JPH03128547A - Atmスイッチネットワークの糸切替制御方式 - Google Patents

Atmスイッチネットワークの糸切替制御方式

Info

Publication number
JPH03128547A
JPH03128547A JP2109144A JP10914490A JPH03128547A JP H03128547 A JPH03128547 A JP H03128547A JP 2109144 A JP2109144 A JP 2109144A JP 10914490 A JP10914490 A JP 10914490A JP H03128547 A JPH03128547 A JP H03128547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
atm switch
outgoing
switching
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2109144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2720570B2 (ja
Inventor
Yoshiichi Tanabe
田辺 宣一
Hatsuo Murata
村田 初穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPH03128547A publication Critical patent/JPH03128547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720570B2 publication Critical patent/JP2720570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデジタル電子交換システムのATMスイッチネ
ットワークの系切替制御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のデジタル電子交換システムの通話路はSTM(同
期転送モード)方式であった。二重化された通話路それ
ぞれにおいて、すべての呼は同期信号により同期された
フレーム内のタイムスロットを割り当てられており、同
期して呼を入替えることにより交換処理を行っている。
従って、障害等により予備の通話路に切替える場合も、
単に同期信号に合わせて切替えればよかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の同期信号を用いた通話路の系切替制御方
式は、短いブロック(セル〉に分割された呼を非同期で
通すATM (非同期転送モード)方式の通話路には使
用できない。またATM方式では、150 M b /
 sクラスの高速動作をすることおよびスイッチ内でセ
ルフルーティングを行うことによる他のセルとの衝突を
避けるためにバッファ等を有し、セルが滞留するために
、予備系の通話路と実際に呼処理を実行中のアクト系の
通話路とを全く同じ状B(同期状態〉にすることは困難
であり、即時に予備系に切替えると、アクト系に滞留中
のセルが廃棄されてしまうという問題点がある。
本発明の目的は、通話路に滞留中のセルの廃棄を起こさ
ずに予備系への切替えを行うことができるATMスイッ
チネットワークの系切替制御方式を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
本発明のATMスイッチネットワークの系切替制御方式
は、人1!IIIの通過セル数を計数する入側計数手段
と、出側の通過セル数を計数する出側計数手段と、前記
入側計数手段及び前記出側計数手段のそれぞれの計数値
の一致を検出する計数一致検出手段とを有しATMセル
の交換を行うスイッチ手段を予備系を含む2系統設ける
とともに、iffff系統のスイッチ手段のそれぞれと
入回線及び出回線のそれぞれとの間の接続を互いに独立
して切替える入回線切替手段及び出回線切替手段を設け
、動作中の前記スイッチ手段を予備系の前記スイッチ手
段に切替える場合、前記入回線切替手段はただちに切替
えるが、前記出回線切替手段は前記動作中のスイッチ手
段の前記計数一致検出手段による計数値の一致検出時に
切替える構成である。
また、前記出側計数手段が前記スイッチ手段の出側を通
過するセル数とともに前記スイッチ手段の内部で廃棄さ
れるセル数を合わせて計数する構成とすることもできる
〔実施例〕
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である0本実施
例のATMスイッチネットワークは、0系、1系それぞ
れに対応して、セルの交換動作を行うATMスイッチ通
話路10.11と、ATMスイッチ通話路10.11の
入力セル数の計数を行う入側カウンタ20,21と、A
TMスイッチ通話路10.11の出力セル数の計数を行
う出側カウンタ30,31と、ATMスイッチ通話路1
0.11内部での廃棄セル数を計数し出側カウンタ30
,31の計数値に加算する計数補正回路50.51と、
入側カウンタ20,21の計数値と計数補正回路50.
51による補正を受けた出側カウンタ30,31の計数
値との一致を検出するマツチ回路40.41とが設けら
れている。
さらに、0系及び1系のATMスイッチ通話路10.1
1のどちらかを選択し対応する入側カウンタ20,21
を介して入回線61に接続する入側セレクタ6と、同様
に、ATMスイッチ通話路10.11のどちらかを選択
し出側カウンタ30゜31を介して出回線71に接続す
る出側セレクタ7と、系切替指示受領時にマツチ回路4
0.41のセル計数値の一致検出により出側セレクタ7
の切替制御を行う切替論理回路8と、入側セレクタ6お
よび出側セレクタ7に系切替の指示を行う通話路制御回
路9とが設けられている。
次に動作を説明する。今、ATMスイッチ通話路10(
0系)がアクト系である場合を考える。
入回線61から入ってきたセルは、O系側にセットされ
ている入側セレクタ6経出で入側カウンタ20にとどき
、その計数値をカウントアツプする。さらにATMスイ
ッチ通話路10を通過した後、出側カウンタ30の計数
値をカウントアツプし、O系側にセットされている出側
セレクタ7経出で出回線71に出ていく。
ここで、定期試験等でATMスイッチ通話路11(1系
〉をアクト系にする、すなわち■系へ通話路を切替える
場合を考える。通話路制御回路9から切替要求信号がで
ると、入側セレクタ6はただちに動作して、入側カウン
タ21.ATMスイッ千通話路11側へ切替わり、その
後のセルはすべてATMスイッチ通話路11側へ流れて
いく。
この時点ではATMスイッチ通話路10内に滞留してい
るセルがあるため、入側カウンタ20と出側カウンタ3
0との値はそれぞれ異なっている。すなわち、入側カウ
ンタ20の値は出側カウンタ30の値より大きい。入側
カウンタ20は入ってくるセルがないため、カウントア
ツプされないが、出側カウンタ30はATMスイッチ通
話路10内の滞留セルが出ていくので、しばらくはカウ
ントアツプされる。また、ATMスイッチ通話路10の
内部ではバッファのオーバフロー時等にセルの廃棄が行
われるために、この廃棄セル数の分だけ入側カウンタ2
0の値と出側カウンタ30の値とに差が生じる。この廃
棄セル数の分を計数補正回路50により計数し出側カウ
ンタ30の計数値に加算して補正を行う。従って、しば
らくの後に、入側カウンタ20の値と出側カウンタ30
の値を計数補正回路50で補正した値とが等しくなる。
この時点で、マツチ回路40は一致を検出(ATMスイ
ッチ通話路10内の滞留セル数が101であることの検
出)し、切替論理回路8の論理により、出側セレクタ7
はATMスイッチ通話路11側に切替わる。
一方、ATMスイッチ通話路11に入力されたセルは、
出側セレクタ7が切替わるまでの間は出力されずに滞留
するが、出側セレクタ7がATMスイッチ通話路11f
llに切替わった時点から出力され、系切替えが完了す
る。
第2図は系切替時の動作状況を時系列的に示した説明図
であり、入側カウンタ20は切替要求があった時点(t
o)でカウントアツプを停止し、入側カウンタ20の値
と出側カウンタ30の値を計数補正回路50により補正
した値とが時刻t1で一致し出側の切替えを実行したこ
とを示す。
また、ATMスイッチ通話路11(1系〉がアクト系で
ある場合の系切替の動作も上記と同様に行われる。
なお、ATMスイッチ通話路10.11の内部でセルの
廃棄が起きない場合は、計数補正回路50.51はなく
てもよい。この場合、出側カウンタ30,31をマツチ
回路40.41にそれぞれ直接接続する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のATMスイッチネットワ
ークの系切替制御方式は、通話路の系切替要求があると
ただちに入側セレクタを切替え、今までアクト系だった
通話路に滞留中のセルがすべて出力されてから出側セレ
クタを切替えるので、系の切替えにともなうセルの廃棄
が起らないという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は切替
時の動作状況を時系列的に示した説明図である。 6・・・入側セレクタ、7・・・出側セレクタ、8・・
・切替論理回路、9・・・通話路制御回路、10.11
・−・ATMスイッチ通話路、20.21・・・入側カ
ウンタ、 O2 1・−・出側カウンタ、 40゜ 1・・・マ ツチ回路、 50゜ 1・・・計数補正回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入側の通過セル数を計数する入側計数手段と、出側
    の通過セル数を計数する出側計数手段と、前記入側計数
    手段及び前記出側計数手段のそれぞれの計数値の一致を
    検出する計数一致検出手段とを有しATMセルの交換を
    行うスイッチ手段を予備系を含む2系統設けるとともに
    、前記2系統のスイッチ手段のそれぞれと入回線及び出
    回線のそれぞれとの間の接続を互いに独立して切替える
    入回線切替手段及び出回線切替手段を設け、動作中の前
    記スイッチ手段を予備系の前記スイッチ手段に切替える
    場合、前記入回線切替手段はただちに切替えるが、前記
    出回線切替手段は前記動作中のスイッチ手段の前記計数
    一致検出手段による計数値の一致検出時に切替えること
    を特徴とするATMスイッチネットワークの系切替制御
    方式。 2、前記出側計数手段が前記スイッチ手段の出側を通過
    するセル数とともに前記スイッチ手段の内部で廃棄され
    るセル数を合わせて計数することを特徴とする請求項1
    記載のATMスイッチネットワークの系切替制御方式。
JP10914490A 1989-07-17 1990-04-25 Atmスイッチネットワークの糸切替制御方式 Expired - Lifetime JP2720570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-185407 1989-07-17
JP18540789 1989-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03128547A true JPH03128547A (ja) 1991-05-31
JP2720570B2 JP2720570B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=16170254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10914490A Expired - Lifetime JP2720570B2 (ja) 1989-07-17 1990-04-25 Atmスイッチネットワークの糸切替制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720570B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7222784B2 (en) 2003-07-18 2007-05-29 Fujitsu Limited Transmission base flow control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7222784B2 (en) 2003-07-18 2007-05-29 Fujitsu Limited Transmission base flow control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2720570B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3003051B2 (ja) デュアルスイッチプレーン動作atmスイッチ
US20090092044A1 (en) Selector in switching matrix, line redundant method, and line redundant system
JPH0498917A (ja) Atm伝送路の無瞬断切替方法及び回路
EP1057361A1 (en) Protection switching of virtual connections
US6940810B1 (en) Protection switching of virtual connections at the data link layer
CA2233121C (en) Redundant transmission system with diconnection of a transmission path exhibiting faulty transmission behavior
JPH11317746A (ja) 二重化atm交換機の品質監視方法及び品質監視装置
JPH03128547A (ja) Atmスイッチネットワークの糸切替制御方式
JP3484083B2 (ja) 無中断伝送装置
US7039006B2 (en) Board duplexing apparatus for asynchronous transfer mode switch and method of controlling the same
JPH0795213A (ja) ディジタル交換スイッチの系切替装置
JPH1132052A (ja) Atm伝送回線切替方式
JP2000031986A (ja) パス切替回路及びパス切替方法
JP2768762B2 (ja) 交換機
JP3492539B2 (ja) フロー制御方法
JP3575432B2 (ja) 回線切替装置及び回線切替方法
EP1298833B1 (en) Method of synchronizing parallel optical links between communications components.
JPH06224932A (ja) パケット変換装置
JPH03266547A (ja) Atmスイッチ切替制御方法
JP2002252632A (ja) Atm伝送装置、及びその冗長伝送系の切替方法
JP2503908B2 (ja) 回線切り替え制御回路
KR200231685Y1 (ko) 유니트간 절체를 위한 디바운싱 장치
JP2844402B2 (ja) セルトラヒック監視装置
JP2000041046A (ja) Atm通信の品質監視装置と品質監視方法およびatm交換装置
US6987759B1 (en) Method for using a pre-configured TDM switch and traffic discard to facilitate UPSR selection