JPH03128004A - たばこの煙拡散防止パーティション - Google Patents

たばこの煙拡散防止パーティション

Info

Publication number
JPH03128004A
JPH03128004A JP1266770A JP26677089A JPH03128004A JP H03128004 A JPH03128004 A JP H03128004A JP 1266770 A JP1266770 A JP 1266770A JP 26677089 A JP26677089 A JP 26677089A JP H03128004 A JPH03128004 A JP H03128004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
air
tobacco
desk
smoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1266770A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Jinnai
神内 政信
Shigeyuki Himeki
茂之 姫木
Tatsuhiko Morimoto
森本 たつひこ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1266770A priority Critical patent/JPH03128004A/ja
Publication of JPH03128004A publication Critical patent/JPH03128004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F9/00Use of air currents for screening, e.g. air curtains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F9/00Use of air currents for screening, e.g. air curtains
    • F24F2009/002Room dividers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/50Air quality properties
    • F24F2110/62Tobacco smoke
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は事務所等において隣の机で作業している作業者
にたばこの煙の拡散を防止するようにしたたばこの煙拡
散防止パーティシ3ンの構造に関するものである。
[従来の技術] 一般に非喫煙者にとってたばこの煙は不快であると共に
健康上も好ましくない。ところが事務所等では同じ居住
空間内に喫煙者と非喫煙者が共存し、喫煙者が非喫煙者
に迷惑をかけているのが現状である。これをなくすため
に喫煙者と非喫煙者の作業する空間を仕切る試みをなさ
れており、作業する空間を仕切るものとしては実開昭6
4−50506号に開示されるものがある。これは第4
図に示すように居住者の机1′の回りに高さが1500
mm程度のパーティション2′を立設し、床面の送風ダ
クト3′からパーティション2′の中空部に空気を供給
してパーティション2′の上端及び上部側部の吹き出し
口4′から冷風を吹き出して0Afi器5から発生する
局所発熱を冷却するシステムになっている。
[発明が解決しようとする課題] しかしかかる従来例にあっては、パーティション2′で
仕切って0APIi器5の局所発熱を冷却するようにな
っているだけであり、たばこの煙の拡散を確実に防止で
きるものでなく、たばこの煙が拡散しないようにするた
めには空ll!a本体とグクトで接続する必要があって
施工性が悪いという問題があった。また事務所等におい
ては回りの人と椅子に座った状態で話し合いするために
はパーティション2′の高さを1000+++m程度に
する必要があるが、パーティション2′の高さを低くす
ると他の居住者へのたばこの煙の拡散を防止できないと
いう問題がある。
本発明は上述の点に鑑みてなされたものであって、本発
明の目的とするところはたばこの煙の拡散を確実に防止
できて非喫煙者に迷惑をかけることがないたばこの煙拡
散防止パーティションを提供するにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明たばこの煙拡散防止パー
ティションは、机1の回りに内部が中空のパーティショ
ン2を立設し、送風する7Tン3をパーティション2内
に内装し、パーティシヨン2の上下に空気の吸い込み口
6 a、 6 bを設けると共にパーティション2の上
方にエアーカーテンを作る空気の吹き出し口4をパーテ
ィション2の上端に設けて成ることを特徴とする。
[作用] たばこを吸ったとき吹き出し口4がら空気を吹き出して
パーティション2の上方にエアーカーテンを形成してた
ばこの煙が隣に拡散するのを防止でき、しかもたばこの
煙は吸い込み口6 at 6 bがら吸い込んで排気で
きる。またエアーカーテンで隣と遮断できるのでパーテ
ィション2を必要以上高くすることがなくて隣の居住者
と話しするのも容易にできる。
[実施例] 第1図に示すように事務所のフロアには複数個の机1を
並べて設けてあり、各組1の両側及び前側にはパーティ
ション2を立設しである。かがるパーティション2の高
さは1000mm程度が適当である。パーティション2
は第2図に示すように内部が中空であって、内部の下部
には送風する7アン3を内装しである。7Tン3の送風
は強、中、弱の切り替えができるようになっている。パ
ーティション2の側面の上下には吸い込み口6 at 
6 bを設けである。吸い込み口6aは机1の上側で、
吸い込み口6bは机1の下側で設けである。パーティシ
ョン2のうち隣合う机1との間を仕切るパーティション
2の場合両側の側面に夫々吸い込み口6ay6bを設け
てあり、隣に机1のない端部のパーティション2の場合
机1側の片側の側面に吸い込み口6 at 6 bを設
けである。上に位置する吸い込み口6aは開閉自在にな
っている。パーティション2の上端には長手方向全長に
亘る吹き出し口4を設けてあり、この吹き出し口4がら
吹き出す空気にてエアーカーテンを形成できるようにな
っている。
この吹き出し口4には制風板7を設けてあって、制風板
7にて空気の吹き出す向きを変えることができるように
なっている。パーティション2の側面の上部には紫外線
センサーSを設けてあって、紫外線センサーSにて机1
上で居住者のたばこの炎を検知するようになっており、
紫外線センサーSによるたばこの炎の検知にて7γン3
を駆動できるようになっている。第3図は7Tン3を駆
動する回路を示し、Dはドライバー回路、ORはオフ回
路、Eは信号のエツジ検出部、Tはタイマーである。紫
外線センサーSがたばこの炎から出る紫外線を検知して
いるときにはドライバー回路りにて7アン3が駆動され
ており、紫外線センサーSが紫外線を検知しなくなって
立ち下がりのエツジを検出したときタイマーTにて制御
してドライバー回路りで7Tン3を一定時間駆動できる
ようになっている。
しかして例えば第1図の符号イの居住者が喫煙すると、
イの居住者がいる場所の紫外線センサーSがたばこの炎
を検知し、7アン3が駆動されて吸い込み口6 at 
6 bから空Aが吸い込まれ、吹き出し口4がら空気が
吹き出されてパーティション2の上方にエアーカーテン
が形成される。このエアーカーテンにて仕切られて符号
口、ハ、二に示す位置の居住者にたばこの煙が拡散しな
い。このとき居住者がたばこを吸い終わってからち所定
時間タイマーTにて7アン3を駆動し、所定時間経過後
7アン3を停止させることにより残留煙の拡散も防止で
きる。また上の吸い込み口6aが開閉自在であるので上
の吸い込み口6aを閉じることにより下の吸い込み口6
aから多量の空気を吸い込んで天井面に吹き出し、机1
の上の過度の冷却を防止でき、また上の吸い込み口6a
を開くことにより上の吸い込み口6aからも空気を吸い
込むことができて下の吸い込み口6aがら空気を吸い込
み過ぎて足もとが過度に冷えるのを防止でき、またたば
この煙りを吸い込んで天井部にスムーズに排出できる。
制風板7にて吹き出し口4から吹き出す空気の向きを変
えることができて天井のリターン口に向けて空気を吹き
出すことができる。
7アン3の風量は初期時強で、段階的に中、弱と落とし
、煙の排出を効率的に行うことができる。
上記のように動作するため、たばこの煙の拡散を確実に
防止でき、また喫煙者と非喫煙者とにより使い分けがで
きる。さらに紫外線センサーSの検知にて7アン3を動
作させるので効率的に煙の拡散防止ができる。
[発明の効果] 本発明は叙述の如く机の回りに内部が中空のパーティシ
ョンを立設し、送風するファンをパーティション内に内
装し、パーティションの上下に空気の吸い込み口を設け
ると共にパーティシヨンの上方にエアーカーテンを作る
空気の吹き出し口をパーティシヨンの上端に設けている
ので、吸い込み口から吸い込んだ空気を吹き出し口から
吹き出してパーティションの上方にエアーカーテンを形
成できて煙の拡散を防止できて隣の居住者や非喫煙者に
迷惑をかけないものであり、また吸い込み口から空気を
吸い込むときたばこの煙も吸い込んでスムーズに排出で
きるものであり、さらにエアーカーテンでたばこの煙の
拡散を防止できるのでパーティションの高さを低くでき
て椅子に座った状態で隣の人と話しができるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体を示す概略斜視図、第
2図は同上のパーティションの斜視図、第3図は同上の
ファンを駆動する回路を示す回路図、第4図は従来例の
概略断面図であって、1は机、2はパーティシヨン、3
はファン、4は吹き出し口、 6 a、 6 bは吸い込み口である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. [1]机の回りに内部が中空のパーティションを立設し
    、送風するファンをパーティション内に内装し、パーテ
    ィションの上下に空気の吸い込み口を設けると共にパー
    ティションの上方にエアーカーテンを作る空気の吹き出
    し口をパーティションの上端に設けて成ることを特徴と
    するたばこの煙拡散防止パーティション。
JP1266770A 1989-10-14 1989-10-14 たばこの煙拡散防止パーティション Pending JPH03128004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266770A JPH03128004A (ja) 1989-10-14 1989-10-14 たばこの煙拡散防止パーティション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266770A JPH03128004A (ja) 1989-10-14 1989-10-14 たばこの煙拡散防止パーティション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03128004A true JPH03128004A (ja) 1991-05-31

Family

ID=17435458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1266770A Pending JPH03128004A (ja) 1989-10-14 1989-10-14 たばこの煙拡散防止パーティション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03128004A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379763U (ja) * 1989-12-08 1991-08-14
EP0582010A2 (en) * 1992-08-07 1994-02-09 Tornex Incorporated Air cleaning screen
FR2698955A1 (fr) * 1992-12-09 1994-06-10 Patissou Alain Dispositif de séparation d'un local en deux volumes d'air distincts par création d'un rideau d'air, notamment pour séparer fumeurs et non fumeurs.
EP0719990A1 (fr) * 1994-12-30 1996-07-03 Dominique Cavanna Dispositif de cloisonnement d'espace fumeur
EP0732263A2 (de) * 1995-03-17 1996-09-18 DaimlerChrysler Aerospace Airbus Gesellschaft mit beschränkter Haftung Belüftungssystem zur Verminderung der Konzentration von Verunreinigungen im Flugzeugpassagierbereich
WO1999043991A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-02 Gaming Edge Products, L.L.C. Air rail
US6453909B1 (en) 1999-03-15 2002-09-24 L'oreal S.A. Applicator, kit, and method for applying hair coloring
ES2289873A1 (es) * 2005-06-20 2008-02-01 Pedro Jose Barrero Serrano Sistema de separacion de zona de fumadores y no fumadores.

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379763U (ja) * 1989-12-08 1991-08-14
JPH0519011Y2 (ja) * 1989-12-08 1993-05-19
EP0582010A2 (en) * 1992-08-07 1994-02-09 Tornex Incorporated Air cleaning screen
EP0582010A3 (en) * 1992-08-07 1994-12-14 Nippon Air Curtain Kk Air purification screen.
FR2698955A1 (fr) * 1992-12-09 1994-06-10 Patissou Alain Dispositif de séparation d'un local en deux volumes d'air distincts par création d'un rideau d'air, notamment pour séparer fumeurs et non fumeurs.
FR2728959A1 (fr) * 1994-12-30 1996-07-05 Cavanna Dominique Dispositif de cloisonnement d'espace fumeur
EP0719990A1 (fr) * 1994-12-30 1996-07-03 Dominique Cavanna Dispositif de cloisonnement d'espace fumeur
EP0732263A2 (de) * 1995-03-17 1996-09-18 DaimlerChrysler Aerospace Airbus Gesellschaft mit beschränkter Haftung Belüftungssystem zur Verminderung der Konzentration von Verunreinigungen im Flugzeugpassagierbereich
EP0732263A3 (de) * 1995-03-17 1998-01-14 DaimlerChrysler Aerospace Airbus Gesellschaft mit beschränkter Haftung Belüftungssystem zur Verminderung der Konzentration von Verunreinigungen im Flugzeugpassagierbereich
WO1999043991A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-02 Gaming Edge Products, L.L.C. Air rail
GB2352028A (en) * 1998-02-27 2001-01-17 Gaming Edge Products L L C Air rail
GB2352028B (en) * 1998-02-27 2002-09-18 Gaming Edge Products L L C Shielding a location from airborne contaminants
US6453909B1 (en) 1999-03-15 2002-09-24 L'oreal S.A. Applicator, kit, and method for applying hair coloring
ES2289873A1 (es) * 2005-06-20 2008-02-01 Pedro Jose Barrero Serrano Sistema de separacion de zona de fumadores y no fumadores.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5181883A (en) Smoker's booth
WO1993008934A1 (en) Smoker's booth, modular wall, and furniture ventilation
JPH03128004A (ja) たばこの煙拡散防止パーティション
KR20150105508A (ko) 흡연부스
KR101624547B1 (ko) 공동주택의 제연시스템
KR20150095489A (ko) 흡연부스용 공기순환시스템
JPH0474622B2 (ja)
JP2011080354A (ja) 喫煙室換気方法および喫煙室と壁部材
KR20140004675U (ko) 실내 설치용 흡연부스
JPH0910528A (ja) 空気浄化装置
JPH10118327A (ja) 遊技機のエア−カ−テン装置
JP2001033072A (ja) 換気システム
KR102320354B1 (ko) 공동주택의 화재발생시 매연을 제거하는 매연제거장치
KR200460041Y1 (ko) 담배연기 정화 배출장치
US4626262A (en) Exhaust air system for electrostatic air cleaner
JP3958649B2 (ja) 分煙室
JP2002061914A (ja) 天井埋込型空気浄化装置
JPH0910529A (ja) 空気浄化装置
JPH056842Y2 (ja)
JP3118184U (ja) パチンコ機の排煙装置
KR0120020Y1 (ko) 간이 흡연실
JP4419052B2 (ja) 清浄機能付ユニット型喫煙室
JP2002039583A (ja) 空気清浄システム
JPH0968333A (ja) 遊戯機用排煙装置
JP2000218115A (ja) 分煙ブース