JP2002128305A - 用紙搬送装置 - Google Patents

用紙搬送装置

Info

Publication number
JP2002128305A
JP2002128305A JP2000318765A JP2000318765A JP2002128305A JP 2002128305 A JP2002128305 A JP 2002128305A JP 2000318765 A JP2000318765 A JP 2000318765A JP 2000318765 A JP2000318765 A JP 2000318765A JP 2002128305 A JP2002128305 A JP 2002128305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation pad
support block
paper
roller
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000318765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4110730B2 (ja
Inventor
Daisuke Shige
大輔 重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2000318765A priority Critical patent/JP4110730B2/ja
Publication of JP2002128305A publication Critical patent/JP2002128305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4110730B2 publication Critical patent/JP4110730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ADF等の用紙さばき装置に用いる分離パッ
ドを、支持ブロックに支持させて用紙さばき装置に対し
て脱着作業を容易に行い得るものとして構成し、メンテ
ナンスを容易に行い得るようにする。 【解決手段】 ADFの用紙さばき装置を、セパレート
ローラ11と分離パッド20とを組み合わせて構成し、
前記分離パッド20を支持ブロック21に取付けて設
け、支持ブロック21を交換する際には、インナカバー
24を本体フレーム2から外して支持ブロック21を露
出させる。前記支持ブロック21に対応する本体フレー
ム2には、本体支持部材25を配置し、支持ブロックの
係止軸を装着溝26に挿入して係止することにより、さ
ばき位置での分離パッドを位置決めする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に設
ける用紙搬送装置に関し、特に、用紙さばき装置に設け
る分離パッドを容易に交換可能にする装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子写真複写機やファクシミ
リ装置の読取装置に設ける原稿搬送路や、コピー作成部
の用紙搬送路等には、トレイから用紙を1枚ずつ分離し
て送り込むために、用紙さばき装置を設けている。前記
用紙さばき装置には、用紙を給紙方向に送るためのセパ
レートローラと、用紙を戻す方向に駆動されるリタード
ローラとを設けている。そして、2枚以上の用紙がさば
き部に突入した際に、セパレートローラに対応する1枚
の用紙のみを送り出し、他の重なった用紙をリタードロ
ーラによりトレイに向けて戻すような作用を付与してい
る。
【0003】ところが、前記セパレートローラとリター
ドローラとを組み合わせた用紙さばき装置においては、
リタードローラに駆動伝達するための駆動伝達ギヤ群
と、ローラの回転の制御のためのトルクリミッタ等の機
構を必要とするために、装置の構成が複雑であり、製造
コストが高くなるという問題がある。そこで、前記複雑
な機構を有する用紙さばき装置に代えて、小型の画像形
成装置や読取装置においては、分離パッドをセパレート
ローラと組み合わせて構成した用紙さばき装置が、多く
の場合に用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記分
離パッドを用いた用紙さばき装置においては、分離パッ
ドに対してセパレートローラにより押圧されながら送ら
れる用紙が、常時その摩擦面に摺動するために、パッド
の摩擦面の磨耗が生じ易いという問題がある。そこで、
分離面の摩耗が進んで分離性能が低下した分離パッド
を、随時交換する必要があるが、前記パッドは装置に組
み付けられているために簡単には行い得ず、ユーザーが
電話でメンテナンス要員を要請して行う必要があった。
この場合でも、メンテナンス要員が装置に組み付けられ
た分離パッドの交換するために、作業に時間がかかり、
この作業が終了するまでは、ユーザーはファクシミリ送
信を行えないという問題がある。そこで、分離パッドの
交換のようなメンテナンスを、簡単に短時間で行い得る
ようにして、画像形成装置の使用性を向上させることが
望まれている。
【0005】本発明は、前述したような分離パッドの着
脱を容易に行い得るように、用紙さばき装置での分離パ
ッドの支持手段の構成を簡素化し、メンテナンスを容易
に来ない得る用紙搬送装置を提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像形成装置
に設ける用紙搬送装置に関する。本発明の請求項1の発
明は、給紙トレイと排出トレイとを接続し、一対の用紙
搬送ガイドを備えて湾曲した搬送路と、開閉可能な上部
フレームに支持されたセパレートローラと、前記一対の
用紙搬送ガイドの一方の用紙搬送ガイド内側に前記搬送
路側の一部に突出し、かつ前記セパレートローラに圧接
するように配置された着脱自在な分離パッドと、を備
え、前記用紙搬送ガイドを取り外すことにより分離パッ
ドを交換可能としたことを特徴とする。そして、搬送ガ
イドを取り外すだけで、分離パッドを容易に交換するこ
とができ、構成が簡単で安価な装置により、安定した分
離性能を発揮することができる。
【0007】請求項2の発明は、前記セパレートローラ
に圧接される分離パッドは、支持体により支持され、前
記分離パッドの支持体の一端部を取付部とし、他端側は
弾性体により付勢されることを特徴とする。したがっ
て、分離パッドの着脱を、簡単に行うことができる。
【0008】請求項3の発明は、前記分離パッドの支持
体の他端側を付勢する弾性体は、セパレートローラの中
心下方に設けられることを特徴とする。そして、分離パ
ッドをセパレートローラに対して垂直な位置で当接させ
ることができ、用紙さばき装置における分離性能を良好
に維持できる。
【0009】
【発明の実施の形態】図示される例にしたがって、本発
明の用紙搬送装置の構成を説明する。図1に示す例は、
自動原稿搬送装置(以下ADFと呼ぶ)での用紙搬送装
置の構成を示すもので、ADF1に設ける用紙(原稿)
搬送装置は、原稿トレイに接続される挿入口6からの原
稿搬送路7に沿って、読取り部を通して原稿を搬送し、
排出トレイ9に接続される排出路8を介して読み取った
原稿を排出させる経路を設けている。電子写真複写機や
ファクシミリ装置のような画像形成装置本体のフレーム
3上に、前記ADF1の本体フレーム2が配置され、前
記本体フレーム2に対して上部フレーム5を開閉可能に
配置し、前記上部フレーム5をカバー5aにより覆うよ
うに設けている。そして、原稿搬送路7を規定する上部
のガイド板7aを前記上部フレーム5の下面に設け、本
体フレームのインナガイド23との間に、原稿の案内経
路を構成している。
【0010】前記原稿搬送路7と排出路8は、プラテン
4に対応させて配置する読取ローラ15に沿った湾曲路
により接続されており、前記湾曲路で読取ローラ装置に
対してピンチローラ16、17を配置している。そし
て、定速度で原稿を搬送しながら、プラテン4の下部に
配置した走査装置(図示を省略)により、原稿の画像の
読取りを行う。なお、前記ADF1は、一般の電子写真
方式を用いた画像形成装置と組み合わせて構成されるも
ので、必要に応じてADF1の下部には、ブックものの
原稿の読取りを行うための走査装置を配置することがで
きる。
【0011】前記ADFに設ける用紙搬送装置におい
て、原稿トレイに接続される挿入口6に対応させてピッ
クアップローラ10を配置し、前記ピックアップローラ
10により原稿を原稿搬送路7に向けて取り込むように
構成している。前述したようにして取り込まれた原稿
は、セパレートローラ11と分離パッド20により構成
される用紙さばき装置を通してさばき作用が付与され、
1枚ずつ分離された状態で、読取り部に向けて送り込ま
れる。前記用紙さばき装置に設ける分離パッド20は、
ゴムやその他の摩擦係数の大きいシート状の部材により
構成され、前記分離パッド20を両面テープ等を用いて
支持ブロック21に取り付け、本体支持部材25に対し
て支持ブロック21を着脱可能に構成している。したが
って、用紙の分離状態に対応して摩擦係数の異なる分離
パッドをあらかじめ用意しておき、分離不良が発生した
場合には所望の分離パッドを取り替えることもできる。
また、前記分離パッド20は、支持ブロック21に対し
て着脱可能な部材として構成することも可能であり、例
えば、分離パッド20が摩耗したり摩擦係数が低下した
時には、支持ブロック21に対して新しい分離パッド2
0を交換して貼付け直すことにより、用紙さばき性能を
維持させることも可能である。
【0012】前記分離パッド20を設ける支持ブロック
21は、図2に示されるように構成されるもので、プラ
スチック材料により図示される形状に構成され、支持軸
22を巾方向の両側(用紙の巾方向)に突出させて設け
ている。前記係止軸22には支持ブロック21を略垂直
に立てた位置で、巾を狭く形成したDカット部を設けて
おり、本体支持部材25に設けた装着溝26に対して、
前記支持ブロック21を略垂直な状態で挿入して、その
後に係止軸22を中心にして支持ブロック21を略90
°回転させる。そして、図示されるように、装着溝26
の底部の円形断面部に位置決めすることで、前記支持ブ
ロックを係止軸を中心に揺動可能に装着して位置決めす
る。したがって、前記支持ブロック21を装着して位置
決めした後で、インナカバー24を本体フレームに取付
けることにより、支持ブロック21をセパレートローラ
11に対応させて、さばき位置に固定保持させることが
できる。
【0013】前述したように、本体フレーム2に設けた
本体支持部材25に対して、前記支持ブロック21を保
持するためにインナカバー24を配置しているが、前記
インナカバー24は本体フレーム2の搬送ガイドの上面
を構成する部材であり、前記本体フレーム2の所定の位
置に保持される本体支持部材25を覆うような、巾の広
い部材として構成され、一端部に設けた係止具と、他端
部に設けたネジ等のように、任意の構成を有する係止手
段を用いて本体フレーム2に着脱可能に構成する。前記
インナカバー24はプラスチック材料により略板状の部
材として構成し、支持ブロック21の分離パッド20を
露出させる開口を形成し、インナカバー24により本体
フレームに固定した状態で、分離パッド20がセパレー
トローラ11に対応させた位置に露出される。
【0014】なお、前記支持ブロック21を作動位置に
装着した状態で、軸支部の下流側には付勢部材27が位
置されて、上方に向けて付勢される作用が付与されて、
セパレートローラ11と分離パッド20の間で用紙さば
き作用が行われる。また、前記支持ブロック21の付勢
部材27に対応する位置には凹部28が形成されてお
り、前記付勢部材27の上端部を前記凹部28に挿入し
て、支持ブロック21に対する付勢部材27の位置決め
が正確に行われる。そして、前記係止軸22と付勢部材
27との2つの部材により、支持ブロック21に対する
支持を行うことにより、支持ブロック21に支持された
分離パッド20をセパレートローラ11に対して正確に
位置決めでき、用紙さばき装置としての作用を良好に発
揮させることができる。
【0015】前記支持ブロック21を用紙さばき装置か
ら着脱する際には、まず、ADF1の本体フレーム2に
対して上部フレーム5を開いて、本体フレームの上面を
露出させる。そして、前記インナカバー24を取り外し
てから、支持ブロック21を装着位置から係止軸22を
中心にして約90°揺動させて略垂直に立てて、係止軸
22のDカット部が本体支持部材25の装着溝26を通
るようにして引き上げる。前述したようにして、摩擦面
が磨耗した分離パッド20を有する支持ブロック21を
取り外してから、新しい支持ブロック21の係止軸22
を、本体支持部材25の付勢部材26に装着し、動作位
置に回転させて位置決めし、その上にインナカバー24
を装着するのみで、セパレートローラ11に対応させた
位置に固定保持させる。
【0016】なお、前記支持ブロックにより保持される
分離パッドを設けた用紙さばき装置は、ADFの例で説
明したが、前記着脱可能に構成される分離パッドは、A
DFのみでなしに、ファクシミリ装置や電子写真複写機
等の任意の給紙装置に対しても用いることが可能であ
る。そして、前記用紙さばき装置に設ける支持ブロック
21とインナカバー24は、セパレートローラ11に対
する位置決めと、分離パッド20によるさばき性能とを
良好に発揮できるものであれば、それ等の部材の形状は
特に限定されるものではない。また、前記支持ブロック
21に対して、押圧力を設定するための付勢部材27の
構造等も、従来公知の付勢手段を用いることが可能であ
り、前記付勢部材27と支持ブロック21とを配置する
位置関係や、バネの強さ等も、用紙さばき装置に要求さ
れるさばき性能に応じて任意に設定される。さらに、前
記支持ブロック21に位置決めして保持するためのイン
ナカバー24は、支持ブロック21に保持される分離パ
ッド20を露出させる開口の形状等も特に限定されるも
のではなく、インナカバー24の着脱性が良好であれ
ば、本体フレーム2に対する固定手段を任意に選択して
構成することができる。
【0017】
【発明の効果】本発明の用紙さばき装置は、前述したよ
うに構成したものであるから、用紙搬送ガイドのインナ
カバーを取り外すことにより、分離パッド支持する支持
ブロックを交換可能としているので、分離パッドを容易
に交換することができ、構成が簡単で安価な装置によ
り、安定した分離性能を発揮することができる。また、
前記分離パッドは、支持体により支持され、前記分離パ
ッドの支持体の一端部を取付部とし、他端側は弾性体に
より付勢されるので、分離パッドの着脱を、簡単に行う
ことができる。さらに、分離パッドの支持体の他端側を
付勢する弾性体は、セパレートローラの中心下方に設け
られることから、分離パッドをセパレートローラに対し
て垂直な位置で当接させることができ、用紙さばき装置
における分離性能を良好に維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ADFの構成を示す説明図である。
【図2】 ADFの上部フレームを開いて支持ブロック
を交換する状態の説明図である。
【符号の説明】
1 ADF、 2 本体フレーム、 3 装置フ
レーム、4 プラテン、 5 上部フレーム、 6
挿入口、7 原稿搬送路、 8 排出路、 9
排出トレイ、10 ピックアップローラ、 11
セパレートローラ、12 搬送ローラ装置、 1
5 読取ローラ、16・17 ピンチローラ、 1
8 排出ローラ装置、20 分離パッド、 21
支持ブロック、 22 係止軸、23 インナガ
イド、 24 インナカバー、 25 本体支持部
材、26 装着溝、 27 付勢部材、 28
凹部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙トレイと排出トレイとを接続し、一
    対の用紙搬送ガイドを備えて湾曲した搬送路と、 開閉可能な上部フレームに支持されたセパレートローラ
    と、 前記一対の用紙搬送ガイドの一方の用紙搬送ガイド内側
    に前記搬送路側の一部に突出し、かつ前記セパレートロ
    ーラに圧接するように配置された着脱自在な分離パッド
    と、を備え、 前記用紙搬送ガイドを取り外すことにより分離パッドを
    交換可能としたことを特徴とする用紙搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記セパレートローラに圧接される分離
    パッドは、支持体により支持され、 前記分離パッドの支持体の一端部を取付部とし、他端側
    は弾性体により付勢されることを特徴とする請求項1に
    記載の用紙搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記分離パッドの支持体の他端側を付勢
    する弾性体は、セパレートローラの中心下方に設けられ
    ることを特徴とする請求項1または2に記載の用紙搬送
    装置。
JP2000318765A 2000-10-19 2000-10-19 用紙搬送装置 Expired - Fee Related JP4110730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000318765A JP4110730B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000318765A JP4110730B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 用紙搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002128305A true JP2002128305A (ja) 2002-05-09
JP4110730B2 JP4110730B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=18797340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000318765A Expired - Fee Related JP4110730B2 (ja) 2000-10-19 2000-10-19 用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4110730B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8902477B2 (en) 2011-11-30 2014-12-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reader, sheet feeding device and apparatus
JP2015003807A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置およびこれを備えた画像読取装置並びに画像形成装置
US9248985B2 (en) 2013-03-29 2016-02-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image reading apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8902477B2 (en) 2011-11-30 2014-12-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reader, sheet feeding device and apparatus
US9248985B2 (en) 2013-03-29 2016-02-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image reading apparatus
JP2015003807A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置およびこれを備えた画像読取装置並びに画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4110730B2 (ja) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004626B2 (ja) 自動給紙装置
JP2012082049A (ja) 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
US11339013B2 (en) Medium feeding apparatus
US10131512B2 (en) Document feeder and image forming apparatus incorporating the document feeder
KR20030001276A (ko) 원고 공급 장치, 원고 판독 장치 및 화상 형성 장치
JP3403305B2 (ja) 自動原稿搬送装置
US6027109A (en) Document feeder
JP5090250B2 (ja) シート給紙装置
JP2004354832A (ja) 画像形成装置
JP2002128305A (ja) 用紙搬送装置
JP4697617B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP3140158B2 (ja) 給紙装置
JP2010064798A (ja) 自動原稿搬送装置、原稿読取装置及び分離部ユニット
JP4284814B2 (ja) 自動シート搬送装置
JP4253993B2 (ja) 画像読取装置
JP2766767B2 (ja) 給紙装置
JP2699396B2 (ja) 給紙装置
US20230026333A1 (en) Sheet conveying device, image forming apparatus
JP2001106371A (ja) 用紙搬送装置
JP2002167067A (ja) シート重送防止装置
JP2002265080A (ja) 自動給紙装置、画像読取装置及び画像形成装置
JPH05134495A (ja) 原稿給紙装置
JP2001151367A (ja) 画像形成装置
JP2001019189A (ja) 画像形成装置
JPH11100141A (ja) シート搬送装置及び画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060217

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060703

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees