JPH03118707A - ケーブル接続部の形成方法 - Google Patents

ケーブル接続部の形成方法

Info

Publication number
JPH03118707A
JPH03118707A JP1255907A JP25590789A JPH03118707A JP H03118707 A JPH03118707 A JP H03118707A JP 1255907 A JP1255907 A JP 1255907A JP 25590789 A JP25590789 A JP 25590789A JP H03118707 A JPH03118707 A JP H03118707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
insulator
tape
layer
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1255907A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hoshina
保科 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP1255907A priority Critical patent/JPH03118707A/ja
Publication of JPH03118707A publication Critical patent/JPH03118707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、インジェクションモールドによるケーブル接
続部の形成方法にかかり、特にケーブルの導体接続部外
周に金型を用いて形成した架橋可能なゴムφプラスチッ
クからなる未架橋の絶縁体モールドを、その外周に高張
力テープを押え巻きした状態で架橋させて架橋ゴム・プ
ラスチックからなる絶縁補強体を形成するケーブル接続
部の形成方法に関する。
(従来の技術) 従来からCvケーブル等の架橋ゴム争プラスチック絶縁
ケーブルの接続部を形成する方法として、第3図および
第4図に示すように、接続すべきケーブル1の端部を段
剥して導体2を接続し、この導体接続部3外周に絶縁補
強体成形用の割り金型(図示なし)を被嵌した後、この
割り金型内へ加熱溶融された架橋剤配合の絶縁性ゴム・
プラスチック組成物を圧入し、次いで冷却する。冷却後
割り金型を取外し、形成された絶縁体モールド4上をカ
プトンテープ等の高張力テープ5で押え巻きし、この状
態で加熱炉(図示なし)に入れ、窒素ガス等の不活性ガ
スで加圧しながら加熱架橋させて紡錘状の絶縁補強体6
を形成する方法が知られている。なお図中、7はケーブ
ル絶縁体を示す。
この方法において、絶縁体モールド4上に高張力テープ
5を巻回するのは、主として架橋時の外形の変形を防止
するためである。
(発明が解決しようとする課題) このように従来の方法では、加熱架橋時の外形の変化を
防止するために、絶縁体モールド4上に高張力テープ5
が巻き付けられるが、反面そのために、次のような問題
を生じていた。
すなわち、高張力テープ5は、加熱架橋時にその内側の
ゴム・プラスチック材料の膨張とともに伸長し、これが
、その後の冷却過程におけるゴム・プラスチック材料の
収縮に応することができずにモールド体との間に隙間を
生じさせ、その結果冷却時の加圧が不足して、絶縁補強
体6内に欠陥を生じさせその特性を低下させるという問
題があった。
本発明はこのような従来の問題を解決するためになされ
たもので、絶縁体モールドの加熱架橋およびそれに続く
冷却工程を十分に加圧された状態で進行させることによ
り、特性の良いケーブル接続部を形成しうる方法を提供
することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、ケーブルの導体接続部の外周に架橋ゴム・プ
ラスチックからなる絶縁補強体を形成するにあたり、前
記導体接続部外側にケーブル絶縁体に跨って金型を被嵌
し、この金型内に加熱溶融された架橋可能な絶縁ゴム・
プラスチック組成物を圧入して未架橋の絶縁体モールド
を形成し、次いでこの絶縁体モールド上に高張カテーブ
を押え巻きして加熱し前記未架橋の絶縁体モールドを架
橋させてなるケーブル接続部の形成方法において、前記
高張力テープの押え巻きに先立って前記未架橋の絶縁体
モールド上に、加熱により体積が膨張する材料からなる
熱膨張層を設け、しかる後この上に高張力テープを巻き
付け、加熱架橋することを特徴としている。
本発明の熱膨張層の形成に使用される、加熱により体積
が膨張する材料としては、たとえば発泡剤が配合された
架橋、非架橋のポリエチレン、ポリプロピレン等のポリ
オレフィン等の発泡性高分子材料があげられ、このよう
な材料からなるテープ状の非発泡体を絶縁体モールド上
に巻き付けるる等の方法で、容易かつ短時間に層形成す
ることができる。
このようなテープ状の非発泡体の巻回層は、絶縁体モー
ルドの架橋の際の加熱により発泡して、冷却時に絶縁体
モールドと高張力テープとの間に生じる隙間を埋めるに
十分な程度に、その体積が膨張する。
(作用) 本発明方法では、高張力テープの巻回に先立って、絶縁
体モールド上に加熱により体積が膨張する材料からなる
熱膨張層を設けるようにしたので、この熱膨張層が架橋
の際の加熱により膨張し、冷却時に絶縁体モールドと高
張力テープとの間に生じる隙間を埋める。この結果、高
張力テープ上からかける圧力が絶縁体モールドに確実に
伝達され、十分な加圧下で冷却が進行するようになり、
内部欠陥のない特性の良い絶縁補強体が形成される。
(実施例) 次に本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図および第2図は、本発明の一実施例により形成す
る過程にあるCvケーブル接続部の縦断面図およびその
ff−n線断面図である。
これらの図において、本発明では、まずCVケーブル1
1の端部が段剥され、露出した導体12が常法、たとえ
ば圧縮スリーブ13により接続される。この後、その外
周にケーブル絶縁体14に跨って、図示は省略したが、
絶縁補強体成形用の紡錘状のキャビティを有する割り金
型が被嵌され、通常のインジェクションモールド法に従
い、この金型内に、加熱溶歳された架橋剤配合の絶縁性
ボリオレフィン組成物が圧入、充填されて絶縁体モール
ド15が形成される。すなわち、ポリオレフィン組成物
を圧入し、十分充填されたところで圧入を中止して冷却
を開始する。全型内組成物が固化するまで冷却を続けた
後、金型を開放する。
このように絶縁体モールド15が設けられた後、本発明
においては、その上に発泡性ポリオレフィン層16が形
成され、さらにこの発泡性ポリオレフィン層16上にカ
プトンテープ等の高張力テープ17が押え巻きされる。
この状態で加熱炉に入れ、窒素ガス等の不活性ガスを供
給しながら加熱して、絶縁体モールド15を加圧下で架
橋させる。
架橋が進行するなかで、絶縁体モールド15上の発泡性
ポリオレフィン層16は加熱されて発泡し体積が膨張す
る。
このようにして絶縁体モールド15を十分架橋させたと
ころで、加熱を中止し、加圧は継続したまま冷却を開始
する。温度が下がるにつれ絶縁体モールド15は若干収
縮するが、発泡して体積の膨張した発泡性ポリオレフィ
ン層16の存在により高張力テープ17との間に隙間を
生ずることはなく、高張力テープ1フ上から加えられる
圧力が絶縁体モールド15に確実に伝えられ、十分加圧
された状態で冷却が進行する。
このようにして冷却を続は所定温度にまで下がったとこ
ろで加熱炉から取出し、形成された絶縁補強体18外側
の発泡性ポリオレフィン層16および高張力テープ17
を除去する。この後、仕上げ加工により外形を整え、必
要ならばさらにその外周に半導電層等を設けて本発明の
ケーブル接続部が完成する。
[発明の効果] 以上説明したように本発明方法によれば、絶縁体モール
ド上に熱膨張層を設け、この上に高張力テープを巻付け
て架橋するようにしたので、加熱工程はもとより冷却工
程も十分な加圧下で進行することとなり、内部欠陥のな
い特性の良いケーブル接続部が形成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するためのケーブル接
続部の縦断面図、第2図はその■−■線断面図、第3図
は本発明の詳細な説明するためのケーブル接続部の縦断
面図、第4図はその■−■線断面図図である。 11・・・・・・・・・Cvケーブル 12・・・・・・・・・導体 13・・・・・・・・・圧縮スリーブ 14・・・・・・・・・ケーブル絶縁体15・・・・・
・・・・絶縁体モールド16・・・・・・・・・発泡性
ポリオレフィン層17・・・・・・・・・高張力テープ 18・・・・・・・・・絶縁補強体 圧→

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーブルの導体接続部の外周に架橋ゴム・プラス
    チックからなる絶縁補強体を形成するにあたり、前記導
    体接続部外側にケーブル絶縁体に跨って金型を被嵌し、
    この金型内に加熱溶融された架橋可能な絶縁ゴム・プラ
    スチック組成物を圧入して未架橋の絶縁体モールドを形
    成し、次いでこの絶縁体モールド上に高張力テープを押
    え巻きして加熱し前記未架橋の絶縁体モールドを架橋さ
    せてなるケーブル接続部の形成方法において、前記高張
    力テープの押え巻きに先立って前記未架橋の絶縁体モー
    ルド上に、加熱により体積が膨張する材料からなる熱膨
    張層を設け、しかる後この上に高張力テープを巻き付け
    、加熱架橋することを特徴とするケーブル接続部の形成
    方法。
JP1255907A 1989-09-29 1989-09-29 ケーブル接続部の形成方法 Pending JPH03118707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1255907A JPH03118707A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ケーブル接続部の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1255907A JPH03118707A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ケーブル接続部の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118707A true JPH03118707A (ja) 1991-05-21

Family

ID=17285230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1255907A Pending JPH03118707A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ケーブル接続部の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03118707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7843194B2 (en) 2007-12-06 2010-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method
US9964617B2 (en) 2011-04-22 2018-05-08 Toshiba Medical Systems Corporation Magnetic resonance imaging apparatus, magnetic resonance imaging method and medical system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7843194B2 (en) 2007-12-06 2010-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method
US9964617B2 (en) 2011-04-22 2018-05-08 Toshiba Medical Systems Corporation Magnetic resonance imaging apparatus, magnetic resonance imaging method and medical system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4479031A (en) Heat-shrinkable tube with semiconductive parts for use in joining electrical cables
US4678866A (en) Forming of cable splice closures
JPH03118707A (ja) ケーブル接続部の形成方法
US4032380A (en) Method of joining of insulated high-voltage cables
JPH03283371A (ja) ケーブル接続部の形成方法
FI66999B (fi) Saett vid skarving av en kabel med isolering av tvaerbunden poyeten eller annan tvaerbunden polymer
JPH02142312A (ja) 電力ケーブル接続部の絶縁体形成方法
JPS6032508A (ja) ケ−ブル接続部の形成方法
CA1235195A (en) Forming of cable splice closures
JPH0510012B2 (ja)
JPS6116754Y2 (ja)
JPH03107320A (ja) ケーブル接続部の形成方法
JPH0442719A (ja) モールドストレスコーンの形成方法
JPH0151858B2 (ja)
JPS6349353B2 (ja)
JPH07192557A (ja) 電力ケーブル終端部のオイルシールモールド部の形成方法
JPS6016714B2 (ja) 架橋ポリエチレン電力ケ−ブルの絶縁接続部形成方法
JPS6112624B2 (ja)
JPH0465082A (ja) Cvケーブル用ジョイント製作方法
JPH0574911B2 (ja)
JP3012514B2 (ja) Cvケーブルの絶縁接続方法
JPS589515A (ja) 絶縁ケ−ブルの接続部の形成方法
JPH0442886B2 (ja)
JPS6337947B2 (ja)
JPH0232753B2 (ja) Gomu*purasuchitsukuzetsuenkeeburunosetsuzokuhoho