JPH03109593A - 情報処理装置の表示装置 - Google Patents

情報処理装置の表示装置

Info

Publication number
JPH03109593A
JPH03109593A JP1246438A JP24643889A JPH03109593A JP H03109593 A JPH03109593 A JP H03109593A JP 1246438 A JP1246438 A JP 1246438A JP 24643889 A JP24643889 A JP 24643889A JP H03109593 A JPH03109593 A JP H03109593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
memory
text
character data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1246438A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoichi Kato
加藤 直一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1246438A priority Critical patent/JPH03109593A/ja
Publication of JPH03109593A publication Critical patent/JPH03109593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −上の この発明は、電子ファイリングシステムやワークステー
ション、CAD、CAMその他各種の情報処理装置で使
用するのに好適な表示装置の改良に係り、特に、インタ
ーレース走査方式CRTデイスプレィ等の表示制御回路
において、フレームメモリ(ビデオメモリ)の記憶容量
の節減化と、拡大表示時に文字データのリアルタイムで
の表示とを可能にした表示装置に関する。
具体的にいえば、高解像度表示を格別必要としないテキ
スト画面の表示に際して、奇数と偶数の両プレーンに同
じデータを送出することにより、テキスト画面用フレー
ムメモリの記憶容量を節減して低コスト化を達成すると
共に、ある文字または領域の拡大表示に際して、リアル
タイムで表示が行えるようにして、編集操作等の処理能
率を向上させた情報処理装置の表示装置に関する。
従来立艮先 電子ファイリングシステム等の情報処理装置には、編集
等のために、CRTデイスプレィ等の表示装置が接続さ
れている。
このような表示装置では、表示用データを記憶させるメ
モリとして、ビデオメモリが使用されている。
また、ビデオ信号のドツトクロックの周波数を上げるこ
となしに、高解像度の表示画面を得る一つの表示制御方
式として、インターレース走査方式(飛越し走査方式)
が用いられている。
インターレース走査方式の表示装置では、通常、1フレ
ーム当りのドツト数と同等またはそれ以上の記憶容量を
有するメモリが、数フレーム分設けられている。
ここで、インターレース走査方式について、簡単に説明
する。
第8図(1)〜(4)は、インターレース走査方式を説
明するための図で、(1)はCRT表示両面、(2)は
奇数プレーン、(3)は偶数プレーン、(4)は垂直方
向の同期信号を示す。
第8図(1)〜(3)に示すように、インターレース走
査方式では、1フレームの表示画面を奇数番目の走査線
だけの奇数プレーンと、偶数番目の走査線だけの偶数プ
レーンとに分割し、それぞれのプレーンを、第8図(4
)に示すように、時分割方式によって交互に表示するこ
とにより、1フレームの表示画面を得る走査方式である
この走査方式の場合、それぞれのプレーンは飛越し走査
となるため、垂直方向のライン数は、通常の走査方式に
比べて172になるが、水平方向のドツト数は同じであ
る。
従来の表示装置では、このインターレース走査方式によ
って、高解像度の表示画面を実現している。
このインターレース走査方式の場合、少なくとも2フレ
一ム分のメモリが必要である。
ところが、現在では、電子ファイリングシステム等の各
種の情報処理装置に、イメージ処理機能の付加が一般化
しており1例えば、イメージ処理のためには、画像デー
タやグラフィック表示のためのイメージ画面用フレーム
メモリと、文字データを表示するためのテキスト画面用
フレームメモリなどのように、多数のメモリが必要であ
る。
このように、各種の情報処理装置で、イメージ処理機能
の付加が一般化し、高解像度の表示装置が要求されると
、その分だけフレームメモリ(ビデオメモリ)の記憶容
量も増大する。
その結果、インターレース走査方式の場合、本来必要と
される2フレ一ム分のメモリの他に、イメージ画面用と
テキスト画面用のメモリがそれぞれ必要であるから、結
果的に、数フレーム分のメモリを備える、というケース
が多くなりつつあるのが、現在の傾向である。
したがって、各種の情報処理装置の表示装置では、必然
的に、フレームメモリの記憶容量およびその個数が増大
し、メモリが大容量化すると共に、コストアップの一因
になる、という不都合があった。
その上に、テキスト画面上で、ある文字または領域を拡
大表示する場合には、フレームメモリ上において、拡大
のためのイメージ処理が必要であるから、その処理のた
めに時間がかかり、結果的に作業能率が低下する、とい
う問題もある。
が  じようとする この発明では、従来の表示装置におけるこのような不都
合を解決し、高解像度表示があまり要求されないテキス
ト画面用フレームメモリの容量を節減すると共に、テキ
スト画面の拡大表示がリアルタイムで処理できるように
して、メモリ容量の小型化、低コスト化と、迅速な拡大
表示とを可能にして操作性を向上させた表示装置を提供
することを目的とする。
昔 を  するための毛限 この発明では、 図面等をイメージデータとして読取るスキャナ読取り手
段と、イメージデータを記憶するイメージメモリと、文
字データを記憶するテキストメモリと、前記イメージメ
モリとテキストメモリにそれぞれ記憶されたイメージデ
ータと文字データとを表示する表示手段と、該表示手段
の表示を制御する表示制御手段と、これらの各部を制御
するCPU等の中央処理装置とを具備し、情報処理機能
を備えたシステムのインターレース走査方式表示装置に
おいて、 表示画面上の文字データの表示開始位置の情報を記憶す
る表示開始位置情報記憶手段と、該表示開始位置情報記
憶手段に記憶された位置情報と、走査線の数とを比較し
、一致検出時に文字データの表示を可能にする文字デー
タ表示可能信号を出力するコンパレータと、 前記テキストメモリに記憶されたパラレルの文字データ
をシリアルデータに変換するパラレル/シリアル変換器
と、 分周器からなり、該パラレル/シリアル変換器のシフト
クロックを出力するシフトクロック出力手段と、 水平同期信号を分周して垂直方向のカウントパルス信号
を生成する第2の分周器、 とを備え、 前記テキストメモリに記憶された文字データを前記表示
手段へ出力するに際して、前記表示開始位置情報記憶手
段に表示開始位置の情報を記憶させると共に、前記シフ
トクロック出力手段の分周比を設定しておき、前記コン
パレータから文字データ表示可能信号が出力された状態
で、奇数と偶数の両プレーンに対して同じデータを送出
するようにしている。
実施例1 次に、この発明の情報処理装置の表示装置について、図
面を参照しながら、その実施例を詳細に説明する。
理解を容易にするために、最初に、この発明の表示装置
が前提としているイメージ表示とテキスト表示との画面
分割について、簡単に述べる。
第2図は、CRT表示装置の表示画面について、イメー
ジエリアとテキストエリアとの一分割例を示す図である
この第2図では、−表示画面は、1280 (ライン)
X1024 (ドツト)の構成で、上方のライン「1〜
700Jがイメージエリアに、下方のライン「701〜
12804がテキストエリアに、それぞれ分割される場
合を示している。
このように、一画面を分割して、イメージ表示とテキス
ト表示とを行う場合には、従来の表示装置では、イメー
ジ表示用とテキスト表示用の2つのメモリが必要であり
、しかも、インターレース走査方式CRTデイスプレィ
等の表示装置では、奇数用と偶数用のフレームメモリが
それぞれ必要であるから、少なくとも、計4つのメモリ
が必要となる。
次に、このような画面分割による表示を行う情報処理装
置について、表示動作に関する主要部の構成例を説明す
る。
第3図は、この発明の表示装置が前提としている画面分
割表示機能を有する情報処理装置について、表示動作に
関する主要部の一システム構成例を示す機能ブロック図
である。図面において、11はCPU、12はプログラ
ムメモリ、13はイメージメモリ、14はテキストメモ
リ、15は表示制御回路、16はCRTC(CRTコン
トローラ)、17はCRT表示装置、18はシステムバ
スを示す。
この第3図で、情報処理装置におけるシステム制御は、
主として、CPUIIとプログラムメモリ12によって
実行される。
イメージメモリ13は、イメージデータを格納するメモ
リであり、テキストメモリ14は、テキストデータを格
納するメモリである。
表示動作においては、CR1表示装置17への同期信号
、すなわち、水平、垂直同期信号は、CRTC16によ
って発生される。また、ドツトクロックやブランキング
信号等も発生される。
このCRTC16は、イメージメモリ13をアクセスし
てイメージデータを読出し、ビデオ信号を作成する。
表示制御回路15は、ある表示エリア、すなわち、第2
図のイメージ表示エリアでは、CRTC16によって作
成されたビデオ信号を、CR1表示装置17へ送出する
また、ある表示エリア、すなわち、テキスト表示エリア
では、テキストメモリ14をアクセスして、テキストデ
ータを読出し、そのデータをCR1表示装置17へ送出
する。
そして、第2図のように、一画面をイメージ表示エリア
とテキスト表示エリアとに分割して表示するための制御
は、表示制御回路15によって行ねれる。
そこで、次に、この第3図の表示制御回路15について
、詳細に説明する。
第1図は、この発明の情報処理装置の表示装置について
、その表示制御回路の要部構成の一実施例を示す機能ブ
ロック図である。図面において、1はカウンタ、2は表
示開始位置レジスタ、3はコンパレータ、4はアドレス
カウンタ・セレクタ、5はメモリコントロール部、6は
分周器、7はテキストメモリ、8はP/S (パラレル
/シリアル)変換器、また、VSYNCは垂直同期信号
、H5YNCは水平同期信号、disρ−enはテキス
ト表示可能期間信号、BLANK信号はブランキング信
号、CLKはシフトクロックを示す。
この第1図は、先の第3図に示した情報処理装置におい
て、主として、表示制御回路15とテキストメモリ14
とに対応する要部を示している。
通常、高解像度表示を必要とするのは、イメージやグラ
フィック表示のときであり、テキスト表示においては、
高解像度が要求されないケースが大半である。
そこで、この第1図の表示制御回路では、このような点
に着目し、テキスト表示エリアへ表示するために、テキ
ストメモリ7からデータを読出すときには、奇数ライン
と偶数ラインとへ同じデータを送出するようにして、フ
レームメモリの容量を節減している。
この第1図の各部の機能は、概路次のとおりである。
カウンタ1は、水平同期信号H3YNCをカウントする
カウンタである。
表示開始位置レジスタ2は、テキスト画面の表示開始位
置をセットするレジスタである。
コンパレータ3は、カウンタ1のカウント値と表示開始
位置レジスタ2の内容とを比較する比較手段である。
このコンパレータ3から出力されるテキスト表示可能期
間信号disp−anは、“H”のとき、テキスト表示
画面となり、It L Itのときは、イメージ表示画
面となる。
アドレスカウンタ・セレクタ4は、水平同期信号H5Y
NCとメモリコントロール部5からの信号によって、テ
キストメモリ7の表示用アドレス信号を出力する。
メモリコントロール部5は、CPUバスを介してCPU
I 1から与えられる命令や、(第3図のCRTC16
から与えられる)ブランキング信号BLANK、 コン
パレータ3からの出力信号等により制御信号を作成して
、テキストメモリ7の読出しや書込みを制御する。
分局器6は、(第3図のCRTC16から与えられる)
ドツトクロックを分周して、シフトクロックCLKを作
成する。
テキストメモリ7は、テキストデータを格納するメモリ
である。
P/S変換器8は、テキストメモリ7から与えられるパ
ラレルのデータを、シリアルのデータに変換して、表示
装置(第3図のCRT表示装置17)へ出力する。
次の第4図(1)と(2)は、第1図に示したこの発明
の表示装置における表示動作を説明するためのタイムチ
ャートであり、(1)は垂直、水平同期信号と分割表示
信号との関係、(2)は3ビツトパラレルデータをシリ
アルデータに変換する場合の送出タイミングの関係を示
す図である。図面における符号は、第1図の符号位置と
対応している。
すでに述べたように、第1図の表示開始位置レジスタ2
へ、テキスト画面の表示開始位置をセラ1−する。
先の第2図の表示画面の場合には、テキスト表示エリア
は700ラインであるが、この実施例ではインターレー
ス走査方式を採用しているために、700÷2..35
0 (ライン)のr350」を、テキスト画面の表示開
始位置としてセットする。
そして、このライン数の値r350J と水平同期信号
H5YIIICのカウント値とを、次段のコンパレータ
3へ与えて比較する。
この両者が一致すれば、走査線がテキスト画面の表示開
始位置に達したことになり、コンパレータ3から一致検
出信号が出力される。
その結果、第4図(1)に示すように、この時点で、テ
キスト表示可能期間信号disρ−enはII HIF
となり、テキストメモリ7のデータが、CRT表示装置
へ送出される。
この関係について、さらに詳しくいえば、このテキスト
表示可能期間信号disp−enがIt H11となる
と、第4図(2)から明らかなように、アドレスカウン
タ・セレクタ4からテキストメモリ7ヘアドレス信号が
、また、メモリコントロール部5からテキストメモリ7
へ制御信号が、それぞれ出力されて、テキストメモリ7
から数ビットのパラレルデータが出力される。
この数ビツトパラレルのデータが、P/S変換器8によ
ってシリアルデータに変換され、CRT表示装置17へ
送出される。
これに対して、このテキスト表示可能期間信号disp
−anが”L”のときは、イメージ表示画面であり、第
3図のCRT表示装置17へは、CRTC16からビデ
オ信号が送出されて、画面上に表示される。
この場合に、この第1図の表示制御回路によれば、奇数
フレーム、偶数フレーム、共に同じデータが出力される
ため、実際の表示画面上では、垂直方向に2倍のデータ
となって表示される。
また、水平方向についても2倍にするために。
P/S変換器8のシフトクロックCLKの周波数を、C
RTC16から出力されるドツトクロックの周波数を、
分周器6によって1/2に分周する。
表示制御回路のこのような制御によって、テキストメモ
リ7の容量を、表示エリアの1/4に減少させることが
できる。
以上が、第2図のように、一画面をイメージエリアとテ
キストエリアとに分割して表示する場合の動作である。
この発明の表示装置では、さらに、全表示エリアをテキ
ストエリアにすることも可能であり、表示開始位置レジ
スタ2に“0″をセラ1−するだけでよい。
その上、水平方向の位置検知を行う手段を付加すれば、
水平方向のサイズも任意に設定可能なテキストエリアを
作成することもできる。
したがって、この発明の表示装置は、ウィンドウ機能に
おけるウィンドウ表示や、ポツプアップメニュー表示な
どに応用することも可能である。
失mλ 次に、この発明の表示装置について、他の実施例として
、拡大表示の動作について説明する。
第5図は、テキストメモリ7上におけるメモリアドレス
と表示ドツト位置の関係の一例を示す図である。図面に
おいて、a0〜a7はXアドレス、a8〜a工、はYア
ドレスを示す。
第1図のテキストメモリ7のメモリアドレス、すなわち
、XアドレスとYアドレスとを、表示ドツト位置に対し
て、この第5図に示すように付与する。
この場合には、第1図に示したアドレスカウンタ・セレ
クタ4は、次に述べるように、極めて簡単に構成するこ
とができる。
第6図は、第1図に示したアドレスカウンタ・セレクタ
4の一構成例を示す図である。図面における符号は第1
図および第5図と同様であり、また、41は第2の分周
器、42は第2のカウンタ、43は第3のカウンタを示
す。
この第6図では、先の第4図のタイムチャートに対応し
て、3ビツトパラレルデータが入力される場合を示して
おり、Xアドレスa。−a7を生成する第3のカウンタ
43には、1/3に分周されたシフトクロックCLKが
与えられる。
また、この第3のカウンタ43は、水平同期信号H5Y
NCの反転信号によってクリアされる。
また、Yアドレスa、”−”a工、を生成する第2のカ
ウンタ42には、第2の分周器41によって水平同期信
号H3YNCが分周されて生成されるパルス信号が、カ
ウントパルスとして入力される。
この第2のカウンタ42は、テキスト表示可能期間信号
disp−enによってクリアされる。
第1図に示したアドレスカウンタ・セレクタ4は、この
第6図に示すように、極めて簡単な構成でよい。
先の実施例では、2倍に拡大して表示する場合の動作を
中心に説明した。
しかし、2倍に限らず、任意の倍率に拡大して表示する
ことができる。
すなわち、任意の倍率による拡大表示には、第6図の第
2の分周器41による分周比と、第1図の分周器6によ
って生成されるシフトクロックCLKの分周比とを、設
定すればよい。
第7図は、それぞれの倍率のときの分周比とクロック周
波数との関係を示す図である。
この第7図に示すように、例えば、2倍の拡大表示には
、第2の分周器41による分周比を「2」とし、第1図
の分周器6によって生成されるシフトクロックCLKの
周波数をrl/2Jに設定する。
また、4倍の拡大表示には、第2の分周器41による分
周比を「4」とし、第1図の分周器6によって生成され
るシフトクロックCLKの周波数をrl/4Jに設定す
る。
さらに、6倍の拡大表示には、第2の分周器41による
分周比を「6Jとし、第1図の分周器6によって生成さ
れるシフトクロックCLKの周波数をr1/6」に設定
する。
8.10.・・・2mの各倍率についても同様で、第2
の分周器41による分周比を「m」とし、第1図の分局
器6によって生成されるシフトクロックCLKの周波数
をr 1 / m Jに設定するだけで実現できる。
以上に詳細に説明したように、この発明の情報処理装置
の表示装置では、テキストメモリ7のメモリアドレス(
x、y)と表示ドツト位置との関係を、先に第5図のよ
うに設定することによって、第1図のアドレスカウンタ
・セレクタ4は、第6図に示したような簡単な回路構成
で済むことになる。
さらに、第2の分周器41の分周比と、シフトクロック
CLKの周波数とを、第7図のように設定することによ
って、2,4,6.・・・・・・9mの任意倍率の拡大
表示が可能である。
すなわち、奇数、偶数両フレーム共に同じデータを送出
することによって、表示画面上では、2ラインが同じデ
ータとなり、垂直方向については2倍になる。
さらに、奇数、偶数それぞれのフレームで、2ラインづ
つ同じデーターを送出すれば、表示画面上では、4ライ
ンが同じデータとなり、4倍の拡大表示が実現される。
同様に、3ラインづつ同じデータを送出することで1表
示画面上では、6ラインが同じデータとなり、6倍に拡
大された表示が得られる。
このような処理によって、4倍、6倍、・・・9m倍の
任意倍率による拡大表示が可能であり、しかも、リアル
タイムで実行することができる。
以上に第2の実施例として詳しく説明したように、この
発明の表示装置では、高解像度があまり要求されないテ
キスト表示エリアでは、単に、フレームメモリの節減だ
けでなく、任意の倍率による拡大表示も、リアルタイム
で迅速に実行することが可能である。
発泗ヱリ弧果 この発明の情報処理装置の表示装置によれば、文字デー
タの表示時に、奇数、偶数の両プレーン共に、同じデー
タを送出するようにしているので、テキスト表示用のフ
レームメモリの記憶容量を節減することができ、装置の
低コスト化が可能となる。
また、そのための回路構成も、簡単であるから、コスト
面でも一層有利である。
その上、奇数、偶数の両プレーンに同じデータを送出す
る表示制御方式を採用しているので、2倍の拡大表示も
、リアルタイムで迅速かつ容易に実行することができる
さらに、4倍、6倍、・・・2m倍の任意倍率の拡大表
示も、シフトクロックの周波数の分周比と、垂直方向の
カウントパルスの周波数比とを変更するだけで、基本的
には2倍の拡大表示と同様の処理によって、リアルタイ
ムで極めて容易に行える、等の多くの優れた効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の情報処理装置の表示装置について
、その表示制御回路の要部構成の一実施例を示す機能ブ
ロック図、 第2図は、CRT表示装置の表示画面について、イメー
ジエリアとテキストエリアとの一分割例を示す図、 第3図は、この発明の表示装置が前提としている画面分
割表示機能を有する情報処理装置について、表示動作に
関する主要部の一システム構成例を示す機能ブロック図
、 第4図(1)と(2)は、第1図に示したこの発明の表
示装置における表示動作を説明するためのタイムチャー
ト、 第5図は、テキストメモリ7上におけるメモリアドレス
と表示ドツト位置の関係の一例を示す図、第6図は、第
1図に示したアドレスカウンタ・セレクタ4の一構成例
を示す図、 第7図は、それぞれの倍率のときの分周比とクロック周
波数との関係を示す図、 第8図(1)〜(4)は、インターレース走査方式を説
明するための図。 図面において、1はカウンタ、2は表示開始位置レジス
タ、3はコンパレータ、4はアドレスカウンタ・セレク
タ、5はメモリコントロール部、6は分周器、7はテキ
ストメモリ、8はP/S変換器。 (1) (2) 蜂 図 Xアト−シス(ao−a、) 斗 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 図面等をイメージデータとして読取るスキャナ読取り手
    段と、イメージデータを記憶するイメージメモリと、文
    字データを記憶するテキストメモリと、前記イメージメ
    モリとテキストメモリにそれぞれ記憶されたイメージデ
    ータと文字データとを表示する表示手段と、該表示手段
    の表示を制御する表示制御手段と、これらの各部を制御
    するCPU等の中央処理装置とを具備し、情報処理機能
    を備えたシステムのインターレース走査方式表示装置に
    おいて、 表示画面上の文字データの表示開始位置の情報を記憶す
    る表示開始位置情報記憶手段と、該表示開始位置情報記
    憶手段に記憶された位置情報と、走査線の数とを比較し
    、一致検出時に文字データの表示を可能にする文字デー
    タ表示可能信号を出力するコンパレータと、前記テキス
    トメモリに記憶されたパラレルの文字データをシリアル
    データに変換するパラレル/シリアル変換器と、 分周器からなり、該パラレル/シリアル変換器のシフト
    クロックを出力するシフトクロック出力手段と、 水平同期信号を分周して垂直方向のカウントパルス信号
    を生成する第2の分周器、 とを備え、 前記テキストメモリに記憶された文字データを前記表示
    手段へ出力するに際して、前記表示開始位置情報記憶手
    段に表示開始位置の情報を記憶させると共に、前記シフ
    トクロック出力手段の分周比を設定しておき、前記コン
    パレータから文字データ表示可能信号が出力された状態
    で、奇数と偶数の両プレーンに対して同じデータを送出
    することを特徴とする表示装置。
JP1246438A 1989-09-25 1989-09-25 情報処理装置の表示装置 Pending JPH03109593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246438A JPH03109593A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 情報処理装置の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246438A JPH03109593A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 情報処理装置の表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109593A true JPH03109593A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17148469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1246438A Pending JPH03109593A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 情報処理装置の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109593A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10876270B2 (en) 2015-03-25 2020-12-29 Komatsu Ltd. Wheel loader

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10876270B2 (en) 2015-03-25 2020-12-29 Komatsu Ltd. Wheel loader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100324843B1 (ko) 액정표시제어장치, 그것을 사용한 액정표시장치 및 정보처리장치
JPH08163457A (ja) オンスクリ−ン表示装置及びオンスクリ−ン表示方法
WO1998033167A1 (fr) Unite d'affichage programmable
US5774189A (en) On screen display
JPH03109593A (ja) 情報処理装置の表示装置
JP3484763B2 (ja) 映像データ転送装置およびコンピュータシステム
JP2951871B2 (ja) 表示データ出力装置及び情報処理装置及び表示データ出力方法
JP2664721B2 (ja) ビデオ合成装置
US6943783B1 (en) LCD controller which supports a no-scaling image without a frame buffer
JPH104529A (ja) 画像表示装置
JP3593715B2 (ja) 映像表示装置
KR20020004169A (ko) 업/다운 스케일링 기능을 갖는 줌 버퍼 제어 회로
US6339452B1 (en) Image display device and image displaying method
JP3804893B2 (ja) 映像信号処理回路
US5948039A (en) Vehicular navigation display system
JP2001155673A (ja) 走査型電子顕微鏡
JP2820068B2 (ja) 画像データ合成表示装置
JP3894173B2 (ja) 映像データ転送を行うコンピュータシステム
JPS62217288A (ja) 表示制御方式
JPH0673070B2 (ja) 画像表示装置
KR19990011803A (ko) 액정 모니터 표시장치
JPH0370288A (ja) スキャンコンバータ
JP2740579B2 (ja) 表示制御装置
JPH0946515A (ja) 拡大表示制御装置
JPH06301373A (ja) 表示制御装置