JPH03115894A - 濾過装置 - Google Patents
濾過装置Info
- Publication number
- JPH03115894A JPH03115894A JP2090030A JP9003090A JPH03115894A JP H03115894 A JPH03115894 A JP H03115894A JP 2090030 A JP2090030 A JP 2090030A JP 9003090 A JP9003090 A JP 9003090A JP H03115894 A JPH03115894 A JP H03115894A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter element
- filter
- cooling
- filter elements
- manifold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims abstract description 26
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 239000012857 radioactive material Substances 0.000 description 9
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 6
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D24/00—Filters comprising loose filtering material, i.e. filtering material without any binder between the individual particles or fibres thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/42—Auxiliary equipment or operation thereof
- B01D46/4263—Means for active heating or cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/24—Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D46/52—Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
- B01D46/521—Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C9/00—Emergency protection arrangements structurally associated with the reactor, e.g. safety valves provided with pressure equalisation devices
- G21C9/004—Pressure suppression
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2273/00—Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D2273/30—Means for generating a circulation of a fluid in a filtration system, e.g. using a pump or a fan
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
←)産業上の利用分野
本発明は流体の濾過、特にフィルタ要素により流体を濾
過すること及びフィルタ要素から熱を取り除くことに関
する。
過すること及びフィルタ要素から熱を取り除くことに関
する。
(ロ)従来の技術及び解決すべき課題
原子カプラントにおいては、原子炉及び原子にト厚の壁
部を有する補強コンクリートで建てられ、かつ放射性物
質を捕捉し事故の影響から外部環境を保護する。
部を有する補強コンクリートで建てられ、かつ放射性物
質を捕捉し事故の影響から外部環境を保護する。
不運にも、十分に高い圧力が発生し事故が生じた場合に
は、格納建造物は破壊するかも知れない。
は、格納建造物は破壊するかも知れない。
この場合放射性物質は広い範囲にわたり拡散し、破壊さ
れた格納建造物内に残った放射性物質は外部の環境にさ
らされることになる。
れた格納建造物内に残った放射性物質は外部の環境にさ
らされることになる。
ぐ9課題を解決するための手段
本発明は格納用建造物の排気装置を提供する。
この装置は、マニホールドと、格納用建造物及びマニホ
ールドの間を連通しかつ格納用建造物内の圧力が所定の
圧力を越えた時開放する部材を備えた排気孔と、マニホ
ールドに取り付けられた複数のフィルタ要素と、そして
フィルタ要素を対流により冷却してフィルタ要素の温度
を所定の温度以下に維持する装置を備えている。
ールドの間を連通しかつ格納用建造物内の圧力が所定の
圧力を越えた時開放する部材を備えた排気孔と、マニホ
ールドに取り付けられた複数のフィルタ要素と、そして
フィルタ要素を対流により冷却してフィルタ要素の温度
を所定の温度以下に維持する装置を備えている。
定常の運転状態及び格納建造物内の圧力が所定の値を越
えない程度の異常事態の間は排気部材は排気孔を閉じた
状態を保持し、格納建造物の内部を外部から絶縁する。
えない程度の異常事態の間は排気部材は排気孔を閉じた
状態を保持し、格納建造物の内部を外部から絶縁する。
しかしながら、格納建造物の内部圧力が所定の圧力以上
に上昇するような事故が生じた場合は、排気部材が排気
孔を開放するその時高圧ガスは排気孔を通りかつフィル
タカートリッジを通って散出する。ガスの放出は格納建
造物内の圧力を減少させ、それにより、格納建造物が破
壊するという危険が減少する。
に上昇するような事故が生じた場合は、排気部材が排気
孔を開放するその時高圧ガスは排気孔を通りかつフィル
タカートリッジを通って散出する。ガスの放出は格納建
造物内の圧力を減少させ、それにより、格納建造物が破
壊するという危険が減少する。
ガスをフィルタカートリッジを通して流動させることに
より、ガスにより生じた放射性粒子がフィルタカートリ
ッジに捕捉されそして環境の汚染を防止する。捕捉され
た粒子の放射性化学元素は、崩壊する時に、フィルタ要
素の温度を上昇させる熱を発生する。粒子状物質が溶解
し又は蒸発しフィルタ要素を通過するのを防ぐため及び
フィルタ要素が溶融するのを防ぐため、冷却装置がフィ
ルタ要素を通過する空気のような流体の流れを発生して
フィルタ要素を冷却する。従って、フィルタ要素の温度
を所定の温度すなわち、フィルタ要素の溶融点又はフィ
ルタ要素に捕捉された放射性物質の蒸発点以下に維持す
ることが可能になる。冷却装置の一例としてフィルタ要
素の配列がある。この配列はフィルタ要素の温度を自然
対流により所定の温度に制限するに十分な距離だけフィ
ルタ要素を相互に離隔する。フィルタ要素の配列を個別
に又はいっしょに使用することができる別の冷却装置は
自然対流による通風力を生じる冷却塔の如き構成又は強
制対流により空気の流れを発生してフィルタ要素を冷却
する如き装置を備えている。
より、ガスにより生じた放射性粒子がフィルタカートリ
ッジに捕捉されそして環境の汚染を防止する。捕捉され
た粒子の放射性化学元素は、崩壊する時に、フィルタ要
素の温度を上昇させる熱を発生する。粒子状物質が溶解
し又は蒸発しフィルタ要素を通過するのを防ぐため及び
フィルタ要素が溶融するのを防ぐため、冷却装置がフィ
ルタ要素を通過する空気のような流体の流れを発生して
フィルタ要素を冷却する。従って、フィルタ要素の温度
を所定の温度すなわち、フィルタ要素の溶融点又はフィ
ルタ要素に捕捉された放射性物質の蒸発点以下に維持す
ることが可能になる。冷却装置の一例としてフィルタ要
素の配列がある。この配列はフィルタ要素の温度を自然
対流により所定の温度に制限するに十分な距離だけフィ
ルタ要素を相互に離隔する。フィルタ要素の配列を個別
に又はいっしょに使用することができる別の冷却装置は
自然対流による通風力を生じる冷却塔の如き構成又は強
制対流により空気の流れを発生してフィルタ要素を冷却
する如き装置を備えている。
本発明はまた、濾過装置を提供し、この装置は、人口を
有するマニホールドと、マニホールドに取り付けられた
複数のフィルタ要素と、及びフィルタ要素を対流により
冷却しフィルタ要素の温度を所定の温度に制限する装置
とを備えている。
有するマニホールドと、マニホールドに取り付けられた
複数のフィルタ要素と、及びフィルタ要素を対流により
冷却しフィルタ要素の温度を所定の温度に制限する装置
とを備えている。
本発明はまた、濾過方法をも提供し、この方法は、流体
を複数のフィルタ要素に通過させる段階と、フィルタ要
素を対流により冷却してフィルタ要素の温度を所定の温
度に制限する段階とがら成っている。従って、フィルタ
要素が流体を濾過するにつれて、フィルタ要素はその温
度を制限するように対流により冷却される。
を複数のフィルタ要素に通過させる段階と、フィルタ要
素を対流により冷却してフィルタ要素の温度を所定の温
度に制限する段階とがら成っている。従って、フィルタ
要素が流体を濾過するにつれて、フィルタ要素はその温
度を制限するように対流により冷却される。
に)実施例
第1図に示すように、本発明を例示として全体に示した
濾過装置10は、マニホールド11と、いくつかのフィ
ルタ要素12と、フィルタ要素12を対流により冷却す
る装置とを備えている。マニホールド11は、マニホー
ルド11の中に流体を入れるための人口13を有し、フ
ィルタ要素12の間に流体を配分するように作用する。
濾過装置10は、マニホールド11と、いくつかのフィ
ルタ要素12と、フィルタ要素12を対流により冷却す
る装置とを備えている。マニホールド11は、マニホー
ルド11の中に流体を入れるための人口13を有し、フ
ィルタ要素12の間に流体を配分するように作用する。
粒子状物質は、流体がガスの場合には固体粒子と同様に
液状飛沫を含んでおり、フィルタ要素12を通って流動
するにつれて流体から取り除かれる。冷却装置は空気の
ような冷却流体の流れをフィルタ要素12に沿って発生
させることによりフィルタ要素を対流的に冷却するよう
に作用する。
液状飛沫を含んでおり、フィルタ要素12を通って流動
するにつれて流体から取り除かれる。冷却装置は空気の
ような冷却流体の流れをフィルタ要素12に沿って発生
させることによりフィルタ要素を対流的に冷却するよう
に作用する。
本発明の実施例としての濾過装置1oは多くの適用性を
有している。例えば、この装置は構成成分が濾過される
時に成分が引きつづき反応しそれによりフィルタ要素が
熱を発生するような化学的処理におけるフィルタとして
使用されてもよい。そのような化学的処理の一例は燃焼
又は酸化しつつある炭の灰を収集する場合である。しか
しながら、濾過装置10は原子カプラントの格納建造物
の排気装置に特に有用性がある。第1図に示す通り、排
気装置は、マニホールド11に加えて、フィルタ要素1
2、冷却装置、格納建造物15の内部とマニホールド1
1の間を連結する排気孔14とを備えている。
有している。例えば、この装置は構成成分が濾過される
時に成分が引きつづき反応しそれによりフィルタ要素が
熱を発生するような化学的処理におけるフィルタとして
使用されてもよい。そのような化学的処理の一例は燃焼
又は酸化しつつある炭の灰を収集する場合である。しか
しながら、濾過装置10は原子カプラントの格納建造物
の排気装置に特に有用性がある。第1図に示す通り、排
気装置は、マニホールド11に加えて、フィルタ要素1
2、冷却装置、格納建造物15の内部とマニホールド1
1の間を連結する排気孔14とを備えている。
破断可能な円形板又はばね作動式の弁のような排気部材
16は、格納建造物15内部の圧力が所定の値以下であ
る場合には排気孔14を閉鎖し、そして格納建造物15
内部の圧力が所定の値を越えた場合に排気孔14を開く
。
16は、格納建造物15内部の圧力が所定の値以下であ
る場合には排気孔14を閉鎖し、そして格納建造物15
内部の圧力が所定の値を越えた場合に排気孔14を開く
。
正常な運転状態又は格納建造物15内の圧力が所定の値
以下に保持される程度の異常事態の間は、排気部材1B
は排気孔14を閉じた状態に保持し格納建造物15の内
部を外部から絶縁する。事故が格納建造物15の内部の
圧力を所定の値以上に上昇させるに十分な程度のもので
ある場合には排気部材16は排気孔14を開放する。こ
の時高圧ガスは排気孔14を通すマ二ホールド11に入
りフィルタカートリッジ■2を通過して格納建造物15
から散出する。
以下に保持される程度の異常事態の間は、排気部材1B
は排気孔14を閉じた状態に保持し格納建造物15の内
部を外部から絶縁する。事故が格納建造物15の内部の
圧力を所定の値以上に上昇させるに十分な程度のもので
ある場合には排気部材16は排気孔14を開放する。こ
の時高圧ガスは排気孔14を通すマ二ホールド11に入
りフィルタカートリッジ■2を通過して格納建造物15
から散出する。
ガスの放出は格納建造物15の内部の圧力を減少し、そ
れにより、格納建造物15が破壊する危険を減少する。
れにより、格納建造物15が破壊する危険を減少する。
ガスをフィルタカートリッジ12に通すことにより、ガ
スにより生じる放射性粒子状物質はフィルタカートリッ
ジ12に捕捉される。フィルタ要素12内の放射性物質
の捕捉により、環境は放射性物質のない状態を維持する
。さらに、放射性物質を含む取り外し可能に取り付けら
れたフィルタ要素は比較的容易にかつ安全に取り外し可
能であり保管が可能であるため洗浄が容易である。しか
しながら、捕捉された粒子状物質内の放射性化学元素が
崩壊するにつれて、それらは熱を発生させる。その熱は
フィルタ要素12を破損させ又は粒子状物質を溶解させ
るか蒸発させる可能性がある。
スにより生じる放射性粒子状物質はフィルタカートリッ
ジ12に捕捉される。フィルタ要素12内の放射性物質
の捕捉により、環境は放射性物質のない状態を維持する
。さらに、放射性物質を含む取り外し可能に取り付けら
れたフィルタ要素は比較的容易にかつ安全に取り外し可
能であり保管が可能であるため洗浄が容易である。しか
しながら、捕捉された粒子状物質内の放射性化学元素が
崩壊するにつれて、それらは熱を発生させる。その熱は
フィルタ要素12を破損させ又は粒子状物質を溶解させ
るか蒸発させる可能性がある。
ガスを効果的に濾過しかつ捕捉された放射性物質により
熱が発生しているにもかかわらず温度を制限するために
、フィルタ要素12は種々の態様であってもよい。各々
のフィルタ要素12は全体的に中空の円筒状で、ひだ付
きの形状を有しかつ、第2図に示すような多孔性の金属
製フィルタ媒体17を備えていることが望ましい。平坦
なパック又は円板のような別の形状も適用可能であるが
、中空で、円筒状のひだ付きの形状であることが望まし
い。なぜならそのような形状のものは大きな濾過表面積
を有しているからである。重合体のフィルタ媒体のよう
な他のフィルタ媒体も、温度が十分に低いレベルに維持
され得るならば適用可能であるが、金属製の媒体が望ま
しい。金属製の媒体は破損せずに高温にも耐え得るから
である。さらに、金属製媒体は高い温度伝達性を有する
ため、他のフィルタ媒体よりもより効果的に熱を放出す
る。
熱が発生しているにもかかわらず温度を制限するために
、フィルタ要素12は種々の態様であってもよい。各々
のフィルタ要素12は全体的に中空の円筒状で、ひだ付
きの形状を有しかつ、第2図に示すような多孔性の金属
製フィルタ媒体17を備えていることが望ましい。平坦
なパック又は円板のような別の形状も適用可能であるが
、中空で、円筒状のひだ付きの形状であることが望まし
い。なぜならそのような形状のものは大きな濾過表面積
を有しているからである。重合体のフィルタ媒体のよう
な他のフィルタ媒体も、温度が十分に低いレベルに維持
され得るならば適用可能であるが、金属製の媒体が望ま
しい。金属製の媒体は破損せずに高温にも耐え得るから
である。さらに、金属製媒体は高い温度伝達性を有する
ため、他のフィルタ媒体よりもより効果的に熱を放出す
る。
適切な多孔性フィルタ媒体の一例は焼結されたステンレ
ス鋼から形成された繊維状の金属媒体である。フィルタ
要素12はさらにひだ付きのフィルタ媒体17の内部の
周りに配設されたコア18を備え付加的な支持を与える
。ケージ19がひだ付きのフィルタ媒体17の外側に配
設されて媒体を保護しかつ外方に向って流れるガスの力
に抗して媒体17を支持させてもよい。フィルタ媒体1
7の対流冷却体との干渉を最少限にするために、ケージ
19は広い開口部であって例えば70%の開口面積を有
していることが望ましい。
ス鋼から形成された繊維状の金属媒体である。フィルタ
要素12はさらにひだ付きのフィルタ媒体17の内部の
周りに配設されたコア18を備え付加的な支持を与える
。ケージ19がひだ付きのフィルタ媒体17の外側に配
設されて媒体を保護しかつ外方に向って流れるガスの力
に抗して媒体17を支持させてもよい。フィルタ媒体1
7の対流冷却体との干渉を最少限にするために、ケージ
19は広い開口部であって例えば70%の開口面積を有
していることが望ましい。
フィルタ要素12はマニホールド11に取り外し可能に
取り付けられていることが望ましい。フィルタ要素は、
ガスがフィルタ要素を内側から外側へ通過するようにマ
ニホールドの内部に取り付けら素12を、第3図に示す
通り、マニホールド11の外側に伸長させひだ付きのフ
ィルタ媒体17に不浸透性の端部キャップ20をかぶせ
ることが望ましい。
取り付けられていることが望ましい。フィルタ要素は、
ガスがフィルタ要素を内側から外側へ通過するようにマ
ニホールドの内部に取り付けら素12を、第3図に示す
通り、マニホールド11の外側に伸長させひだ付きのフ
ィルタ媒体17に不浸透性の端部キャップ20をかぶせ
ることが望ましい。
ガスはこの場合はフィルタ要素12の内側から外側へ通
過して流動する。フィルタ要素はその軸線が水甲となる
ように揃っていることが望ましい。
過して流動する。フィルタ要素はその軸線が水甲となる
ように揃っていることが望ましい。
フィルタ要素12はマニホールド11から片持ち梁りと
するよりも端部キャップ20を支持構造(図示せず)に
取り付けてもよい。さらに、フィルタ要素の外表面は、
フィルタ要素12を最も効果的に冷却するように大気中
に露出させることが望ましい。
するよりも端部キャップ20を支持構造(図示せず)に
取り付けてもよい。さらに、フィルタ要素の外表面は、
フィルタ要素12を最も効果的に冷却するように大気中
に露出させることが望ましい。
フィルタ要素12は密閉箱の中に収納してもよい。
例えば、排気装置が作動していない時にはフィルタ要素
12を不活性気体中に維持させたい場合である。しかし
ながら、排気装置が作動中の場合は、支持構造又は密閉
箱は、フィルタ要素12を通る空気に対していかなる抵
抗も与えないことが望ましい。加えるに、密閉箱は破断
可能な囲い板を備えていてもよい。
12を不活性気体中に維持させたい場合である。しかし
ながら、排気装置が作動中の場合は、支持構造又は密閉
箱は、フィルタ要素12を通る空気に対していかなる抵
抗も与えないことが望ましい。加えるに、密閉箱は破断
可能な囲い板を備えていてもよい。
さらにフィルタ要素12を保護するため及び捕捉された
放射性物質により発生する熱で粒子状物質の溶融又は蒸
発を防ぐため、フィルタ要素12は対流により冷却され
る。対流による冷却は適切な方法でなされてもよいが、
冷却装置が、フィルタ要素12の温度を自然対流により
所定の温度に制限するに十分な距離だけフィルタ要素を
相互に離隔したフィルタ要素の配列を備えていることが
望ましい。第1図及び第2図に示す通り、この配列は規
則的な配列であることが望ましい。フィルタ要素の間の
間隔は、フィルタ要素に対する最大の所望温度を決定し
かつフィルタ要素12に対する最悪の熱負荷を仮定して
従来の伝熱法により計算することができる。
放射性物質により発生する熱で粒子状物質の溶融又は蒸
発を防ぐため、フィルタ要素12は対流により冷却され
る。対流による冷却は適切な方法でなされてもよいが、
冷却装置が、フィルタ要素12の温度を自然対流により
所定の温度に制限するに十分な距離だけフィルタ要素を
相互に離隔したフィルタ要素の配列を備えていることが
望ましい。第1図及び第2図に示す通り、この配列は規
則的な配列であることが望ましい。フィルタ要素の間の
間隔は、フィルタ要素に対する最大の所望温度を決定し
かつフィルタ要素12に対する最悪の熱負荷を仮定して
従来の伝熱法により計算することができる。
例えば、余熱負荷を50kWと仮定すると、所望の最高
温度は300℃となる。焼結されたステンレス鋼の繊維
から形成されかつ5.7cm (21/4インチ)の外
径を有し円周」−に12.7mm (1/ 2インチ)
深さの40ケ所のひだを配列したフィルタ要素に対して
は、直線にして約85Jm (280フイート)のフィ
ルタ要素となる。各要素が1.83mの長さである場合
には、相互に約11.4m (41,/2インチ)離間
した中心軸線を有する約47個のフィルタ要素の正規配
列が得られる。
温度は300℃となる。焼結されたステンレス鋼の繊維
から形成されかつ5.7cm (21/4インチ)の外
径を有し円周」−に12.7mm (1/ 2インチ)
深さの40ケ所のひだを配列したフィルタ要素に対して
は、直線にして約85Jm (280フイート)のフィ
ルタ要素となる。各要素が1.83mの長さである場合
には、相互に約11.4m (41,/2インチ)離間
した中心軸線を有する約47個のフィルタ要素の正規配
列が得られる。
フィルタ要素12の他の配列又は付加的な配列として、
冷却装置は空気の通風を生ずる通風タワーのような構造
物21を備えていてもよい。この場合はフィルタ要素1
2は対流で冷却されるように通風中に位置決めされる。
冷却装置は空気の通風を生ずる通風タワーのような構造
物21を備えていてもよい。この場合はフィルタ要素1
2は対流で冷却されるように通風中に位置決めされる。
冷却装置は、空気の流れを発生させるブロア又はファン
のような機器22を備えていてもよい。この場合には、
フィルタ要素12は強制対流で冷却されるように空気流
中に位置される。フィルタ要素の配列は望ましいが、不
慮の事故を考慮して・、ブロアの動力として電気エネル
ギは使用しない方がよい。
のような機器22を備えていてもよい。この場合には、
フィルタ要素12は強制対流で冷却されるように空気流
中に位置される。フィルタ要素の配列は望ましいが、不
慮の事故を考慮して・、ブロアの動力として電気エネル
ギは使用しない方がよい。
本発明は、特定の実施例について記載されているが、こ
れ等の実施例に限定されるものではない。
れ等の実施例に限定されるものではない。
本発明により達成される他の実施例や修正が、当業者に
おいては可能である。
おいては可能である。
第1図は本発明の実施例の濾過装置及び排気装置を図解
した図、第2図は第1図のフィルタ要素の断面図、及び
第3図は第1図のマニホールドとフィルタ要素の側面図
である。 10:濾過装置 11:マニホールド12:
フィルタ要素 13:人 ロ14:排気孔
15:格納建造物17: フィルタ媒体 18: コ ア 19:ケージ 20:端部キャップ 21:構造物 22: フロア (外4名)
した図、第2図は第1図のフィルタ要素の断面図、及び
第3図は第1図のマニホールドとフィルタ要素の側面図
である。 10:濾過装置 11:マニホールド12:
フィルタ要素 13:人 ロ14:排気孔
15:格納建造物17: フィルタ媒体 18: コ ア 19:ケージ 20:端部キャップ 21:構造物 22: フロア (外4名)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、入口を有するマニホールドと、 該マニホールドに取り付けられた複数のフィルタ要素と
、及び 該フィルタ要素を対流により冷却し該フィルタ要素の温
度を所定の温度に制限する装置とを備えている濾過装置
。 2、該フィルタ要素が該マニホールドの外側に伸長して
いることを特徴とする請求項1記載の濾過装置。 3、該フィルタ要素が該マニホールドに分離可能に取り
付けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の
濾過装置。 4、該冷却装置が、該フィルタ要素の温度を自然対流に
より所定の温度に制限するのに十分な距離だけ相互に該
フィルタ要素を離隔するフィルタ要素の配列を備えてい
ることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の
濾過装置。 5、該冷却装置が通風力を発生させる構造を備えかつ該
フィルタ要素が通風中に配設されていることを特徴とす
る請求項1乃至3のいずれかに記載の濾過装置。 6、該構造がタワーを備えていることを特徴とする請求
項5に記載の濾過装置。 7、該冷却装置が、強制対流により該フィルタ要素を冷
却するように該フィルタ要素と協働的に配列された装置
を備えていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれ
かに記載の濾過装置。 8、該装置が該フィルタ要素に空気流を強制的に送るブ
ロワを備えていることを特徴とする請求項7記載の濾過
装置。 9、各々の該フィルタ要素が、多孔性の金属製フィルタ
媒体であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか
に記載の濾過装置。 10、該金属製フィルタ媒体が全体として中空の円筒形
にひだ付けされかつ形成されていることを特徴とする請
求項9記載の濾過装置。 11、各々の該フィルタ要素が、該マニホールドに取り
付けられて該フィルタ要素の内側と外側を通るガスの流
れを濾過し、従って、該フィルタ要素の内側に上流面を
該フィルタ要素の外側に下流面を画成し、そして、該冷
却装置は該フィルタ要素と協働して該フィルタ要素の下
流面に沿ってガスの流れを方向付けすることを特徴とす
る請求項1乃至10のいずれかに記載の濾過装置。 12、流体を複数のフィルタ要素に通過させる段階と、 該フィルタ要素を対流により冷却して該フィルタ要素の
温度を所定の温度に制限する段階と、から成ることを特
徴とする濾過方法。 13、該フィルタ要素を対流により冷却する段階が、自
然対流により該フィルタ要素を冷却することを含む請求
項12記載の濾過方法。 14、該フィルタ要素を対流により冷却する段階が、強
制対流により該フィルタ要素を冷却することを含む請求
項12記載の濾過方法。 15、該フィルタ要素の冷却が、各々のフィルタ要素の
温度を自然対流により所定の温度に制限するのに十分な
距離だけ該フィルタ要素を相互に離間することを含む請
求項12記載の濾過方法。 16、流体を複数のフィルタ要素に通過させる段階が、
ガスを中空のフィルタ要素の上流面から下流面へ通過さ
せることから成り、そして、該フィルタ要素の冷却によ
りガスが該フィルタ要素の下流面に沿って流れることを
含む請求項12乃至15のいずれかに記載の濾過方法。 17、格納用建造物の排気装置であって、該排気装置が
、 マニホールドと、 閉鎖された建造物とマニホールドとの間を連通しかつ該
格納用建造物の内圧が所定の値を越えた時、開放する部
材を備えた排気孔と、 該フィルタ要素を対流により冷却して該フィルタ要素の
温度を所定の温度以下に維持する装置と、を備えている
ことを特徴とする排気装置。 18、該部材が破断可能な円形板を備えていることを特
徴とする請求項17に記載の排気装置。 19、各々の該フィルタ要素が全体的に中空の円筒形を
有しかつひだの付いた多孔性の金属製フィルタ媒体を備
えそして、該冷却装置が、各フィルタ要素の温度を自然
対流により所定の値に制限するに十分な距離だけ該フィ
ルタ要素を相互に離隔するフィルタ要素の配列を備えて
いることを特徴とする請求項17又は18に記載の排気
装置。 20、該フィルタ要素がマニホールドに取り付けられて
該フィルタ要素の内側及び外側を通って流動するガスを
濾過し、従って、該フィルタ要素の内側が上流面を外側
が下流面を画成し、そして、該冷却装置が該フィルタ要
素の下流面に沿うガスの流れを発生させることを特徴と
する請求項19記載の排気装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/333,039 US5318606A (en) | 1989-04-04 | 1989-04-04 | Filtration system |
US333039 | 1989-04-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03115894A true JPH03115894A (ja) | 1991-05-16 |
Family
ID=23301003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2090030A Pending JPH03115894A (ja) | 1989-04-04 | 1990-04-04 | 濾過装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5318606A (ja) |
EP (1) | EP0391659B1 (ja) |
JP (1) | JPH03115894A (ja) |
KR (1) | KR900015785A (ja) |
DE (1) | DE69023377D1 (ja) |
GB (1) | GB2229938B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007057285A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Toyobo Co Ltd | 放射性物質除去フィルターユニット |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5458664A (en) * | 1992-05-13 | 1995-10-17 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Particulate trap for purifying diesel engine exhaust |
DE4331462A1 (de) * | 1993-09-16 | 1995-03-23 | Zettl Gmbh Cnc Praezisions Und | Einrichtung für ein Spannfutter |
DE4331453A1 (de) * | 1993-09-16 | 1995-03-23 | Zettl Gmbh Cnc Praezisions Und | Spannfutter |
US5481577A (en) * | 1994-06-30 | 1996-01-02 | Siemens Power Corporation | Boiling water reactor fuel assembly filter |
AUPN585795A0 (en) | 1995-10-06 | 1995-11-02 | Tox Free Systems Inc. | Volatile materials treatment system |
GB0611213D0 (en) * | 2006-06-07 | 2006-07-19 | Wozair Ltd | Blast wave damper |
GB2456541B (en) * | 2008-01-17 | 2010-02-10 | 4Energy Ltd | Air filter |
AU2014203519A1 (en) * | 2013-06-27 | 2015-01-22 | Filtercorp International Limited | Improvements in or for filtration systems |
PL3170183T3 (pl) * | 2014-07-14 | 2019-03-29 | Framatome Inc. | Konwekcyjny suchy system wentylacji filtrowanej obudowy bezpieczeństwa |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US485526A (en) * | 1892-11-01 | Carburetor | ||
US1815570A (en) * | 1928-08-07 | 1931-07-21 | Charles L Jones | Heat transfer apparatus |
US2106838A (en) * | 1936-08-26 | 1938-02-01 | Westinghouse Electric & Mfg Co | Electrical apparatus |
US2792074A (en) * | 1954-09-30 | 1957-05-14 | Monsanto Chemicals | Bag-filter dust collector for hot gases |
US3236053A (en) * | 1959-10-09 | 1966-02-22 | Gaines H Billue | Underground storage and disposal of radioactive products |
US3075448A (en) * | 1960-06-30 | 1963-01-29 | Ammann & Whitney | Blast valve and method of blast protection |
US3212237A (en) * | 1963-02-12 | 1965-10-19 | Ashland Oil Inc | Method and apparatus for filtering gas streams |
US3273323A (en) * | 1963-12-24 | 1966-09-20 | Willis J Whitfield | Laminar flow air hood apparatus |
US3353335A (en) * | 1965-10-19 | 1967-11-21 | Edward A Caballcro | Exhaust gas treatment |
DE1526090A1 (de) * | 1966-12-24 | 1970-02-12 | Metallgesellschaft Ag | Verfahren zum Kuehlen von Abgasen bei Muellverbrennungsanlagen |
US3435593A (en) * | 1967-04-21 | 1969-04-01 | Louis F Nordone | Gas cleaning process and apparatus |
US3480408A (en) * | 1967-05-15 | 1969-11-25 | Foster Wheeler Corp | Phthalic anhydride reactor |
CH468609A (de) * | 1968-06-06 | 1969-02-15 | Von Roll Ag | Röhren-Wärmeaustauscher für die mittelbare Kühlung von Rauchgasen, insbesondere von Müllverbrennungsöfen |
US3548931A (en) * | 1968-10-30 | 1970-12-22 | Atomic Energy Commission | Vessel for a sodium-cooled reactor |
US3796024A (en) * | 1972-08-23 | 1974-03-12 | R Mier | Filter assembly |
US3854910A (en) * | 1972-09-21 | 1974-12-17 | P Hammerquist | Apparatus for removing particles from an airstream |
US4209310A (en) * | 1975-07-28 | 1980-06-24 | Donaldson Company, Inc. | Filter element mounting mechanism |
US3977847A (en) * | 1975-08-08 | 1976-08-31 | Brunswick Corporation | Filtration method and apparatus |
US4062664A (en) * | 1976-03-15 | 1977-12-13 | Nfe International, Ltd. | Particle separator apparatus |
US4023944A (en) * | 1976-04-22 | 1977-05-17 | General Electric Company | Filter unit |
US4169059A (en) * | 1977-01-10 | 1979-09-25 | Brunswick Corporation | Autogenously bonded filter assemblies |
FR2432883A1 (fr) * | 1978-08-11 | 1980-03-07 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif de separation et de recuperation d'un produit solide transporte par un gaz |
USRE31966E (en) * | 1979-12-14 | 1985-08-06 | Peerless Manufacturing Company | Multiple filter vessel |
NZ196665A (en) * | 1980-04-21 | 1983-07-15 | Atomic Energy Board | Separation of gases by cascade process |
DE3212265C2 (de) * | 1982-04-02 | 1984-05-10 | Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 5000 Köln | Verfahren und Einrichtung zur gezielten Aktivitätsableitung aus dem Reaktorschutzgebäude einer gasgekühlten Kernkraftanlage |
US4497642A (en) * | 1982-07-07 | 1985-02-05 | United Kingdom Atomic Energy Authority | Filter assembly |
US4459140A (en) * | 1982-11-08 | 1984-07-10 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Filter apparatus |
GB2132504A (en) * | 1982-12-17 | 1984-07-11 | Fairey Eng | Filtering apparatus |
US4687579A (en) * | 1986-05-02 | 1987-08-18 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Sintered composite medium and filter |
DE3715466A1 (de) * | 1987-05-08 | 1988-12-15 | Siemens Ag | Druckentlastungs- und filtereinrichtung fuer kerntechnische anlagen, insbesondere fuer druckwasserreaktoren |
US4859405A (en) * | 1987-11-10 | 1989-08-22 | Westinghouse Electric Corp. | Filtered venting and decay heat removing apparatus and system for containment structures, and method of operation |
-
1989
- 1989-04-04 US US07/333,039 patent/US5318606A/en not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-04-03 EP EP90303549A patent/EP0391659B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-03 GB GB9007486A patent/GB2229938B/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-03 DE DE69023377T patent/DE69023377D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-04 JP JP2090030A patent/JPH03115894A/ja active Pending
- 1990-04-04 KR KR1019900004620A patent/KR900015785A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007057285A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Toyobo Co Ltd | 放射性物質除去フィルターユニット |
JP4642599B2 (ja) * | 2005-08-23 | 2011-03-02 | 東洋紡績株式会社 | 放射性物質除去フィルターユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2229938B (en) | 1993-09-15 |
GB9007486D0 (en) | 1990-05-30 |
EP0391659A3 (en) | 1990-12-12 |
DE69023377D1 (de) | 1995-12-14 |
KR900015785A (ko) | 1990-11-10 |
EP0391659A2 (en) | 1990-10-10 |
US5318606A (en) | 1994-06-07 |
EP0391659B1 (en) | 1995-11-08 |
GB2229938A (en) | 1990-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2846517B2 (ja) | 水素と酸素の再結合装置 | |
US3925046A (en) | Radioactive gas standby treatment apparatus with high efficiency rechargeable charcoal filter | |
JPH03115894A (ja) | 濾過装置 | |
JP6414719B2 (ja) | 対流性乾式格納容器フィルタベント系 | |
JPH04505802A (ja) | 格納容器付きの原子力発電所および格納容器の圧力放出方法 | |
WO2018139208A1 (ja) | 原子力発電プラント | |
JPS63253295A (ja) | 原子力設備の圧力放出方法および装置 | |
EP3529811B1 (en) | Catalytic recombiner and filter apparatus | |
US20140007550A1 (en) | Filter device for gas flow loaded with aerosoles and/or gaseous iodine | |
US3853504A (en) | Apparatus for continuously precipitating liquid metals from gases | |
TW201515010A (zh) | 用於放射性物質捕獲的系統,方法,及過濾器 | |
US7027549B2 (en) | Nuclear power plant system and method of operating the same | |
JPH0375598A (ja) | 原子炉格納容器ベント装置 | |
JPH1039080A (ja) | 原子炉格納容器の冷却設備 | |
US5503811A (en) | Method for removing metal vapor from gas streams | |
JP3541841B2 (ja) | 粉状物の流動処理装置 | |
CN207130301U (zh) | 一种高温炉氢气退火装置 | |
JPH06207999A (ja) | 原子炉格納容器ベント装置 | |
Ghandehariun et al. | Analysis of the hazards for the molten cuprous chloride pouring operation in an industrial hydrogen production facility | |
JP3103390B2 (ja) | 不活性ガス中のナトリウム蒸気回収装置 | |
Ahluwalia et al. | Improved method for removing metal vapor from gas streams | |
CN114776854A (zh) | 一种用于放射性废物处理系统的泄爆装置 | |
KR100213742B1 (ko) | 유황회수장치 | |
Hickey et al. | Radioactive gas standby treatment apparatus with high efficiency rechargeable charcoal filter | |
JP2001166092A (ja) | 放射性物質乾式貯蔵設備 |