JPH03109212A - シェブレル相硫化物の製造方法 - Google Patents

シェブレル相硫化物の製造方法

Info

Publication number
JPH03109212A
JPH03109212A JP24337489A JP24337489A JPH03109212A JP H03109212 A JPH03109212 A JP H03109212A JP 24337489 A JP24337489 A JP 24337489A JP 24337489 A JP24337489 A JP 24337489A JP H03109212 A JPH03109212 A JP H03109212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfide
metal
gas
molybdenum
chevrel phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24337489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Tanaka
隆夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP24337489A priority Critical patent/JPH03109212A/ja
Publication of JPH03109212A publication Critical patent/JPH03109212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G1/00Methods of preparing compounds of metals not covered by subclasses C01B, C01C, C01D, or C01F, in general
    • C01G1/12Sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G39/00Compounds of molybdenum
    • C01G39/006Compounds containing, besides molybdenum, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシェブレル相硫化物の製造方法に関する。更に
詳しくは、金属もしくは金属硫化物と金属モリブデンの
混合物を硫化ガス気流中で加熱して硫化するシェブレル
相硫化物を製造する方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕一般式
がMXMO&Sl(ただしMは金属)で表わされルシエ
プレル相化合物は、1971年にシェブレル等によって
合成された大きなオープンチャンネルを持った三次元硫
化物で、Mohstクラスターの隙間に、第三成分の金
属Mが入り込んだ構造となっている。
このシェブレル相硫化物は、超伝導に対して特異的な性
質を示し、特に金属Mがpbである鉛モリブデン硫化物
は臨界磁界が非常に高い事でも注目されている。また金
属MがCuであるシェブレル相鋼モリブデン硫化物は、
超伝導転移点が比較的高いので注目されている。このシ
ェブレル相硫化物の一般的製造方法としては、ガラス製
または石英製の封管中で、単体金属または/及び金属硫
化物と単体硫黄とを直接反応させる方法が一般的で、例
えば銅モリブデン硫化物の場合では a)硫化銅、二硫
化モリブデン、単体硫黄の各粉末を石英製の封管に真空
封入し、1000°Cで100時間加熱する方法〔井上
徹、電気化学、旦812 (1986) ) 、b)金
属鋼、金属モリブデン、単体硫黄の各粉末を石英製の封
管に真空封入し、これを400℃で一晩加熱、次に10
00℃で2日間加熱、その後1100℃で3日間加熱す
る方法(K、Y、Cheung et、al、;Mat
、Res。
Bull、、151717 (1980)) 、c)硫
化銅、二硫化モリブデン、金属モリブデンを石英製の封
管に真空封入し、これを400℃で一晩加熱、次に10
00℃で2日間加熱した後、内容物を取り出して粉砕し
、これを再度石英製の封管に真空封入し1000℃で3
日間加熱する方法(S、Yamamoto et、al
、HMat、Res、Bull、、181311 (1
983)) 、d)金属銅、金属モリブデン、単体硫黄
の各粉末を石英製の封管に真空封入し、これを4〜6時
間毎に振盪しながら440℃で48時間加熱し、次に1
000℃で24時間加熱する方法(J、Mizusak
i et、al、; 5olid 5tate ron
ics、  11293 (1984))などが報告さ
れている。
しかしながら、これらの方法は製造に長時間を要し、か
つ何れも石英製の封管を反応容器として使用するので、
加熱の過程で石英製の封管内が未反応単体硫黄の蒸気圧
により加圧状態となるため、反応温度までの昇温速度が
大きすぎると封管が破裂するという危険があり、小さす
ぎると製造に更に時間がかかるという問題があった。ま
た、このような封管の破裂を防止するため封管の容積は
高々400〜500111程度が限度で、従って大量生
産が困難であり、また、製造コストも非常に高くなると
いう問題がある。更には、石英製の封管はその都度破壊
して内容物を取り出さなければならないという問題もあ
る。
更に、金属銅、金属モリブデン及び単体硫黄の各粉末を
、石英製の封管中で500〜700″Cの温度で6〜2
4時間加熱して前駆体硫化物とし、この前駆体硫化物を
粉砕した後、再度石英製の封管中で900〜1100℃
の温度で24〜120時間加熱するという方法もある(
本発明者等が先に出願した特願昭63−179164号
記載の方法)。
しかしながら、この方法も所詮石英製の封管を使用する
方法であるので、銅モリブデン硫化物の製造中に封管が
破裂するという問題は回避できるものの、製造にある程
度の長時間が必要であり、また、封管をその都度破壊し
て内容物を取り出さなければならないという問題は解消
されていない。
上記の種々の問題を解消した方法として、ジメチルホル
ムアミド媒体中でチオモリブデン酸アンモニウム塩と金
属塩化物とを、90℃以下の温度で5〜6時間反応させ
て前駆体を生成させ、次いでこの反応液を濾過して不純
物を除去した後、この濾液に上記反応の際に使用したジ
メチルホルムアミド量の5倍量のエチルエーテルを添加
して冷却することにより、前駆体の沈澱を得たのち濾過
し、この前駆体を1000℃の温度で水素ガスで還元し
てシェブレル相硫化物を製造するという方法が近年発表
された(K、S、Nanjundaswa+sy at
、al、:Inorg、Chem、 lfl  428
6 (19B?) ) 。
この方法は前記従来の方法とは異なり石英製の封管を反
応容器として使用する必要がなく、また、前駆体は通常
の化学装置で製造することができるので大量生産に適し
ている。
しかしながら上記の方法には次のような問題がある。即
ち、該方法はジメチルホルムアミドとエチルエーテルを
使用して前駆体を製造するので、機作が煩雑である。ま
た、ジメチルホルムアミドやエチルエーテルは危険物に
指定されている物質であり、特にエチルエーテルは周知
の通り引火点が一45℃というように非常に危険な物質
であると共に、その蒸気は麻酔性もある。従うで、この
方法によって銅モリブデン硫化物を製造する場合、火気
及び毒性に対する細心の注意並びに設備を必要とすると
いう問題がある。更に、ジメチルホルムアミド及びエチ
ルエーテルを使用するので、その分製造原価が高くなる
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は上記の問題点を解消し、シェブレル相硫化
物を安全かつ簡単に収率よく製造する方法を確立すべく
鋭意検討を重ねた結果、本発明を完成するに至ったもの
である。
即ち、本発明のシェブレル相硫化物の製造方法は、金属
もしくは金属硫化物(金属はLi、Na+Mg+Can
 Cr+ Mn、 Fe+ Cot Ni+ Can 
Zn、 Sr+ y、 Pd+ Ago Cd、 In
、 Sn。
Bat Ln、 pb、 Can Nd+ Ss++ 
cd、 oy、 yb、 Luのうち少なくとも1種類
の元素)と金属モリブデンを混合した後、該混合物を硫
化ガス気流中で加熱して硫化することを特徴とするもの
である。
〔発明の詳細な開示〕
本発明を更に詳細に説明する。
本発明で使用される金属もしくは金属硫化物(金属はL
i+Na、Mg、Ca+Cr、Mn、Fe+Co+Ni
、Cu+Zn、Sr。
Y、Pd、^g、Cd、In、Sn、Ba、Ln、Pb
、Ce、Nd、Srs、Gd、Dy、Yb。
Luのうち少な(とも1種類の元素)としては、いわゆ
る金属もしくは金属硫化物であるならば如何なる物でも
用いる事が出来る。また、金属モリブデンとしてもいわ
ゆる金属モリブデンであるならばいかなる物でも使用出
来る。金属もしくは金属硫化物(金属はLi+Na、M
g+Ca+Cr、Mn+Fe、Co、Ni+Cu+Zn
+Sr+ Y+ Pd+ Ag、Cd、 In、Sn、
 Ba+ Ln+ Pb、Ce+ Nd、 Srs、G
d、 Dy、 Yb、 Luのうち少なくとも1種類の
元素)と金属モリブデンの混合物を得るには、上記の金
属もしくは金属硫化物の粉末を単に混合しても差支えな
いが、金属を箔もしくは板状に加工して他方を包み込む
様にしても構わない。
金属もしくは金属硫化物(金属はL5Na+Mg+Ca
+Cr、 Mn+ Pe、 Co、 Nt、Cu、 Z
n、 Sr、 Y+ Pd、 Ag+ cd、 In+
 Sn、 Ba。
Ln、Pb、Ce、Nd、Sm、Gd、Dy、Yb、L
uのうち少なくとも1種類の元素)と金属モリブデンの
混合割合は生成物がシェプレル相化合物となるならば如
何なる割合でも構わない。
かくして得られた金属もしくは金属硫化物(金属はLi
+Na+Mg+Ca+Cr+lIn、Fe+Go+Ni
、Cu、Zn+Sr+Y、Pd、^g+C(L In、
Sn+Ba、Ln、Pb、Ce+Nd+Sm+Gd、D
y+Yb+Luのうち少なくとも1種類の元素)と金属
モリブデンの混合物は、次に硫化ガス気流中で加熱して
硫化するが、硫化ガスには硫化水素、硫化水素と水素と
の混合ガス、硫黄蒸気と水素との混合ガス、もしくはこ
れ等のガスと窒素等の不活性ガスとの混合ガスが使用さ
れる。
本発明における硫化方法としては、上記で得られた金属
もしくは金属硫化物(金属はI−r + Na+ Mg
+Ca、Cr+Mn、Fe、Go、Ni+Cu、Zn、
Sr+Y、Pd、八g+Cd、In+sn+Ba、l、
n、Pb+ce、Nd+Ss+Gd、Dy、Yb、Lu
のうち少なくとも1種類の元素)と金属モリブデンの混
合物を加熱炉に装入した後、該混合物層へ硫化ガスを連
続的に供給する半連続法、もしくは流動床装置に、上記
混合物と硫化ガスを連続的に供給する連続法等が採用さ
れる。
硫化時の加熱温度は600〜1500’Cの範囲で実り
一される。加熱温度が600°C未満では硫化速度が非
常に遅く、硫化に長時間を要し、また結晶性の非常に低
いシェブレル相硫化物が生成するため現寞的でない、逆
に、加熱温度が1500”Cを越える温度では、装置の
材質に制約が生ずるので好ましくない。
硫化時の圧力は0.1〜2.0気圧の範囲が好適に用い
られるが、特に大気圧付近の圧力が安全性の面からも好
ましい。
硫化時間は、硫化ガスの組成及び供給量、圧力、加熱温
度の組合せによって異なるので、一元的には決められな
い、しかし、硫化を行ない過ぎると、得られた硫化物を
X線回折装置で分析した場合に、シェブレル相硫化物の
ピークの他に二硫化モリブデンのピークが現れるように
なり、硫化不足の場合は、シェブレル相硫化物のピーク
の他に未硫化金属のピーク等が残る。従って、硫化時間
はX線回折装置での分析結果の対応より、最適硫化時間
を決定すればよい。
〔実施例〕
以下、実施例にて本発明を更に具体的に説明するが、本
発明はその要旨に変更がない限り、これらの実施例に制
約されるものではない。
実施例1 金属鉛粉末10gと金属モリブデン粉末27.8gを馬
場乳鉢にて十分混合(Pb/Mo原子比=0.17) 
した。
得られた混合物粉末の3gを石英ボートに入れ、これを
内径50mmの管状炉に装入した。装入復硫化ガスとし
て窒素ガスで濃度20容量%に希釈した硫化水素ガスを
上記の管状炉に流通しながら加熱し1000℃まで昇温
した。昇温後上記温度に10分間保持した後、流通ガス
を窒素ガスに切り替えて常温まで冷却した。冷却後石英
ボート内の内容物を取り出してX線回折装置にて分析し
たところ従来の封管法によって得られた鉛シェブレル化
合物と同様のX線回折図が得られた。
実施例2 金属銀粉末logと金属モリブデン粉末53.4gをI
I瑞乳鉢にて十分混合(Ag/MO原子比−0,17)
 した。
この混合物粉末の3gを石英ボートに入れ、これを内径
50m5+の管状炉に装入した。装入復硫化ガスとして
窒素ガスで濃度20容量%に希釈した硫化水素ガスを上
記の管状炉に流通しながら加熱しtoo。
℃まで昇温した。昇温後上記温度に13分間保持した後
、流通ガスを窒素ガスに切り替えて常温まで冷却した。
冷却後石英ボート内の内容物を取り出してX線回折装置
にて分析したところ従来の封管法によって得られた物と
同様の銀シェブレル相硫化物のパターンを示した。
実施例3 硫化銅粉末10gと金属モリブデン粉末15.1gを馬
場乳鉢にて十分混合(Cu/No原子比−0,66) 
した。
この混合物粉末の3gを石英ボートに入れ、これを内径
5〇−園の管状炉に装入した。装入復硫化ガスとして窒
素ガスで濃度10容量%に希釈した硫化水素ガスを上記
の管状炉に流通しながら加熱し1000℃まで昇温した
。昇温後上記温度に13分間保持した後、流通ガスを窒
素ガスに切り替えて常温まで冷却した。冷却後石英ボー
ト内の内容物を取り出してX線回折装置にて分析したと
ころ従来の封管法によって得られた物と同様の銅シェブ
レル相硫化物のパターンを示した。
実施例4 硫化リチウム粉末10gと金属モリブデン粉末62.7
gを馬場乳鉢にて十分混合(Li/Mo原子比−〇、6
6)  した。
この混合物粉末の3gを石英ボートに入れ、これを管状
炉に装入した。装入後は窒素ガスを流通しながら加熱し
、温度が300℃に達した時点で流通ガスを硫黄蒸気と
水素ガスとの混合ガスである硫化ガスに切り替えて、更
に加熱し900℃まで昇温した。昇温後900°Cの温
度に27分間保持した後、実施例1と同様に流通ガスを
窒素ガスに切り替えて常温まで冷却した。
尚、硫黄蒸気と水素ガスとの混合ガスは、200℃に加
熱して溶融させた硫黄溜に水素ガスをバブリングするこ
とにより発生させた。
上記冷却後は石英ボート内の内容物を取り出してX11
回折装置にて分析したところ従来の石英封管法で得られ
た物と同様のX線回折図が得られた。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明のシェブレル相硫化
物の製造方法は、金属もしくは金属硫化物(金属はLi
、Na、Mg+Ca、Cr+Mn+Fe、Co、Ni、
Ct5Zn+Sr、Y+Pd、^g+cd+ In+S
n+Ba+Ln+Pb+Ce+NsLSm+Gd、Dy
+Yb、Luのうち少なくとも1種類の元素)と金属モ
リブデンの混合物を硫化ガス気流中で加熱して硫化する
というシェブレル相硫化物の製造方法である。従って、
石英製の封管を使用する従来の製造方法のような危険性
は全くなく、大量生産に適する製造方法である。しかも
、実施例が示す如く、製品の品質は上記封管を使用する
方法と同様に、単一のシェブレル相硫化物であるので、
超電導材料や二次電池の電極材料として好適なものであ
る。
更に本発明の方法は、近年発表された方法のように溶媒
としてのジメチルホルムアミドや非常に危険性の高いエ
チルエーテルを大量に使用する方法ではなく、これらを
全く使用しないのでこの点でも安全な方法である。
本発明は以上のように種々の大きな効果があり、特に大
量生産が可能なためシェブレル相硫化物を安価に製造で
きる等、本発明の産業上に果たす役割は極めて大なるも
のがある。
特許出願人 三井東圧化学株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)金属もしくは金属硫化物(金属はLi、Na、Mg
    、Ca、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、
    Sr、Y、Pd、Ag、Cd、In、Sn、Ba、Ln
    、Pb、Ce、Nd、Sm、Gd、Dy、Yb、Luの
    うち少なくとも1種類の元素)と金属モリブデンの混合
    物を硫化ガス気流中で加熱し、硫化することを特徴とす
    るシュブレル相硫化物の製造方法。
JP24337489A 1989-09-21 1989-09-21 シェブレル相硫化物の製造方法 Pending JPH03109212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24337489A JPH03109212A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 シェブレル相硫化物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24337489A JPH03109212A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 シェブレル相硫化物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03109212A true JPH03109212A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17102903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24337489A Pending JPH03109212A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 シェブレル相硫化物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109212A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502265A (ja) * 1999-06-17 2003-01-21 キネテイツク・リミテツド リチウム遷移金属硫化物の製造方法
JP2013035706A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology シェブレル相化合物の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502265A (ja) * 1999-06-17 2003-01-21 キネテイツク・リミテツド リチウム遷移金属硫化物の製造方法
JP4744755B2 (ja) * 1999-06-17 2011-08-10 キネテイツク・リミテツド リチウム遷移金属硫化物の製造方法
JP2013035706A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology シェブレル相化合物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0802159B1 (en) Method of manufacturing lithium sulfide
US20080247931A1 (en) Method for Producing Multi-Constituent, Metal Oxide Compounds Containing Alkali Metals,and thus Produced Metal Oxide Compounds
CA1094291A (en) Commercial production of transition metal sulfides from their halides
JPH0656413A (ja) 六フッ化リン酸塩の製造方法
Luk'yanov et al. Dinitramide and its salts: 3. Metallic salts of dinitramide
US5089222A (en) Manufacturing process of chevrel compounds
JPH03109212A (ja) シェブレル相硫化物の製造方法
US5855862A (en) Process for the preparation of an oxide, especially a transition metal oxide
Słkoczyński et al. Telluromolybdates of transition metals
JP3487600B2 (ja) 金属硫化物の製造方法
US6042805A (en) Method for synthesizing an essentially V2 O5 -free vanadium oxide
JPH0393630A (ja) 銅モリブデン硫化物の製造方法
JPH1053414A (ja) 金属二硫化物の製造方法及びそれらを更に処理して二金属三硫化物を生成する方法
JPH02153824A (ja) 銅モリブデン硫化物の製造方法
US2767049A (en) Preparation of chalcogenides
Pourroy et al. New synthesis routes for difluorides MF2 (M= Fe, Mn, Zn and Ni)
CN115744962B (zh) 一种CuF2及其制备方法
JP3768266B2 (ja) 金属硫化物の製造方法
KR20240109988A (ko) 황화리튬의 제조 방법
JPH0230624A (ja) 銅モリブデン硫化物の製造方法
Shimizu et al. A solution route to synthesize nickel thiospinels
US2933370A (en) Process for separating nickel and zinc from acidic aqueous solution containing nickel, zinc, and cobalt
JPH02116622A (ja) 銅モリブデン硫化物の製造方法
US2267099A (en) Production of molybdenum carbonyl
JPH0261776B2 (ja)