JPH0312105B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0312105B2 JPH0312105B2 JP7610786A JP7610786A JPH0312105B2 JP H0312105 B2 JPH0312105 B2 JP H0312105B2 JP 7610786 A JP7610786 A JP 7610786A JP 7610786 A JP7610786 A JP 7610786A JP H0312105 B2 JPH0312105 B2 JP H0312105B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- polyimide
- bismaleimide
- polymaleimide
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 18
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 17
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 9
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]methyl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 229920003192 poly(bis maleimide) Polymers 0.000 description 9
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- PUKLCKVOVCZYKF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)ethyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1CCN1C(=O)C=CC1=O PUKLCKVOVCZYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNAIBNHJQKDBNR-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)-2-methylphenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound CC1=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=CC=C1N1C(=O)C=CC1=O LNAIBNHJQKDBNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKKJQRXSPFNPM-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)-4-methylphenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound CC1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1N1C(=O)C=CC1=O FJKKJQRXSPFNPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPJGAEWUPXWFPL-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC(N2C(C=CC2=O)=O)=C1 IPJGAEWUPXWFPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQGZJQNZNONGKY-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 AQGZJQNZNONGKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYVHLZLQVWXBDZ-UHFFFAOYSA-N 1-[6-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)hexyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1CCCCCCN1C(=O)C=CC1=O PYVHLZLQVWXBDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminotoluene Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1N VOZKAJLKRJDJLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCXGOVYROJJXHA-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[4-(3-aminophenoxy)phenyl]sulfonylphenoxy]aniline Chemical compound NC1=CC=CC(OC=2C=CC(=CC=2)S(=O)(=O)C=2C=CC(OC=3C=C(N)C=CC=3)=CC=2)=C1 WCXGOVYROJJXHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 4,4'-diaminodiphenylmethane Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C=C1 YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carbonyl)-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC(C(C=2C=C3C(=O)OC(=O)C3=CC=2)=O)=C1 VQVIHDPBMFABCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- BLAKAEFIFWAFGH-UHFFFAOYSA-N acetyl acetate;pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1.CC(=O)OC(C)=O BLAKAEFIFWAFGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920006259 thermoplastic polyimide Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本発明は接着フイルム、積層材料あるいは成形
材料等に用いることのできる耐熱性に優れた熱硬
化可能な樹脂組成物に関する。 〔従来技術およびその問題点〕 従来、耐熱性接着剤、積層材料等に用いられて
いるポリイミドはビスマレイミドと4,4′−ジア
ミノジフエニルメタンとからなるものが主であ
る。これらからなる組成物は溶液状態では保存安
定性が悪いため、粉状で取扱われており、上記の
ような用途に用いる場合には一旦溶剤に溶かした
状態で使用に供されている。 しかしながらこの組成物自体は固くてもろいた
め流延してフイルムとすることができなかつた。
また積層材料等として用いられる場合は一度溶液
としてガラス布等の基材に含浸させた後加熱乾燥
してプリプレグとして得ていた。したがつて厚み
の薄いものがほしい場合でも基材の厚さによつて
限定されるため薄いものは得ることができなかつ
た。 一方、ポリエーテルイミド等の熱可塑性のポリ
イミドも知られているがこれらは硬化しないため
に一度成形したものでも熱によつて変形を受ける
という欠点があつた。 〔発明の目的〕 本発明はかゝる状況に鑑みなされたものであつ
て熱硬化前にはシート状等に成形でき、硬化後は
強じんで可撓性、接着性ならびに耐熱性に優れた
熱硬化可能な組成物を提供することを目的とす
る。 〔問題点を解決するための手段〕 すなわち、本発明は一般式 〔式中Arは、式(a) 又は式(b) である2価の基を示す〕で表わされる繰り返し単
位を有し、式(a)の基と式(b)の基を後者/前者がモ
ル比で0/100〜90/10の割合で含むポリイミド
(A)及び 一般式 (式中mは2以上の整数であり、Rは炭素数2以
上のm価の基を示す)で表わされるポリマレイミ
ド(B) を含有してなる熱硬化可能な樹脂組成物に関す
る。 本発明においてポリイミド(A)はクレゾール、フ
エノール等の溶媒中で3,3′,4,4′−ベンゾフ
エノンテトラカルボン酸二無水物(以下BTDA
と略す)とビス(4−(3−アミノフエノキシ)
フエニル)スルホン(以下m−APPSと略す)と
2,4−ジアミノトルエン(以下2,4−DAT
と略す)とを加熱撹拌することによつて得られる
が、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミ
ド等の非プロトン性極性溶媒中で室温以下の温度
で反応させ、対応するポリアミド酸を合成し、無
水酢酸−ピリジン等の脱水剤を用いて脱水閉環さ
せることによつて得ることもできる。 ポリイミド(A)中m−APPS成分と2,4−
DAT成分は後者/前者がモル比で0/100〜90/
10の割合で含まれる。2,4−DAT成分が多す
ぎるとポリイミド(A)が固くなり、成形性が悪くな
る。 本発明に用いることのできるポリマレイミド(B)
の具体例としてはN,N′−(4,4′−ジフエニル
メタン)ビスマレイミド、N,N′−(4,4′−ジ
フエニルオキシ)ビスマレイミド、N,N′−p
−フエニレンビスマレイミド、N,N′−m−フ
エニレンビスマレイミド、N,N′−2,4−ト
リレンビスマレイミド、N,N′−2,6−トリ
レンビスマレイミド、N,N′−エチレンビスマ
レイミド、N,N′−ヘキサメチレンビスマレイ
ミド、あるいは
材料等に用いることのできる耐熱性に優れた熱硬
化可能な樹脂組成物に関する。 〔従来技術およびその問題点〕 従来、耐熱性接着剤、積層材料等に用いられて
いるポリイミドはビスマレイミドと4,4′−ジア
ミノジフエニルメタンとからなるものが主であ
る。これらからなる組成物は溶液状態では保存安
定性が悪いため、粉状で取扱われており、上記の
ような用途に用いる場合には一旦溶剤に溶かした
状態で使用に供されている。 しかしながらこの組成物自体は固くてもろいた
め流延してフイルムとすることができなかつた。
また積層材料等として用いられる場合は一度溶液
としてガラス布等の基材に含浸させた後加熱乾燥
してプリプレグとして得ていた。したがつて厚み
の薄いものがほしい場合でも基材の厚さによつて
限定されるため薄いものは得ることができなかつ
た。 一方、ポリエーテルイミド等の熱可塑性のポリ
イミドも知られているがこれらは硬化しないため
に一度成形したものでも熱によつて変形を受ける
という欠点があつた。 〔発明の目的〕 本発明はかゝる状況に鑑みなされたものであつ
て熱硬化前にはシート状等に成形でき、硬化後は
強じんで可撓性、接着性ならびに耐熱性に優れた
熱硬化可能な組成物を提供することを目的とす
る。 〔問題点を解決するための手段〕 すなわち、本発明は一般式 〔式中Arは、式(a) 又は式(b) である2価の基を示す〕で表わされる繰り返し単
位を有し、式(a)の基と式(b)の基を後者/前者がモ
ル比で0/100〜90/10の割合で含むポリイミド
(A)及び 一般式 (式中mは2以上の整数であり、Rは炭素数2以
上のm価の基を示す)で表わされるポリマレイミ
ド(B) を含有してなる熱硬化可能な樹脂組成物に関す
る。 本発明においてポリイミド(A)はクレゾール、フ
エノール等の溶媒中で3,3′,4,4′−ベンゾフ
エノンテトラカルボン酸二無水物(以下BTDA
と略す)とビス(4−(3−アミノフエノキシ)
フエニル)スルホン(以下m−APPSと略す)と
2,4−ジアミノトルエン(以下2,4−DAT
と略す)とを加熱撹拌することによつて得られる
が、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミ
ド等の非プロトン性極性溶媒中で室温以下の温度
で反応させ、対応するポリアミド酸を合成し、無
水酢酸−ピリジン等の脱水剤を用いて脱水閉環さ
せることによつて得ることもできる。 ポリイミド(A)中m−APPS成分と2,4−
DAT成分は後者/前者がモル比で0/100〜90/
10の割合で含まれる。2,4−DAT成分が多す
ぎるとポリイミド(A)が固くなり、成形性が悪くな
る。 本発明に用いることのできるポリマレイミド(B)
の具体例としてはN,N′−(4,4′−ジフエニル
メタン)ビスマレイミド、N,N′−(4,4′−ジ
フエニルオキシ)ビスマレイミド、N,N′−p
−フエニレンビスマレイミド、N,N′−m−フ
エニレンビスマレイミド、N,N′−2,4−ト
リレンビスマレイミド、N,N′−2,6−トリ
レンビスマレイミド、N,N′−エチレンビスマ
レイミド、N,N′−ヘキサメチレンビスマレイ
ミド、あるいは
といつた構造式で表わされるポリマレイミドがあ
り、これらを単独あるいは二種以上混合して用い
ることができる。 ポリイミド(A)とポリマレイミド(B)の混合割合
は、ポリマレイミド(B)をポリイミド(A)に対して10
〜50重量%で用いるのが好ましく、さらに好まし
くは15〜30重量%である。ポリマレイミド(B)が10
重量%より少ないと硬化が十分でなく50重量%よ
り多いと樹脂組成物がもろく成形性がなくなる。 ポリイミドとポリマレイミドの混合は粉状で行
なつてもよいが通常はポリイミドワニスにポリマ
レイミドを添加溶解することによつて行なわれ
る。 このようにして得た樹脂組成物はガラス布、カ
ーボンクロス等の基材に含浸、乾燥してプリプレ
グとして用いることもできるし、ガラス板、ステ
ンレス板等に流延、乾燥して基材を含まないシー
ト状接着剤として各種用途に用いることもでき
る。この場合乾燥温度と時間は用いる溶剤、ポリ
マレイミドの種類によつて異なるが、温度はポリ
マレイミドの重合が顕著になる温度よりも低く保
つ必要があり、時間は残存溶剤量が約1%以下に
なるようにしなければならない。 また粉状のまゝ成形材料として用いることもで
きる。ポリマレイミドの種類によつて硬化温度が
異なるが、これらを加熱硬化することによつて強
じんな耐熱性成形物が得られる。 以下実施例によつて本発明を詳細に説明する
が、本発明の範囲はこれらの実施例に限定される
ものではない。 実施例 1 BTDA32.2g、m−APPS21.6g、2.4−
DAT6.1gを撹拌機、温度計窒素ガス導入管、冷
却管を備えた4つ口フラスコに入れ、m−クレゾ
ール539g、トルエン108gを添加し、窒素ガスを
流しながら加熱撹拌した。150〜160℃で16時間反
応させて、樹脂分17.8%、粘度15Pのポリイミド
ワニスを得た。このポリイミドワニス100gにN,
N′−(4,4′−ジフエニルメタン)ビスマレイミ
ド3.56gを溶解し、樹脂組成物を得た。この樹脂
組成物は室温で1ケ月保管してもゲル化しなかつ
た。この樹脂組成物をガラス板上に流延し、160
℃で30分乾燥したところ厚さ25μmの柔軟な未硬
化のフイルムを得た。このフイルムを250℃30分
加熱することによつて強じんな硬化フイルムが得
られた。この硬化フイルムは300℃の半田浴につ
けても溶融しなかつた。 実施例 2 実施例1で得たワニスをガラス板上に流延し、
160℃で30分乾燥して厚さ25μmのフイルム状接
着剤を得た。このフイルム状接着剤を1mm厚のア
ルミ板と35μm厚の銅箔の間にはさんで50Kg/
cm2、250℃、30分の条件でプレスして積層板を得
た。銅箔引きはがし強さは2.5Kg/cmであり、300
℃の半田に60秒間浸漬してもふくれ、剥離は生じ
なかつた。 実施例 3 BTDA32.2g、m−APPS21.6g、2.4−
DAT6.1gを撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、
冷却管を備えた四つ口フラスコに入れ、m−クレ
ゾール539g、トルエン108gを添加し、窒素ガス
を流しながら加熱撹拌した。150〜160℃で16時間
反応させて樹脂分17.8%、粘度15Pのポリイミド
ワニスを得た。このポリイミドワニスをアセトン
中に注いで再沈し粉砕、洗浄、乾燥することによ
つてポリイミド粉末を得た。ポリイミド粉末の還
元粘度(濃度0.1g/dl、溶媒N,N−ジメチル
ホルムアミド(DMF)、温度30.0℃)は0.72dl/
gであつた。得られたポリイミド粉末100gとN,
N′−(4,4′−ジフエニルメタン)ビスマレイミ
ド(BMI)10gをDMF400gに溶解してワニス
を得た。このワニスをガラス板上に流延し、130
℃10分乾燥した後剥離し鉄枠に止めて200℃1時
間乾燥してフイルム状接着剤を得た。得られたフ
イルム状接着剤は厚さ25μm、残存溶媒量1%、
軟化点230℃であり、180゜に折曲げても割れず可
撓性に優れたものであつた。 実施例 4 N,N′−(4,4′−ジフエニルメタン)ビスマ
レイミドのかわりにBMI−M(三井東圧化学(株)製
ポリマレイミド)20gを添加する以外は実施例3
と同様にしてフイルム状接着剤を得た。得られた
フイルム状接着剤は厚さ25μm、残存溶媒量1.1
%、軟化点235℃であり、180゜に折曲げても割れ
ず可撓性に優れたものであつた。 比較例 1 ケルイミド601(日本ポリイミド(株)製ポリアミノ
ビスマレイミド樹脂)100gをDMF100gに溶解
したワニスをガラス板上に流延後130℃10分、つ
いで170℃20分乾燥したが、もろくてフイルムと
しては得られなかつた。 実施例5〜7及び比較例2 実施例3のBMI量を表1のように変更する以
外は実施例3と同様にして得たフイルム状接着剤
を1mm厚のアルミ板と35μm厚の片面粗化銅箔の
間にはさんで50Kgf/cm2、275℃、30分の条件で
積層して銅張基板を得た。基板の特性を表1に示
す。
り、これらを単独あるいは二種以上混合して用い
ることができる。 ポリイミド(A)とポリマレイミド(B)の混合割合
は、ポリマレイミド(B)をポリイミド(A)に対して10
〜50重量%で用いるのが好ましく、さらに好まし
くは15〜30重量%である。ポリマレイミド(B)が10
重量%より少ないと硬化が十分でなく50重量%よ
り多いと樹脂組成物がもろく成形性がなくなる。 ポリイミドとポリマレイミドの混合は粉状で行
なつてもよいが通常はポリイミドワニスにポリマ
レイミドを添加溶解することによつて行なわれ
る。 このようにして得た樹脂組成物はガラス布、カ
ーボンクロス等の基材に含浸、乾燥してプリプレ
グとして用いることもできるし、ガラス板、ステ
ンレス板等に流延、乾燥して基材を含まないシー
ト状接着剤として各種用途に用いることもでき
る。この場合乾燥温度と時間は用いる溶剤、ポリ
マレイミドの種類によつて異なるが、温度はポリ
マレイミドの重合が顕著になる温度よりも低く保
つ必要があり、時間は残存溶剤量が約1%以下に
なるようにしなければならない。 また粉状のまゝ成形材料として用いることもで
きる。ポリマレイミドの種類によつて硬化温度が
異なるが、これらを加熱硬化することによつて強
じんな耐熱性成形物が得られる。 以下実施例によつて本発明を詳細に説明する
が、本発明の範囲はこれらの実施例に限定される
ものではない。 実施例 1 BTDA32.2g、m−APPS21.6g、2.4−
DAT6.1gを撹拌機、温度計窒素ガス導入管、冷
却管を備えた4つ口フラスコに入れ、m−クレゾ
ール539g、トルエン108gを添加し、窒素ガスを
流しながら加熱撹拌した。150〜160℃で16時間反
応させて、樹脂分17.8%、粘度15Pのポリイミド
ワニスを得た。このポリイミドワニス100gにN,
N′−(4,4′−ジフエニルメタン)ビスマレイミ
ド3.56gを溶解し、樹脂組成物を得た。この樹脂
組成物は室温で1ケ月保管してもゲル化しなかつ
た。この樹脂組成物をガラス板上に流延し、160
℃で30分乾燥したところ厚さ25μmの柔軟な未硬
化のフイルムを得た。このフイルムを250℃30分
加熱することによつて強じんな硬化フイルムが得
られた。この硬化フイルムは300℃の半田浴につ
けても溶融しなかつた。 実施例 2 実施例1で得たワニスをガラス板上に流延し、
160℃で30分乾燥して厚さ25μmのフイルム状接
着剤を得た。このフイルム状接着剤を1mm厚のア
ルミ板と35μm厚の銅箔の間にはさんで50Kg/
cm2、250℃、30分の条件でプレスして積層板を得
た。銅箔引きはがし強さは2.5Kg/cmであり、300
℃の半田に60秒間浸漬してもふくれ、剥離は生じ
なかつた。 実施例 3 BTDA32.2g、m−APPS21.6g、2.4−
DAT6.1gを撹拌機、温度計、窒素ガス導入管、
冷却管を備えた四つ口フラスコに入れ、m−クレ
ゾール539g、トルエン108gを添加し、窒素ガス
を流しながら加熱撹拌した。150〜160℃で16時間
反応させて樹脂分17.8%、粘度15Pのポリイミド
ワニスを得た。このポリイミドワニスをアセトン
中に注いで再沈し粉砕、洗浄、乾燥することによ
つてポリイミド粉末を得た。ポリイミド粉末の還
元粘度(濃度0.1g/dl、溶媒N,N−ジメチル
ホルムアミド(DMF)、温度30.0℃)は0.72dl/
gであつた。得られたポリイミド粉末100gとN,
N′−(4,4′−ジフエニルメタン)ビスマレイミ
ド(BMI)10gをDMF400gに溶解してワニス
を得た。このワニスをガラス板上に流延し、130
℃10分乾燥した後剥離し鉄枠に止めて200℃1時
間乾燥してフイルム状接着剤を得た。得られたフ
イルム状接着剤は厚さ25μm、残存溶媒量1%、
軟化点230℃であり、180゜に折曲げても割れず可
撓性に優れたものであつた。 実施例 4 N,N′−(4,4′−ジフエニルメタン)ビスマ
レイミドのかわりにBMI−M(三井東圧化学(株)製
ポリマレイミド)20gを添加する以外は実施例3
と同様にしてフイルム状接着剤を得た。得られた
フイルム状接着剤は厚さ25μm、残存溶媒量1.1
%、軟化点235℃であり、180゜に折曲げても割れ
ず可撓性に優れたものであつた。 比較例 1 ケルイミド601(日本ポリイミド(株)製ポリアミノ
ビスマレイミド樹脂)100gをDMF100gに溶解
したワニスをガラス板上に流延後130℃10分、つ
いで170℃20分乾燥したが、もろくてフイルムと
しては得られなかつた。 実施例5〜7及び比較例2 実施例3のBMI量を表1のように変更する以
外は実施例3と同様にして得たフイルム状接着剤
を1mm厚のアルミ板と35μm厚の片面粗化銅箔の
間にはさんで50Kgf/cm2、275℃、30分の条件で
積層して銅張基板を得た。基板の特性を表1に示
す。
以上の説明から明らかなように本発明になる樹
脂組成物は溶解性、安定性、成形性、可撓性、接
着性および耐熱性にすぐれ各種用途に適用が可能
である。
脂組成物は溶解性、安定性、成形性、可撓性、接
着性および耐熱性にすぐれ各種用途に適用が可能
である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中Arは、式(a) 又は式(b) である2価の基を示す〕で表わされる繰り返し単
位を有し、式(a)の基と式(b)の基を後者/前者がモ
ル比で0/100〜90/10の割合で含むポリイミド
(A)及び 一般式 (式中mは2以上の整数であり、Rは炭素数2以
上のm価の基を示す)で表わされるポリマレイミ
ド(B) を含有してなる熱硬化可能な樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/352,659 US4985509A (en) | 1985-04-18 | 1989-05-12 | Heat curable resin composition |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60-83095 | 1985-04-18 | ||
JP8309585 | 1985-04-18 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1073225A Division JPH07119088B2 (ja) | 1985-04-18 | 1989-03-24 | 印刷配線板用基板の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6230122A JPS6230122A (ja) | 1987-02-09 |
JPH0312105B2 true JPH0312105B2 (ja) | 1991-02-19 |
Family
ID=13792620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7610786A Granted JPS6230122A (ja) | 1985-04-18 | 1986-04-02 | 熱硬化可能な樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6230122A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07119087B2 (ja) * | 1987-09-30 | 1995-12-20 | 日立化成工業株式会社 | フレキシブル両面金属張り積層板の製造法 |
JPH01188555A (ja) * | 1988-01-22 | 1989-07-27 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 樹脂組成物 |
JPH07122002B2 (ja) * | 1988-08-18 | 1995-12-25 | 三井東圧化学株式会社 | 熱硬化性樹脂組成物 |
JP2595038B2 (ja) * | 1988-05-17 | 1997-03-26 | 三井東圧化学株式会社 | 熱硬化性樹脂組成物 |
US5037689A (en) * | 1989-02-17 | 1991-08-06 | Basf Aktiengesellschaft | Toughened thermosetting structural materials |
US5200474A (en) * | 1990-08-22 | 1993-04-06 | Industrial Technology Research Institute | Polyimide adhesive composition including barbituric acid modifier |
JP4880321B2 (ja) | 2005-12-13 | 2012-02-22 | 勝三 川西 | 組合せ秤及びそれを用いた計量装置 |
CA2646431C (en) | 2006-04-14 | 2015-12-08 | Shozo Kawanishi | Combination weigher |
EP2428535A4 (en) * | 2009-05-08 | 2014-05-07 | Mitsubishi Gas Chemical Co | THERMOSETTING POLYIMIDE RESIN COMPOSITION, CURED PRODUCT, AND ADHESIVE |
-
1986
- 1986-04-02 JP JP7610786A patent/JPS6230122A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6230122A (ja) | 1987-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5510425A (en) | Polyimides, thermosetting resin compositions containing the polyimides, formed articles of the resin compositions, and production process of the polyimides | |
US4985509A (en) | Heat curable resin composition | |
JPH0312105B2 (ja) | ||
JP2000109645A (ja) | 樹脂組成物 | |
EP0456515B1 (en) | Polyimides and thermosetting resin compositions containing the same | |
JPH06128462A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物、接着剤シート、接着剤付きポリイミドフィルム及び金属はく張りポリイミドフィルム | |
JPH0312592B2 (ja) | ||
JP2757588B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物及びフィルム状接着剤 | |
JP3493363B2 (ja) | 新規な共重合体とその製造方法 | |
JP2606390B2 (ja) | ポリイミド接着シート及びその製造法 | |
JPH0346512B2 (ja) | ||
JPS62235382A (ja) | 熱硬化性接着フイルム | |
JP3010871B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JP2957732B2 (ja) | 新規なポリイミド及びその製造法 | |
JP3596556B2 (ja) | フレキシブルプリント基板用材料 | |
JP2957738B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JP3463111B2 (ja) | 新規な共重合体とその製造方法 | |
JP2751253B2 (ja) | 熱硬化可能な樹脂組成物、フィルム及び接着剤 | |
JPH07119087B2 (ja) | フレキシブル両面金属張り積層板の製造法 | |
JPH02204029A (ja) | 印刷配線板用基板の製造法 | |
JPH06345964A (ja) | 耐熱性熱硬化性樹脂組成物、接着剤シート、接着剤付きポリイミドフィルム及び金属はく張りポリイミドフィルム | |
JPH02138789A (ja) | 印刷配線板用基板の製造法 | |
JP3253119B2 (ja) | ポリイソイミドを用いたプリント回路用基板の製造方法 | |
JP3007110B2 (ja) | フイルム接着剤 | |
JPH0671138B2 (ja) | 印刷配線板用基板の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |