JPH03101767A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH03101767A
JPH03101767A JP1240435A JP24043589A JPH03101767A JP H03101767 A JPH03101767 A JP H03101767A JP 1240435 A JP1240435 A JP 1240435A JP 24043589 A JP24043589 A JP 24043589A JP H03101767 A JPH03101767 A JP H03101767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
potential
electrifying
charger
photosensitive body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1240435A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ando
和弘 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1240435A priority Critical patent/JPH03101767A/ja
Publication of JPH03101767A publication Critical patent/JPH03101767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感光体に対する帯電処理を制御する電子写真装
置に関し,より詳細には感光体の表面電位を検出して,
その検出値に基づいて感光体に対する帯電手段の位置を
変位させ,或いは感光体上の帯電状態を表示する電子写
真装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の電子写真装置においては,帯電チャージャーによ
る感光体に対する電位ムラを防止するために,感光体の
軸方向において感光体の中心位置一点のみに電位センサ
を固定配置し.感光体におけるその部分の電位のみを計
測し,その計測結果に基づいて.感光体に対する帯電処
理における作像条件を制御していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら,従来の電子写真装置にあっては電位セン
サにより感光体の中心位置等の固定位置のみの表面電位
を測定し,その検出値に基づいて各種作像条件を設定し
ていたため,感光体全域の電位ムラを検出することはで
きず,例えば,感光体における各位置において電位ムラ
が発生してるとき,感光体上の各位置において相違する
その電位ムラに基づき帯電条件を制御することはできず
.その結果,この電位ムラ,電位の傾きによって,感光
体の軸方向に対して手前と奥との画像濃度が異なること
があり,一連の複写工程を経て排出された転写紙上にお
いて,画像劣化を招来するという問題点があった。
本発明は,上記に鑑みてなされたものであって,感光体
同軸方向全域の電位ムラ,電位の傾きを自動的に矯正し
.或いは感光体表面の帯電状態を表示して感光体表面の
電位ムラに基づく画像劣化を未然に防止することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の目的を達或するため,感光体の表面電位
を測定する測定手段と.該測定手段を前記感光体の同軸
方向に移動させる移動手段と.前記測定手段により測定
された感光体の表面電位に基づき,前記帯電手段の前記
感光体に対する距離を自動的に制御する制御手段と,前
記測定手段により測定された感光体の表面電位に基づき
.その帯電状煎を表示する表示手段とを有する電子写真
装置を提供するものである。
〔作用〕
本発明による電子写真装置は,感光体上の同軸方向全域
における表面電位を検出し,該検出された検出値に基づ
いて感光体に対する帯電手段の位置を変位させる制御を
実行し,また,上記帯電手段に対する自動制御で感光体
に対する均一帯電が確保されないような場合,その帯電
状態を表示する。
〔実施例〕
以下,本発明による電子写真装置を図面に基づいて詳細
に説明する。
第1図は,本発明の全体構成を示すブロック図で,電子
写真装置各部を制御する制御部101と,該制御部10
1に対して操作指令信号を出力し或いは制御部101か
らの制御信号を受けて各神情報を表示する操作表示部1
07と,後述する感光体ベルトの表面電位を計測する電
位センサ108と,該電位センサ108からの出力信号
を増幅し,またデジタル信号に変換する増幅変換回路1
09と,後述する帯電チャージャーの位置を検出する帯
電部センサ110と2モータ駆動回路111を介して前
記制御部101からの制御信号により感光体ベルトを駆
動する感光体モータ112と,モータ駆動回路113を
介して前記制御部101からの制御信号により電位セン
サ108を移動させる電位センサ移動モータ114と,
モータ駆動回路115を介して前記制御部101からの
制御信号により帯電チャージャーの位置を調整する帯電
部調整モータ116と,帯電部駆動回路117を介して
前記制御部101からの制御信号により駆動する帯電チ
ャージャ−118とを有する。また,制御部101は,
操作表示部107からの操作指令信号,増幅変換回路1
09を介しての電位センサ108からのセンサ信号,或
いは帯電部センサ110からのセンサ信号を入力して,
該人力信号をデータバス119へ送り出す入力インター
フェース102と,電子写真装置各部における制御処理
を実行するためのブログラムが格納されているROM1
03と,該ROM103の格納プログラムに従って各種
処理を実行するCPU104と,該C P U 1 0
 4 ニよって処理された結果やデータを記憶するR 
A M105と,外部に対する制御指令等を所定のフォ
ーマットで各部に出力する出力インターフェース106
とから構成されている。
第2図は,本発明の電子写真装置の全体構造を具体的に
示したものであり,コンタクトガラス201上に載置さ
れた原稿は,光源202a202bにより照射され,そ
の原稿像がレンズ203,ミラー204,205を通し
て感光体ヘルI−206の表面上に露光・投影される。
この感光体ベルト206は,感光体モータ112に接続
された駆動ローラ2l8,従動ローラ219,寄り澗整
ローラ220,221により支持されており,その表面
上が帯電チャージャー118によって一定電位に一様に
帯電された後,上記原稿像の露光処理が実行され,感光
体ベルト206表面に原稿像に対応する静電潜像が形成
されるようになっている。この静電潜像は現像装置20
7から供給される現像剤により現像処理が施され,可視
化され,これらにより得られた現像は,フィードローラ
211a,21lb,211cによりレジストローラ2
12を介して一定のタイミングで送られる転写紙上に対
し,転写チャージャー213により転写処理が実行され
る。転写処理後,分離チャージャ−214により感光体
ベルト2o6側から剥離された転写紙は.搬送装置22
8,定着装置209を経て排紙トレイ210上に排出さ
れる.一方,転写処理が実行されると同時に感光体ベル
ト206は.除電ランプ217によって電荷が除去され
ると共に転写後表面上に残留する現像剤はクリーニング
装置208によって除去される。その後,感光体ベルト
206は帯電チャージャー118により再び帯電される
。また,感光体ベルトの206の周囲の一箇所には感光
体ベルト206の表面電位を計測するための電位センサ
108が設置されている。
第3図(a), (b)及び第4図は,感光体ベルト2
06に対する帯電チャージャ−118の構造を示してい
る。
上記帯電チャージャ−118のシールドケースは,長尺
状の箱状本体322aを備えている。この箱状本体32
2aの奥側端部(第3図a左側端部)及び手前側端部(
第3図a右側端部)には,各々奥側支持部322b及び
手前側支持部322cが装備されている。また,上記箱
体本体322aには,前記装置本体側の後述するガイド
レール435に嵌合されるガイド板322dが取り付け
られている。特に第4図に示されるように上記ガイドレ
ール435上には板バネ436により帯電チャージャー
118が上方側に押し上げられる付勢力を受けるように
なっている。更に上記箱状本体322aの内部には複数
本のチャージワイヤ322eが張設されており,これら
各チャージワイヤ322eが感光体ベルト206の表面
と平行状態に対向している。上記奥側支持部322bの
端面部には.供電部を構或するコイルバネ322rが突
出するようにして設けられている。更にまた.上記シー
ルドケースにおける奥側支持部322bの両側面部には
,台座322gが両側に張り出すように形成されており
,この両台座322gには奥側基準ピン322hが奥側
方向に向かって突出するように各々固定されている。
これらの奥側基準ピン322hは帯電チャージャ−11
8の全体を装置本体に挿入する際にシールドケースの奥
側支持部322bが感光体ベルト206及び装置本体の
前側板533(第5図)に衝突されることのないように
.上記ガイド板322dと感光体ヘルト206との間隙
部分に配置されている。
一方,シールドケースにおける手前側支持部322Cの
上面側には基準穴343が設けられている。上記奥側基
準ビン322h及び手前側基準穴343は.前記チャー
ジワイヤ322eに対して所定距離をなすように所定の
精度で位置関係が保持される状態にて設けられている。
他方.前記感光体ユニットの感光体ベルト206を支持
する奥側感光体側板530(第5図)には,上記奥側基
準ビン322hが嵌合し合うように奥側基準穴530a
 (第5図)が形成されており,手前側感光体側板53
1(第5図)には,上記手前側基準穴343と嵌合し合
う基準ピン542(第5図)を持った調節板437が設
けられている。該調節板437は帯電チャージャー11
8の手前側支持部322cと感光体ベルト206とを所
定の距離に合わせるために設けられている。
調節板437には基準ピン440(第5図)が設けられ
ており,前側板533(第5図)に設けられてある感光
体面に垂直方向の長穴439と嵌合することにより調節
板437は感光体ベルト206の垂直方向に移動可能と
なる。また,調節Fi437には,ラック437a部分
があり,ステッピングモータ438(第1図中帯電部調
整モータ116)に付いているビニオン441と噛み合
う。該ステンビングモータ438を回転させることで感
光体ベル}206との距離が調節できる。
また,11節板437の位置を検出する帯電部センサ1
10が設けられており,調節板437のラック部437
aに設けられている突出部437bを介してその位置を
検出して,帯電チャージャー11日の感光体ベルl−2
06に対する位置を監視している。
更に.第5図は感光体ベルト206及びその周辺機器に
関する分解図である。感光体ベルト206を支持する前
記駆動ローラ218,従動ローラ219,寄り調整ロー
ラ220は,奥側感光体側板530と手前側感光体側板
531との間に支承されており,これにより感光体ユニ
ットが形成されている。この感光体ユニットは,ベルト
幅方向に延在するように装置本体内に設けられた一対の
ガードレール532により滑動自在に装着されており,
該感光体ユニソトが装置本体の前側板533の開口部分
から手前側に引き出されるよう構威されている。この感
光体ベル}206を含む感光体ユニットが装置本体内に
押し込まれたときには上記手前側感光体側板531と装
置本体の前側板533とが,固定用面板534によって
固定され.これにより感光体ユニットが不動状態になる
。一方,前記帯電チャージャ−118は,上記ガイドレ
ール532と平行状態で装置本体内に延在されるガイド
レール535により滑動自在に装着されており,これも
装置本体の前側板533の開口部から手前側に引き出す
ことができるようになっている。
次に,第6図(a). (b)は,移動式電位センサ1
08の移動機構の構造を示す説明図である。
651及び652は外枠を構成し,その中に設置されて
いる移送棒653の表面には送りネジが形成されており
,往復移動体654は前記移送捧653に嵌合されてお
り.その嵌合部には移送棒653の送りネジに螺合する
雌ネジが形或されている。電位センサ108は一般的に
用いられているもので,例えば,感光体ベルト206の
表面電位に相当する電荷の電気力線によりセンサ内の電
極に電位が誘起され,その電位を信号として出力する形
式のものである。
この電位センサ108と往復移動体654は互いに固定
されており,前記移動捧653の回転により電位センサ
108は移動可能となる。この移動棒653を回転させ
ているのが,電位センサ移動モータ114である。
以上の構威において,電位センサ108がa方向に移動
しながら.電位測定を始めたとする,所定時間,例えば
数10秒経過後電位センサ108はブラケッl− 6 
5 7近辺に達する。そのとき,S2の反転スイッチを
往復移動体654が押し,駆動回路内113内で電位セ
ンサ移動モータ114を反転させる。その結果,往復移
動体654はホームポジションスイッチS1を押すこと
によって電位センサ移動モータ114の駆動をOFFさ
せる。
電位センサ108の測定方向であるが,電位センサ10
8自体は感光体ベルト206の進行(回転)方向に対し
,垂直に走査する。電位センサ108より得らた信号は
信号及び電源コード656の電線を介して増幅変換回路
109に入力し,A/D変換処理後,制御部10】に人
力される。
以上の構成において,第7図のフローチャート第8図.
第9図を用いてその動作を説明する。
操作表示部107における帯電チャージャー調整キー(
図示せず)をONする(700)と,制御部101から
制御信号が出力されて,モータ駆動回路111を介して
感光体モータ112が駆動され,感光体ベル}206が
駆動される(701)。その後,帯電チャージャ−11
8が帯電部駆動回路117を介してONL (7 0 
2) ,感光体ベル}206に対する帯電処理が開始さ
れる。
通常.感光体ベルト206の全域は帯電チャージャ−1
18により一様な帯電処理が実行されるが,例えば第9
図に示すような感光体ベルト206表面と帯電チャージ
ャー118との距剤により一様に均一な帯電処理が実行
されない場合がある。このような状況を検出するために
,制御部101は制御信号をモータ駆動回路113に対
して出力し,電位センサ移動モータ114を駆動する。
その結果.第6図(a), (b)に示した電位センサ
移動機構が駆動され,電位センサ10Bが,感光体ベル
ト206を横切り,その表面電位を計測する(703)
。即ち,第8図(a)に示すようにA点からE点までの
各点において計測し,その結果帯電チャージャー118
が,第9図に示すような状態にあるとき,第8図(b)
に示すグラフの如き結果が得られる。
ここで,A点を調整側,E点を固定側とする。
電位センサ108による測定が終了すると,電位センサ
108の測定が○FFL(704),上記電位センサ1
08からの情報信号を入力した制御部10{は,上記A
点と.E点の感光体電位の差,即ち,V,−V,を演算
し予め制御部101内に設定しておいたαの値と比較す
る(705)。
ステップ705において, VA−V,  ≦α であると制御部101が判断した場合には,帯電チャー
ジャ−118と,感光体ベルト206との距離が略均一
であるとみなし,帯電チャージャー118をOFFL 
(7 1 4),感光体ベルト206の駆動をOFFさ
せて(7 1 5)一連の動作は終了する。
反対に,帯電チャージャ−118が第9図に示すような
状態にあるとき,制御部101は,VA−Vえ 〉α であると判断し,制御部101は,更にVA>V, であるか否かを判断し(706).第9図に示すような
状態において,V,>VEであると判断したならば,帯
電チャージャ−118と感光体ベルト206とのギャッ
プにおいて,A点はE点より狭い(GA <GE )と
判断して,スッテッピングモータ438をモータ軸方向
から見てCW回転させる(707)。このとき 予め決
めておいたステップ数a (step)分回転させる。
その結果,ピニオン441とランク437aによりA部
分のギャップは増加し(709),A点の電位vAは低
下する。反対に,V,<VEであると判断したならば.
帯電チャージャー118と感光体ベルト206とのギャ
ップにおいて,E点はA点より狭い(GA>GE)と判
断して,スッテッピングモータ438をモータ軸方向か
ら見てCCW回転させる(708)。このとき,予め決
めておいたステンプ数a (step)分回転させる。
その結果,ビニオン441とラック437aによりギャ
ップが滅少し(71.0).E点の電位VEは低下する
上記動作に基づく調整後,制御部101は帯電部センサ
110がONしたか否かを判断し(712),制御部1
01が帯電部七ンサ110がONしていないと判断した
ときは,帯電チャージャー118が調整可能範囲にある
と判断して制御部101はステップ705からステップ
712の制御を繰り返す。
反対に,制御部101において帯電部センサ110が○
Nしたと判断した場合には,制御部101は調整可能範
囲を越えたと判断し,操作表示部107へ制御信号を出
力して.表示部(図示せず)に例えば li’帯電チャ
ージャーの傾きの調整はこれ以上不可能です。サービス
マンを呼んでください。』との表示を実行する(713
)。
表示実行後,制御部101は帯電チャージャー118を
OFFL (7 1 4).感光体ベルト206の駆動
を停止して(715),一連の動作を終了させる。
尚,この一連の動作を実行するタイミングに関しては,
通常メインスイッチをONLたときのウォーム・アンプ
時間,即ち定着装置におけるヒータが温まるまでの時間
を利用して自動的に実行されるようにすれば,帯電チャ
ージャー調整の時間を特別にとる必要がなく,無駄な時
間を省くことができる。また,操作表示部から直接作動
させることができれば,工場出荷時において,或いはサ
ービスマンのメンテナンス時においても容易に調整が可
能となる。
〔発明の効果〕
以上説明した通り,本発明による電子写真装置は.感光
体上の同軸方向全域における表面電位を検出し.該検出
された検出値に基づいて感光体に対する帯電手段の位置
を変位させる制御を実行しまた,上記帯電手段に対する
自動制御で感光体に対する均一帯電が確保されない場合
,その帯電状態を表示するため,感光体同軸方向全域の
電位ムラ,電位の傾きを自動的に矯正し,或いは感光体
表面の帯電状態を表示して画像劣化を未然に防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電子写真装置に全体構戒を示すブ
ロック図,第2図は本発明による電子写真装置の具体的
な構成を示す説明図,第3図(a),(b)は帯電チャ
ージャーの構造を示す説明図.第4図は帯電チャージャ
ーの移動機構を示した説明図第5図は感光体ベルト及び
その周辺の機器の構造を示す分解斜視図,第6図(a)
. (b)は電位センサの移動機構の構造を示す説明図
,第7図は本発明の帯電チャージャー位置調整制御に関
する一連の動作を示すフローチャート,第8図は帯電チ
ャージャーの感光体ベルトに対する位置が傾いている状
態での各部における電位ムラを示す説明図とグラフ.第
9図は帯電チャージャーの感光体ヘルトに対する位置が
傾いている状態を示す説明図である。 符号の説明 101−・一制御部    107 108−・一電位センサ  110 1 1 4−−一電位センサ移動モーク118・一帯電
チャージャー 206〜感光体ベルト 43”l−一調節板    437 438・・・ステッピングモータ 441−ピニオン   653 654一往復移動体 操作表示部 帯電部センサ a・・一ラック 移送棒

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 帯電手段により感光体上に静電潜像を形成し、前記静電
    潜像に対して現像処理、転写処理、定着処理を実行して
    、画像形成を行う電子写真装置において、 前記感光体の表面電位を測定する測定手段と、前記測定
    手段を前記感光体の同軸方向に移動させる移動手段と、 前記測定手段により測定された感光体の表面電位に基づ
    き、前記帯電手段の前記感光体に対する距離を自動的に
    制御する制御手段と、 前記測定手段により測定された感光体の表面電位に基づ
    き、その帯電状態を表示する表示手段とを有することを
    特徴とする電子写真装置。
JP1240435A 1989-09-16 1989-09-16 電子写真装置 Pending JPH03101767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240435A JPH03101767A (ja) 1989-09-16 1989-09-16 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240435A JPH03101767A (ja) 1989-09-16 1989-09-16 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03101767A true JPH03101767A (ja) 1991-04-26

Family

ID=17059452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240435A Pending JPH03101767A (ja) 1989-09-16 1989-09-16 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03101767A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06102740A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JP2014178461A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 帯電装置の位置調整装置及び画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06102740A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JP2014178461A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 帯電装置の位置調整装置及び画像形成装置
US9141020B2 (en) 2013-03-14 2015-09-22 Ricoh Company, Ltd. Charger positioning adjuster and image forming apparatus incorporating same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5287149A (en) Image forming apparatus having image transfer electrode contactable to transfer material
US7263299B2 (en) Image forming apparatus that judges lifetime of photosensitive unit
EP0600674B1 (en) Compensation of magnification mismatch in single pass color printers
US4365888A (en) Electrostatic copying apparatus
US4461564A (en) Electrophotographic copying apparatus with variable magnification
JPS5825663A (ja) 複写装置
US5089848A (en) Abnormal charge and toner density detecting system and method for use in an electrostatic copier
JPH03101767A (ja) 電子写真装置
US4996563A (en) Support means for electrophotographic film core and associated elements
US5623332A (en) Apparatus and method for forming an image utilizing a bias voltage applied to a pre-determined area of a paper guide
US5555076A (en) Apparatus for controlling an exposure
US3887845A (en) Copier photoreceptor charge control
JPH05281818A (ja) 電子写真装置
JPH1115290A (ja) 画像形成装置
EP0164243A2 (en) An apparatus for sensing the presence of toner particles
JPH0358112B2 (ja)
JPH06274014A (ja) 帯電装置
JPH0687233A (ja) 印刷装置
JPS63216076A (ja) コロナ放電器の自動清掃装置
JPS62124542A (ja) 光学部定位置停止装置
JPH0553448A (ja) 電子写真記録装置
JPH08202090A (ja) 画像形成装置
JPH0764377A (ja) 帯電装置
JPH0475070A (ja) 帯電器
JPH01172870A (ja) 複写装置