JPH0297794A - 管継手の離脱防止具 - Google Patents

管継手の離脱防止具

Info

Publication number
JPH0297794A
JPH0297794A JP24845788A JP24845788A JPH0297794A JP H0297794 A JPH0297794 A JP H0297794A JP 24845788 A JP24845788 A JP 24845788A JP 24845788 A JP24845788 A JP 24845788A JP H0297794 A JPH0297794 A JP H0297794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
peripheral surface
pipes
radial direction
pipe joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24845788A
Other languages
English (en)
Inventor
Junsuke Kyomen
京免 純輔
Masayuki Sakaguchi
真幸 坂口
Kenzo Nishitani
憲三 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP24845788A priority Critical patent/JPH0297794A/ja
Publication of JPH0297794A publication Critical patent/JPH0297794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は管継手の離脱防止具に関し、詳しくは管継手
の離脱防止具の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、管継手として第4図に示すように受口Aに挿口B
を挿入し、ゴムリングCでシールした構造のものが周知
である。
この種管継手は接続が非常に簡単に済む反面、内部流体
が高圧流体である場合にはスラスト圧力により挿口Bが
受口へより!Iil脱してしまうことが有り、このため
の防止具として、受口A及び挿口Bにそれぞれ、半割管
DI、D2を被せてボルトD3で締結して固定し、この
半割管DI、D2間にロッドEを連結して離脱防止を行
なうことがある。
〔従来技術の問題点〕
ところで、上記管継手の離脱防止具において、夫々の半
割管D1.D2が受口管A”、挿口管B。
を充分に把持し、スラスト力に対抗させる必要上、図示
のように主として半割管D1内面に鋸歯状凹凸Fを形成
することが行なわれるが、このような鋸歯状凹凸Fを正
確に加工するのは、比較的困難で、寸法精度が悪くなる
と管継手の離脱防止具の締付時鋸歯状凹凸Fの喰い込み
量のアンバランスや応力集中が生じ、均一な抜は防止対
抗力が得られず、管の破損を来すことが有る欠点が有っ
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は上記欠点に鑑み、管離脱防止を行なうに当た
り、被接続管に対する喰い込み量を均一となし得、もっ
て均一なスラスト対抗力を得ることが出来、かつ、製造
も容易に行なえる管継手の離脱防止具を提供することを
目的としてなされたものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ちこの発明の管継手の離脱防止具は接続すべき管外径
に略等しい内径とされた短管が半径方向に二つ割れとさ
れ、分割面に半径方向へ延出させた耳片を締結部材で締
結して円管状に組立て可能とされた本体の内周面の軸方
向中央帯が、前記接続すべき管外径より内径がやや少と
なるように中心方向へ膨出され、前記本体外周面には前
記管の軸方向へ配設される接続ロッドの係合片が突設さ
れて成ることを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に、この発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明の実施例の断面図、第2図は第1図の
■−■線矢視図である。
この発明の!−縦継手離脱防止具1は、接続すべき管A
、Bの外径に略等しい内径とされた短管2が半径方向(
矢印X)に二つ割れとされ、分割面3に半径方向(矢印
Y)へ延出させた耳片4A。
4Bをボルトナツト等の締結部材5で締結して円管状に
組立て可能とされた本体1°の内周面6の軸方向(矢印
2)中央帯が、接続すべき管A、 Bの管外径dより内
径りがやや少となるよう中心方向へ膨出されて、膨出部
7とされ、本体外周面8には管A、Bの軸方向へ配設さ
れる接続ロッド9の係合片10.10が突設されて構成
されている。
上記において、膨出部7Aの膨出量Δd(= d −D
)は接続すべき管の弾性係数に応じて定められ、半割管
を円管状に組立て、締結部材5で最大限締め付けた際、
上記膨出部7による締結力によっても管A又はBが破損
されない範囲とされる。
上記実施例として膨出部7を短管2の内周に一体に設け
た場合を示したが、第3図に図示のように膨出部7のみ
を別部材例えば硬質プラスチシフ7Aなどで成形し、嵌
め込んで取付ける構成としても良い。
また、少なくとも膨出部7及び7Aの表面には、後述す
る作用より明らかなように滑性を付与するコーティング
を設けることが望ましい。
〔作用〕
この発明の管継手の離脱防止具1は二つ割れ短管2の内
周面に膨出部7が設けられるため、接続すべき管A、 
 Bに被せてボルトナンド等で締め付けた際、管A又は
Bは、外周に加えられる圧力により膨出部7表面を周方
向へすべりつつ縮径変形し、誇張して示す第1図のよう
に固着部分では絞られた状態となる。
従って管継手の離脱防止具lをロッド9で連結した際、
管A、Bに加わるスラスト力Wが膨出部7による管の縮
径エネルギより大きくならない限り管A又はBの離脱は
生じないこととなる。
〔効果〕
この発明は以上説明したように、管継手の離脱防止具の
被接続管に対する固着を、管の径方向縮径変形をおこさ
せて、抜出防止を管の縮径エネルギによって行なうため
、従来のような鋸歯状の喰い込み面を成形する必要がな
く、製造が容易となると共に抜出も確実に防止出来るな
どの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の断面図、第2図は第1図の
n−n線矢視図、第3図は他の実施例の断面図、第4図
は従来例の説明断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)接続すべき管外径に略等しい内径とされた短管が
    半径方向に二つ割れとされ、分割面に半径方向へ延出さ
    せた耳片を締結部材で締結して円管状に組立て可能とさ
    れた本体の内周面の軸方向中央帯が、前記接続すべき管
    外径より内径がやや少となるように中心方向へ膨出され
    、前記本体外周面には前記管の軸方向へ配設される接続
    ロッドの係合片が突設されて成ることを特徴とする管継
    手の離脱防止具。
JP24845788A 1988-09-30 1988-09-30 管継手の離脱防止具 Pending JPH0297794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24845788A JPH0297794A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 管継手の離脱防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24845788A JPH0297794A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 管継手の離脱防止具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297794A true JPH0297794A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17178420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24845788A Pending JPH0297794A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 管継手の離脱防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297794A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779900A (en) Segmented pipe joint retainer glands
US4417754A (en) Pipe joint for preventing separation
US4896903A (en) Segmented pipe joint retainer glands
US4413845A (en) Pipe couplings
US3141686A (en) Pipe coupling
GB2164113A (en) Pipe couplings
AU625643B2 (en) A pipe coupling
JPS6124593B2 (ja)
JPH0830547B2 (ja) 管継手
JPH0297794A (ja) 管継手の離脱防止具
US5360238A (en) Pipe couplings
JP2755528B2 (ja) 弁と配管との接続装置
JPH054632Y2 (ja)
JPS6318874Y2 (ja)
JP6605325B2 (ja) 管状構造物
JPH0515674Y2 (ja)
JPH0731030Y2 (ja) 離脱防止機能を有する管継ぎ手
JP3027062U (ja) 管継手の締付装置
JP3329502B2 (ja) 締結用シール部材
JPH0731032Y2 (ja) 離脱防止機能を有する管継ぎ手
JPH11108267A (ja) 管継手
JPH0942550A (ja) 管継手
KR890001694Y1 (ko) 합성수지 파이프 연결장치
JP3834392B2 (ja) 管継手
JPH0413492Y2 (ja)