JPH0299249A - 連続鋳造における異材質連々鋳造方法 - Google Patents

連続鋳造における異材質連々鋳造方法

Info

Publication number
JPH0299249A
JPH0299249A JP25279388A JP25279388A JPH0299249A JP H0299249 A JPH0299249 A JP H0299249A JP 25279388 A JP25279388 A JP 25279388A JP 25279388 A JP25279388 A JP 25279388A JP H0299249 A JPH0299249 A JP H0299249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
cast slab
continuous casting
reduced
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25279388A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yoshii
吉井 正徳
Yasuyuki Tozaki
戸崎 泰之
Keizo Hayashida
林田 啓造
Atsushi Sato
敦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP25279388A priority Critical patent/JPH0299249A/ja
Publication of JPH0299249A publication Critical patent/JPH0299249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、連続鋳造設備における異材質連々鋳造方法
に関するものである。
〔従  来  技  術〕
近年の多品種、小ロツトオーダー増加傾向のもとで、連
続鋳造設備において高生産性操業を行なう方法の一つと
して、前回の鋳造後、続けて異材質の鋳込みを行なう異
材質連々鋳造方法がある。このような異材質連々鋳造方
法では、異材質境界部での材質の混合を防止するために
、特殊な境界処理を行なう必要があり、従来においては
、例えば特開昭58−53359号、特公昭61−32
105号、特公昭63−15056号などにおいて種々
の継ぎ足し技術が提案されている。
〔この発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述のような従来技術のほとんどの場合
、境界処理に際して第6図に示すように鋳造速度をOに
しているため、既に鋳込んだ鋳片がサポートロール間に
おいてバルジルグを起こし、さらに、このバルジルグし
たまま凝固殻が厚くなって再起動時にバルジルグ部を押
しつぶすのに大きな力を必要とし、サポートロルに対す
る負荷が増大する等の問題があった。
この発明は、このような問題点を解消すべくなされたも
ので、その目的は鋳込停止時におけるサポートロール間
におけるバルジルグ発生を軽減し得る異材質連々鋳造方
法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段] 本発明に係る異材質連々鋳造方法は、第2図に示すよう
に、前回の材質Aの鋳造終了後、鋳型1内の材質Aの湯
面にボトム処理用治具(継ぎ金物)2を挿入するなどの
境界処理を行なった後、次回の材質Bの鋳造を行なうに
際して、前回の材質Aの鋳込停止後、ボトム処理中に鋳
片S、を完全に停止させずに、第1図に示すような所定
のストロークで鋳片SAの引抜き、挿入(逆走)を交互
に繰り返すようにしたものである。
この引抜き、挿入はピンチロールによって行ない、この
鋳造速度の変化パターンは、第3図に示すようなサイン
カーブが好ましい。
〔作   用〕
鋳片SAの引抜き、挿入を交互に繰り返すことにより、
サポートロール3間に位置する鋳片SAの表面がサポー
トロール3により圧下され、ロール3間におけるバルジ
ルグが軽減される。
ここで、第3図に示すように鋳造速度vcを周期的に変
動させる場合、その周期は ■ 短い程、鋳片のバルジルグが少ない、■ 反面、長
い程、サポートロール(ベアリング)の寿命が長くなる
、 などから、第4図に示すように周期は2秒から6秒の間
が最も適切である。
また、ストロークは、 ■ 長い程、バルジルグをより軽減できるので、ロール
寿命が長い、 ■ 反面、短い程、ボトム処理の作業性は良い、などの
点から100 mmから400世以内(サポーロール間
ッチの1/20−115程度)が適切である。
〔実 施 例〕
スラブ断面寸法1500M幅X 270 ++++++
厚の連続鋳造設備で異材質連続鋳造を行なう際、従来は
継ぎ治具を装着する間、2〜4分間、引抜き速度を零と
していた。しかし、本発明を適用し、継ぎ治具の装着の
間の2〜4分間を、ストローク200 mm、周期4秒
で、鋳片の引抜き、挿入を交互に行なったところ、第5
図に示すような結果が得られた。
第5図(1)に示すように、サポートロールの軸受破損
による取替え寿命が約倍となり、第5図(11)に示す
ように、異材種の継ぎ足しスタート時において#3ゾー
ンでのバルジルグ計測値も略1/3〜1/2に低減した
なお、以上は異材質の連々鋳造方法について説明したが
、同材質の連々鋳造方法にも本発明を適用できることは
いうまでもない。
〔発明の効果〕
前述のとおり、本発明の連々鋳造方法は、前回の鋳込停
止後、所定のストロークで鋳片の引抜き、挿入を交互に
繰り返すようにしたため、次のような効果を奏する。
(i)鋳込停止時のサポートロール間のバルジルグを大
幅に低減でき、鋳片内の割れ等の欠陥を低減できる。
(11)バルジルグによるロール異常負荷が軽減でき、
ロール寿命が延びる。
(iii )鋳片の往復動により、冷却不均一に起因し
た欠陥、偏析が防止でき、鋳片内質の改善を図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る鋳造速度変化を示すグラフ、第2
図は連々鋳造方法の実施状態を示す概略断面図、第3図
は本発明の鋳込停止後の鋳造速度変化を示すグラフ、第
4図は鋳込速度変化の周期に対するロール寿命とバルジ
ルグ量の関係を示すグラフ、第5図は従来と本発明との
ロール寿命、バルジルグ量の比較を示すグラフ、第6図
は従来の鋳造速度変化を示すグラフである。 l・・・・・・鋳型、2・・・・・・ボトム処理用治具
3・・・・・・サポートロール 第 図 ■=μB 第 図 第 図 周 期 (5ac)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前回の鋳造終了後、鋳型内の前回鋳造湯面に境界
    処理を行なった後、次回の鋳造を続行する異材質連々鋳
    造方法において、 前回の鋳込停止後、所定のストロークで鋳片の引抜き、
    挿入を交互に繰り返すことを特徴とする連続鋳造におけ
    る異材質連々鋳造方法。
JP25279388A 1988-10-06 1988-10-06 連続鋳造における異材質連々鋳造方法 Pending JPH0299249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25279388A JPH0299249A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 連続鋳造における異材質連々鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25279388A JPH0299249A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 連続鋳造における異材質連々鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0299249A true JPH0299249A (ja) 1990-04-11

Family

ID=17242328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25279388A Pending JPH0299249A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 連続鋳造における異材質連々鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0299249A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69529513T2 (de) Verfahren zum kontinuierlichen giessen für dünnes gussstück
US5640868A (en) Apparatus and method for work hardening an endless belt for use in a belt caster
JPH04284950A (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法
JPH0299249A (ja) 連続鋳造における異材質連々鋳造方法
JPH03230849A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置
JPS63248547A (ja) 急冷金属薄帯の製造方法
JPS59215257A (ja) 双ロール式連鋳方法
JPH08112649A (ja) 薄鋳片の連続鋳造用鋳型
JP2688150B2 (ja) 双ドラム薄板連続鋳造法
JPS60162560A (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPS61189850A (ja) 鋼のスラブ用連続鋳造方法
JP2002178113A (ja) 優れた凝固組織を有する鋳片及びそれを加工した鋼材
JP2969579B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPS586754A (ja) Al又はAl合金の連続鋳造方法
JPH0342145A (ja) 双ロール式連続鋳造機
JPH10263754A (ja) 連続鋳造における鋳型幅変更方法
JPS62270257A (ja) 金属薄板圧延材を連続的に製造する装置
JPH0760409A (ja) Al又はAl合金用双ドラム式連続鋳造装置
JPH08206803A (ja) 異鋼種連続鋳造方法
JPS6349353A (ja) 連続鋳造鋳片の製造方法
JPH01104446A (ja) 双ロール式連鋳機の始動方法
JPS623804A (ja) 積層板の圧延方法
JPH058006A (ja) 連続鋳造鋳片の完全凝固位置検出方法
JPH05185186A (ja) 鋼の連続鋳造方法
KR20000040948A (ko) 쌍롤식 박판주조장치에 있어 주조롤 표면 브러슁 장치 및 이를이용한 주조 롤 표면 브러슁 방법