JPH0297688A - エッチング方法 - Google Patents

エッチング方法

Info

Publication number
JPH0297688A
JPH0297688A JP24930688A JP24930688A JPH0297688A JP H0297688 A JPH0297688 A JP H0297688A JP 24930688 A JP24930688 A JP 24930688A JP 24930688 A JP24930688 A JP 24930688A JP H0297688 A JPH0297688 A JP H0297688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
substrate
etchant
spray nozzles
vertical direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24930688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Fujisawa
優一 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP24930688A priority Critical patent/JPH0297688A/ja
Publication of JPH0297688A publication Critical patent/JPH0297688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/068Apparatus for etching printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気機器、計算機器、通信機器等に用すられる
プリント配線板を銅張積層板等の基板から加工する際の
エツチング方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、電気機器、計算機器等に用−られるプリント配線
板は銅張積層板等の基板をエツチング加工して得られる
が、ニーJチング槽内において基板は水平方向に横置き
状態で搬送しつつエツチングされるが、横置きのためエ
ツチング液ノズルからのスプレー圧の影響をうけやすく
、基板上にエツチング液の液だまりが発生し、部分的に
ニーJチング不良を発生することがあった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来技術で述べたように現在広く用いられて論るエツチ
ング方法におかては1部分的なエツチング不良が発生し
やすいという問題があった。本発明は従来技術における
上述の問題点に鑑みてなされたもので、その目的とする
ところは部分的なエツチング不良の発生しな−エッチン
グ方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はエツチング槽内において、基板を垂直方向に立
てた状態で搬送しつつエツチングすることを特徴とする
エツチング方法のため、基板上にエツチング液の液だま
りが発生しなく、エツチング液は常に新鮮で均一な加工
ができるので部分的なエツチング不良を防止することが
できたものである。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明ではエツチング槽内において基板を垂直方向に立
てた状態で搬送するが、この搬送手段については上下に
基板を挾んだり、握んだすするためのチャッキング治具
付のベルトコンベア、チェーンコンベア等を用いること
ができ、特に限定するものではない。エツチング液ノズ
ルは垂直方向に立てられた基板の左右両方向に複数配設
され、基板寸法の大小に応じて使用ノズルを選択するこ
ともできるが、上下方向については上中下の3ケ所配設
であることが好ましく、更に工9チンダ液ノズルのスプ
レー圧は上方から下方になる和犬にすることが基板下部
のエツチング液だまりを除去し、オーバーエツチングを
防止するので好ましいが上部スプレー圧は1〜2 K(
J/cd 、下部スプレー圧は1.5〜3 KQ/dで
あることが望ましい。基板については紙基材、ガラス布
基材を問わず、樹脂についてもフェノール樹脂、不飽和
ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポ
リブタジェン樹脂、フッ素樹脂等からなる片面銅張積層
板や両面鋼張積層板或は多層基板等を用することができ
る。
以下本発明の一実施例を図示実施例にもとづbで説明す
れば次のようである。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示すエツチング方法の簡略
断面図である。
エツチング槽1内において、ガラス布基材エホキシ樹脂
両面銅張積層板2を垂直方向に立てた状態でチャッキン
グ治具3に挾み、チエ−コンベア4で搬送しつつ塩化第
2銅エツチング液5で工、ソチング加工するが、エツチ
ング液ノズルは基板2の左右両方向に上下方向に3ケ所
づつ配設され、上部スプレーノズル6のスプレー圧ハ1
.5 Kg/c41中部スプレーノズル7は1.7 K
g/d 、下部スプレーノズル8は2KQ/dでエツチ
ング液5をスプレーした。
〔発明の効果〕
本発明は上述した如く構成されてbる。特許請求の範囲
に記載した構成を有するエツチング方法にお込では部分
的な工ヴチング不良を発生をなくする効果を有してbる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるエツチング方法の簡略
断面図である。 1はエツチング榴、2は基板、3はチャフキング治A、
4はチェーンコンベア、5はエツチング液、6は上部ス
プレーノズル、7は中部スプレーノズル、8は下部スプ
レーノズルである。 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エッチング槽内において、基板を垂直方向に立て
    た状態で搬送しつつエッチングすることを特徴とするエ
    ッチング方法。
  2. (2)エッチング液ノズルが上下方向に複数配設され、
    上方から下方になる程スプレー圧が大になることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のエッチング方法。
JP24930688A 1988-10-03 1988-10-03 エッチング方法 Pending JPH0297688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24930688A JPH0297688A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 エッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24930688A JPH0297688A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 エッチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0297688A true JPH0297688A (ja) 1990-04-10

Family

ID=17191025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24930688A Pending JPH0297688A (ja) 1988-10-03 1988-10-03 エッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0297688A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293698A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Tokyo Kakoki Kk プリント配線基板の搬送装置
KR20000049708A (ko) * 2000-04-25 2000-08-05 차인석 에칭기
KR100695576B1 (ko) * 2004-06-03 2007-03-14 송기훈 평판 디스플레이용 유리기판의 외면삭감 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293698A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Tokyo Kakoki Kk プリント配線基板の搬送装置
KR20000049708A (ko) * 2000-04-25 2000-08-05 차인석 에칭기
KR100695576B1 (ko) * 2004-06-03 2007-03-14 송기훈 평판 디스플레이용 유리기판의 외면삭감 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0297688A (ja) エッチング方法
WO1998049375A3 (de) Vorrichtung zum elektrolytischen behandeln von plattenförmigem behandlungsgut und verfahren zum elektrischen abschirmen von randbereichen des behandlungsgutes bei der elektrolytischen behandlung
JPH10158866A (ja) 搬送処理装置
JPH06326447A (ja) 乾燥装置
JP7067330B2 (ja) エッチング装置、エッチング方法及びプリント配線板の製造方法
JPH02211691A (ja) 微細パターン形成用エッチング方法とエッチング装置
JPH02128493A (ja) プリント配線基板の搬送装置
JPS6480099A (en) Manufacture of flexible printed wiring substrate
JPH027494A (ja) プリント基板のメッキ装置
JP2745195B2 (ja) プリント配線板のエッチング装置
TWI699833B (zh) 導體形成裝置及導體製造方法
JPH0722724B2 (ja) スプレー装置
JPH0696796B2 (ja) 化学処理装置
JPH08291393A (ja) エッチング用保持治具
JPS5933678B2 (ja) メツキ処理でのプリント基板の搬送方法
JPH01258488A (ja) プリント配線板の製造装置
JPS6199567A (ja) はんだ付け装置
JPH05114778A (ja) スプレーパイプの首振り装置
JPH02222194A (ja) プリント基板の処理方法
JPH0296390A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0572165U (ja) エッチング装置
JPH07106734A (ja) プリント配線基板の製造装置、乾燥装置、および搬送 装置
JPH04313543A (ja) 基板搬送装置
JPH0533025Y2 (ja)
JPS6461991A (en) Manufacture of printed wiring board