JPH03106494A - 活性化鉱水の製造方法およびその製造装置 - Google Patents
活性化鉱水の製造方法およびその製造装置Info
- Publication number
- JPH03106494A JPH03106494A JP1243031A JP24303189A JPH03106494A JP H03106494 A JPH03106494 A JP H03106494A JP 1243031 A JP1243031 A JP 1243031A JP 24303189 A JP24303189 A JP 24303189A JP H03106494 A JPH03106494 A JP H03106494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- inorg
- mineral water
- aeration
- substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 93
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 33
- 239000011707 mineral Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000005273 aeration Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 244000005700 microbiome Species 0.000 abstract description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 3
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000033558 biomineral tissue development Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000009422 growth inhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 235000020681 well water Nutrition 0.000 description 1
- 239000002349 well water Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F9/00—Multistage treatment of water, waste water or sewage
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/50—Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/68—Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2103/00—Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
- C02F2103/02—Non-contaminated water, e.g. for industrial water supply
- C02F2103/026—Treating water for medical or cosmetic purposes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この考案は、生活用水、食品加工用の水などにも利用さ
れて環境衛生に有効な活性化鉱水の製造方法およびその
製造装置に関する。
れて環境衛生に有効な活性化鉱水の製造方法およびその
製造装置に関する。
古くから、浄水の製造方法として、活性炭、細・粗粒状
の天然石からなる濾過材をタンク内に充填した装置を用
いて、水を大気圧の下で浸透濾過する方法が知られてい
る. しかし、上記浄水の製造方法および製造装置においては
、水を常温、常圧下で濾過することによって装置内およ
び浄水中に微生物が繁殖し易く、また、有効な無機成分
を含んだ鉱水を能率よく製造できないという問題点があ
った. 〔発明が解決しようとする課題〕 この発明は、上記の問題点を解決し、鉱石その他の無機
物質に接触通過させる水に、効率よく無機威分を含ませ
、しかも、微生物の繁殖が抑制された活性化鉱水を製造
することを課題としている.〔課題を解決するための手
段〕 上記の!!lI題を解決するため、この発明においては
、加圧水を所定の無機物質に接触通過させる工程と、こ
の工程を経た加圧水を曝気する工程とからなる活性化鉱
水を製造する手段を採用し、そのために原料水を加圧す
るポンプと、加圧水を無機物質と接触させる透水装置と
、この透水装置を通過した水を曝気する嗜気装置とから
なる装置を採用するものである. 〔作用〕 この発明において、所定の無機物質が圧送される水に対
してどのような作用をするのか、その作用機構は明らか
ではないが、水圧が高くなるほど循環する水の温度は上
昇する.そして、無機物質の威分は、温水中に適度に溶
出され、曝気されて溶存酸素量が高められ、さらに上記
圧送および曝気を繰り返せば、水温および溶存酸素量と
も累積的に高まる. 〔実施例〕 この発明でいう原料水とは、水道水、井戸水等の浄水の
他、湧き水、地下水、河川水等であってもよいが、浄化
されていない非衛生的な水の場合は当然のことながら、
別途濾過器等を取り付けて浄水処理をすることが望まし
い. また、この発明でいう所定の無機物質は、鉱物性無機物
質、セラミックス、鉄等の金属片などであって原料水の
鉱水化に有効な材料を適宜、選択使用すればよい.また
、上記無機物質に適量の漢方薬、ボーンチャイナの原料
、粉末状ゲルマニウムその他の任意の副材料を混合する
こともできる.上記ゲルマニウムは、原料水1001当
り0.5g加えると、無添加の場合に比べて5〜10″
Cの温度範囲で活性化鉱水の水温が上昇することが判明
している.また、上記の金属片として、らせん状の切削
加工くずを使用すると、効率よく活性化鉱水が製造され
る.さらに、上記鉱物性無機物質としては、自然残留磁
気を有し、かつマグネシウム、鉄等を適量含んだ玄武岩
、安山岩、磁鉄鉱等の強磁性鉱物が好ましい. 加圧水の圧力は、特に限定するものではないが、5〜1
5気圧、好ましくはlO気圧程度が実用的で好ましい. また、第1図に例示するように、鉱水の製造装置は、原
料水を加圧するポンプ1と、加圧水を通過させ無機物質
と接触させる充填筒2からなる透水装置3と、この透水
装置3を通過した加圧水を前記原料水の貯水槽4に返送
して混合曝気する曙気装l!5とからなる. 上記充填筒2は、貯水槽4の側方にU字状連結部6を介
して、直列に7本達通し、それぞれ充填筒2の内部には
、上下2段のステンレス製多孔板7を配置し、その間に
粒状の玄武岩を主要成分とする無機物f8を充填してい
る. 上記7本の充填筒2のうち、最初に位置する充填筒2a
には、圧力ポンプ1および配管1a11bを介して貯水
槽4から5〜15気圧の加圧水を圧送し、最後の充填筒
2bには、曝気装25の湾曲した注水管9を連結して、
原料水面の上方から加圧水を放出曝気する. このような活性化鉱水の製造装置によると、原料水は7
本の充填筒2を順次、複数回通過する間に無機物質を溶
存しながら昇温し、また曝気によって溶存酸素量も高め
られて活性化鉱水となる.前記した無機物質8が強磁性
鉱物等の磁性体である場合には、磁化された活性化鉱水
となる.実験例: この発明の活性化鉱水の製造方法およびその製造装置に
使用する無機物質のうち、玄武岩およびセラミックスの
組成を調べた.この結果を第l表に示す.また、この無
機物質を用いて製造された活性化鉱水の成分と圧送時の
圧力との関係を調べるため、下記の実験を行なった. 前記活性化鉱水の製造装置の7本の充填筒(直径9c+
s、長さ30c■)に、略5■角の破砕した玄武岩3.
6kgおよび単16gの球状セラξツクスを略等量ずつ
分割して充填し、圧力ポンプの排水圧を9.25kg/
cj (ゲージ圧)として水量80〜901/分で前記
装置を24時間連続作動し、原料水100 ffiから
ほぼ同量の活性化鉱水を得た.この活性化鉱水の浄水水
質検査結果を第2表に示す. なお、原料水を比較例lとし、圧力ポンプの排水圧を最
低レベルに保ち、循環して製造した水を比較例2として
第2表中に併記した. 第1表および第2表から明らかなように、無機物質中の
カルシウム、マグネシウム等はlO気圧で循環する鉱水
中によく溶出し、溶存酸素量、水温共に高まることが確
認された. また、上記活性化鉱水の微生物の増殖抑制作用を調べる
ため、合戊樹脂製の蓋付容器に活性化鉱水試料の若干量
を収容し、貯!!温度8℃で静置して、微生物経時変化
試験を行なった.この結果を第3表に示す. なお、活性化鉱水試料の経時変化試験を2年間継続した
後でも、肉眼では微生物の発生が認められなかった. 〔効果〕 以上の説明からも明らかなように、この発明の活性化鉱
水の製造方法およびその製造装置によると、製造された
鉱水中に所要の無機物質の戒分が充分に溶存しており、
複数回の昇・降圧、曝気および昇温によって微生物の増
殖を抑制する活性化鉱水が効率よく得られるという利点
がある.したがって、薬用温泉における浴槽等の比較的
低温度の渦中の大腸菌その他バクテリアの繁殖を防ぐた
めに、この発明の方法および装置を利用することはきわ
めて意義があると考えられる.
の天然石からなる濾過材をタンク内に充填した装置を用
いて、水を大気圧の下で浸透濾過する方法が知られてい
る. しかし、上記浄水の製造方法および製造装置においては
、水を常温、常圧下で濾過することによって装置内およ
び浄水中に微生物が繁殖し易く、また、有効な無機成分
を含んだ鉱水を能率よく製造できないという問題点があ
った. 〔発明が解決しようとする課題〕 この発明は、上記の問題点を解決し、鉱石その他の無機
物質に接触通過させる水に、効率よく無機威分を含ませ
、しかも、微生物の繁殖が抑制された活性化鉱水を製造
することを課題としている.〔課題を解決するための手
段〕 上記の!!lI題を解決するため、この発明においては
、加圧水を所定の無機物質に接触通過させる工程と、こ
の工程を経た加圧水を曝気する工程とからなる活性化鉱
水を製造する手段を採用し、そのために原料水を加圧す
るポンプと、加圧水を無機物質と接触させる透水装置と
、この透水装置を通過した水を曝気する嗜気装置とから
なる装置を採用するものである. 〔作用〕 この発明において、所定の無機物質が圧送される水に対
してどのような作用をするのか、その作用機構は明らか
ではないが、水圧が高くなるほど循環する水の温度は上
昇する.そして、無機物質の威分は、温水中に適度に溶
出され、曝気されて溶存酸素量が高められ、さらに上記
圧送および曝気を繰り返せば、水温および溶存酸素量と
も累積的に高まる. 〔実施例〕 この発明でいう原料水とは、水道水、井戸水等の浄水の
他、湧き水、地下水、河川水等であってもよいが、浄化
されていない非衛生的な水の場合は当然のことながら、
別途濾過器等を取り付けて浄水処理をすることが望まし
い. また、この発明でいう所定の無機物質は、鉱物性無機物
質、セラミックス、鉄等の金属片などであって原料水の
鉱水化に有効な材料を適宜、選択使用すればよい.また
、上記無機物質に適量の漢方薬、ボーンチャイナの原料
、粉末状ゲルマニウムその他の任意の副材料を混合する
こともできる.上記ゲルマニウムは、原料水1001当
り0.5g加えると、無添加の場合に比べて5〜10″
Cの温度範囲で活性化鉱水の水温が上昇することが判明
している.また、上記の金属片として、らせん状の切削
加工くずを使用すると、効率よく活性化鉱水が製造され
る.さらに、上記鉱物性無機物質としては、自然残留磁
気を有し、かつマグネシウム、鉄等を適量含んだ玄武岩
、安山岩、磁鉄鉱等の強磁性鉱物が好ましい. 加圧水の圧力は、特に限定するものではないが、5〜1
5気圧、好ましくはlO気圧程度が実用的で好ましい. また、第1図に例示するように、鉱水の製造装置は、原
料水を加圧するポンプ1と、加圧水を通過させ無機物質
と接触させる充填筒2からなる透水装置3と、この透水
装置3を通過した加圧水を前記原料水の貯水槽4に返送
して混合曝気する曙気装l!5とからなる. 上記充填筒2は、貯水槽4の側方にU字状連結部6を介
して、直列に7本達通し、それぞれ充填筒2の内部には
、上下2段のステンレス製多孔板7を配置し、その間に
粒状の玄武岩を主要成分とする無機物f8を充填してい
る. 上記7本の充填筒2のうち、最初に位置する充填筒2a
には、圧力ポンプ1および配管1a11bを介して貯水
槽4から5〜15気圧の加圧水を圧送し、最後の充填筒
2bには、曝気装25の湾曲した注水管9を連結して、
原料水面の上方から加圧水を放出曝気する. このような活性化鉱水の製造装置によると、原料水は7
本の充填筒2を順次、複数回通過する間に無機物質を溶
存しながら昇温し、また曝気によって溶存酸素量も高め
られて活性化鉱水となる.前記した無機物質8が強磁性
鉱物等の磁性体である場合には、磁化された活性化鉱水
となる.実験例: この発明の活性化鉱水の製造方法およびその製造装置に
使用する無機物質のうち、玄武岩およびセラミックスの
組成を調べた.この結果を第l表に示す.また、この無
機物質を用いて製造された活性化鉱水の成分と圧送時の
圧力との関係を調べるため、下記の実験を行なった. 前記活性化鉱水の製造装置の7本の充填筒(直径9c+
s、長さ30c■)に、略5■角の破砕した玄武岩3.
6kgおよび単16gの球状セラξツクスを略等量ずつ
分割して充填し、圧力ポンプの排水圧を9.25kg/
cj (ゲージ圧)として水量80〜901/分で前記
装置を24時間連続作動し、原料水100 ffiから
ほぼ同量の活性化鉱水を得た.この活性化鉱水の浄水水
質検査結果を第2表に示す. なお、原料水を比較例lとし、圧力ポンプの排水圧を最
低レベルに保ち、循環して製造した水を比較例2として
第2表中に併記した. 第1表および第2表から明らかなように、無機物質中の
カルシウム、マグネシウム等はlO気圧で循環する鉱水
中によく溶出し、溶存酸素量、水温共に高まることが確
認された. また、上記活性化鉱水の微生物の増殖抑制作用を調べる
ため、合戊樹脂製の蓋付容器に活性化鉱水試料の若干量
を収容し、貯!!温度8℃で静置して、微生物経時変化
試験を行なった.この結果を第3表に示す. なお、活性化鉱水試料の経時変化試験を2年間継続した
後でも、肉眼では微生物の発生が認められなかった. 〔効果〕 以上の説明からも明らかなように、この発明の活性化鉱
水の製造方法およびその製造装置によると、製造された
鉱水中に所要の無機物質の戒分が充分に溶存しており、
複数回の昇・降圧、曝気および昇温によって微生物の増
殖を抑制する活性化鉱水が効率よく得られるという利点
がある.したがって、薬用温泉における浴槽等の比較的
低温度の渦中の大腸菌その他バクテリアの繁殖を防ぐた
めに、この発明の方法および装置を利用することはきわ
めて意義があると考えられる.
第l図および第2図はこの発明の実施例を示し、第1図
は一部を切り欠いて模式化して示す活性化鉱水の製造装
置の部分分解斜視図、第2図は第1図の一部断面背面図
. 1・・・・・・圧カボンブ、 2・・・・・・充填筒
、3・・・・・・透水装置、 5・・・・・・嗜気
装置、8・・・・・・無機物質.
は一部を切り欠いて模式化して示す活性化鉱水の製造装
置の部分分解斜視図、第2図は第1図の一部断面背面図
. 1・・・・・・圧カボンブ、 2・・・・・・充填筒
、3・・・・・・透水装置、 5・・・・・・嗜気
装置、8・・・・・・無機物質.
Claims (2)
- (1)加圧水を所定の無機物質に接触通過させる工程と
、この工程を経た加圧水を曝気する工程とからなる活性
化鉱水の製造方法。 - (2)原料水を加圧するポンプと、加圧水を無機物質と
接触させる透水装置と、この透水装置を通過した水を曝
気する曝気装置とからなる活性化鉱水の製造装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1243031A JPH03106494A (ja) | 1989-09-18 | 1989-09-18 | 活性化鉱水の製造方法およびその製造装置 |
DE90301202T DE69004659T2 (de) | 1989-09-18 | 1990-02-06 | Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von aktiviertem Mineralwasser. |
EP90301202A EP0421563B1 (en) | 1989-09-18 | 1990-02-06 | Method and apparatus for producing activated mineral water |
KR1019900005115A KR920007880B1 (ko) | 1989-09-18 | 1990-04-13 | 활성화 광천수의 제조방법 및 그 제조장치 |
US07/634,775 US5034138A (en) | 1989-09-18 | 1990-12-27 | Method and apparatus for producing activated mineral water |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1243031A JPH03106494A (ja) | 1989-09-18 | 1989-09-18 | 活性化鉱水の製造方法およびその製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03106494A true JPH03106494A (ja) | 1991-05-07 |
JPH0474074B2 JPH0474074B2 (ja) | 1992-11-25 |
Family
ID=17097834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1243031A Granted JPH03106494A (ja) | 1989-09-18 | 1989-09-18 | 活性化鉱水の製造方法およびその製造装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5034138A (ja) |
EP (1) | EP0421563B1 (ja) |
JP (1) | JPH03106494A (ja) |
KR (1) | KR920007880B1 (ja) |
DE (1) | DE69004659T2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06488A (ja) * | 1992-06-22 | 1994-01-11 | Shinki Sangyo Kk | 水の活性処理方法および装置 |
JPH07242517A (ja) * | 1994-03-03 | 1995-09-19 | Shinki Sangyo Kk | 育毛料及びその製造方法 |
JP2001311085A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Shinki Sangyo Kk | 石油系液体燃料の改質方法および装置 |
JP2011083669A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Beone:Kk | 磁場改質水の製造方法 |
JP2013508126A (ja) * | 2009-10-15 | 2013-03-07 | デッド シー ブロミン カンパニー リミテッド | マグネシウム豊富な飲料水 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2256639A (en) * | 1991-06-13 | 1992-12-16 | York Nutritional Lab | Improvements relating to liquids |
JPH0526196U (ja) * | 1991-09-19 | 1993-04-06 | 正一郎 安藤 | 貯水用具における水のミネラル化装置 |
US5443739A (en) * | 1992-09-17 | 1995-08-22 | J. Vogel Premium Water Company | Water purification and dispenser with uncontaminated mineral addition |
US5427682A (en) * | 1992-09-17 | 1995-06-27 | J. Vogel Premium Water Co. | Water purification and dispensing system |
US5534156A (en) * | 1994-02-17 | 1996-07-09 | Magnatech Corporation | Regulation of Escherichia coli and other microorganisms through magnetic water treatment |
US5597488A (en) * | 1994-11-07 | 1997-01-28 | Yn; Kye-Whan | Method for preparing various thermal waters |
US5584994A (en) * | 1994-11-25 | 1996-12-17 | Hattori; Toshimitsu | Apparatus for manufacturing magnetized water and magnetic force generator used therefor |
FR2738007B1 (fr) * | 1995-08-24 | 1999-03-05 | Nippon Denso Co | Procede et dispositif pour produire une eau minerale |
KR0175889B1 (ko) * | 1995-12-18 | 1999-04-01 | 김광호 | 미네랄 용출물질 및 그 제조방법과 이를 이용한 미네랄 용출물질 구조체 |
US5882515A (en) * | 1996-03-01 | 1999-03-16 | Hydro-Flow Filtration Systems, Inc. | Inline filter having swivel fitting |
RU2131847C1 (ru) * | 1998-04-27 | 1999-06-20 | Открытое акционерное общество "Научно-исследовательский институт пластических масс им.Г.С.Петрова" | Материал для введения в питьевую воду физиологически необходимых неорганических элементов |
US20030234212A1 (en) * | 2002-06-21 | 2003-12-25 | Sanden Corporation | Mineral water making apparatus |
JP2007319538A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Shinki Sangyo Kk | 温熱療法用入浴装置 |
AT509658B1 (de) * | 2010-04-02 | 2016-01-15 | Dietrichsteiner Christoph Rudolf | Verfahren zur optimierung von trinkwasser |
JP2016014680A (ja) * | 2015-09-08 | 2016-01-28 | 新紀産業株式会社 | 放射性核種汚染物の処理方法 |
EP3705460A4 (en) | 2017-10-30 | 2021-07-14 | FIG Co., Ltd. | ACTIVATED TREATED WATER, METHOD FOR MANUFACTURING ACTIVATED TREATED WATER, METHOD FOR MANUFACTURING ACTIVATED TREATED MEDIUM, DEVICE FOR MANUFACTURING ACTIVATED TREATED WATER, METHOD FOR PRESERVING MEDIA |
JP7159275B2 (ja) * | 2020-12-21 | 2022-10-24 | 日本アガリクス株式会社 | 還元水生成方法および還元水生成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5843997U (ja) * | 1981-09-18 | 1983-03-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 廃水の生物学的処理装置 |
JPS60115599U (ja) * | 1984-01-12 | 1985-08-05 | 岡田産業株式会社 | 水の曝気装置 |
JPS6216237U (ja) * | 1985-07-14 | 1987-01-30 | ||
JPS62140696A (ja) * | 1985-12-14 | 1987-06-24 | Maruyama:Kk | 活性水製造装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2171203A (en) * | 1937-02-24 | 1939-08-29 | Charles H Lewis | Process for the purification of organically polluted water |
US2447511A (en) * | 1944-05-02 | 1948-08-24 | Walter B Leaf | Method of treating water |
JPS5133627B2 (ja) * | 1973-05-10 | 1976-09-21 | ||
FR2236482B1 (ja) * | 1973-07-09 | 1976-11-12 | Montagne Jean Baptiste | |
US3948252A (en) * | 1973-07-09 | 1976-04-06 | Montagne Jean Baptiste | Apparatus for hydrotherapeutic treatment |
US4053402A (en) * | 1974-05-29 | 1977-10-11 | Kernforschungsanlage Julich Gmbh | Process for producing sulfones |
US4000066A (en) * | 1974-09-19 | 1976-12-28 | Squires Arthur M | Treating liquid and granular material in panel bed |
US4115267A (en) * | 1975-03-15 | 1978-09-19 | Bruno Bachhofer | Apparatus for treating and degerminating bath water, particularly bath water contaminated by the germ bact. pseudomonas pyocanea, in medical tub-baths and underwater massage baths |
US4880547A (en) * | 1975-06-30 | 1989-11-14 | Kenji Etani | Methods for water treatment |
US4530120A (en) * | 1975-06-30 | 1985-07-23 | Kenji Etani | Methods and apparatus for bathing |
US4007118A (en) * | 1975-10-16 | 1977-02-08 | Cubic Corporation | Ozone oxidation of waste water |
DE2556328C2 (de) * | 1975-12-13 | 1982-06-03 | Hoechst Ag | Verfahren zur Wasserbehandlung |
FR2341347A1 (fr) * | 1976-02-19 | 1977-09-16 | Commissariat Energie Atomique | Procede de decolmatage d'un filtre electromagnetique |
JPS53130572A (en) * | 1977-04-05 | 1978-11-14 | Tdk Electronics Co Ltd | Highhgradient magnetic separator using amorphous magnetic alloy |
US4148731A (en) * | 1977-12-27 | 1979-04-10 | Brigante Miguel F | Multi-stage apparatus for the separation of finely divided solids from liquids |
IT1128011B (it) * | 1979-02-02 | 1986-05-28 | British Nuclear Fuels Ltd | Procedimento e dispositivo per la separazione di particelle da un liquido mediante un letto filtrante |
DE3048841A1 (de) * | 1980-12-23 | 1982-07-29 | Otto Dipl. Brau-Ing. 6483 Bad Soden-Salmünster Eifler | Verfahren und vorrichtung zur aufbereitung und abfuellung eines aus einem artesischen brunnen anfallenden "stillen wassers" |
JPS5845714A (ja) * | 1981-08-20 | 1983-03-17 | Unitika Ltd | 濾過方法 |
DE3578161D1 (de) * | 1984-04-30 | 1990-07-19 | Don E Heskett | Verfahren zur behandlung von fluessigkeiten. |
JPH0319999Y2 (ja) * | 1985-09-19 | 1991-04-26 | ||
US4787973A (en) * | 1987-09-23 | 1988-11-29 | Shoichiro Ando | Device for converting water into mineral water |
-
1989
- 1989-09-18 JP JP1243031A patent/JPH03106494A/ja active Granted
-
1990
- 1990-02-06 DE DE90301202T patent/DE69004659T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-02-06 EP EP90301202A patent/EP0421563B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-13 KR KR1019900005115A patent/KR920007880B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1990-12-27 US US07/634,775 patent/US5034138A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5843997U (ja) * | 1981-09-18 | 1983-03-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 廃水の生物学的処理装置 |
JPS60115599U (ja) * | 1984-01-12 | 1985-08-05 | 岡田産業株式会社 | 水の曝気装置 |
JPS6216237U (ja) * | 1985-07-14 | 1987-01-30 | ||
JPS62140696A (ja) * | 1985-12-14 | 1987-06-24 | Maruyama:Kk | 活性水製造装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06488A (ja) * | 1992-06-22 | 1994-01-11 | Shinki Sangyo Kk | 水の活性処理方法および装置 |
JPH07242517A (ja) * | 1994-03-03 | 1995-09-19 | Shinki Sangyo Kk | 育毛料及びその製造方法 |
JP2001311085A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Shinki Sangyo Kk | 石油系液体燃料の改質方法および装置 |
JP4575549B2 (ja) * | 2000-04-27 | 2010-11-04 | 新紀産業株式会社 | 石油系液体燃料の改質方法および装置 |
JP2011083669A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Beone:Kk | 磁場改質水の製造方法 |
JP2013508126A (ja) * | 2009-10-15 | 2013-03-07 | デッド シー ブロミン カンパニー リミテッド | マグネシウム豊富な飲料水 |
US9132150B2 (en) | 2009-10-15 | 2015-09-15 | Dead Sea Bromine Company Ltd. | Magnesium rich drinking water |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69004659D1 (de) | 1993-12-23 |
JPH0474074B2 (ja) | 1992-11-25 |
KR910006154A (ko) | 1991-04-27 |
EP0421563B1 (en) | 1993-11-18 |
US5034138A (en) | 1991-07-23 |
EP0421563A1 (en) | 1991-04-10 |
KR920007880B1 (ko) | 1992-09-18 |
DE69004659T2 (de) | 1994-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03106494A (ja) | 活性化鉱水の製造方法およびその製造装置 | |
Liu | Food and agricultural wastewater utilization and treatment | |
EP0880473A1 (en) | Oxygenating apparatus, method for oxygenating water therewith, and applications thereof | |
US3864247A (en) | Biological decomposition of organic material by thermophilic microorganisms | |
CN112456654B (zh) | 一种生物晶种制备方法、应用及其同步去除地下水中钙和氟的方法 | |
AU682465B2 (en) | Strains of acinetobacter species (bicoccum), arthrobacter species and rhodococcus species and a process using the said strains for the biological treatment of oil pollution | |
Silvey et al. | PLANKTONIC BLUE‐GREEN ALGAE: Growth and Odor‐Production Studies | |
He et al. | Enhanced formation of aerobic granular sludge with yellow earth as nucleating agent in a sequencing batch reactor | |
JP3694635B2 (ja) | 排水処理装置 | |
DE2815507A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur thermophilen biochemischen abwasserreinigung | |
CN100554194C (zh) | 多层式污水处理装置 | |
JPH0847697A (ja) | 水道用原水中のアンモニア性窒素除去方法 | |
CN1082033C (zh) | 纯净水生产中pH值的改善方法 | |
JPS6227095A (ja) | 廃水の処理方法 | |
JPS5778990A (en) | Activated sludge holding powdery substance of magnetic material | |
JPS5413665A (en) | Process for treating organic waste water | |
Graham | Biological-chemical treatment of landfill leachate | |
Takeuchi et al. | Removal of trihalomethane precursors from river and lake water by activated carbon adsorption | |
JP2001198554A5 (ja) | おから又は/食品残渣の処理方法とおから又は/及び食品残渣飼料・肥料 | |
JP2686464B2 (ja) | 廃水処理装置 | |
Viraraghavan et al. | Anaerobic filters for municipal wastewater treatment | |
Guo et al. | Anaerobic treatment of potato-processing wastewater by a UASBR-UAF system at low organic loadings | |
McGhee et al. | Soil adsorption of humic color | |
JPH02135197A (ja) | 接触材 | |
HUP9802650A2 (hu) | Eljárás és berendezés vizek cellulóz felhasználásán alapuló baktériumos nitrátmentesítésére |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081125 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081125 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125 Year of fee payment: 17 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |