
力を掛けても徐動部材に過大な負荷が掛からず変形破壊
を生ぜず、したがって徐動機能を損うことがない。
実施例
以下本発明の一実施例について第1図、第2図。
第3図、第4図を参考にしながら説明する。
1は冷蔵庫本体で、上部前面に冷凍室や製氷室の開口部
を閉塞する閉塞扉2,3を有し下部前面に冷蔵室4の前
面開口部を閉塞する開閉扉5を有する。前記開閉扉6は
、内面板にボトル類等を収納するポケット6を有し、前
記冷蔵室4前面開口部の下辺に取りつけられた枢支軸7
によシ、前方方向へ開閉自在に枢支されている。8は一
端を前記開閉扉5のほぼ中央両側部に一端を回動自在に
枢支する第一作動杆、9は一端を前記冷蔵室4の内壁面
前部の裏面の取シ付は板10にビスA11によシ固定さ
れた取υ付は基材12に回動自在に枢支した第二作動杆
で、前記第一作動杆8の他端と第2作動杆9の他端は連
結ピン13により、回動自在に連結されている。また、
前記第二作動杆9の一端枢支部14には歯車A15を第
二作動杆9と連動するように固着されている。
を閉塞する閉塞扉2,3を有し下部前面に冷蔵室4の前
面開口部を閉塞する開閉扉5を有する。前記開閉扉6は
、内面板にボトル類等を収納するポケット6を有し、前
記冷蔵室4前面開口部の下辺に取りつけられた枢支軸7
によシ、前方方向へ開閉自在に枢支されている。8は一
端を前記開閉扉5のほぼ中央両側部に一端を回動自在に
枢支する第一作動杆、9は一端を前記冷蔵室4の内壁面
前部の裏面の取シ付は板10にビスA11によシ固定さ
れた取υ付は基材12に回動自在に枢支した第二作動杆
で、前記第一作動杆8の他端と第2作動杆9の他端は連
結ピン13により、回動自在に連結されている。また、
前記第二作動杆9の一端枢支部14には歯車A15を第
二作動杆9と連動するように固着されている。
前記取シ付は基材12には、前記歯車A1tsと噛み合
う歯車B1eを徐動回転させる徐動部材17に連動する
ようにビスB1aにて取り付は固着されている。このと
き枢支部14は、取シ付は基材12の前部、開閉扉5よ
シに位置し、徐動部材17は、取り付は基材12の後部
に位置させている。
う歯車B1eを徐動回転させる徐動部材17に連動する
ようにビスB1aにて取り付は固着されている。このと
き枢支部14は、取シ付は基材12の前部、開閉扉5よ
シに位置し、徐動部材17は、取り付は基材12の後部
に位置させている。
19は徐動部材カバーであシ、前記徐動部材17゜歯車
Ble等を覆っている。20は作動杆カバーであシ、第
二作動杆9の枢支部14等を覆っている。
Ble等を覆っている。20は作動杆カバーであシ、第
二作動杆9の枢支部14等を覆っている。
以上の構成により動作を説明する。
まず、開閉扉6を押釦操作(図示せず)等により、第2
図実線位置より鎖線方向に少し開放すると、第一作動杆
8と第二作動杆9は、連結ピン13を介して伸長し、前
記第二作動杆9は冷蔵室内から外方へ少し移動する。こ
の後、前記第二作動杆9の歯車A14が歯車B17との
噛み合いにより、徐動部材16を回転させこの時に発生
する回転トルクにより一定の速度に減速されながら移動
していく。この後、所定の角度まで移動して停止し開閉
s5の開放が終了する。この時点で庫内に収納した食品
等の出し入れができるが、出し入れが動作のとき開閉扉
5の先端部に手を掛けて体重などの大きな荷重がかかる
場合がある。このような場合、開閉扉6の先端部にかか
った荷重により第一作動杆8.第二作動杆9を開閉扉側
に引っ張る方向に力が働き、枢支部14.歯車A1ts
をともに開閉扉側に引っ張シ、従って前記歯車A15と
歯車B1eとはその噛み合いがはずれて行くように離れ
て行く。即ち前記徐動部材16には開閉扉5の先端部に
かかった荷重から隔絶されることとなり、荷重の影響を
受けることがない。
図実線位置より鎖線方向に少し開放すると、第一作動杆
8と第二作動杆9は、連結ピン13を介して伸長し、前
記第二作動杆9は冷蔵室内から外方へ少し移動する。こ
の後、前記第二作動杆9の歯車A14が歯車B17との
噛み合いにより、徐動部材16を回転させこの時に発生
する回転トルクにより一定の速度に減速されながら移動
していく。この後、所定の角度まで移動して停止し開閉
s5の開放が終了する。この時点で庫内に収納した食品
等の出し入れができるが、出し入れが動作のとき開閉扉
5の先端部に手を掛けて体重などの大きな荷重がかかる
場合がある。このような場合、開閉扉6の先端部にかか
った荷重により第一作動杆8.第二作動杆9を開閉扉側
に引っ張る方向に力が働き、枢支部14.歯車A1ts
をともに開閉扉側に引っ張シ、従って前記歯車A15と
歯車B1eとはその噛み合いがはずれて行くように離れ
て行く。即ち前記徐動部材16には開閉扉5の先端部に
かかった荷重から隔絶されることとなり、荷重の影響を
受けることがない。
発明の効果
以上のように本発明は、下辺を軸として回動する開閉扉
のほぼ中央側部に一端を回動自在に枢支する第一作動杆
と、貯蔵室内壁面に一端を回動自在に枢支する第二作動
杆と、この第一作動杆と第二作動杆の各々の他端を回動
自在に連結させ、この第二作動杆の枢支部の位置を徐動
部材の位置より前記開閉扉側に位置させるものであるか
ら、扉を開放する際、隣接する家具に衝突して傷をつけ
る事なく開閉でき、扉を力強く開放したシ、開放した扉
の端部に手を掛けたシした場合にも過大な力が徐動部材
に掛かることが無く、破壊や損傷しないので徐動機能を
損わず、常に緩慢なスピードで動作することができる品
質の安定した、安全な製品を提供できるものである。
のほぼ中央側部に一端を回動自在に枢支する第一作動杆
と、貯蔵室内壁面に一端を回動自在に枢支する第二作動
杆と、この第一作動杆と第二作動杆の各々の他端を回動
自在に連結させ、この第二作動杆の枢支部の位置を徐動
部材の位置より前記開閉扉側に位置させるものであるか
ら、扉を開放する際、隣接する家具に衝突して傷をつけ
る事なく開閉でき、扉を力強く開放したシ、開放した扉
の端部に手を掛けたシした場合にも過大な力が徐動部材
に掛かることが無く、破壊や損傷しないので徐動機能を
損わず、常に緩慢なスピードで動作することができる品
質の安定した、安全な製品を提供できるものである。
第1図は本発明の一実施例を示す冷蔵庫の斜視図、第2
図は本発明の一実施例を示す冷蔵庫の扉部側面の断面図
、第3図は第2図■−■線の要部断面図、第4図は第3
図IV−IV線方向の要部平面図である。 5・・・・・・開閉扉、8・・・・・・第一作動杆、9
・・・・・・第二作動杆、13・・・・・・連結ピン、
14・・・・・・枢支部、15・・・・・・歯車A、1
6・・・・・・歯車B、17・・・・・・徐動部材。
図は本発明の一実施例を示す冷蔵庫の扉部側面の断面図
、第3図は第2図■−■線の要部断面図、第4図は第3
図IV−IV線方向の要部平面図である。 5・・・・・・開閉扉、8・・・・・・第一作動杆、9
・・・・・・第二作動杆、13・・・・・・連結ピン、
14・・・・・・枢支部、15・・・・・・歯車A、1
6・・・・・・歯車B、17・・・・・・徐動部材。
Claims (1)
- 貯蔵室と、この貯蔵室前面開口の下辺を軸として枢支す
る枢支軸を有する開閉扉と、この開閉扉のほぼ中央側部
に一端を回動自在に枢支する第一作動杆と、前記貯蔵室
内壁面に一端を回動自在に枢支する第二作動杆と、この
第二作動杆の枢支部に取りつけられた歯車Aと、この歯
車Aと噛み合い徐動部材に連結された歯車Bとを備え、
前記歯車Aが取りつけられた枢支部の位置を、徐動部材
の位置より前記開閉扉側に位置させてなる冷蔵庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27067289A JP2839299B2 (ja) | 1989-10-18 | 1989-10-18 | 冷蔵庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27067289A JP2839299B2 (ja) | 1989-10-18 | 1989-10-18 | 冷蔵庫 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03134472A true JPH03134472A (ja) | 1991-06-07 |
JP2839299B2 JP2839299B2 (ja) | 1998-12-16 |
Family
ID=17489339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27067289A Expired - Fee Related JP2839299B2 (ja) | 1989-10-18 | 1989-10-18 | 冷蔵庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2839299B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006064899A1 (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 冷蔵庫 |
US8055151B2 (en) * | 2006-10-03 | 2011-11-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Open-close apparatus and image forming apparatus |
-
1989
- 1989-10-18 JP JP27067289A patent/JP2839299B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006064899A1 (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 冷蔵庫 |
JP2006194574A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-07-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷蔵庫 |
US8055151B2 (en) * | 2006-10-03 | 2011-11-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Open-close apparatus and image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2839299B2 (ja) | 1998-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3711084B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
US4514021A (en) | Cabinet with double door consisting of an inner door and an outer door | |
EP3604990B1 (en) | Refrigerator | |
US8312735B2 (en) | External tilt bucket for an appliance door | |
US5220747A (en) | Refrigerator door biasing mechanism | |
MXPA04009676A (es) | Refrigerador. | |
US20020113532A1 (en) | Counterbalanced door system for a storage cabinet | |
RU2385141C2 (ru) | Шкаф с выдвижной деталью | |
JPH0933162A (ja) | 貯蔵庫 | |
JPH03134472A (ja) | 冷蔵庫 | |
CN217461814U (zh) | 铰链机构及制冷装置 | |
JP2564060Y2 (ja) | 家具等における扉の隠し蝶番 | |
JPH11276271A (ja) | 吊戸棚 | |
JP2019111000A (ja) | 消火栓装置 | |
JPH0328307Y2 (ja) | ||
KR200319067Y1 (ko) | 선반장의 도어개폐구조 | |
KR100621113B1 (ko) | 냉장고 | |
CN219306557U (zh) | 收纳装置及浴室柜 | |
JPH0556832A (ja) | 冷蔵シヨ−ケ−ス | |
JP7262632B2 (ja) | 消火栓装置 | |
JP3466482B2 (ja) | 吊り戸棚 | |
JPH02208481A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH02103374A (ja) | ショーケースあるいは収納庫の自動扉ハネ上げ機構 | |
JPH0513252Y2 (ja) | ||
JPH059859Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |