JPH03118931A - プレス装置 - Google Patents

プレス装置

Info

Publication number
JPH03118931A
JPH03118931A JP25730089A JP25730089A JPH03118931A JP H03118931 A JPH03118931 A JP H03118931A JP 25730089 A JP25730089 A JP 25730089A JP 25730089 A JP25730089 A JP 25730089A JP H03118931 A JPH03118931 A JP H03118931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
ram
fluid pressure
press
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25730089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679742B2 (ja
Inventor
Yukio Hayashi
幸夫 林
Akitoshi Suzuki
昭利 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S II JAPAN KK
Original Assignee
S II JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S II JAPAN KK filed Critical S II JAPAN KK
Priority to JP1257300A priority Critical patent/JPH0679742B2/ja
Publication of JPH03118931A publication Critical patent/JPH03118931A/ja
Publication of JPH0679742B2 publication Critical patent/JPH0679742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0209Tools therefor
    • B21D5/0254Tool exchanging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業−にの利用分野) 本発明は、1台でワークに複数の加工を施こすことがで
きるプレス装置の改良に関する。
(従来の技術) プレス装置には、駆動動力の種類により機械プレスと流
体圧プレス、フレームの形式からストレートサイド形、
コラム形、C形等に種々分類されるが、加圧力の調節あ
るいは加圧能力等において優れ、剛性、加工精度等を考
慮すれば、ストレートサイド形の流体圧プレスが好まし
い。なお、最近提案された流体圧プレスの中には、前記
ストレートサイド形のものを改良し、クラウンを廃止し
たものがある(実公昭61−24.384号公報参照)
(発明が解決しようとする課a) しかしながら、上述したプレス装置は、いずれにしても
一対の型を相対的に近接離間させることにより加工を行
なうものであることから、型交換しない限りワークに複
数の加工を施こす場合には、本質的に加工数だけプレス
装置が必要となる。例えば、ワークに対しヘミング加工
、30度曲げ、90度曲げ、2字曲げ加工などを施こす
場合にはそれぞれの加工を行なうプレス装置が個別に必
要となる。
また、このような加工を1台のプレス装置により行なう
ことも可能ではあるが、このような場合には、型交換を
加工毎に行なわなければならず、極めて面倒な作業を行
なわなければならないことになる。なお、複数の型を;
11列的に設け、この型を油圧装置を用いてスライドさ
せて型交換するものがあるが、このようにすると、装置
全体が大型化するという欠点がある。
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされ
たものであり、種々の加工を1台のプレス装置により、
極めて簡単に行なうことができるコンパクトなプレス装
置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明は、相対的に近接離間
する一対の型を白゛するプレス装置において、前記一対
の型のいずれか一方を支持する型支持部材をラムに対し
回動可能に取付け、この型支持部材の外周の型支持面を
多角形状に形成し、この各型支持面にそれぞれ取付けた
型に対応する他方の型を移動可能に設置したことを特徴
とするプレス装置である。
前記一対の型は、上型と下型とからなり、−[−型はガ
イドポストに摺動可能に取付けられたラムに、下型はベ
ッド上にそれぞれ配置したものである。
前記型支持部材は、前記ラムに取付けられたロケートピ
ンにより位置固定に保持されることが好ましい。
また、前記型支持部材は、ベッドの両端に立設したガイ
ドポスト間に設けられたラムの略中夫に取付けられ、前
記両ガイドポストに沿って摺接移動自在とされた各ガイ
ドスリーブに、前記−L型の位置を検知する位置検知部
材を設け、前記ベッド側に前記上型の加工完了位置を設
定する受面を有する当り部月を設け、前記位置検知部材
に前記当り部材との当接を確認するセンサーを設けるよ
うにしてもよい。
さらに、前記ラムには、前記上型と下型とを近接させる
加工用流体圧シリンダと前記両型を離間させる復帰用流
体圧シリンダが設けられ、前記加工用流体圧シリンダは
、前記ラムの両端に設けられかつ前記ガイドポストに摺
動自在に設けられたガイドスリーブを、前記ガイドポス
ト内に設けられたピストンロッドの下端部と弾性体によ
り常時当接状態とするとともに前記ガイドポストおよび
ガイドスリーブに穿設された軸方向に長尺な長孔を貫通
する連結ロッドにより昇降させるようにしたものでもよ
い。
(作用) このように構成した本発明にあっては、型支持部材のあ
る型支持面に取付けられた1つの型によりプレス加工を
行なった後に、次のプレス加工を行なう場合には、ラム
に対し型支持部材を回動して型交換した後に、この型支
持部材の他の型支持面に設けられた他の型により加工を
行なえばよい。
したがって、型交換作業が極めて簡単になるのみでなく
、1台でワークに複数の加工を施こすことができ、型交
換をプログラムしておけば、プレス加工の自動化が可能
となるのみでなく、装置全体がコンパクトなものとなる
また、型支持部材を、ロケートピンによりラムに位置固
定に保持すれば、各金型の位置決めが簡単になり、加工
を迅速に行なうことができる。
さらに、前記型支持部材はラムの略中央に、また加工時
の状態を確認する位置検知部材と当り部材とはベッド両
端のガイドスリーブに、それぞれ設けられ、L型の加工
が完了する下限位置で位置検知部材が当り部材に当接す
るようにしているので、両端で設定した状態で中央で加
工することになり、仮に両端側で誤差が生じても、前記
中央の型支持部材では、誤差が極めて小さな値となって
現われることになり、加工精度の高い製品を得ることが
できる。
また、前記ラムは、ポスト内に設けられた加工用流体圧
シリンダによって下降し、ポスト間に設けた復帰用流体
圧シリンダにより上昇するので、流体圧シリンダの動力
が直接的にラムに作用し、ラムの昇降状態が円滑になり
、正確なプレス加工が可能となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す一部破断した正面図
、第2図は、第1図の■−■線に沿う断面図、第3図は
、同一実施例の平面図である。
このプレス装置1は、型を上下動させる油圧式のプレス
装置であり、パネルベンダーに適用したものである。
第1図に示すように、プレス装置1は、ベッド2上の両
側端に円筒状のガイドポスト3,3が立設され、このガ
イドポスト3.3間にラム4が取付けられている。この
ベッド2は、第3図より明らかなように、横長部2Aと
縦長部2Bとを略T字状に配置したものであり、前記ガ
イドポスト3゜3は、横長部2Aの両側端に立設されて
いる。
ラム4の中央には1−型5が取付けられ、この1−型5
に対応する下型6は前記ベッド2の中央に設けられてい
る。そして、前記ラム4をガイドポスト3,3内に設け
られた加工用流体圧シリンダ43によって下降し、前記
上型5と下型6との間に設けられたワークWを加圧し、
所定の曲げ加工をするようになっている。
まず、このプレス装置1における上型5は、前記ラム4
に対し軸受8を介して回動可能に設けられた主軸9に取
付けられている。この上軸9には、その前方端部位に外
周形状が四角形状をした型支持部材10が外方に張り出
すように設けられ、この型支持部材10の外周面に形成
された型支持面11に上型5が取付けられている。この
型支持部材10に取付けられる上型5は、分割型であり
、多数の型片を油圧あるいはボルト等の固着手段12に
より固定したものであるが、この固着手段12は、どの
ような方式であってもよい。第4図に示す本実施例では
、型支持部材10に開設された溝部13内に挿入された
多数の型のホルダ部分14を、個々にばね15により付
勢された抜止め部材16により仮保持し、締付はボルト
17により締付けるようにしている。
なお、「18」は、前記抜止め部材16を付勢するため
の前記ばね15を支持するばね押えであり、「19」は
、前記多数の抜止め部材16を一括して後退させる偏心
カム軸であり、rPJは、前記型のホルダ部分14に形
成された四部14aと抜止め部)rA16との係合を個
々的に解除するピンである。
一方、下型6は、第4図に示すように、例えばヘミング
加工、30度曲げ、90度曲げ、2字曲げ加工などを施
こすための下型6a、6b、6cからなり、全体が前記
ベッド2上で流体圧シリンダ20により摺動し得るよう
に支持ブロック21に固定されている。またヘミング加
工を行なう場合には、第1番口の下型6aのように、ば
ね部材22を型内に設け、下型6aの下面と下型ホルダ
21との間に30度曲げしたものを挿入し、この下型6
aを」−型5により下降することにより行なつ。
また、前記主軸9の後方端には、第2図に示すように、
この主軸9を回動するための駆動部23が設けられてい
る。この駆動部23は、前記主軸9の後端に固着された
大径のスプロケット24と、可逆モータM1によって駆
動する減速機25の出力軸に取付けられた小径のスプロ
ケット26とをアイドラー27を用いてチェーン28に
よって連結したものである。この減速機25等は前記ラ
ム4の背面側に支持台29を固着し、この支持台29上
に設置している。そして、この可逆モータM1を駆動す
ることにより減速機25等を介して主軸9を所定の方向
に回動し、前記型支持部材10が所定位置まで回動した
ことをリミットスイッチ(図示せず)により検知し、可
逆モータM1の回動を停止するようにしている。
前記主軸9を回動した後の位置決めは、第5図に示すよ
うなロケートピン30を用いて行なう。
このロケートピン30は、ラム4の背面側から前面に向
けて突出するようになっており、フレーム31に支持さ
れた流体圧シリンダ32のロッド33と連結され、前記
ラム4の通孔34及び型支持部月10の通孔10aを挿
通している。この通孔10aは、本実施例のように四角
形状の型支持部材10の場合には4つ必要であり、前記
ロケートピン30は、この通孔10aに挿通ずるものが
1本でもあればよいが、好ましくは正確な位置決めを行
なうために複数本であることが望ましい。
なお、この通孔10a、34には内周面にブツシュ35
等を嵌挿することか好ましい。
前記ラム4は、後述する加工用流体圧シリンダ43によ
り下降され、復帰用流体圧シリンダ53により上昇され
るようにされている。この用人川流体圧シリンダ43を
形成するに当り、まず、ラム4は、第1図に示すように
、両側端にガイドスリーブ36を有し、このガイドスリ
ーブ36は、第6図に示すように、前記中空円筒形状の
ガイドポスト3.3(一方のみを図示する)に沿って摺
動し得るように、ガイドスリーブ36の上下端にガイド
ブツシュ37.37が装着されている。両ガイドブツシ
ュ37.37間のガイドスリーブ36の内径をガイドポ
スト3,3の外径より僅かに大きく形成し、この間隙に
注油口38から潤滑油を適宜供給することにより、ガイ
ドブツシュ37.37が鏡面仕−にげされたガイドポス
ト3゜3の外面を滑らかに摺動移動し得るようにしてい
る。このガイドポスト3,3には、その側壁に軸方向に
ラム4のストロークに対応する長孔39が穿設され、第
7図に示すように、この長孔39とラム4のガイドスリ
ーブ36に連結ロッド40を貫通させるとともにこの連
結ロッドの両端にエンドブラケット41.41を固着し
、連結ロッド40がラム4に対してガタつかないように
している。なお、長孔39の穿設位置は、ラム4の1−
下動に伴ない、連結ロッド40がガイドポスト3゜3に
干渉しないように考慮されており、また、ガイドスリー
ブ36の2つの貫通孔42.42と連結ロッド40との
間の加工精度を確保しておけば、連結ロッド40とラム
4はガタつくことはなく、また連結ロッド40の挿入作
業も極めて容易に行なうことができる。
この連結ロッド40を昇降させることによりラム4を駆
動するようにした加工用流体圧シリンダ43は、前記ガ
イドポスト3.3の頂部内面にシリンダ部44を形成し
、ピストンロッド45をり。
するピストン46をこのシリンダ部44内に挿入するこ
とにより構成している。つまり、この加工用流体圧シリ
ンダ43は、ピストンロッド45の先端部に摺動スリー
ブ47(第6図参照)が嵌着され、この摺動スリーブ4
7がシリンダ部44に摺接することにより、該シリンダ
部44をガイドとして、ピストン46およびピストンロ
ッド45を移動させるように構成している。ピストン4
6と上蓋48との間が流体室49が形成され、この流体
室49内に加圧流体を供給することにより、ピストン4
6の下面に装着されたピストンロッド45を降下させる
。なお、このピストンロッド45の下端部45aは、前
述した連結ロッド40の外面に対応するように断面半円
状に形成され、この連結ロッド40の外面に当接した状
態とされている。
前記ピストン46と」ユ蓋48との間に設けられた弾性
体52であるコイルスプリングは、ピストン46に図中
下方向の力を常時与えるものである。
つまり、ラム4が上死点にある状態から降下を始める際
に、重量の極めて大きいラム4が自重により先走り、ピ
ストンロッド45がラム4の降下速度に追従できず、下
端部45aと連結ロッド40とが離れ、ピストンロッド
45が追いついた際に下端部45aと連結ロッド40と
が衝突し、ラム4の降下動作が円滑でなくなるという不
具合を防止するためである。
さらにパネルベンダーとして使用される本実施例のプレ
ス装置1は、加工を終了したラム4を再び原位置に上昇
させるために、復帰用流体圧シリンダ53を有している
。この復帰用流体圧シリンダ53は、シリンダ本体54
をベッド2に固定すると共に、ピストンロッド55の上
端をラム4に連結している。
前記した加工用流体圧シリンダ43、ピストンロッド4
5、チエツクバルブ50、復帰用流体圧シリンダ53等
を連結する流体圧回路は、第8図に示すようになってい
る。ベッド2の下位に設けられたメインタンクMT内の
流体は、ポンプPより吐出され、リリーフ弁56及び第
1切換弁57を介して加工用流体圧シリンダ7に連結さ
れ、また第2切換弁58及びカウンタバランス弁58 
aを介して復帰用流体圧シリンダ53と連結されている
。なお、サブタンクSTには、チエツクバルブ50と連
通ずる導管り、と、オーバフローした流体をメインタン
クMTに戻すオーバフロー管D2とが連結されている。
このサブタンクST内のオイルは、前記ラム4が下降す
る場合に加工用流体圧シリンダ43内にオイルを補充す
るためのものであり、また、この加工用流体圧シリンダ
43内に流入したオイルはラムー上昇時に第1切換弁5
7及びチエツクバルブ50を経てサブタンクSTに戻さ
れるようになっている。なお、このチエツクバルブ50
にはパイロットプレッシャが適用され、これによりチエ
ツクバルブ50を開き、加工用流体圧シリンダ43内の
オイルの戻りを可能としている。
第1,9図において、前記ガイドスリーブ36には、位
置検知手段60が設けられている。この位置検知手段6
0の第1の目的は、」ユ型5側の左右雨下限位置を同調
させることにあり、第2の目的は、Pめ上型5の下限位
置を設定し、これに到達したことをセンサーにより確認
することにあり、第3の目的は、左右の位置検知手段6
0の設定データを異ならしめ、プレス装置を変更使用す
ることにある。
さらに詳述すると、この位置検知手段60は、」−型5
側に取付けられた位置検知部JrA’61と、この位置
検知部材61が当接するベッド2側に取付けられた当り
部材62とを有している。この位置検知部材61は、前
記ガイドスリーブ36の下端に固着されたブロック63
内にセンサ64が設けられたものである。
また、当り部材62は、第9図に詳示するように、ベッ
ド2に固着されたブロック65内に設けられた位置設定
用のねじ部材66と、このねじ部材66を回転させるサ
ーボモータM2と、このサーボモータM2の回転を前記
ねじ部材66に伝達する伝達部材67とからなっている
。この伝達部材67は、サーボモータM2の回転軸68
に固着されたスリーブ69と、このスリーブ69とスプ
ライン嵌合する中間軸70と、この中間軸70を前記ね
じ部材66の下端に連結するピン71とを有している。
ねじ部材66の先端部をブロック65から突出し、この
ねじ部)tA66 l1面の受面Uと前記位置検知部材
61とが当接していることをセンサ64により検知する
ようにしている。
一般に、センサーは、1/100あるいは1 / 10
00 mmのオーダーでは測定精度は高いものではない
が、前記ねじ部材66と前記位置検知部材61の両者が
当接しているか否かを検知することは可能である。例え
ば、前記」〕型のように常に動作しているものが当り部
材62に当接しているか否かを判断する場合に、前記セ
ンサーでも、その測定した距離が「0」であり、しかも
この測定結果が所定時間(例えば0.1秒程度の待時間
)続くようであれば、両者は当接状態にあると見做すこ
とができる。つまり、センサーが測定距離「0」を示し
た時点で、仮に当接状態になっていなくても、前記−[
二型は常に動作しているので、前記所定時間経過後には
必ず当接状態となっていると見做すことができる。
特に、位置検知手段60は、ベッド2の両側端部に設け
られたガイドポスト3.3にそれぞれ設けられており、
この両端で設定された状態に、ラム4の中央に設けられ
た型部材の加T状態を制御することになるので、第10
図に示すように、両当り部)f462.62の相互の位
置が、例えば、δ1だけ誤差があったとしても、この誤
差δ盲は型の部分ではδ2と小さべなり、この型による
加工誤差は、さらに小さくなり、高い加工精度が得られ
ることになる。
次に作用を説明する。
まず、加工を行なう前に、型セットを行なう。
この型セットは、前記可逆モータM1を始動させて減速
機25を回転し、この回転をチェーン28を介して大径
スプロケット24に伝達し、主軸9を回動する。このU
動が所定位置まで行なわれたことをリミットスイッチに
より検知し、前記モータM1の回転を停止し、ロケート
ピン30を突出させることにより型支持部材10を所定
位置に固定する。一方、下型6の流体圧シリンダ20を
動作し、所望の下型を前記り型の下位に移動する。
次に、この型に見合う下限位置を決定する。これは、ま
ずモータM2を回転し、ねじ部材66をブロック65か
ら所定長突出するが、この下限位置は下型6の底部の位
置にワークWの肉厚を加えた位置であり、プレス加工完
了位置であることから、所定の加工を行なう前記上型5
及び下型6に合せて決定する必要がある。
この場合、ラム4を下降し、上型5と下型6を当接状態
とし、このときのセンサー64の測定値が零点となるよ
うにしてもよい。ただし、ワークWの肉厚も考慮に入れ
て前記零点を設定することが望ましい。
このようにしてプレス加工完了位置である下限位置を設
定すれば、従来のように油圧サーボモータを使用して下
限の停止位置を設定するものに比し精度の高いものが得
られ、コスト的にも有利となる。
加工を行なうには、まず、第2切換弁58を第8図に示
す位置にセットしてポンプPからの圧力流体を復帰用流
体圧シリンダ53に導入し、ラム4を上昇させる。この
場合、加工用流体圧シリンダ43内の流体は、ピストン
46により押されて第1切換弁57及びチエツクバルブ
50を経てサブタンクSTに戻される。
そして、第2切換弁58を切換え、復帰用流体圧シリン
ダ53に圧力流体が流入しないようにして加工用流体圧
シリンダ43に加圧流体を導入し、ピストンロッド45
を降下させる。これによりピストンロッド45の下端部
45aは、連結ロッド40を下方に押圧してラム4を降
下させ、これによりベッド221に配設した下型6とラ
ム4の下面に固着した上型5とにより、ワークWを加工
することとなる。
このとき、ラム4は、第11図に示すように、当初は自
重により急速に下降し、所定の設定位置まで降下したと
き減速され、ワークの加工工程に入る。この場合、サブ
タンクSTから加工用流体圧シリンダ43内には、オイ
ルが導入され、容易に前記下降が行なわれることになる
。前記ラム4が自重によってピストンロッド45より先
走りした場合にあっても、加工用流体圧シリンダ43に
設けた弾性体52によってピストン46は下方に付勢さ
れていることから、ピストンロッド45の下端部45a
は常に連結ロッド40に当接した状態となりラム4は円
滑に降下する。
ワークWの加工が完了すると、ラム4に取付けられた位
置検知部材61が当り部材62に当接する。この当接は
センサー64により距離零として検知されるが、0.1
秒程度の待時間があってはじめて真に当接しているもの
と見做され、その後制御装置(図示せず)に当接したこ
とが入力される。この所定の待時間の設定により、位置
検知部!、161の当り部JrA62に対する確実な当
接状態が確認される。
このようにしてワークの加工が終了すると、加工用流体
圧シリンダ43への加圧流体の供給は停止され、復帰用
流体圧シリンダ53に加圧流体が供給され、ラム4が1
ユ昇し原位置に復帰する。
この状態で、次の加工を行なうために上型5あるいは下
型6をセットするが、このセツティングを行なう場合に
は、前記可逆モータM1により【1↓急に型セットがで
きる方向に主軸9を回動することが好ましい。
1一連したプレス加工は、位置検知手段60を用いて」
―型5側の左右両下限位置を同調させた通常の加工であ
るが、本発明よれば、次のような加工も可能となる。
左右の位置検知手段60の設定データを異ならしめ、上
型5の左右両下限位置を変え、ワークWに対する加圧状
態が左右で異なるようにすることもできる。
また、加工中に、何らかの原因でラム4が傾斜した状態
とか、上型の取付は状態が傾斜している場合には、左右
の位置検知手段60.60が受面Uまでの距離を測定し
た測定値に応じて、ラム4の加工途中あるいはプレス加
工中に加工用流体圧シリンダ43に加える流体圧を調整
することにより、両者の測定値の差分だけ自動的に修正
するようにすることもでき、また、復帰用流体圧シリン
ダ53の流体圧を調節することによりラム4の1−昼中
に修正することも可能である。
このような補正を行なえば、精度の良い完全な加工が常
に可能となる。
また、仮に、加工時に多少誤差が存在したとしても、こ
の誤差は極めて小さなものとなる。つまり、第10図に
示すように、両当り部材62゜62の位置自体が、相互
に、例えばδ1だけずれていても、この誤差δ1はプレ
ス装置1の両端であり、型はベッド2の中央に設けられ
ているので、前記誤差δ1は、中央部分では、この誤差
δ1より小さなδ2となり、加工時の誤差は、さらに小
さくなって加工精度に表われ、加工されたワークWには
極めて小さな誤差が表われるにすぎないことになる。
本発明は、上述した実施例のみに限定されるものではな
く、」−下から加圧する方式のもののみでなく、水゛上
方向等において加圧を行なうh゛式のプレス装置に使用
することもでき、また、型支持部Hにあっても4角形の
みでなく、5角形、6角形等種々の多角形のものを使用
することができることはいうまでもない。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、回転する型支持部材
に複数個の上型を、ベッド上に−L型に対応する下型が
1個又は複数個取付けられているので、種々の加工を1
台のプレス装置により行なうことができ、型交換をプロ
グラムしておけば、プレス加工の自動化が可能となり、
装置全体もコンパクトなものとなる。
前記型支持部材をロケートピンによりラムに位置固定に
保持すれば、各金型の位置決めが簡単で、加工も迅速に
できる。
前記型支持部材はラムの略中夫に、また加工時の状態を
検知する位置検知部材と当り部材とはベッド両端のガイ
ドスリーブに、それぞれ設けられているので、加工時に
大きな誤差が生じにくく、加工精度が大巾に向上する。
前記ラムは、ポスト内に設けられた加工用流体圧シリン
ダによって下降し、ポスト間に設けた復帰用流体圧シリ
ンダにより上昇するので、ラムの昇降状態が円滑になり
、正確なプレス加工が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部破断した正面図、
第2図は第1図の■−■線に沿う断面図、第3図は第1
図の平面図、第4図は前記実施例の型部分の断面図、第
5図はロケートピン部分の断面図、第6図は前記一実施
例のラム上昇用及び下降用の流体圧シリンダ部分の断面
図、第7図は第6図の■−■線に沿う断面図、第8図は
前記実施例の主な流体圧回路の概略説明図、第9図は位
置検知手段の要部断面図、第10図は左右の位置検知手
段の説明図、第11図はラムの昇降状態を示すグラフで
ある。 39・・・長孔、     40・・・連結ロッド、4
3・・・加工用流体圧シリンダ、 45・・・ピストンロッド、45a・・・下端部、52
・・・弾性体、 53・・・復帰用流体圧シリンダ、 60・・・位置決め手段、 61・・・位置検知部材、
62・・・当り部材、   64・・・センサーU・・
・受面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)相対的に近接離間する一対の型を有するプレス装置
    において、前記一対の型(5、6)のいずれか一方を支
    持する型支持部材(10)をラム(4)に対し回動可能
    に取付け、この型支持部材(10)の外周の型支持面(
    11)を多角形状に形成し、この各型支持面(11)に
    それぞれ取付けた型に対応する他方の型を移動可能に設
    置したことを特徴とするプレス装置。 2)前記一対の型(5、6)は、上型(5)と下型(6
    )とからなり、上型(5)はガイドポスト(3)に摺動
    可能に取付けられたラム(4)に、下型(6)はベッド
    (2)上にそれぞれ配置した請求項1に記載のプレス装
    置。 3)前記型支持部材(10)は、前記ラム(4)に取付
    けられたロケートピン(30)により位置固定に保持さ
    れる請求項2に記載のプレス装置。 4)前記型支持部材(10)は、ベッド(2)の両端に
    立設したガイドポスト(3、3)間に設けられたラム(
    4)の略中央に取付けられ、前記両ガイドポスト(3、
    3)に沿って摺接移動自在とされた各ガイドスリーブ(
    36)に、前記上型(5)の位置を検知する位置検知部
    材(61)を設け、前記ベッド(2)側に前記上型(5
    )の加工完了位置を設定する受面を有する当り部材(6
    2)を設け、前記位置検知部材(61)に前記当り部材
    (62)との当接を確認するセンサー(64)を設けて
    なる請求項2に記載のプレス装置。 5)前記ラム(4)には、 前記上型(5)と下型(6)とを近接させる加工用流体
    圧シリンダ(43)と前記両型(5、6)を離間させる
    復帰用流体圧シリンダ(53)が設けられ、 前記加工用流体圧シリンダ(43)は、前記ラム(4)
    の両端に設けられかつ前記ガイドポスト(3、3)に摺
    動自在に設けられたガイドスリーブ(36)を、 前記ガイドポスト(3、3)内に設けられたピストンロ
    ッド(45)の下端部(45a)と弾性体(52)によ
    り常時当接状態とするとともに前記ガイドポスト(3、
    3)およびガイドスリーブ(36)に穿設された軸方向
    に長尺な長孔(39)を貫通する連結ロッド(40)に
    より 昇降させるようにしたことを特徴とする請求項2に記載
    のプレス装置。
JP1257300A 1989-10-02 1989-10-02 プレス装置 Expired - Lifetime JPH0679742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257300A JPH0679742B2 (ja) 1989-10-02 1989-10-02 プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257300A JPH0679742B2 (ja) 1989-10-02 1989-10-02 プレス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03118931A true JPH03118931A (ja) 1991-05-21
JPH0679742B2 JPH0679742B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=17304451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1257300A Expired - Lifetime JPH0679742B2 (ja) 1989-10-02 1989-10-02 プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679742B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113857359A (zh) * 2021-09-18 2021-12-31 南京邮电大学 一种数控折弯中心自动换模系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224040U (ja) * 1975-08-12 1977-02-19
JPS60170529A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Hiraoka Tekkosho:Kk 折曲機の金型交換装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105100A (en) * 1975-03-10 1976-09-17 Yamasa Shoyu Kk Hokosogatabitamin b12 no seizoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224040U (ja) * 1975-08-12 1977-02-19
JPS60170529A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Hiraoka Tekkosho:Kk 折曲機の金型交換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113857359A (zh) * 2021-09-18 2021-12-31 南京邮电大学 一种数控折弯中心自动换模系统
CN113857359B (zh) * 2021-09-18 2023-07-25 南京邮电大学 一种数控折弯中心自动换模系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679742B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5007264A (en) Method and apparatus for the bending of workpieces
US4864713A (en) Method and apparatus for positioning tooling and riveting
KR100526647B1 (ko) 가압 장치
CN101125429B (zh) 穿孔用金属模具的定位固定方法
JP3366560B2 (ja) プレス機械
JP2007307674A (ja) 圧入部品取付装置
CN214185775U (zh) 一种激光切割机用后卡盘
JPH03118931A (ja) プレス装置
JP2014100769A (ja) ベアリング圧入装置
JP2001062597A (ja) 加圧装置
JP3051841B1 (ja) 加圧装置
CN114789408B (zh) 一种用于油缸轴加工的零件夹持装置
CN210360268U (zh) 齿式液压助力转向器调阀台
CN113134527B (zh) 一种智能数控折弯机及折弯加工方法
JP3004642B1 (ja) 支承装置
JPH0539782Y2 (ja)
JP2001150191A (ja) 加圧装置
JPH0448533B2 (ja)
CN213053854U (zh) 一种辊子自动上下料装置
IT201800010872A1 (it) Macchina rullatrice per formare una filettatura su di un corpo cilindrico
CN110014262A (zh) 一种焊接滚轮架上筒形焊件轴向窜动调整系统
CN208811013U (zh) 一种新型滚丝机
CN113828672B (zh) 一种液压驱动弯曲机
CN216461033U (zh) 一种不锈钢定径弯折模具
JP2012000673A (ja) 穴あけされたブシュブランクのためのブシュ拡開装置に用いられる供給装置および穴あけされたブシュブランクを鍛造するための方法