JPH03134059A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03134059A
JPH03134059A JP27036189A JP27036189A JPH03134059A JP H03134059 A JPH03134059 A JP H03134059A JP 27036189 A JP27036189 A JP 27036189A JP 27036189 A JP27036189 A JP 27036189A JP H03134059 A JPH03134059 A JP H03134059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
parts
weight
strength
glass fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27036189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2971895B2 (ja
Inventor
Naoki Goto
直樹 後藤
Katsumi Nishizaki
西崎 克巳
Kensuke Ogawara
謙介 小河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOUSOO SASUTEIILE KK
Toso Susteel Co Ltd
Tosoh Corp
Original Assignee
TOUSOO SASUTEIILE KK
Toso Susteel Co Ltd
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOUSOO SASUTEIILE KK, Toso Susteel Co Ltd, Tosoh Corp filed Critical TOUSOO SASUTEIILE KK
Priority to JP27036189A priority Critical patent/JP2971895B2/ja
Publication of JPH03134059A publication Critical patent/JPH03134059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971895B2 publication Critical patent/JP2971895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、機械的強度、寸法安定性、耐熱性、自己潤滑
性に優れており、自動車分野、精密OA機器分野の軸受
は等に好適なポリフェニレンサルファイド樹脂(以下P
PSと略す)組成物に関するものである。
(従来の技術) PPSは耐熱性、耐薬品性に優れたエンジニアリングプ
ラスティックである。しかし樹脂単独では非常に脆いた
め強化繊維等で補強される。このようにして得られたP
PSは従来の性能に加え、機械的強度、寸法安定性、剛
性が向上しており、自動車分野、電気電子分野等に応用
されている。
しかしながら、それらを摺動部材として用いる場合、強
化繊維を含有するだけでは摩擦係数、相手材の摩耗が太
き(なり不適である。このため、摺動部材として実用に
供する組成物として、1)潤滑剤のみを含有する 2)潤滑剤と強化繊維あるいは充填材を含をする3)潤
滑剤、強化繊維さらに充填材を添加するものなどがよく
知られている。
1)について特開昭61−225242や特開昭63−
213561が提案されている。この組成物は摺動特性
は優れるものの強度不足が否めない。
2)についても強化繊維の堀起こし作用がおこり本質的
な摺動特性の改良には至っていない。充填材も四フッ化
エチレン樹脂(以下PTFE)と無機フィラー、黒鉛等
の添加が開示されている。しかしいづれも強度を満足す
るものはない。
そこで3)のような手法が検討されている。特公昭61
−37306では特定量の樹脂、強化繊維、固体潤滑性
成分を含む組成物が提案されているが、高価な充填材の
使用、あるいは配合量が適当でないなど実用性にかける
また、特開昭62−34956ではPP5100ffN
ii部に粒状のフェノール・ホルムアルデヒド樹脂40
−200重量部を充填することにより引張り伸び、耐衝
撃性がベース樹脂に対し向上することが示されている。
さらにガラス繊維、テフロン粉の添加も可能としている
。しかし適切な配合比でないため流動性の低下がおこり
、物性も不十分である。
(発明が解決しようとする課題) これらの組成物はいづれの場合も強度と摺動特性のバラ
ンスがとれていないために摺動特性を必要とする機構部
品等には不適である。
一方、強度、特に圧縮強度、摺動特性の優れたものがフ
ェノール樹脂組成物等にみられるが、成形サイクルが長
い等の問題点が残る。
本発明者等は上記欠点を克服するため、PPSガラス繊
維強化品並の強度、耐熱性等を有し、かつ良好な摺動特
性を示す樹脂組成物について鋭意検討を行った。その結
果、PPSにガラス繊維、粒状フェノール樹脂、フッ素
樹脂をある特定配合量含有する組成物が極めて優れた強
度を保ち、がつ良好な摺動特性を示すことを見出だし、
本発明の完成に至った。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明はPPS 100重量部に対し、ガラ
ス繊維50〜150重量部、粒状フェノール樹脂10〜
30重量部、フッ素樹脂5〜15重量部より成ることを
特徴とする樹脂組成物にある。
ここで用いられるPPSとは −(−Q−8六を基本骨
格とする樹脂である。本発明においてPPsは特に制限
されるものではないが、溶融粘度が3.000〜10.
000poise程度のものが物性、加工性のバランス
がとれ、望ましい。溶融粘度が大きくなると流動性は低
下するが、強度は向上する。溶融粘度が低いものは強度
よりも流動性を重視する部品に適する。このように、成
形体の形状、使用条件等により幅広< ppsは選択で
きる。さらにPPSの物性を損なわないものであればグ
ラフトタイプ、ブロックタイプ、ランダムタイプ等、他
の成分との共重合も可能である。
ガラス繊維径は特に制限はないが、高い曲げ強度、曲げ
弾性率加えて摺動特性を必要とする場合には比較的細い
径のものが望ましく、圧縮強度を高くする場合には比較
的太い径のm維が適している。しかし、曲げ強度、圧縮
強度、摺動特性がどれも重要である場合は11〜15μ
m程度の径のガラス繊維が望ましい。アスペクト比は1
00〜1.000程度が加工性、物性のバランスがとれ
ている。これらのガラス繊維にはバインダーの使用が可
能である。バインダーは強度、耐熱性向上には粒状フェ
ノールとの相性もよいエポキシ系が適している。
繊維の充填量はPP5100重量部に対し50〜150
重量部がよい。50部未満では強度が不十分で150部
を越えると強度の向上への寄与が小さいばかりか流動性
が悪くなる。
本発明で言う粒状フェノール樹脂とは乳化重合により得
られたフェノール−ホルムアルデヒド樹脂を300〜1
.000℃、酸素非存在下で焼成されたものを指す。こ
のような粒状フェノール樹脂は鐘紡社製、商品名「ベル
パール」R−タイプを該温度で焼成したものあるいは焼
成済みの同H−タイプ、またはC−タイプを用いること
ができる。粒状フェノール樹脂の炭素含有量は93〜9
9%となる。平均粒径は30μm以下が望ましい。
この粒状フェノール樹脂の充填量は10〜30重量部に
すべきである。この含有量でのみ圧縮強度の向上がみら
れるためである。10部未満では強度、摺動特性にその
添加効果が現れず、30部を越えると流動性を悪化させ
、強度も低下する。
本発明に用いられるフッ素樹脂はテトラフルオロエチレ
ン樹脂(PTFE) 、クロロ三フッ化エチレン樹脂、
フッ化ビニル樹脂、フッ化ビニリデン樹脂、四フッ化エ
チレンー五フロロプロピレン共重合樹脂等であり、固体
潤滑剤として作用するものが望ましい。このうち、一般
に潤滑剤として知られ、入手の容品なPTFE等が適し
ている。
粒径は10〜100μm程度が取扱いが容易である。
フッ素樹脂の含量はPP5100重量部に対して5〜1
5重量部にすべきである。5部未満では摺動特性が満足
せず、15部を越えると強度、耐熱性を低下させるため
である。さらに好ましくは7〜10部がよい。
この組成物に対し、剛性、成形性等を付与するために任
意の添加剤を加えることは特に制限されない。例えば、
炭素繊維、セラミックファイバーチタン酸カリウィスカ
、窒化ケイ素、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、硫酸カ
ルシウム、タルク、マイカ、ガラスピーズ、シリコンビ
ーズ、ウオラストナイト、ステアリン酸亜鉛、カルナバ
ワックス等の強化繊維、無機フィラーあるいはその表面
処理物である。また、樹脂、ゴムも任意に添加すること
ができる。熱可塑性樹脂ではポリエチレン、超高分子量
ポリエチレン、ポリプロピレン、ブタジェンゴム等、ま
たエンジニアリングプラスチックすなわち、ポリアミド
、ポリカーボネート、ポリアセタール、ポリブチレンテ
レフタレート、ポリフェニレンオキサイド、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリサルフォン等、熱硬化性樹脂で
はフェノール樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、ある
いはそれらの共重合体などが挙げられる。
この組成物の製造方法は例えばタンブラ−ミキサー リ
ボンブレンダー等で各成分を混合し、二軸押出し機によ
り溶融混練し、この溶融樹脂から任意の方法によりペレ
ット化する方法等が選択できる。
(実施例) 以下に実施例を挙げ、詳細に説明するが、本発明は実施
例によりなんら拘束されるものではない。
尚、実施例で用いたPPSは以下の通りである。
度はASTM  D−695に基づき、摩耗係数は荷重
10kgf、試験速度20cm/sec、試験時間24
hr  条件下で測定した。さらに摺動試験片成形時の
最大射出圧力の1llJ定により流動性も評価した。
実施例2 PPSをBタイプに置換えて、実施例1と同じ配合の組
成物を作製し加工、成形し評価を行った。
実施例I AタイプPP5100部、13μ径のガラス繊維80重
量部、粒状フェノール樹脂(鐘紡社製「ベルバールJ 
C−600)20重量部、PTFE6重量部をタンブラ
−ミキサーで混合し、二軸押出し機でペレットを製造し
た。射出成形機(住友ネスクール サイキャップ165
/75)を用いて曲げ試験片、圧縮試験片、摺動試験片
を成形した。曲げ特性はJIS  D−7055、圧縮
性実施例3 PPSをCタイプに置換えて、実施例1と同じ配合の組
成物を作製し加工、成形し評価を行った。
実施例4 AタイプPP5100重量部にガラスm QII=10
0部、粒状7エ/  )Ii樹脂1’0部、PTF E
5部を実施例1と同様に充填した後、加工、成形、評価
を行った。
実施例5 A241225100重量部、ガラス繊維110蚤量部
、粒状フェノール樹脂30ffi量部、PTFE1Oi
Il量部、マイカ20重量部を実施例1と同様に加工、
成形し評価を行った。
比較例I AタイプPP5100ffi11部にガラス繊維65重
量部を加え実施例1と同様に、加工、成形して評価を行
った。
比較例2 A241225100重量部に、ガラス繊維85重量部
と粒状フェノール樹脂20重量部を加え、実施例1と同
様に加工、成形して評価を行った。
PTFE・10重量部を実施例1と同様に加工、成形し
評価を行った。
比較例4 A241225100重量部に、ガラス繊維50重量部
、PTFE20重量部を実施例1と同様に加工、成形し
評価を行った。
実施例1〜実施例5、比較例1〜比較例4の結果を表1
に示す。
比較例1,2では強度は良好ながら摩耗係数が著しく大
きい。比較例3では圧縮強度の低下が起っている。比較
例4の如く潤滑剤が多いと強度、弾性率が大きく低下し
た。これに対して本発明の配合ではいづれも強度、耐摩
耗性のバランスに優れていることが容易に確認される。
比較例3 AタイプPP5100fflQ部に、ガラス繊維100
重量部、粒状フェノール樹脂40重量部、(発明の効果
) 本発明によって得られた樹脂組成物は従来達成し得なか
った高度な機械的強度と優れた摺動特性を同時に提供で
きるものである。特にこの組成物の特徴は、各種構造材
が必要とする圧縮強度が他のPPS樹脂組成物より優れ
、熱硬化性樹脂と同等の値を示す点である。さらに優れ
た摺動特性により高荷重下での軸受は等には最適である
。例えば自動車分野、OA、通信機器、電気電子分野等
の機構部品、各種モーター、ポンプの軸受は等広範囲な
応用が可能となった。
手続補正書 平成

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリフェニレンサルファイド樹脂100重量部に
    対し、ガラス繊維50〜150重量部、粒状フェノール
    樹脂10〜30重量部、フッ素樹脂5〜15重量部より
    成ることを特徴とする樹脂組成物。
JP27036189A 1989-10-19 1989-10-19 樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2971895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27036189A JP2971895B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27036189A JP2971895B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03134059A true JPH03134059A (ja) 1991-06-07
JP2971895B2 JP2971895B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=17485200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27036189A Expired - Lifetime JP2971895B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2971895B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273999A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Toray Ind Inc ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
CN103772986A (zh) * 2012-10-17 2014-05-07 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种耐磨自润滑改性聚苯硫醚材料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273999A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Toray Ind Inc ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
CN103772986A (zh) * 2012-10-17 2014-05-07 合肥杰事杰新材料股份有限公司 一种耐磨自润滑改性聚苯硫醚材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2971895B2 (ja) 1999-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4563495A (en) Resinous composition for sliding members
US5159019A (en) Sliding material composition
JPH07503261A (ja) 軸受材料
JP3187372B2 (ja) 摺動部材用樹脂組成物及び摺動部材
JP2016108372A (ja) 樹脂組成物、成形体、および、成形体の製造方法
JPS60228558A (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
JP3835814B2 (ja) ポリアセタール組成物、及びその耐磨耗性を改善し、摩擦を低減するための方法
JPH03134059A (ja) 樹脂組成物
JPS63301259A (ja) 摺動性を有する機構部品用樹脂組成物
JPH0543751B2 (ja)
US5401799A (en) Polyphenylene sulfide-based thermoplastic molding composition of high wear strength, and the use thereof
CN110615988B (zh) 高耐磨聚苯硫醚材料及其制备方法
JPH01254766A (ja) 導電性ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH10158456A (ja) 潤滑性樹脂組成物
JPH05279551A (ja) ポリオキシメチレン組成物
JP2007070538A (ja) 摺動部材用熱可塑性樹脂組成物
JP2007070537A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH05132618A (ja) 樹脂組成物
JP2690775B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
WO2018230389A1 (ja) ポリアセタール樹脂組成物、成形品およびポリアセタール樹脂組成物の製造方法
JP2003026917A (ja) 樹脂組成物
WO2005049732A1 (en) Polyphenylene sulfide thermoplastic resin composition
JPH06116495A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPH09144848A (ja) 樹脂製歯車
JP3824398B2 (ja) フェノール樹脂成形材料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11