JPH0312810A - ヘッドクリーニング部付フロッピィディスク - Google Patents

ヘッドクリーニング部付フロッピィディスク

Info

Publication number
JPH0312810A
JPH0312810A JP14731989A JP14731989A JPH0312810A JP H0312810 A JPH0312810 A JP H0312810A JP 14731989 A JP14731989 A JP 14731989A JP 14731989 A JP14731989 A JP 14731989A JP H0312810 A JPH0312810 A JP H0312810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
floppy disk
head cleaning
cleaning
cleaning part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14731989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Endo
遠藤 宏子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14731989A priority Critical patent/JPH0312810A/ja
Publication of JPH0312810A publication Critical patent/JPH0312810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はフロッピィディスクに関し、特にフロッピィデ
ィスク装置のヘッドの汚れを除去するための改良に関す
る。
[従来の技術] 従来、フロッピィディスク装置のヘッドにおける汚れ除
去は、表裏全面がやすり面であるようなヘッドクリーニ
ング専用媒体を使用して行なっていた。
[発明が解決しようとする課題] 上述したヘッドクリーニング専用媒体は、フロッピィデ
ィスクとしてデータを記憶することはできないし、クリ
ーニングを行うたびにフロッピィディスク装置に出し入
れしなければならない。
[課題を解決するための手段] 本発明のフロッピィディスクは、データ記憶領域以外、
特に内周寄りにヘッドクリーニング部を有している。
[実施例コ 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。
フロッピィディスク10は、ヘッドクリーニング部10
aとデータ記憶部10bとから構成されている。データ
記憶部10bは、従来のフロッピィディスクと同様、デ
ータを記憶するための部分で、磁性材料が表面に塗られ
ている。ヘッドクリーニング部10aは、フロッピィデ
ィスクの最内周(ハブの外周部)に位置し、データ記憶
部10bとは分離されている。
第2図はフロッピィディスク装置においてヘッドクリー
ニングを実行する手順を示す流れ図である。この手順は
フロッピィディスク装置の制御装置のメモリに記憶され
ている。
処理20は、フロッピィディスクがフロッピィディスク
装置にセットされる毎にヘッドクリーニングを行うかど
うかをオペレータに問うもので、オペレータはこの問い
をデイスプレィで確認してキー人力を行う。ヘッドクリ
ーニングを行なわない場合は、処理27でデータ部への
アクセスを行わせる。
ヘッドクリーニングを行う場合は処理21へ進み、ヘッ
ドをフロッピィディスク10のヘッドクリーニング部1
0aの位置まで動かす命令をフロッピィディスク装置に
だしてやり、ヘッドをヘッドクリーニング部10aの上
まで移動させる。
次に、通常のデータリードをする場合の手順と同様、正
しく移動できた事を確認するため、処理22でID部の
リードを行なう。ここで、ヘッドがヘッドクリーニング
部10aと接触するが、IDは書かれていないので、ス
テータスでエラーが発生する。しかし、この場合はステ
ータスのエラーは無視して(処理23)、さらに数セク
タ分のデータを読ませる命令をだすことにより、ヘッド
をヘッドクリーニング部10aと接触させる。このこと
によって、クリーニングが行われる(処理24)。なお
、ステータスのエラーは、処理23と同様に無視される
(処理25)。データリードの動作が終了したら、ヘッ
ドを通常のデータ記憶部10bの位置に戻す命令を出す
(処理26)。
以上の手順でヘッドクリーニングが終了する。
第2図において、処理20の判断の代わりにフロッピィ
ディスク装置の駆動時間を°監視することにより、駆動
時間が一定時間に達する毎に自動的に処理21以降に進
めるという処理にしても良い。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、フロッピィディスクの一
部にヘッドクリーニング部を付加することによって、ヘ
ッドクリーニング専用媒体を保有しなくても任意にクリ
ーニングを実行できる。また、ヘッドクリーニングを行
うために専用媒体に差し換えるという動作を必要としな
いので、フロッピィディスクドライブ装置の駆動時間を
監視することにより、定期的にヘッドクリーニングを人
手を介入することなく、自動的に実施することができる
という効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のフロッピィディスクの構成
図、第2図は第1図に示すフロッピィディスクを用いて
、ヘッドクリーニングを実施する手順を説明するための
流れ図である。 10・・・フロッピィディスク、10a・・・ヘッドク
リーニング部、10b・・・データ記憶部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)フロッピィディスクにおけるデータ記憶領域以外の
    領域にヘッドクリーニング部を設けたことを特徴とする
    フロッピィディスク。
JP14731989A 1989-06-09 1989-06-09 ヘッドクリーニング部付フロッピィディスク Pending JPH0312810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14731989A JPH0312810A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 ヘッドクリーニング部付フロッピィディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14731989A JPH0312810A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 ヘッドクリーニング部付フロッピィディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0312810A true JPH0312810A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15427498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14731989A Pending JPH0312810A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 ヘッドクリーニング部付フロッピィディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312810A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5373409A (en) * 1993-03-24 1994-12-13 Wu; Chun-Lung Disk for cleaning magnetic head of disk drive
US5966360A (en) * 1993-06-03 1999-10-12 Tdk Corporation Cleaning disc cartridge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5373409A (en) * 1993-03-24 1994-12-13 Wu; Chun-Lung Disk for cleaning magnetic head of disk drive
US5966360A (en) * 1993-06-03 1999-10-12 Tdk Corporation Cleaning disc cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3844602B2 (ja) ハードディスクドライブアセンブリでディスク上にサーボ情報を再書込みする方法及び装置
JPH0312810A (ja) ヘッドクリーニング部付フロッピィディスク
JP2636212B2 (ja) 磁気デイスク装置
JPH0334164A (ja) ハードディスク装置
JPH01112574A (ja) ディスク装置の不良セクタ交代方式
JPS63251963A (ja) 代替記録部管理方式
JP2595316B2 (ja) 交代割付け処理方式
JPS5994213A (ja) 磁気デイスク装置の制御方式
JPH0467367A (ja) 磁気デイスク装置
KR100496167B1 (ko) 정보 저장용 디스크의 메인터넌스영역 사용 방법
JPS6313188A (ja) デイスクフアイル装置
JPH04353684A (ja) 磁気ディスク装置のクリーニング方式
JPS63153711A (ja) 磁気デイスク装置におけるサ−ボ情報書込方式
JPH04358312A (ja) フレキシブルディスク装置のヘッドクリーニング方法
JPS6323778Y2 (ja)
JPH04143968A (ja) 磁気ディスク装置
JPH06231432A (ja) フロッピー・ディスク・ドライブ装置
JPS61248266A (ja) 光デイスク装置
JPH07153038A (ja) フロッピーディスクおよびフロッピーディスク装置
JPH04223520A (ja) 磁気ディスク装置バックアップ方式
JPH02121180A (ja) オフラインシーク診断装置
JPS61265781A (ja) 磁気デイスク装置
JPS63152060A (ja) 記憶媒体の読み書き装置
JPH06348422A (ja) 磁気ディスク・システム
JPH04137551U (ja) 磁気デイスク装置