JPH03106733A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH03106733A
JPH03106733A JP24606689A JP24606689A JPH03106733A JP H03106733 A JPH03106733 A JP H03106733A JP 24606689 A JP24606689 A JP 24606689A JP 24606689 A JP24606689 A JP 24606689A JP H03106733 A JPH03106733 A JP H03106733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
frame
belt
pick roller
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24606689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2815923B2 (ja
Inventor
Koji Maeda
浩司 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1246066A priority Critical patent/JP2815923B2/ja
Publication of JPH03106733A publication Critical patent/JPH03106733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2815923B2 publication Critical patent/JP2815923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 レーザプリンタなどに設けられて用紙を供給するための
給紙装置に関し、 作像機器などに組み込まれた給紙装置に対するメンテナ
ンスの容易化を図ることを目的とし、多数枚の用紙が収
納された収納容器から、当該用紙を回転駆動するピック
ローラにより1枚ずつ取り出し、ローラ間に装着されて
走行するベルトによって後工程へ送り出すための給紙装
置において、前記ピックローラ、前記ローラ、及び前記
ベルトをフレームに一体的に装着してユニット化すると
ともに、前記フレームをスライド支持部材によって一方
向に引き出し可能に支持してなることを特徴として構威
される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、レーザプリンタなどに設けられて用紙を供給
するための給紙装置に関する.近年におけるレーザプリ
ンタや複写機などの作像機器の高速化にともなって、例
えば給紙装置のピックローラやベルトなどのように用紙
と直接に接触する部品の摩耗が早まり、部品の交換頻度
が増大している。そのため、点検又は部品の交換などの
メンテナンスが容易な給紙装置が要望されている。
〔従来の技術〕
単票の用紙(カット用紙)上に画像を形威するレーザプ
リンタや複写機などの件像機器には、多数枚の用紙を収
納可能な収納容器と、収納容器から用紙を取り出して作
像部へ自動給紙する給紙装置とが組み込まれている. 一般的な作像機器では、複数の収納容器と各収納容器に
対応する複数の給紙装置とが備えられ、サイズの異なる
複数の用紙の内の1つを選択可能となっている. ところで給紙装置は、収納容器内に重ねられた用紙を1
枚ずつ繰り出すための回転駆動するピンクローラ、及び
、繰り出された用紙を作像部へ送り出すために搬送ロー
ラ間に装着されて走行するベルトなどから構威されてい
る. これらピックローラ、搬送ローラ、及びベルトは、モー
タなどの回転駆動源によって作像のタイミングに同期し
て駆動される. 〔発明が解決しようとする課題〕 従来より、収納容器は、用紙の補給が容易なように、そ
の機構や配置が工夫されている.しかしながら、従来の
給紙装置においては、上述のビンクローラ、搬送ローラ
、及びベルトなどが、作像機器の内部の奥まった位置に
おいて、本体フレームなどに固定的に装着されており、
給紙装置に対するメンテナンス上の配慮がなされていな
いという問題があった. したがって、ピックローラやベルトなどの点検や交換に
際し、これら部品の視認性が悪くメンテナンス作業が困
難なものとなっていた。
特に、高速の作像機器では、低速のものと比べて給紙装
置における部品の摩耗が早く、部品交換のサイクルが短
いので、困難なメンテナンス作業を度々強いられること
になる. 本発明は上述の問題に鑑み、作像機器などに組み込まれ
た給紙装置に対するメンテナンスの容易化を図ることを
目的としている. 〔課題を解決するための手段〕 本発明は、上述の課題を解決するため、第1図及び第2
図に示すように、多数枚の用紙Pが収納された収納容器
13から、当該用祇Pを回転駆動するピックローラ51
により1枚ずつ取り出し、ローラ52,53間に装着さ
れて走行するベルト54によって後工程へ送り出すため
の給紙装置l6において、前記ピックローラ51、前記
ローラ52,53、及び前記ベルト54をフレーム41
に一体的に装着してユニット化するとともに、前記フレ
ーム41をスライド支持部材l9によって一方向に引き
出し可能に支持してなることを特徴として構成される. 〔作 用] 用祇Pは、ピックローラ51により1枚ずつ送り出され
、ベルト54により更に後工程へ送り出される. これらピンクローラ51及びベルト54などが一体的に
組み込まれたフレーム41は、スライドレール19によ
って引き出し可能に支持されており、フレーム4lを引
き出した状態及び押し込んだ状態で、スライドレール1
9により本体フレーム17に対して支持される. 〔実施例〕 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する. 第8図は本発明に係る給紙装置14〜16を有したレー
ザプリンタlを模式的に示す正面図である. レーザプリンタlは、後述する給紙部lO、感光体ドラ
ム21及び図示しないレーザ露光系などによる周知の電
子写真プロセスを用いて用紙Pに画像を形戒する作像部
20、及び、排紙トレイ31.32を有した徘紙部30
から構威されている。
なお、Lは用紙Pの搬送経路を示している。
給紙部10は、3個の収納容器11〜13、及び各収納
容器11〜13毎にそれぞれ設けられた3個の給紙装置
14〜16を有し、選択されたいずれか1個の収納容器
11〜13に収納されている所定サイズの用紙Pを作像
部20へ給紙するようになっている。収納容器11は着
脱可能な用紙カセットからなり、収納容器12.13は
、給紙に応じて上昇するリフト機構を備えたいわゆるホ
ッパー型の容器である。これら各収納容器11〜13に
収納しておく用紙Pのサイズ及び材質は適宜選定される
. 各給紙装置14〜16は、配置の関係から形状に若干の
差異があるが、機構及び機能はほぼ同一である.したが
って、以下においては給紙装W16のみについて説明す
る. 第3図は本発明に係る給紙装置16の正面図、第4図は
給紙装置16の平面図、第5図は給紙装置16の左側面
図、第6図は給紙装置16の右側面図である. これらの図において、フレーム4lは、上板41a、下
板4lb、前側板41c,及び奥側板41dが螺子によ
って互いに固着されることによって棒状に形威されてい
る。
フレーム41には、収納容器13に積み重ねられた用紙
Pを上側から1枚ずつ繰り出すためのピックローラ51
、搬送ローラ52.53、搬送ローラ52.53間に掛
け渡されて走行し用紙Pを搬送するためのベルト54、
ベルト54の張力を調整するためのテンシッンローラ5
5、及び用祇Pの送りを補助するリバースローラ56な
どが装着されている。
第7図はピックローラ51を拡大して示す断面図である
. 第7図も参照して、ピックローラ51は、アルミニウム
合金などからなる筒体51a、ベアリング5lb,5l
b,用紙Pを送る方向にのみ軸62からの回転駆動力が
伝達されるワンウエイクラッチベアリング51c1及び
、筒体51aの外周面を覆う合或ゴムなどからなる弾性
部材51dを一体化したものである. ビンクローラ51は、支持金具61に回転可能に支持さ
れた軸62の端部に、E型止め輪63及び止め輪64に
より軸方向の移動が規制された状態で装着されている。
止め輪64は合或樹脂からなり、軸62に対して容易に
着脱が可能であり、この止め輪64を軸62から外し、
ピックローラ51を軸方向に引き抜き又は差し込むこと
によって、ピンクローラ5lを軸62に容易に着脱する
ことが可能である. 支持金具6lは、後述する軸72によって回動可能に支
持されており、ピックローラ51は軸72を中心に回動
可能である.軸62の端部は、金具66を介して引っ張
りバネ65により吊り上げられている。なお、ピックロ
ーラ51の位置は、プリンタlの電源がオフのときには
、第3図〜第6図に示すようにほぼ水平方向に突出して
いるが、t源がオンすれば、図示しない電磁ソレノイド
によって軸72を中心にして下方に移動し、用祇Pに押
しつけられる. 搬送ローラ52,53は、フレーム41に螺子によって
取付けられた支持金具67に回動可能に支持された各軸
71.72の端部に、それぞれの軸71.72と一体回
転するように取付けられている.各搬送ローラ52,5
3は、上述の止め輸64によって軸方向の抜け止めがな
されており、止め輪64を外すことによって容易に着脱
が可能である. 軸71の端部には、後述する本体フレームl7に設けら
れたモータMTI(第1図参照〉と連結するためのカッ
プリング81が取付けられている。
軸7lには、奥側板41dの裏側において図示しないギ
ヤが取付けられており、軸7】の回転によってこのギヤ
が回転すると、その回転駆動力は、図示しない中間ギヤ
、軸72に取付けられたギャ73、中間ギャ74、軸6
2に取付けられたギャ75というように順次伝達される
.これによ一て、ピックローラ51及び搬送ローラ52
,53が回転し、搬送ローラ52,53に掛け渡された
ベルト54が走行する.これらの回転方向又は走行方向
は、用祇Pを送る方向、すなわち第5図において右回転
方向(矢印Ml,M2方向)である.テンションローラ
55は、上板41aに螺子で取付けられた支持圧着部材
68の先端部に回転可能に取付けられており、支持圧着
部材68によって、ベルト54の中央部に弾性的に押し
つけられている。これによって、ベルト54に張力が加
えられるとともに、支持圧着部材68の押圧力を調整す
ることによって張力が調整される.リバースローラ56
は、軸83によって回動可能に支持された取付け金具8
5に対して回転可能に設けられた軸84に一体回転する
ように取付けられている.軸83の端部には、本体フレ
ーム17に設けられたモータMT2に連結するためのカ
ップリング82が取付けられている.軸83,84には
、それぞれギヤ76.77が互いに噛み合うように取付
けられており、軸83の回転によって軸84が回転し、
これによってリバースローラ56が回転する.リバース
ローラ56の回転方向は、通常時には、用紙Pを送る方
向、すなわち第5図において左回転方向(矢印M3方向
)であるが、2枚以上の用祇Pを重ねて送った場合には
その逆の方向に回転する. リバースローラ56は、動作時には、取付け金具85が
支持部材87により支持されることによってベルト54
に軽く押しつけられているが、リバースローラ56の交
換などのメンテナンス時には、ハンドル89(第3図参
照)によって操作軸88を回動させることにより支持部
材87が外れ、取付け金具85が軸83を中心として第
5図の左方向に若干回動し、これによってリバースロー
ラ56がベルト54から離れるようになっている.フレ
ーム4lの内側には、用祇Pを案内するための下ガイド
板9l及び上ガイド板92が螺子によって取付けられて
いる(第3図及び第5図参照). 上述のように、必要な部品がフレーム41に装着されて
ユニット化された給紙装置16は、スライドレールl9
によって給紙部の本体フレームl7に取付けられて引き
出し可能となっている(第5図及び第6図参照〉. スライドレール19は、固定レール19a1中間レール
19b、及び及び可動レール19cからなる.固定レー
ル19aは、本体フレームl7に固定された基枠18に
取付けられ、可動レールl9cはフレーム4lの下板4
lbに取付けられている.前側板41cには、給紙装置
16を引き出すための把手90が取付けられている.第
1図は給紙装置16の使用状態を示す正面図、第2図は
給紙装aF16を引き出した状態を示す正面図である. 第1図において、本体フレームl7には、給紙装置l6
を駆動するためのモータMTI,MT2が取付けられて
おり、給紙装置16を正規の使用位度にまで押し込んだ
ときに、それぞれのモータMTI,MT2の軸に設けら
れたカップリング8la,82aと噛み合って連結され
る.モータMTI,MT2が適正に制御されて回転駆動
することにより、給紙装置16のピックローラ5Lベル
ト54、リバースローラ56などが所定のタイ1ングで
回転し、収納容器13に収納された一番上の用紙Pが送
り出される.給紙装置l6のメンテナンスを行うときに
は、把手90を持って引っ張ることにより、給紙装置l
6が引き出される. 第2図において、給紙装置16が引き出されると、ピッ
クローラ51、ベルト54などの消耗部品が本体フレー
ム17の外側に出てくるため、これらの点検又は交換な
どを容易に行うことが可能となる. 例えば、ピックローラ5lは止め輪64を外すことによ
り容易に交換できる.ベルト54は、テンシッンローラ
55を持ち上げて緩ませることにより容易に交換できる
.また、搬送ローラ52,53は、ベルト54を外した
状態で止め輪64を外すことにより、リバースローラ5
6はハンドル89を回してベルト54から離すことによ
り.、それぞれ容易に交換することができる. なお、給紙装1.16を引き出したときには、カップリ
ング81.82とモータMTI,MT2との連結は外れ
る. 上述の実施例によると、給紙装置16をユニット化して
本体フレーム17の外方へ引き出し可能としたので、給
紙装置l6の点検及び部品の交換のためのメンテナンス
作業、及び用祇Pが詰まったときの点検及び復旧のため
の作業などが極めて容易となる.また、ピックローラ5
1や搬送ローラ52,53などを着脱が容易な合成樹脂
製の止め輪64により抜け止めを行ったので、特別な工
具を用いることなく、これらを容易に交換することがで
きる。
したがって、レーザプリンタlのユーザサイドにおいて
給紙装置16のメンテナンスが可能となり、故障の際に
迅速に復旧することが可能となって、レーザプリンタI
の稼働率が向上する.上述の実施例においては、モータ
MTI,MT2を本体フレーム17に取付けたが、給紙
装置16に取付けておいてもよい. 上述の実施例においては、3個の給紙装置14,15.
16をそれぞれユニット化し、給紙部lOの本体フレー
ム17に対して引き出し可能とするものとして説明した
が、例えば使用頻度の高い1個の給紙装置のみをユニッ
ト化するようにしてもよい. 上述の実施例において、フレーム41、スライドレール
l9、ピックローラ5l、ベルト54、及びその他の部
材の構造、形状、寸法、材質などは、上述した以外の種
々のものとすることができる. 〔発明の効果〕 本発明によれば、作像機器などに組み込まれた給紙装置
に対するメンテナンスの容易化を図ることができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る給紙装置の使用状態を示す正面図
、 第2図は本発明に係る給紙装置を引き出した状態を示す
正面図、 第3図は本発明に係る給紙装置の正面図、第4図は本発
明に係る給紙装置の平面図、第5図は本発明に係る給紙
装置の左側面図、第6図は本発明に係る給紙装置の右側
面図、第7図はピックローラを拡大して示す断面図、第
8図は本発明に係る給紙装置を有したレーザプリンタを
模式的に示す正面図である.51C ピックローラを拡大して示す断面図 第7図 図において、 13は収納容器、 16は給紙装置、 19はスライドレール(スライド支持部材)、4lはフ
レーム、 51はピックローラ、 52.53は搬送ローラ(ローラ)、 54はベルト、 Pは用紙である. 1 15 16 本発明に係る給紙装置を有したレーザ プリンタを模式的に示す正面図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数枚の用紙(P)が収納された収納容器(13
    )から、当該用紙(P)を回転駆動するピックローラ(
    51)により1枚ずつ取り出し、ローラ(52)(53
    )間に装着されて走行するベルト(54)によって後工
    程へ送り出すための給紙装置(16)において、前記ピ
    ックローラ(51)、前記ローラ(52)(53)、及
    び前記ベルト(54)をフレーム(41)に一体的に装
    着してユニット化するとともに、 前記フレーム(41)をスライド支持部材(19)によ
    って一方向に引き出し可能に支持してなることを特徴と
    する給紙装置。
JP1246066A 1989-09-20 1989-09-20 給紙装置 Expired - Fee Related JP2815923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246066A JP2815923B2 (ja) 1989-09-20 1989-09-20 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246066A JP2815923B2 (ja) 1989-09-20 1989-09-20 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03106733A true JPH03106733A (ja) 1991-05-07
JP2815923B2 JP2815923B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=17142960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1246066A Expired - Fee Related JP2815923B2 (ja) 1989-09-20 1989-09-20 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2815923B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01277172A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Ofic Co 発熱方法
JPH03147647A (ja) * 1989-10-31 1991-06-24 Mita Ind Co Ltd 給紙装置
JPH05301645A (ja) * 1992-04-24 1993-11-16 Sharp Corp 用紙呼び込み装置
JP2007040487A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Ricoh Co Ltd 駆動伝達装置、シート搬送装置および画像形成装置
JP2011203667A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Kyocera Mita Corp 軸部材保持機構、感光体ドラムユニット及び画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172535U (ja) * 1984-10-17 1986-05-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172535U (ja) * 1984-10-17 1986-05-17

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01277172A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Ofic Co 発熱方法
JPH03147647A (ja) * 1989-10-31 1991-06-24 Mita Ind Co Ltd 給紙装置
JPH05301645A (ja) * 1992-04-24 1993-11-16 Sharp Corp 用紙呼び込み装置
JP2760460B2 (ja) * 1992-04-24 1998-05-28 シャープ株式会社 用紙呼び込み装置
JP2007040487A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Ricoh Co Ltd 駆動伝達装置、シート搬送装置および画像形成装置
JP2011203667A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Kyocera Mita Corp 軸部材保持機構、感光体ドラムユニット及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2815923B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9235183B2 (en) Driving force transmission device that provides a delay between separation of a first driving member and separation of a second driving member, and image forming apparatus including the same
CA1327831C (en) Image-forming apparatus
US5709380A (en) Replaceable compact feed roll unit
US4033578A (en) Stack elevating apparatus
GB2178012A (en) Recirculating sheet conveyance apparatus
US4894684A (en) Image forming apparatus with developing device accommodating apparatus
JPH03106733A (ja) 給紙装置
JP6351456B2 (ja) 画像形成装置
US3995952A (en) Sheet feeding apparatus
JP4669358B2 (ja) 画像形成装置
US20030132566A1 (en) Paper collecting device
JP2015221707A (ja) シート給送装置と画像形成装置
JP3311049B2 (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
US5655206A (en) Sheet feeder of an image forming apparatus
JP6351455B2 (ja) 画像形成装置
JP2001225973A (ja) 画像形成装置
JPH0750352Y2 (ja) 給紙装置
JP2699396B2 (ja) 給紙装置
JPS602534A (ja) 複写機等の給紙装置
JPH0712860B2 (ja) 画像形成装置
JPS6084547A (ja) 画像形成装置
JPH0580651A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリツジ
JPH11171352A (ja) シート供給装置及び画像形成装置
JP2002128305A (ja) 用紙搬送装置
JPH03143833A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees