JPH0310224B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310224B2
JPH0310224B2 JP2473583A JP2473583A JPH0310224B2 JP H0310224 B2 JPH0310224 B2 JP H0310224B2 JP 2473583 A JP2473583 A JP 2473583A JP 2473583 A JP2473583 A JP 2473583A JP H0310224 B2 JPH0310224 B2 JP H0310224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
ion beam
sample
radical flux
processing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2473583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59151428A (ja
Inventor
Kyoshi Asakawa
Takao Uchiumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2473583A priority Critical patent/JPS59151428A/ja
Publication of JPS59151428A publication Critical patent/JPS59151428A/ja
Publication of JPH0310224B2 publication Critical patent/JPH0310224B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体試料を微細加工するための反
応性イオンビームエツチング装置に関する。
現在、半導体ウエハーの微細加工は主として反
応性ガスのグロー放電プラズマ中における化学的
活性なラジカル及びイオンを利用した反応性ドラ
イエツチングにより行なわれている。この方法は
物理的なスパツタエツチングに較べエツチング速
度が大きいこと、エツチング速度の材料選択性が
大きいため大規模集積回路等の製造における選択
的な微細加工に有利なこと、装置の構造が極めて
簡単なこと等の利点がある反面、グロー放電を安
定化して優れた加工特性を得るための条件設定が
複雑であること、試料をプラズマ中に露呈させる
ため試料の加工面が汚染する等の欠点があつた。
上記の欠点を改善するために第1図に示すよう
な方法が提案されている。この方法は同図に示さ
れるようにプラズマ室1と試料加工室2を別個に
形成し、両室間の境界面にイオン引き出し用電極
3を設けて、エツチングガスをプラズマ室1内で
放電し、プラズマ中のイオン5を引き出し用電極
3によつて加速し、これを試料加工室2中の半導
体試料4に照射し、同時に中性ラジカル流束も引
き出し用電極を設けてある開口部から漏洩せしめ
て試料に照射し、イオンとラジカルの両作用でエ
ツチングを行う方法である。この方法ではイオン
の加速エネルギーがイオン引き出し用電極電圧に
て制御できること、ラジカル流束の流量を一定の
ままイオンの効果を制御できる利点があるが、ラ
ジカル流束の強度及び空間的拡がりがプラズマ室
と試料加工室の差圧により変動すること、エツチ
ングの方向性の制御を正確に行なえない等の欠点
がある。このため加工面の平滑化、損傷・汚染フ
リーの加工、断面プロフイールを制御した加工等
の最近の半導体ウエハーに要求されている精細加
工を実現することは困難であつた。
この発明の目的はイオンビームとラジカル流束
を独立に制御することができ、断面プロフイール
の制御も容易に行え、エツチング面の損傷、汚染
を抑制した反応性イオンビームエツチング装置を
提供することにある。
このため、本発明による反応性イオンビームエ
ツチング装置は真空装置内において隣接して設け
られたプラズマ室と試料加工室の境界面上の中心
に近い領域にイオン引き出し用電極と上記イオン
引き出し用電極の周りにイオン抑制用電極を設
け、上記イオン引き出し用電極の試料加工室側に
はイオンビーム通路を設け、イオン抑制用電極の
加工室側にはラジカル流束通路を上記イオンビー
ム通路の周りに同軸上に設けて、且つ、イオンビ
ームとラジカル流束の通路は、イオンビームの照
射方向と、ラジカル流束の照射方向を一致させ、
ラジカル流束の拡がりが抑制されて半導体試料上
に向けられるように先端部分が先細りの形状をな
した状態で、上記プラズマ室のイオンビームとラ
ジカル流束を分離して上記試料加工室の半導体試
料に照射する。
次にこの発明を図面に基いて説明すると、第2
図はこの発明による反応性イオンビームエツチン
グ装置の概略説明図であつて、真空装置内におい
てプラズマ室11と試料加工室12は隣接して設
け両室の境を形成している壁面にはイオン引き出
し用電極14を設け、上記イオン引き出し用電極
14の外周にはイオン抑制用電極15を設ける。
上記イオン引き出し用電極14の試料加工室12
側にはイオン引き出しノズル16が接続してイオ
ンビーム通路を形成し、上記イオン抑制用電極1
5の試料加工室側にはラジカル流束ノズル17が
接続してラジカル流束通路を形成し、この二つの
通路は互に同軸上に設けられてその先端は加工す
る半導体試料18に向けられている。イオン抑制
用電極15はメツシユ状電極であつて、プラズマ
室11に対して更に正の電圧が印加され、プラズ
マ室のプラズマイオンを反撥するように構成され
ている。
上述の如き構成において、ガス供給管13より
プラズマ室11へ供給されたエツチングガスは放
電され、プラズマ中のイオンはイオン引き出し用
電極14によつて試料加工室12のイオン引き出
しノズル(通路)16へ加速されながら導かれ、
イオン引き出しノズル16内には静電レンズ2
6、偏向電極27が設けられており(第3図参
照)、イオンビーム20は静電レンズで集束され
た後偏向電極にて方向が定められ、半導体試料1
8の所定の位置を照射する。プラズマ室11の中
性ラジカルはメツシユ状のイオン抑制用電極15
を通つてラジカル流束ノズル(通路)17へ導か
れ、拡がりが抑制されラジカル流束21となつて
半導体試料18のイオンが照射されている位置に
向つて照射する。このラジカル流束はイオン抑制
用電極を通つてノズル17へ導かれているため、
イオンは実質的に含まれておらず、流量は供給管
13よりの供給量、試料加工室に設けられた排出
管19の排出量により制御される。一方、イオン
引き出しノズルに導かれたイオンビームには一部
中性ラジカルが混入することになるが、イオン引
き出し用電極の開口面積はイオン抑制用電極に較
べてはるかに小さいため無視できる範囲のもので
ある。
ノズル16から引き出されたイオンビームはエ
ツチングの方向性、即ち、試料の加工断面形状を
決定するほか、試料の衝撃損傷をも決める要因と
なる。これに対してノズル17から噴射されたラ
ジカル流束は加工断面形状のほかにエツチング速
度、試料表面の平滑度等を決定する。従つて、本
発明によれば半導体試料の同一加工部に供給され
たイオンビームとラジカル流束は協調してエツチ
ングを行うため高速に行うことができ、更に基板
表面状態とエツチング速度、断面形状を独立に制
御しながら所望のエツチングを行うことができ
る。
第3図は第2図の装置をより詳細に示したもの
であつて、プラズマ室11は電子サイクロトロン
共鳴型プラズマ室を示し、プラズマ室の上部には
プラズマ励振用マイクロ波導波管22が石英板2
3を介して接続され、周囲にはサイクロトロン運
動励振用電磁コイル24が設けられている。
導波管22からプラズマ室11に注入されたマ
イクロ波(周波数2.45GHz)はプラズマ室内に設
けられた反射板25により反射され、プラズマ室
内で定在波を励起せしめる構成になつている。マ
イクロ波放電により発生した電子が電磁コイル2
4に基く磁場によつてサイクロトロン運動を起
し、この周波数がマイクロ波の周波数に等しいの
で共鳴的にマイクロ波が吸収され、室内の中心部
でイオン密度の高いプラズマが得られる。従つて
イオン引き出し用電極14により効率良くノズル
16内にイオンが注入され、前述の如く、静電レ
ンズ26及び偏向電極27を経て試料加工室内の
試料18の所望個所に照射される。この時、イオ
ン引き出し用電極を介してラジカルがノズル16
内へ導入されることになるが、実際的な装置の一
例を述べると、イオン抑制用電極の直径は約15cm
であるのに対し、引き出し用電極の直径は約1cm
であつて、引き出し用電極を通過するラジカルは
イオン抑制用電極を通過するラジカルに較べて無
視できるような量であつて、試料のエツチングに
なんら影響を及ぼさない。
以下に本実施例の具体的条件を述べる。被エツ
チング試料はn型GaAs(キヤリア濃度2×1017
cm3)であり、これに適するエツチングガスとし
て、ここでは純塩素(Cl2、純度99.99%)を用
い、ガス導入口13からプラズマ室11内に5〜
10SCCMの流束で導入した。プラズマ放電に用い
たマイクロ波電力は100〜300Wであつた。この時
イオン引き出し用電極14およびプラズマチヤン
バー11に、電圧300〜500Vを印加した時、主と
してCl+およびCl2 +イオンが引き出され、そのイ
オン電流密度は、0.1〜0.5mA/cm2であつた。イ
オンビーム通路途中の静電レンズ26への印加電
圧は100〜200V、偏向電極27への印加電圧は10
〜50Vとした時、ビーム径約5mmの平行且つ均一
なイオンビームが得られた。プラズマ中、中性種
は大部分がラジカルに解離しており(ここでは
Cl*と記す)この様なラジカルは、イオン抑制電
極15を通過した後、通路17を通つて、前述の
イオン照射領域(約5mm径)と同領域に照射され
た。この時の、エツチング速度は1000〜3000Å/
minであつた。
本発明の効果を実施例で示すと次の様になる。
第1図に示す従来のエツチング装置では、イオン
照射損傷が少なく、且つ速度の速いエツチングを
得るためには出来るだけ高いエツチングガス圧が
必要であつた(例、3×10-3Torr)。しかしこの
様な高ガス圧下では、引き出し後のイオンの発散
が大きいため、指向性が悪く、このため、加工断
面プロフイールの垂直性が低下(例えば5〜10゜
の傾斜側壁をもつオーバーハング)するという欠
点があつた。これに対し、本発明例では、前述の
高ガス圧下でも、イオンの分散を、静電レンズ2
6により抑制する事が出来るため、イオンの指向
性を維持できた。
上述の如く、この発明の装置においてはイオン
はプラズマ室の中心に集中するので、ノズル16
内に効率よく導入され、同時に、ノズル17の開
口部付近ではイオン抑制用電極により反発され、
イオンとラジカルは分離されて、別個の通路によ
り半導体試料に照射されるので、基板表面状態と
エツチング速度と断面形状をそれぞれ独立して制
御することができ、所望のエツチング特性が容易
に得られることになる。
本発明による反応性イオンビームエツチング装
置は上記の説明で明らかなように、プラズマ室で
生成したイオンビームと中性ラジカルを試料加工
室に形成したイオンビーム通路とその周囲に同軸
上に形成したラジカル流束通路によつて分離して
半導体試料の同一加工部に供給されて加工される
ため、エツチング速度が高速に行え、それぞれイ
オンビーム、ラジカル流束の噴射量は独立して制
御することができるためガス圧による発散の変動
は抑制され、損傷、汚染のない高精度の断面プロ
フイルを有するエツチング面が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の反応性イオンビームエツチング
装置の概略説明図、第2図は本発明による反応性
イオンビームエツチング装置の概略説明図、第3
図は本発明によるエツチング装置の一実施例を示
す断面図である。 図中、11はプラズマ室、12は試料加工室、
14はイオン引き出し用電極、15はイオン抑制
用電極、16はイオン引き出しノズル、17はラ
ジカル流束ノズル、18は半導体試料、20はイ
オンビーム、21はラジカル流束を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 真空装置内において隣接して設けられたプラ
    ズマ室と試料加工室の境界面上の中心に近い領域
    にイオン引き出し用電極と該イオン引き出し電極
    の周りにイオン抑制用電極を設け、イオン引き出
    し用電極の試料加工室側にはイオンビーム通路を
    設け、イオン抑制用電極の加工室側にはラジカル
    流束通路を上記イオンビーム通路の周りに設け
    て、且つ、イオンビームとラジカル流束の通路
    は、イオンビームの照射方向とラジカル流束の照
    射方向を一致させ、ラジカル流束の拡がりが抑制
    されて半導体試料上に向けられるように先端部分
    が先細りの形状をなした状態で、該プラズマ室の
    イオンビームとラジカル流束を分離して該試料加
    工室の半導体試料に照射することを特徴とする反
    応性イオンビームエツチング装置。
JP2473583A 1983-02-18 1983-02-18 反応性イオンビ−ムエツチング装置 Granted JPS59151428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2473583A JPS59151428A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 反応性イオンビ−ムエツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2473583A JPS59151428A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 反応性イオンビ−ムエツチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151428A JPS59151428A (ja) 1984-08-29
JPH0310224B2 true JPH0310224B2 (ja) 1991-02-13

Family

ID=12146402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2473583A Granted JPS59151428A (ja) 1983-02-18 1983-02-18 反応性イオンビ−ムエツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151428A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59184529A (ja) * 1983-04-04 1984-10-19 Mitsubishi Electric Corp 反応性イオンビ−ムエツチング装置
JPH01127668A (ja) * 1987-11-09 1989-05-19 Nec Corp 集束荷電ビーム装置
KR100766093B1 (ko) 2005-07-13 2007-10-11 삼성전자주식회사 플라즈마를 분리 가속시키는 중성 빔 에칭 장치
KR100698614B1 (ko) * 2005-07-29 2007-03-22 삼성전자주식회사 플라즈마 가속장치 및 그것을 구비하는 플라즈마 처리시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59151428A (ja) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7385621B2 (ja) イオン-イオンプラズマ原子層エッチングプロセス及びリアクタ
US8337713B2 (en) Methods for RF pulsing of a narrow gap capacitively coupled reactor
JP2748886B2 (ja) プラズマ処理装置
EP0379828A2 (en) Radio frequency induction/multipole plasma processing tool
JPH09289193A (ja) プラズマ発生装置及びその方法、並びにプラズマ処理装置及びその方法
WO1999040609A1 (en) Plasma assisted processing chamber with separate control of species density
JPH0310224B2 (ja)
JPH06151360A (ja) エッチング方法および装置
JP2569019B2 (ja) エッチング方法及びその装置
JPH05102083A (ja) ドライエツチング方法及びそのための装置
JP2003068716A (ja) プラズマ処理装置および処理方法
JPH06104098A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
RU2029411C1 (ru) Способ плазменного травления тонких пленок
RU2316845C1 (ru) Способ плазмохимического травления полупроводниковых и диэлектрических материалов
JP2566648B2 (ja) プラズマエッチング装置
JPS6240386A (ja) Ecrプラズマ処理装置
JPH07335618A (ja) プラズマプロセスの方法及びプラズマプロセス装置
JP3234321B2 (ja) プラズマ反応装置の使用方法と基板のプラズマ処理方法とその処理法を利用した半導体装置の製造方法
JPH07335633A (ja) プラズマ処理装置
JP2000012529A (ja) 表面加工装置
JPH10106798A (ja) 高速原子線源
JP2654769B2 (ja) イオン注入装置
JP2738810B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS602388B2 (ja) イオンエツチング装置
JPS61222533A (ja) プラズマ処理装置