JPH03119696A - 冷陰極蛍光ランプの点灯方法 - Google Patents
冷陰極蛍光ランプの点灯方法Info
- Publication number
- JPH03119696A JPH03119696A JP1258509A JP25850989A JPH03119696A JP H03119696 A JPH03119696 A JP H03119696A JP 1258509 A JP1258509 A JP 1258509A JP 25850989 A JP25850989 A JP 25850989A JP H03119696 A JPH03119696 A JP H03119696A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- cold cathode
- cathode fluorescent
- relay
- high voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、コピー機、ファクシミリ等のイレーサ光源と
して使用される冷陰極蛍光ランプの点灯方法に関するも
のである。
して使用される冷陰極蛍光ランプの点灯方法に関するも
のである。
(従来の技術)
例えばコピー機のイレーサ光源としては、光の均一性、
長寿命、低消費電力及び安価なことより、冷陰極蛍光ラ
ンプが用いられることが多い。この冷陰極蛍光ランプに
は第6図に示すような点灯回路が使用されている。
長寿命、低消費電力及び安価なことより、冷陰極蛍光ラ
ンプが用いられることが多い。この冷陰極蛍光ランプに
は第6図に示すような点灯回路が使用されている。
即ち、高周波高電圧発生器1と直流電源との間に駆動信
号の印加によりオンするスイッチ素子(例えばトランジ
スタ)2を設け、高周波高電圧発生器1の出力端間に冷
陰極蛍光ランプ3を接続した回路構成となっている。
号の印加によりオンするスイッチ素子(例えばトランジ
スタ)2を設け、高周波高電圧発生器1の出力端間に冷
陰極蛍光ランプ3を接続した回路構成となっている。
点灯時にスイッチ素子2に駆動信号を印加すると、高周
波高電圧発生器1が動作してその出力電圧がランプ3の
電極3A、3Bに加わる。この時、外部より光または放
射線がニッケルや鉄の電極3A、3Bに入射すると、電
子が放出され、内部に封入されたAr等の希ガスが電離
して放電が開始される。
波高電圧発生器1が動作してその出力電圧がランプ3の
電極3A、3Bに加わる。この時、外部より光または放
射線がニッケルや鉄の電極3A、3Bに入射すると、電
子が放出され、内部に封入されたAr等の希ガスが電離
して放電が開始される。
(発明が解決しようとする課題)
しかし、コピー機のイレーサ光源は、内部に暗い所にE
置されているため、光のない環境にあり、放電は地中や
宇宙からの放射線に頼ることになるが、発明者らの実験
によれば、4時間以上暗黒中に放置した冷陰極蛍光ラン
プを暗黒中で点灯させると、10回の点灯のうち、5〜
7回点灯が遅れる。その殆んどが1秒以内の遅れである
が、希に5〜30秒程度遅れることがある。これは、ラ
ンプ休止中に放射線や残留イオンによる電極のγ係数か
変化(減少)することによって、放電確率が悪くなるか
らと思われる。
置されているため、光のない環境にあり、放電は地中や
宇宙からの放射線に頼ることになるが、発明者らの実験
によれば、4時間以上暗黒中に放置した冷陰極蛍光ラン
プを暗黒中で点灯させると、10回の点灯のうち、5〜
7回点灯が遅れる。その殆んどが1秒以内の遅れである
が、希に5〜30秒程度遅れることがある。これは、ラ
ンプ休止中に放射線や残留イオンによる電極のγ係数か
変化(減少)することによって、放電確率が悪くなるか
らと思われる。
このように放電に遅れがあったり、放電しなかったりす
ると、イレーサ光源はコピー動作時のみ点灯するように
制御されるので、感光ドラムの古い原稿が消去されず、
新しい原稿と重なって転写されるようになる。
ると、イレーサ光源はコピー動作時のみ点灯するように
制御されるので、感光ドラムの古い原稿が消去されず、
新しい原稿と重なって転写されるようになる。
なお、実験において4時間以上暗黒中に放置するのは、
残留イオンの影響を少なくするためである。残留イオン
が存在すると、準安定状態にある分子が生じ、この単位
が電極の仕事関数よりも高ければ、電極との衝突時に電
極から電子が放出される。これを防止するために4時間
以上放置する。
残留イオンの影響を少なくするためである。残留イオン
が存在すると、準安定状態にある分子が生じ、この単位
が電極の仕事関数よりも高ければ、電極との衝突時に電
極から電子が放出される。これを防止するために4時間
以上放置する。
また、暗黒状態においての点灯性を改善するため、ドリ
ア(ThO2)等の電子放射物質をランプ内に封入して
電極のγ係数を高めることが試みられているが、電子放
射物質は人体に有害であり、環境汚染等の問題がある。
ア(ThO2)等の電子放射物質をランプ内に封入して
電極のγ係数を高めることが試みられているが、電子放
射物質は人体に有害であり、環境汚染等の問題がある。
本発明の目的は、暗黒中に長期間放置された場合にも、
即時に確実に点灯できる冷陰極蛍光ランプの点灯方法を
提供することにある。
即時に確実に点灯できる冷陰極蛍光ランプの点灯方法を
提供することにある。
本発明は、暗黒中で不定期に点灯が繰返される冷陰極蛍
光ランプに、その休止中には定常放電に至らない程度の
電界がランプ電極の一方または両方に得られ、動作時に
は定常放電を生じる適正電界が得られるように高周波高
電圧を印加することを特徴とするものである。
光ランプに、その休止中には定常放電に至らない程度の
電界がランプ電極の一方または両方に得られ、動作時に
は定常放電を生じる適正電界が得られるように高周波高
電圧を印加することを特徴とするものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
する。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、高周波高電圧
発生器1の出力端の一方と冷陰極蛍光ランプ3の一方の
電極3Aを接続し、他方の出力端と電極3Bの間に高耐
圧リレー(水銀リレー等)4の接点4Aを接続している
。そして、駆動信号の印加によりオンするスイッチ素子
(例えばトランジスタ)2を前記高耐圧リレー4の励磁
コイル4Bと直列に設けている。
発生器1の出力端の一方と冷陰極蛍光ランプ3の一方の
電極3Aを接続し、他方の出力端と電極3Bの間に高耐
圧リレー(水銀リレー等)4の接点4Aを接続している
。そして、駆動信号の印加によりオンするスイッチ素子
(例えばトランジスタ)2を前記高耐圧リレー4の励磁
コイル4Bと直列に設けている。
即ち、ランプ休止時には、高耐圧リレー4をオフにして
ランプ電流を遮断する一方、高周波高電圧発生器1の動
作を継続させ、ランプ3の一方の電極3Aの周辺のみ僅
かに電離させる。
ランプ電流を遮断する一方、高周波高電圧発生器1の動
作を継続させ、ランプ3の一方の電極3Aの周辺のみ僅
かに電離させる。
このようにランプ休止時にランプ3の一方の電極3Aの
周辺のみ僅かに電離させた状態とすると、再点灯時にス
イッチ素子2かオンして高耐圧リレー4が付勢された時
、ランプ3は即時に確実に点灯する。
周辺のみ僅かに電離させた状態とすると、再点灯時にス
イッチ素子2かオンして高耐圧リレー4が付勢された時
、ランプ3は即時に確実に点灯する。
例えば、暗黒中に4時間以上放置した後、暗黒中で再点
灯試験を行ったところ、10回中10回瞬時に点灯した
。供試ランプの長さは300am、室温は25℃、周波
数は25k)−12、電圧は750■である。点灯中の
ランプ電流は4mA以下であった。休止状態における高
周波高電圧発生器の消費電力は1W以下であり、また休
止状態での電離がランプ寿命に影響を与えることは殆ん
どない。
灯試験を行ったところ、10回中10回瞬時に点灯した
。供試ランプの長さは300am、室温は25℃、周波
数は25k)−12、電圧は750■である。点灯中の
ランプ電流は4mA以下であった。休止状態における高
周波高電圧発生器の消費電力は1W以下であり、また休
止状態での電離がランプ寿命に影響を与えることは殆ん
どない。
第2〜第4図はそれぞれ本発明の他の実施例を示すもで
ある。第2図では高周波^電圧発生器1の電源を例えば
5vと12Vの2電源方式(12■が通常の電圧)とし
、その切替えをリレー5により行うようにしている。駆
動信号の印加によりオンするスイッチ素子2は、このリ
レー5の励磁回路に設けている。また、この場合は、ラ
ンプ3の画電極2A、3Bを高周波高電圧発生器1の出
力に直接接続している。
ある。第2図では高周波^電圧発生器1の電源を例えば
5vと12Vの2電源方式(12■が通常の電圧)とし
、その切替えをリレー5により行うようにしている。駆
動信号の印加によりオンするスイッチ素子2は、このリ
レー5の励磁回路に設けている。また、この場合は、ラ
ンプ3の画電極2A、3Bを高周波高電圧発生器1の出
力に直接接続している。
このようにランプ休止時に高周波高電圧発生器1の入力
電圧を低電圧に切替えると、ランプ3の電極3A、3B
間に弱い電界がかかつて暗流が流れ、再点灯時には即時
に点灯する。
電圧を低電圧に切替えると、ランプ3の電極3A、3B
間に弱い電界がかかつて暗流が流れ、再点灯時には即時
に点灯する。
第3図では、高周波高電圧発生器1の昇圧トランス1A
の2次巻線を2分割し、この分割部に高耐圧リレー4の
接点4Aを設けている。リレー4の励磁コイル4Bには
駆動信号の印加によりオンするスイッチ素子2を直列に
接続している。
の2次巻線を2分割し、この分割部に高耐圧リレー4の
接点4Aを設けている。リレー4の励磁コイル4Bには
駆動信号の印加によりオンするスイッチ素子2を直列に
接続している。
このようにすると、ランプ休止中はランプ3の電極3A
、3Bの周辺のみ僅かに電離された状態になり、再点灯
時に即時に点灯する。
、3Bの周辺のみ僅かに電離された状態になり、再点灯
時に即時に点灯する。
第4図では、ランプ3の両端部にメタルキャップ6A、
6Bを被せ、これらを高周波高電圧発生器1の出力端に
接続するとともに、一方のメタルキャップ6Aは高耐圧
リレー4の接点4A介してランプ3の一方の電極3Aに
、他方のメタルキャップ6Bは高耐圧リレー7の接点7
Aを介してランプ3の他方の電極3Bにそれぞれ接続し
ている。
6Bを被せ、これらを高周波高電圧発生器1の出力端に
接続するとともに、一方のメタルキャップ6Aは高耐圧
リレー4の接点4A介してランプ3の一方の電極3Aに
、他方のメタルキャップ6Bは高耐圧リレー7の接点7
Aを介してランプ3の他方の電極3Bにそれぞれ接続し
ている。
両リレー4.7の励磁コイル4B、7Bは直列に接続し
、更にこれに駆動信号の印加によりオンするスイッチ素
子2を直列に接続している。
、更にこれに駆動信号の印加によりオンするスイッチ素
子2を直列に接続している。
このようにすると、ランプ休止時にはリレー4゜7がオ
フ状態にあって、高周波高電圧発生器1の出力電圧がメ
タルキャップ6A、6Bにのみ印加され、ガラス管越し
にランプ内部の封入ガスの電離が行われる。そしで、再
点灯時にスイッチ素子2がオンしてリレー4,7が付勢
されると、メタルキャップ6Aと電極3A、メタルキャ
ップ6Bと電極3Bが同電位となり、電極3A、38間
に放電が生じ、直ちに点灯する。
フ状態にあって、高周波高電圧発生器1の出力電圧がメ
タルキャップ6A、6Bにのみ印加され、ガラス管越し
にランプ内部の封入ガスの電離が行われる。そしで、再
点灯時にスイッチ素子2がオンしてリレー4,7が付勢
されると、メタルキャップ6Aと電極3A、メタルキャ
ップ6Bと電極3Bが同電位となり、電極3A、38間
に放電が生じ、直ちに点灯する。
なお、この実施例(第4図)の場合には、周波数や電圧
によっては電極付近の電離で発光する場合があり、その
光を遮蔽するためには第5図に示すように遮光カバー8
を取付ける。これにより、影響を最小限に抑えることが
できる。
によっては電極付近の電離で発光する場合があり、その
光を遮蔽するためには第5図に示すように遮光カバー8
を取付ける。これにより、影響を最小限に抑えることが
できる。
以上のように本発明によれは、ランプ休止中には冷陰極
蛍光ランプの電極またはその付近のメタルキャップに電
子なだれが起きない状態で電極のγ係数を高めるような
高周波高電圧を印加したり、あるいは高周波高電圧の印
加によって電極のγ係数を高めるような暗流を流すこと
により、暗黒中で長期間放置された場合にも、再点灯時
には即時に確実に点灯できる。
蛍光ランプの電極またはその付近のメタルキャップに電
子なだれが起きない状態で電極のγ係数を高めるような
高周波高電圧を印加したり、あるいは高周波高電圧の印
加によって電極のγ係数を高めるような暗流を流すこと
により、暗黒中で長期間放置された場合にも、再点灯時
には即時に確実に点灯できる。
第1図は本発明に係る冷陰極蛍光ランプの点灯方法の一
実施例を示す点灯回路図、第2図〜第4図はそれぞれ本
発明の他の実施例を示す点灯回路図、第5図は第4の実
施IM(第4図)における不要発光に対する遮光手段を
示す正面図、第6図は従来の点灯回路図である。 1・・・高周波^電圧発生器、1A・・・昇圧トランス
、2・・・スイッチ素子、 3・・・冷陰極蛍光ランプ、3A、3B・・・電極、4
.7・・・高耐圧リレー 5・・・切替えリレー 6A、6B・・・メタルキャップ、 8・・・遮光カバー 第1図
実施例を示す点灯回路図、第2図〜第4図はそれぞれ本
発明の他の実施例を示す点灯回路図、第5図は第4の実
施IM(第4図)における不要発光に対する遮光手段を
示す正面図、第6図は従来の点灯回路図である。 1・・・高周波^電圧発生器、1A・・・昇圧トランス
、2・・・スイッチ素子、 3・・・冷陰極蛍光ランプ、3A、3B・・・電極、4
.7・・・高耐圧リレー 5・・・切替えリレー 6A、6B・・・メタルキャップ、 8・・・遮光カバー 第1図
Claims (1)
- 暗黒中で不定期に点灯が繰返される冷陰極蛍光ランプ
に、その休止中には定常放電に至らない程度の電界がラ
ンプ電極の一方または両方に得られ、動作時には定常放
電を生じる適正電界が得られるように高周波高電圧を印
加することを特徴とする冷陰極蛍光ランプの点灯方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1258509A JPH03119696A (ja) | 1989-10-03 | 1989-10-03 | 冷陰極蛍光ランプの点灯方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1258509A JPH03119696A (ja) | 1989-10-03 | 1989-10-03 | 冷陰極蛍光ランプの点灯方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03119696A true JPH03119696A (ja) | 1991-05-22 |
Family
ID=17321198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1258509A Pending JPH03119696A (ja) | 1989-10-03 | 1989-10-03 | 冷陰極蛍光ランプの点灯方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03119696A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001073817A1 (de) * | 2000-03-28 | 2001-10-04 | Robert Bosch Gmbh | Gasentladungslampe mit zündhilfselektroden, insbesondere für kraftfahrzeugscheinwerfer |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63252395A (ja) * | 1986-09-01 | 1988-10-19 | 大和電子工業株式会社 | 熱陰極形放電灯点灯装置 |
JPS63301490A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-08 | Iwasaki Electric Co Ltd | 放電灯点灯装置 |
-
1989
- 1989-10-03 JP JP1258509A patent/JPH03119696A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63252395A (ja) * | 1986-09-01 | 1988-10-19 | 大和電子工業株式会社 | 熱陰極形放電灯点灯装置 |
JPS63301490A (ja) * | 1987-05-30 | 1988-12-08 | Iwasaki Electric Co Ltd | 放電灯点灯装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001073817A1 (de) * | 2000-03-28 | 2001-10-04 | Robert Bosch Gmbh | Gasentladungslampe mit zündhilfselektroden, insbesondere für kraftfahrzeugscheinwerfer |
JP2003529194A (ja) * | 2000-03-28 | 2003-09-30 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | とりわけ自動車のヘッドランプに用いられるガス放電ランプ |
US6906462B1 (en) | 2000-03-28 | 2005-06-14 | Robert Bosch Gmbh | Gas discharge lamp with ignition assisting electrodes, especially for automobile headlights |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6919686B2 (en) | Discharge lamp having an auxiliary light source to produce light with a short wavelength | |
CN101192501B (zh) | 光源装置 | |
US6759811B2 (en) | Light source device | |
US7339330B2 (en) | Methods and circuits for instant hot restart of high intensity discharge lamps | |
JP2002270386A (ja) | 光源装置 | |
US5583396A (en) | Optical device with metal halide discharge lamp having enhanced starting property | |
JPH03119696A (ja) | 冷陰極蛍光ランプの点灯方法 | |
US6388391B2 (en) | Operating method for a discharge lamp having at least one dielectrically impeded electrode | |
JPH06290754A (ja) | 高圧放電灯および該放電灯を用いた半導体露光装置並びに映写装置 | |
JP2005063817A (ja) | 高圧水銀ランプ装置 | |
JP3629026B2 (ja) | 画像表示装置およびその動作方法、ならびに、画像表示装置用ランプユニット | |
JP4048376B2 (ja) | 放電ランプ及びプロジェクター | |
JP2002015885A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
US4160190A (en) | Circuit comprising an air gap for driving a laser | |
JP2005129400A (ja) | 光源装置、およびそれを用いた投影型表示装置 | |
JPH07146515A (ja) | メタルハライドランプの点灯方法、メタルハライドランプ点灯装置および画像表示装置 | |
JP3489414B2 (ja) | ショートアーク型放電ランプ | |
JP5145865B2 (ja) | 高圧放電ランプ点灯装置及び高圧放電ランプの始動方法 | |
JPH1035357A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2603294Y2 (ja) | 無電極放電灯点灯装置 | |
KR200261082Y1 (ko) | 가로등 무선 원격 제어 장치 | |
JP2003338264A (ja) | ショートアーク型超高圧放電ランプ | |
JP3858769B2 (ja) | 放電ランプ | |
JPH0681288B2 (ja) | 投写型画像表示装置 | |
JPH0244695A (ja) | 放電灯点灯装置 |