JPH03102655A - 光学ピックアップ装置 - Google Patents

光学ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH03102655A
JPH03102655A JP1239502A JP23950289A JPH03102655A JP H03102655 A JPH03102655 A JP H03102655A JP 1239502 A JP1239502 A JP 1239502A JP 23950289 A JP23950289 A JP 23950289A JP H03102655 A JPH03102655 A JP H03102655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light beam
reflecting mirror
housing
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1239502A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Kume
英廣 久米
Yoshiyuki Matsumoto
芳幸 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1239502A priority Critical patent/JPH03102655A/ja
Publication of JPH03102655A publication Critical patent/JPH03102655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、光ディスク等の光学記録媒体に対して情報信
号の記録及び/又は再生を行なう光学ピックアップ装置
に関する。
B.発明の概要 本発明に係る光学ピックアップ装置は、光源を内蔵し可
動自在に支持されたハウジングと、上記ハウジングに一
体に取付けられ入射光を一点に集光させる反射鏡を有し
、上記光源より発せられる光ビームを上記反射鏡により
ハウジング外の一点で集光させて、光ディスクの情報記
録面上に投射させるようになすことによって、対物レン
ズを不要となし、この光ピックアップ装置の薄型化及び
部品点数の削減を図れるようにしたものである.C.従
来の技術 従来、光源として半導体レーザ素子を有し、この半導体
レーザ素子より発せられる光ビームを所定の光学デバイ
スにより光ディスクの信号記録面上に集光させ、該信号
記録面に対し情報信号の書き込み及び/又は読み出しを
行なうように構威された光学ピックアップ装置が提案さ
れている。
このような光学ピックアップ装置としては、その装置の
小型化を図るためにいわゆる発光受光複合素子を用いた
ものがある。
このいわゆる発光受光複合素子を用いた光学ピックアッ
プ装置50は、第4図及び第5図に示すように、発光受
光複合素子がマウントされたハウジング5lを2軸方向
に駆動自在となされたレンズボビン52に取付けてなる
ものであって、上記発光受光複合素子を構或する半導体
レーザ素子から発せられた光ビームLB.を上記レンズ
ボビン52に取付けられる第1及び第2の折り返し藁ラ
ー53.54を介して対物レンズ55に入射させるよう
になしている。そして、上記光ビームL8。がこの対物
レンズ55により光ディスクDの信号記録上に集光され
て情報信号の書き込み及び/又は読み出しを行なうよう
になされている.ここで上記発光受光複合素子は、半導
体レーザ素子と、光検出器及び光路分岐用の光学部品と
なるビームスプリンタプリズムを同一基板上に配し、こ
の基板を合成樹脂にてモールド形威されたハウジング内
に収納してなるものである. そして、この発光受光複合素子は、上記半導体レーザ素
子から発射された光ビームLB0をビームスプリッタプ
リズムの半透過反射膜を介し、ハウジングを閉蓋する平
板ガラスを透過して外部に出射され、光学ピックアップ
装置50に取付けられた対物レンズ55に入射されるこ
とにより集光されて、光ディスクDの信号記録面D,に
投射されるようになっている.また、上記光ディスクD
に投射された光ビームは、上記信号記録面DIに書き込
まれた情報信号に応じて反射された反射光となり、上記
対物レンズ55を透過した後、この発光受光複合素子の
上記ビームスプリッタプリズムの半透過反射膜を透過し
て光検出器を横戒する受光素子に導かれるようになって
いる. D.発明が解決しようとする課題 従来、上述のように光学ピックアップ装置の小型.薄型
化のために、発光部である発光受光複合素子から発せら
れた光ビームは、折り返しξラーによってその光路を曲
げられた後、対物レンズにより集光されて投射され、光
ディスクの情報信号面に対して情報信号の書き込み及び
/又は読み出しを行えるようになされている. そのため、これら部材からなる光学系部品の光軸を合致
させるように配置するためには、発光部、折り返しミラ
ー及び対物レンズの位置関係を正確に設計値に合わせる
必要がある。しがし部品点数が多くなるとそれだけ朝立
精度等の精度管理が困難であるため、部品点数の省略が
望まれる。
ところで、光学ピックアップ装置の特徴である非接触状
態での情報信号の書き込み及び冫又は読み出しを行なう
ためには記録媒体である光ディスクとピックアンプ装置
間の距離,すなわち第5図中uOで示すワーヰングディ
スタンスを光ディスクDの面ブレを考慮してある程度保
つ必要がある。
また、対物レンズに入る光の径aも、光ディスクの信号
記録面へ開口数を保って良好に集光させるためにはある
程度以下にすることができない。よって、上記折り返し
ミラーを用いて発光部からの光ビームの光路を変更する
場合においては、垂直に光路を曲げる場合でも上記対物
レンズに入射する光の径aに略等しい径b以上の余裕が
折り返し壽ラーの下端縁と対物レンズの間に存在する必
要がある.よってこの光学ピックアップ装置の厚みとし
て、少なくとも上記径bと対物レンズの厚み分が必要と
なり、よ゜り一層の薄型化を図る上での障害になってい
る. さらに、上記対物レンズは、通常非球面プラスチックレ
ンズであり、この場合にはプラスチック材料の環境に対
する変化により特性の劣化が生ずる.すなわち、プラス
チックレンズは温度特性が悪く、温度変化により著しく
屈折率が変化するという弊害がある。
そこで、本発明は、上述の問題点を解決し、薄型で且つ
充分に開口数を保って半導体レーザの光ビームを集光し
得る光学ピックアップ装置を提供することを目的とする
. E.課題を解決するための手段 本発明に係る光学ピックアップ装置は、上述のinを達
威すべく、光源を内蔵し可動自在に支持されたハウジン
グと、上記ハウジングに一体的に取付けられ、入射光を
一点に集光させる反射鏡を有し、上記反射鏡は、上記光
源より発せられる光ビームをハウジング外の一点で集光
させてなるものである。
F,作用 本発明の光学ピックアップ装置は、上記光源より発せら
れる光ビームを反射鏡により折り曲げるとともに、ハウ
ジング外の一点で集光させる。
G、実施例 以下、本発明の好適な実施例を図面を参照しながら説明
する。
本発明に係る光学ピックアップ装置1は、第1図及び第
2図に示すように、支持基板6と、この支持基Fi.6
上に2軸方向に変位可能に支持される可動フレーム3と
、この可動フレーム3に取付けられる発光受光複合素子
5とを有してなる.上記可動フレーム3は、可動フレー
ム駆動装置4により2軸方向に変位可能に支持される.
すなわちこの可動フレーム駆動装置4は、上記支持基板
6に垂設された支持部7に可動支持腕部材8を介して可
動フレーム3を支持してなる.上記可動支持腕部材8は
、例えば合成樹脂等の可撓性を有する材料より形威され
てなり、第1及び第2のヒンジ部8a、8bが形威され
てなる。
これら各ヒンジ部8a.8bは、それぞれ肉薄となされ
て互いに直交する方向に変位自在となされている.そし
て、この可動フレーム3には、一対のフォーカスコイル
12及び二対のトラッキングコイルl3が取付けられて
いる。また、上記支持基板6に垂設された一対のヨーク
部1oには一対のマグネット15が取付けられており、
これら一対のマグネット15は、上記各コイル12.1
3に対向するようになされている。
したがって、これら各コイル12,13、ヨーク部10
及びマグネット15は磁気回路を構戒してなる.よって
、上記フォーカスコイル12にフォーカスエラー信号に
基づくフォーカス駆動電流が供給されることにより上記
可動フレーム3は、光軸方向、すなわち上記第1図中矢
印r方向で示すフォーカス方向に駆動変位される.また
、上記トラッキングコイルl3にトラッキングエラー信
号に基づくトラッキング駆動電流が供給されることによ
り、上記可動フレーム3は、同図中矢印t方向で示す、
光軸に直交する方向、すなわちトラッキング方向に駆動
変位される.そして、この可動フレーム3は、第2図に
示すように、上記光ディスクDに対して所定のワーキン
グデスタンスlliIll以上の距離が保たれるように
なされている。
上記可動フレーム3には、上記発光受光複合素子5が取
付けられる。この発光受光複合素子5は、第3図に示す
従来の発光受光複合素子と同様のものを用いればよい。
すなわち、この発光受光複合素子5は、半導体基板15
上に半導体レーザ素子l6と光検出器及び光路分岐用の
光学部品となるビームスプリッタブリズム17が配され
てなるものであって、この半導体基Fil5をモールド
形威されたハウジングl4内に収納し、平板ガラス22
で閉蓋されてなるものである.そして、上記半導体基板
l5上に形威される上記半導体レーザ素子16の一方の
ビームLBtを発する方向に、この半導体レーザ素子1
6と対向するようにビームスブリッタプリズム17が接
着材等により固定されて配設されている。
このビームスブリッタプリズムl7は、上記半導体レー
ザ素子16に対向する側の面が該半導体レーザ素子l6
より発する光ビームLB.の光軸に対して所定の傾斜を
有しており、また、この面には半透過反射膜18が形威
されている.すなわち、上記半導体レーザ素子l6より
発した光ビームは、上記半透過反射膜18により反射さ
れる. そして、この半透過反射膜l8により反射され
た光ビームLBI は、第3図に示すように、上記半導
体基板15に対して所定の角度をなして出射され、第2
図に示すように、この半導体基板15を収納するハウジ
ング14を閉蓋する平板ガラス22を透過してハウジン
グ14の外部に出射されるようになされている. また、上記半導体基115上であって上記ビ−ムスブリ
ッチプリズム17が配設された部分には、光検出器とな
る第l及び第2の分割デイテクタl9,20が形戒され
ている.これら各分割デイテクタ19.20は、それぞ
れ第1乃至第3の受光素子から構戒されている。
さらに、上記半導体基板l5上には、上記半導体レーザ
素子16が他方の光ビームLlhを発する方向に、この
他方の光ビームLBzを受光するように、モニタ用デイ
テクタ21が形成されている.このモニタ用デイテクタ
21は、上記半導体レーザ素子16の発する光ビームL
B2の光強度を検出し、この検出に基づいて所定の制御
回路(オートパワーコントロール回路)を用いて該半導
体レーザ素子l6の発光パワーを制御するためのもので
ある。
次に、上記可動フレーム3には、第2図に示すように上
記発光受光複合素子5より出射される光ビームLBIを
光ディスクDの情報記録面D1に導くためのミラー9及
び曲面反射鏡2が一体に取付けられている.そして、可
動フレーム3の曲面反射鏡2の取付け位置上方に開口部
10が設けられ、この曲面反射鏡2により反射された光
ビームLBIを可動フレーム3外に出射できるようにな
されている. 上記ミラー9は、発光受光複合素子5から出射される光
ビームLBI を曲面反射鏡2に導くために、上記光ビ
ームLB,の進行方向を可変するためのものである.こ
れは、光学ピックアップ装置1全体の薄型化を図るとと
もに、発光受光複合素子5から出射される光ビームLB
.を確実に上記曲面反射鏡2に導くためのものである。
次に、上記曲面反射鏡2は、上記発光受光複合素子5よ
り出射され、上記ミラー9により上記光ディスクD面と
沿う方向に上記可動フレーム3内で進行される光ビーム
LB.をさらに反射して光ディスクDの情報記録面Dt
上に集光させるためのものである.すなわち、この曲面
反射鏡2は、その反射面2aが非球面反射面となされて
集光能力が付されている.また、この曲面反射鏡2は反
射する光ビームLBIの光軸を光ディスクDの情報記録
面D1に対し垂直となして入射させるようになされてい
る。
この曲面反射鏡2は、例えば二次曲面である楕円面形威
された樹脂モールド体に例えばアルξニウム等を反射膜
として蒸着することにより形戒するようにすればよい。
なお、この反射面2aは、その集光能力を高めるために
、さらに高次の曲面としてもよい.そして、上記曲面反
射鏡2及びミラー9は、可動フレーム3に一体に取付け
られることにより、上記発光受光複合素子5と一体に駆
動可能となされてる。従って、この曲面反射鏡2は上記
発光受光複合素子5と常に一定の位置関係を保つことが
できるようになされている。
よって、上記発光受光複合素子5から出射される光ビー
ムLB+ は、上記ミラー9及び曲面反射鏡2を介して
上記開口部10から出射され、所定のワーキングディス
タンス問を保ってこの可動フレーム3に対向して位置す
る上記光ディスクDの情報記録面D1上に安定して投射
されるようになされている. 一方、情報信号の再生時においては、上述のようにして
上記光ディスクDに投射された光ビームは、上記信号記
録面D1に書き込まれた情報信号に応じて反射された反
射光となり、今度は逆に上記曲面反射鏡2及びミラー9
を経て、上記発光受光複合素子5のビームスブリソタプ
リズムl7の半透過反射膜l8を透過されて光検出器と
なる2分割ディテクター19.20に導かれる。そして
、この発光受光複合素子5の光検出器となる2分割ディ
テクター19.20の受光素子に上記反射光が受光され
ることにより情報信号の読み取りが可能となされている
なお、本実施例においては、このピックアップ装IIの
薄型化を図るため、上述のように上記発光受光複合素子
5から出射される光ビームLB.をミラー9を介して上
記曲面反射鏡2に入射させること.としたが、この光学
ピックアップ装置1の薄型化及び上記発光受光複合素子
5から出射される光ビームLB+ を確実に上記曲面反
射鏡2に入射することかできるならば、直接この発光受
光複合素子5からの光ビームLBIを上記曲面反射鏡2
に入射させて光ビームLB,を集光させて光ディスクD
に投射するようにしてもよい. また、本実施例では、光学記録媒体として光ディスクD
を用いた場合の光学ピックアップ装置について説明した
が、本発明は、上記例に限定されることなく、光カード
や光学記録式テープ又はフロッピー等の光学記録媒体の
光学ピックアップ装置においても適用することができる
ことはいうまでもない. H.発明の効果 本発明は、光源を内蔵し可動自在に支持されたハウジン
グと、上記ハウジングに一体に取付けられ入射光を一点
に集光させる反射鏡を有し、上記光源より発せられる光
ビームを上記反射鏡によりハウジング外の一点で集光さ
せて、光ディスクの情報記録面上に投射することができ
るので、対物レンズが不要となり、この光ピックアップ
装置の薄型化及び部品点数の削減を図ることができる.
また、本発明は反面鏡により光ビームを集光させ、対物
レンズを用いないので光の波長1屈折率の変化による色
収差が生ずることなく、環境変化に対しても安定した装
置となすことができる。
【図面の簡単な説明】
第l図は本発明に係る光学ピックアップ装置の斜視図で
あり、第2図はその要部断面図である.第3図は本発明
に用いられる発光受光複合素子の斜視図である. また、第4図は従来の光学ピックアップ装置の斜視図で
あり、第5図はその要部断面図である。 l・・・光学ピックアップ装置 2・・・曲面反射鏡 3・・・可動フレーム 4・・・可動フレーム駆動装置 5・・・発光受光複合素子 9・・・ミラー 14・・・ハウジング l6・・・半導体レーザ素子 17・・・ビームスプリッタプリズム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光源を内蔵し可動自在に支持されたハウジングと、 上記ハウジングに一体的に取付けられ、入射光を一点に
    集光させる反射鏡を有し、 上記反射鏡は、上記光源より発せられる光ビームをハウ
    ジング外の一点で集光させてなる光学ピックアップ装置
JP1239502A 1989-09-14 1989-09-14 光学ピックアップ装置 Pending JPH03102655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239502A JPH03102655A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 光学ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239502A JPH03102655A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 光学ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03102655A true JPH03102655A (ja) 1991-04-30

Family

ID=17045742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1239502A Pending JPH03102655A (ja) 1989-09-14 1989-09-14 光学ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03102655A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0915458A2 (en) * 1997-11-06 1999-05-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical head and optical disk apparatus
SG93816A1 (en) * 1997-06-30 2003-01-21 Michael Nguyen Anh Off-axis optical pickup mechanism for optical storage drives
JP2007310958A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Konica Minolta Opto Inc 光記録ヘッド及び光記録装置
JP2009217914A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
WO2010100994A1 (ja) * 2009-03-02 2010-09-10 コニカミノルタオプト株式会社 光学素子及び光記録ヘッド

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG93816A1 (en) * 1997-06-30 2003-01-21 Michael Nguyen Anh Off-axis optical pickup mechanism for optical storage drives
EP0915458A2 (en) * 1997-11-06 1999-05-12 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical head and optical disk apparatus
EP0915458A3 (en) * 1997-11-06 1999-12-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical head and optical disk apparatus
US6275453B1 (en) 1997-11-06 2001-08-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical head and optical disk apparatus
JP2007310958A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Konica Minolta Opto Inc 光記録ヘッド及び光記録装置
JP4735412B2 (ja) * 2006-05-18 2011-07-27 コニカミノルタオプト株式会社 光記録ヘッド及び光記録装置
JP2009217914A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
WO2010100994A1 (ja) * 2009-03-02 2010-09-10 コニカミノルタオプト株式会社 光学素子及び光記録ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644516A (en) Optical head
KR900009186B1 (ko) 광학헤드
JPS62146444A (ja) 読取・書込ヘツド
JPH08315404A (ja) 光学ピックアップ装置
JP2003279337A (ja) 偏向角検出装置、光信号スイッチシステム、情報記録再生システム、偏向角検出方法および光信号スイッチング方法
JPH07176070A (ja) 浮上式光ヘッド及び光記録再生装置
RU2169400C2 (ru) Катадиоптрическая оптическая система, оптическая воспроизводящая головка и накопитель на оптических дисках, использующие эту систему, и оптический диск
US6114689A (en) Optical pickup device
US6829105B2 (en) Objective optical system for optical pick-up
JP2682087B2 (ja) 光学ピックアップ装置
US20030053742A1 (en) Mirror angle detecting device, optical signal switching system, and optical signal switching method
JP3462126B2 (ja) 光ピックアップ装置およびレンズの傾き検出方法
JPH03102655A (ja) 光学ピックアップ装置
JP2000011440A (ja) 光学式ピックアップ装置用アクチュエータ
JPH05258321A (ja) 光学的情報読み取り装置
US6055221A (en) Galvano-mirror optical head capable of adjusting relative positions
NL193157C (nl) Optische lees- en schrijfinrichting voor een schijfvormig registratiemedium, voorzien van middelen voor het opheffen van spoorvolgfouten.
JP2739075B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH0728589Y2 (ja) 光ピツクアツプ
JP3379250B2 (ja) 光ヘッド複合体及び光記録再生装置
US6496467B1 (en) Optical pickup
KR100244179B1 (ko) 광 픽업장치
JPH05217198A (ja) 光学ヘッド装置
JPH08235617A (ja) 光学ピックアップ
JPH0314646Y2 (ja)