JPH0312280A - 廃棄物の圧縮固形化装置 - Google Patents

廃棄物の圧縮固形化装置

Info

Publication number
JPH0312280A
JPH0312280A JP1145737A JP14573789A JPH0312280A JP H0312280 A JPH0312280 A JP H0312280A JP 1145737 A JP1145737 A JP 1145737A JP 14573789 A JP14573789 A JP 14573789A JP H0312280 A JPH0312280 A JP H0312280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression
waste
solidification
compression chamber
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1145737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470070B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Kobayashi
由和 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miike Tekkosho KK
Original Assignee
Miike Tekkosho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miike Tekkosho KK filed Critical Miike Tekkosho KK
Priority to JP1145737A priority Critical patent/JPH0312280A/ja
Publication of JPH0312280A publication Critical patent/JPH0312280A/ja
Publication of JPH0470070B2 publication Critical patent/JPH0470070B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、木屑、紙屑、プラスチック屑及び金属屑等を
含む各種生活廃棄物、産業廃棄物等を圧縮固形化する装
置に関する。
(従来の技術) 各種生活廃棄物、産業廃棄物には木片、紙、プラスチッ
クス及び金属片等が種々雑多に含まれる。
これらの廃棄物は、焼却処理、埋め立て処理或いは再生
処理等がなされるが、嵩張るものは事前に破砕し細乃至
粗粒化して上記処理がなされる。
ところで、上記処理に至るまでは廃棄物の蒐集。
貯蔵及び輸送等を経なければならないことは当然である
が、排出されたままの状態であると非常に嵩高い為、扱
いにくく貯蔵性及び輸送性も悪い。
亦、埋め立て処理する場合理め立て地のスペースに限り
がある為、出来るだけ嵩低いことが望まれる。一方上記
の如く破砕されたものは幾分嵩が低くなるが上記問題点
を解消するには十分ではなく、その為上記廃棄物処理の
抜本的改善が強く望まれていた。
(発明が解決しようとする課題) そこで本出願人は、廃棄物を発生源において圧縮固形化
し、爾後の処理に至る作業性、貯蔵性及び輸送性の向上
を約束する廃棄物の圧縮固形化装置を実願昭62−14
0792で提案した。斯かる圧縮固形化装置は簡易な構
造でありながら処理効率が高く、各方面で広く好評を博
するようになった。しかし、その実用化の段階で次のよ
うななお解決すべき点も指摘されるようになった。即ち
本装置では圧縮固形化物を自然落下により取り出すよう
にしている為、廃棄物の種類や状態によってはその粘着
力等の故に加工板からの離型性が悪く、これが原因で稼
動効率が低下することがしばしばあった。
本発明は、上記蓄積技術をもとに更に研究した結果なさ
れたものであって、成形した固形物を強制排出手段によ
って取出すようにして詰りによる作動障害を皆無とする
と共に、この強制排出工程が介在しても従来同様に高い
圧縮押し固めの作業効率を維持することができる新規な
廃棄物の圧縮固形化装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明の廃棄物の圧縮固形化
装置を添付図面に基づき説明する。第1図は本発明装置
の一実施例を示す部分切欠斜視図、第2図は同装置の縦
断面図、第3図は他の実施例の第2図と同様図、第4図
乃至第7図は固形化型と垂直圧縮手段の種々の変形例を
示す概略説明図である。
即ち、本発明の廃棄物の圧縮固形化装置1は、廃棄物A
の貯溜ホッパー1(1、該ホッパー10の下方開口11
の下端に接して水平往復動可能とされ且つ上方及び側方
が開口した溝形圧縮室21.22を往復動方向に連設し
た固形化型2旦、該固形化型2の上方貯溜ホッパー10
内に上下動可能に配設され上記圧縮室21.22のいず
れかに充填された廃棄物Aを上から圧縮する垂直圧縮手
段3と、上記圧縮室21.22内の廃棄物Aを側方より
圧縮する側方圧縮手段4旦、上記固形化型2が前後変位
した後押し固められた固形物Bを上記圧縮室21.22
の側方開口21a、22aより押し出す押し出し手段5
.5旦から構成されたことを要旨とするものである。
上記側方圧縮手段4としては、上記貯溜ホッパー10の
下端開口11の一側部に上記側方開口21a、22aの
いずれかに符合する固定u12を垂下延設し、当該側圧
縮手段4を固形化型2の反対側方より該固定壁12に向
かって往復駆動させる場合(第1図及び第2図)の他、
側方圧縮手段4を固形化型2の両側方に2個配置し、こ
れらを同時に対向駆動するようにした場合(第3図)等
が望ましく採用される。
本発明装置において圧縮固形化される廃棄物としては、
粉砕された木屑、プレーナ屑5紙屑、ワラ、牧草、ダン
ボール、木皮、もみがら、ノヘカス、繊維屑、粉炭、プ
ラスチック等の有機物や、銅、アルミ、鉄、真鍮等の切
削屑を含む無機物等の産業廃棄物が採用され、上述のよ
うに事前に破砕細片化されたものが望ましいが、多少高
張るものであっても処理可能である。亦、圧縮固形化さ
れた固形物を、例えば固形燃料、再生プラスチック等に
再利用する場合には、事前に廃棄物の選別がなされるこ
とが望ましい。(作用) 上記のように構成された廃棄物の圧縮固形化装置1にお
いて、ホッパー10内に投入された廃棄物Aは、ホレパ
ー10の下方開口11の下端に接して配置された固形化
型2のいずれか一方の圧縮室21 (22)に入り、制
御手段の制御の下で垂直方向に上下動する垂直圧縮手段
3によって上から圧縮され、また側方圧縮手段4によっ
て側方からも圧縮され固形物日に成形される。その後、
固形化型2が前後に移動し固形物Bを収容した圧縮室2
1(22)が上記下方間口11より離れ、他方の圧縮室
22(21)が該下方開口11の下端に位置する。そし
て押し出し手段5が作動して収容されている固形物Bが
押し出される。この間下方開口11の下端に位置する別
の圧縮室22(21)にはホッパー1内の廃棄物Aが充
填され、垂直圧縮手段3と側方圧縮手段4とによって上
記同様圧縮成形される。その後、固形化型2が前後移動
しく上記とは逆の方向に)、その移動側に配置された別
の押出し手段5が作動して固形物Bが圧縮室22(21
)から強制的に押し出される。このように圧縮室21.
22での交互の圧縮固形化並びに押出し排出を繰り返し
ながら、ホッパー10内の廃棄物Aが逐次固形化処理さ
れていく。そして、圧縮固形化後必ず強制的押出し排出
動作が付加されるから、詰ることが皆無とされ、円滑な
処理が約束される。
(実施例) 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図及び第2図において、貯留ホッパー10には廃棄
物投入用スクリューコンベア6が導入され、該スクリュ
ーコンベア6の後端部に設置された大容量の廃棄物貯留
ホッパー60の廃棄物が該スクリューコンベア6により
所定量づつホッパー10内に投入される。貯留ホッパー
10は、略逆四角錐形状の小型の一次貯留槽として機能
するもので、その下端が開口されて圧縮成形の為の下方
開口11とされている。この間口11の下端に接して固
形化型2が前後移動可能に配置され、該固形化型2は側
方及び上方が開口した溝型の圧縮室21.22を前後に
連設して成る。固形化型2は、油圧シリンダ20により
、案内レール23に沿って前後方向に間欠的に往復動さ
れるようになっている。この前後の間欠的往復動は、前
後の各圧縮室21.22が下方開口11の下部圧縮処理
位置に交互に来るように設定されている。
ホッパー10内には、垂直圧縮手段3が上下動可能に配
設され、該垂直圧縮手段3はホッパー10の天面部に垂
直に設置された油圧シリンダ30と、該シリンダ30の
伸縮ロンドの下端に固設された圧縮型板31とより成り
、油圧シリンダ30が伸張して圧縮型板31が下降した
時には該圧縮型板31が上記下方開口11の直上に至り
、圧縮室21 (22)内に廃棄物Aを圧縮充填するよ
うになされている。
ホッパー10の側方には開口11の直下に配置された固
形化型2のいずれかの圧縮室21(22)に向かって水
平方向、即ち固形化型2の前後移動方向に直交方向に伸
張駆動する側方圧縮手段4が設置され、該圧縮手段4は
油圧シリンダ40とその伸縮ロンドの先端に固設された
押板41とより成る。第1図及び第2図の場合、上記開
口11の対向側(該圧縮手段4の反対側)に固定壁12
が垂下延設され、油圧シリンダ40が伸張した時には押
板41とこの固定壁12との間で圧縮室21(22)に
充填された廃棄物Aを側方より圧縮する。
上記圧縮手段4の前後にはこれと平行、即ち固形化型2
の前後移動方向と直交する方向に駆動する2個の押出し
手段5.5が設置され、該押出し手段は夫々油圧シリン
ダ50とその伸縮ロンドの先端に固設された押板51と
より成る。該押出し手段5.5は、そのシリンダ50.
50が伸張した時には、前記開口11から前後に遊離し
た圧縮室21.22の側方開口21a、22aに向い、
該圧縮室21.22に収容されている固形物Bをその反
対側の側方開口21a、22aより押し出すべく機能す
る。
次に本圧縮固形化装置1の作動機構について概説する。
先ず固形化型2の前方圧縮室21を油圧シリンダ20の
収縮によってホッパー1oの下方開口11の下に位置さ
せ、スクリューコンベヤ6で所定量の廃棄物Aを圧縮室
21内に給送する。
この廃棄物Aの給送完了をタイマー等で簡便的に管理し
、両側端を各々側方圧縮手段4の押板41と固定壁12
で囲んだ状態で圧縮室21上の廃棄物Aを油圧シリンダ
30の伸長による圧縮型板31の不動によって圧縮する
。次いで油圧シリンダ40の伸長による押板41の往動
によって廃棄物Aを側方より圧縮して固形物Bを得る。
その後、油圧シリンダ20の伸長によって固形化型2の
後方圧縮室22を開口11の下部に移行させると共に圧
縮室21を固形物Bと共に開口11の前方に押しやる。
前方圧縮室21内の固形物Bは、前方の押し出し手段5
の押板51の往動によって該圧縮室21の側方開口21
aから押し出される。この押板51が待機位置へ復帰し
、後方圧縮室22内で固形物Bが上記同様に形成され、
垂直及び側方圧縮手段3.4が待機位置へ復帰後に、油
圧シリンダ20の収縮によって固形化型2の空になった
前方圧縮室21が再び開口11の下部に配置され、圧縮
室21における廃棄物Aの圧縮がなされる。その間に後
方押し出し手段5によって、上記同様に固形物Bを圧縮
室22の側方開口22aから押し出す。以上の作動を順
次交互に繰返して廃棄物Aを圧縮成形して固形物Bを排
出して行くのである。
第3図は、上記開口の両側に一対の側方圧縮手段4.4
を配置し1両圧縮手段4.4の同時的対向駆動により圧
縮室21(22)に充填された廃棄物Aを圧縮せんとし
たものである。この場合は、上記固定壁12が不要であ
ることは云うまでもない。
第4図乃至第7図は、固形化型2及び圧縮型板31の種
々の変形例を示すもので、処理する廃棄物の性状及び目
的用途に応じて適宜選択使用される。特に、粘着性のあ
る廃棄物を処理する場合は、圧縮室21.22の側壁が
曲面或いは上方拡開状の傾斜状態に加工されたものが離
型性が良く望ましく採用される。
(発明の効果) 上述のような本発明の廃棄物の圧縮固形化装置によれば
、押し出し手段が強制排出手段として機能して順次成形
されてくる固形物を確実に固形化型の圧縮室から押出し
排出するため、詰りによる作動障害が皆無となり、スム
ースな連続運転が可能となる。また、2連設された圧縮
室でサイクリックに廃棄物の圧縮成形が行われるため、
作業効率の向上を図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示す部分切欠斜視図、
第2図は同装置の縦断面図、第3図は他の実施例の第2
図と同様図、第4図乃至第7図は固形化型と垂直圧縮手
段の種々の変形例を示す概略説明図である。 (符号の説明) 1・・・廃棄物の圧縮固形化装置、 10・・・貯溜ホ
ッパー、  11・・・下方開口、  12・・・固定
壁、2・・・固形化型、 21.22・・・圧縮室、 
21a。 22a・・・側方開口、  3・・・垂直圧縮手段、 
4・・・側方圧縮手段、 5・・・押し出し手段、 A
・・・廃棄物、 B・・・固形物。 一以上一 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、廃棄物(A)の貯溜ホッパー(10)¥と¥、該ホ
    ッパー(10)の下方開口(11)の下端に接して水平
    往復動可能とされ且つ上方及び側方が開口した溝形圧縮
    室(21)(22)を往復動方向に連設した固形化型(
    2)¥と¥、該固形化型(2)の上方貯溜ホッパー(1
    0)内に上下動可能に配設され上記圧縮室(21)(2
    2)のいずれかに充填された廃棄物(A)を上から圧縮
    する垂直圧縮手段(3)¥と¥、上記圧縮室(21)(
    22)内の廃棄物(A)を側方より圧縮する側方圧縮手
    段(4)¥と¥、上記固形化型(2)が前後変位した後
    押し固められた固形物(B)を上記圧縮室(21)(2
    2)の側方開口(21a)(22a)より押し出す押し
    出し手段(5)(5)¥と¥から構成された廃棄物の圧
    縮固形化装置。 2、上記貯溜ホッパー(10)の下端開口(11)の一
    側部には上記側方開口(21a)(22a)のいずれか
    に符合する固定壁(12)が垂下延設され、上記側圧縮
    手段(4)は固形化型(2)の反対側方より該固定壁(
    12)に向かって往復駆動されるものである請求項1記
    載の圧縮固形化装置。 3、上記側方圧縮手段(4)が、固形化型(2)の両側
    方に2個配置され、これらが同時に対向駆動するように
    した請求項1記載の圧縮固形化装置。
JP1145737A 1989-06-07 1989-06-07 廃棄物の圧縮固形化装置 Granted JPH0312280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1145737A JPH0312280A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 廃棄物の圧縮固形化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1145737A JPH0312280A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 廃棄物の圧縮固形化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0312280A true JPH0312280A (ja) 1991-01-21
JPH0470070B2 JPH0470070B2 (ja) 1992-11-09

Family

ID=15391978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1145737A Granted JPH0312280A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 廃棄物の圧縮固形化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312280A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100867300B1 (ko) * 2007-04-19 2008-11-06 주식회사강남기공 배합사료 압축장치
JP2009248023A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Kalbas Japan Ltd 文書処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104683A (ja) * 1981-12-18 1983-06-22 Niigata Eng Co Ltd 固体廃棄物の圧縮減容処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104683A (ja) * 1981-12-18 1983-06-22 Niigata Eng Co Ltd 固体廃棄物の圧縮減容処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100867300B1 (ko) * 2007-04-19 2008-11-06 주식회사강남기공 배합사료 압축장치
JP2009248023A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Kalbas Japan Ltd 文書処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470070B2 (ja) 1992-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH066291B2 (ja) 合成材料の再生材料を造る装置
US3956981A (en) Method for refuse disposal
JP2002504856A (ja) 廃棄物処理方法および廃棄物処理機械装置
US20070017390A1 (en) Apparatus for removing foreign matters from construction waste
EP0677367B1 (en) Method and apparatus for the treatment of plastic materials
US3827350A (en) Machine for conditioning waste material for recycling
JPH0312280A (ja) 廃棄物の圧縮固形化装置
JPH04123898A (ja) 廃棄物の減容固形化装置
CN214773245U (zh) Led生产用注塑机的粒料筛分装置
US3763772A (en) Multiple-pass crushing device
CN217432588U (zh) 一种固液分离垃圾处理装置
US3827347A (en) Machine for conditioning waste material for recycling
CN214111613U (zh) 一种飞灰螯合物压缩减容装置
JP2000071097A (ja) シュレッダー屑減容機
US5291825A (en) Compacting device including bale size indicator and compacting protrusions
JPH0318075Y2 (ja)
DE4426608A1 (de) Mobile Reststoff-Bearbeitung
CN209937803U (zh) 一种交替布料生物质液压成型机
JPH0513435Y2 (ja)
CN114986639B (zh) 一种木结构废料处理装置
CN221212866U (zh) 一种市政污泥处理用固化成型装置
CN221109322U (zh) 一种废料粉碎压缩装置
JPH11114539A (ja) 生ゴミの分別方法及び分別装置
CN213793652U (zh) 一种冲压机床废料清除装置
CN218196325U (zh) 一种废旧pvc材料回收用粉碎设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees