JPH0294903A - 誘電体フィルタとその製造方法および結合調整方法 - Google Patents
誘電体フィルタとその製造方法および結合調整方法Info
- Publication number
- JPH0294903A JPH0294903A JP24656488A JP24656488A JPH0294903A JP H0294903 A JPH0294903 A JP H0294903A JP 24656488 A JP24656488 A JP 24656488A JP 24656488 A JP24656488 A JP 24656488A JP H0294903 A JPH0294903 A JP H0294903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric
- units
- resonator units
- resonator
- inner conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 25
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 25
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、誘電体フィルタ、特に複数の共振子ユニット
が一体に形成された、ブロック型の誘電体フィルタとそ
の製造方法、結合調整方法に関するものである。
が一体に形成された、ブロック型の誘電体フィルタとそ
の製造方法、結合調整方法に関するものである。
マイクロ波帯域において、各種誘電体フィルタが用いら
れている。従来の円筒形の個別の同軸共振器を用いたも
のから、複数の共振子ユニットを一体に形成し、容量結
合、誘導結合を利用したブロック型のフィルタが注目さ
れている。
れている。従来の円筒形の個別の同軸共振器を用いたも
のから、複数の共振子ユニットを一体に形成し、容量結
合、誘導結合を利用したブロック型のフィルタが注目さ
れている。
第3図は、そのような誘電体フィルタの正面断面図であ
り、二個の共振子ユニットを具えたものである。誘電体
ブロック30には二個の貫通孔31が間隔を置いて形成
されており、この貫通孔31内には内導体32が形成さ
れている。また、誘電体ブロック30の外周面には外導
体33が形成されている。
り、二個の共振子ユニットを具えたものである。誘電体
ブロック30には二個の貫通孔31が間隔を置いて形成
されており、この貫通孔31内には内導体32が形成さ
れている。また、誘電体ブロック30の外周面には外導
体33が形成されている。
誘電体ブロック30の上面にも同様に導体膜が形成され
、短絡端面34とされる。誘電体ブロック30の下面の
みは、導体膜が形成されず、開放端面となっている。共
振子ユニット間には、結合調整孔35が形成されており
、この孔には導体膜は形成されない。なお、誘電体ユニ
ット36によって、入出力の結合容量が得られる。
、短絡端面34とされる。誘電体ブロック30の下面の
みは、導体膜が形成されず、開放端面となっている。共
振子ユニット間には、結合調整孔35が形成されており
、この孔には導体膜は形成されない。なお、誘電体ユニ
ット36によって、入出力の結合容量が得られる。
上記のように、誘電体ブロックには、導体膜が形成され
る部分と形成されない部分があり、特に結合調整孔は導
体膜を形成してはならないので、導体ペーストに浸漬し
て一度に導体膜を形成することはできない。
る部分と形成されない部分があり、特に結合調整孔は導
体膜を形成してはならないので、導体ペーストに浸漬し
て一度に導体膜を形成することはできない。
そのために、筆塗りをしたり、孔を塞いでベーストに浸
漬したりする必要があり、製造工程の上で大きな工数を
必要としている。
漬したりする必要があり、製造工程の上で大きな工数を
必要としている。
結合調整孔を貫通させない方法もあるが、成型が困難で
あり、寸法精度を得ることが難しい。
あり、寸法精度を得ることが難しい。
本発明は、結合調整孔が塞がれるか、形成されない誘電
体ブロックを得ることによって、導体膜の形成を容易に
しようとするものである。
体ブロックを得ることによって、導体膜の形成を容易に
しようとするものである。
また、それを利用して、結合状態の調整も可能にして、
特性の異なるフィルタとして利用可能にしようとするも
のである。
特性の異なるフィルタとして利用可能にしようとするも
のである。
本発明は、個別の共振子ユニット間に誘電率の低い層を
形成することによって、上記の課題を解決するものであ
る。
形成することによって、上記の課題を解決するものであ
る。
すなわち、誘電体ブロック内に複数のTEM共振子ユニ
ットを具えた誘電体フィルタにおいて、内導体の形成さ
れる貫通孔を具えた共振子ユニットとなる複数の誘電体
ユニットと、該誘電体間に配置された該誘電体よりも誘
電率の低い誘電体層が一体に形成されたものである。
ットを具えた誘電体フィルタにおいて、内導体の形成さ
れる貫通孔を具えた共振子ユニットとなる複数の誘電体
ユニットと、該誘電体間に配置された該誘電体よりも誘
電率の低い誘電体層が一体に形成されたものである。
また、その製造方法として、誘電体ブロック内に複数の
共振子ユニットを具えた誘電体フィルタの製造方法にお
いて、内導体の形成される貫通孔を具えた共振子ユニッ
トとなる複数の誘電体ユニットと、該誘電体間に配置さ
れた該誘電体よりも誘電率の低い誘電体層を一体に成型
し、焼成することに特徴を有するものである。
共振子ユニットを具えた誘電体フィルタの製造方法にお
いて、内導体の形成される貫通孔を具えた共振子ユニッ
トとなる複数の誘電体ユニットと、該誘電体間に配置さ
れた該誘電体よりも誘電率の低い誘電体層を一体に成型
し、焼成することに特徴を有するものである。
さらに、誘電体層を誘電率、厚みを選択することにより
、共振子ユニット間の結合状態を任意に設定できる。
、共振子ユニット間の結合状態を任意に設定できる。
結合調整孔は、誘電体を除去することによって誘電率を
下げ、容量結合を調整するものである。
下げ、容量結合を調整するものである。
したがって、孔に代えて誘電率の小さい材料を共振子ユ
ニット間に介在させ、結合状態を調整することができる
。
ニット間に介在させ、結合状態を調整することができる
。
低誘電率の材料に代えて、後述するように、焼成時に燃
焼する材料を含む誘電体層を用いたり、焼成によって多
孔質化する材料を用いても同様の効果が得られる。
焼する材料を含む誘電体層を用いたり、焼成によって多
孔質化する材料を用いても同様の効果が得られる。
以下、図面を参照して、本発明の実施例について説明す
る。
る。
第1図は、本発明の実施例を示す斜視図で、二個の共振
子ユニットを一体化する例を示したものである。直方体
の共振子ユニットとなる誘電体ユニット10a、10b
には後に内導体が形成される貫通孔11が形成されて成
型される。成型は、仮焼して粉砕し、バインダー等が加
えられた誘電体材料を金型で成型したものを用いること
ができる。この誘電体材料は小型で高性能の共振子とし
ての特性を得るために、誘電率の比較的高い材料を用い
る。
子ユニットを一体化する例を示したものである。直方体
の共振子ユニットとなる誘電体ユニット10a、10b
には後に内導体が形成される貫通孔11が形成されて成
型される。成型は、仮焼して粉砕し、バインダー等が加
えられた誘電体材料を金型で成型したものを用いること
ができる。この誘電体材料は小型で高性能の共振子とし
ての特性を得るために、誘電率の比較的高い材料を用い
る。
例えば、Ba0−Nd、03−Ti02−Bi201
(誘電率:90)などが適している。
(誘電率:90)などが適している。
誘電体ユニット間には誘電体板17が配置され、圧着し
て一体化し、焼成する。この誘電体板17は誘電体ユニ
ットの誘電体材料よりも誘電率の低い誘電体材料を用い
る。一体焼結させるためには、同じ温度で焼結できるも
のが望ましい。例えば、前記の誘電体材料に対しては、
Mg、 Ca、 Ba、 Tiなどを含む低誘電率の材
料を用いることができる。
て一体化し、焼成する。この誘電体板17は誘電体ユニ
ットの誘電体材料よりも誘電率の低い誘電体材料を用い
る。一体焼結させるためには、同じ温度で焼結できるも
のが望ましい。例えば、前記の誘電体材料に対しては、
Mg、 Ca、 Ba、 Tiなどを含む低誘電率の材
料を用いることができる。
また、コーディエライト(ε−8)とガラスの混合材、
またはアルミナ等をベースとして焼成温度に応じて混合
した材料を用いることもできる。
またはアルミナ等をベースとして焼成温度に応じて混合
した材料を用いることもできる。
接着を確実にするために、熱圧着を併せて行うと、強度
、信頼性がより高まる。
、信頼性がより高まる。
一般に、共振子ユニット間に介在させる誘電体板の誘電
率は、共振子ユニットの材料との関係から、6〜40の
範囲のものが適している。この範囲で材料を変えること
によって、誘電率を変えることができ、共振子ユニット
間の結合を調整することができる。また、厚みを変える
ことによっても、結合状態をかえることができる。
率は、共振子ユニットの材料との関係から、6〜40の
範囲のものが適している。この範囲で材料を変えること
によって、誘電率を変えることができ、共振子ユニット
間の結合を調整することができる。また、厚みを変える
ことによっても、結合状態をかえることができる。
本発明によって得られる誘電体ブロックは結合調整孔が
ないので、そのまま導体ペーストに浸漬して内導体、外
導体を形成することができる。通常、開放端面は研磨さ
れて共振周波数が調整されるので、全体に導体膜を形成
しても問題ない。
ないので、そのまま導体ペーストに浸漬して内導体、外
導体を形成することができる。通常、開放端面は研磨さ
れて共振周波数が調整されるので、全体に導体膜を形成
しても問題ない。
第2図は、本発明の他の実施例を示す斜視図である。誘
電体板27の一部、すなわち一端面から対向端面までは
至らない部分に伸び、幅は全体の幅よりも小さい有機物
材料28の層が一体に形成されている。すなわち、有機
物材料28の三方が誘電対材料で囲まれた形になってい
る。
電体板27の一部、すなわち一端面から対向端面までは
至らない部分に伸び、幅は全体の幅よりも小さい有機物
材料28の層が一体に形成されている。すなわち、有機
物材料28の三方が誘電対材料で囲まれた形になってい
る。
この誘電体板28を共振子ユニットと一体に焼成すると
、有機物材料28は燃焼し、その部分は空洞化されて、
一端は塞がれた孔が形成される。これを結合調整用の孔
として利用することができる。
、有機物材料28は燃焼し、その部分は空洞化されて、
一端は塞がれた孔が形成される。これを結合調整用の孔
として利用することができる。
この孔の開口が開放端面となるようにすれば、結合調整
の効果を大きくすることができるとともに、外導体、内
導体となる導体膜の形成が容易にできる。
の効果を大きくすることができるとともに、外導体、内
導体となる導体膜の形成が容易にできる。
また、誘電体板を多孔質のものとして、収縮を制御すれ
ば、実質的な空洞が形成され、同様の効果を得ることが
できる。また、加工も容易で結合の調整も容易となる。
ば、実質的な空洞が形成され、同様の効果を得ることが
できる。また、加工も容易で結合の調整も容易となる。
本発明によれば、結合孔の少なくとも一端が塞がれた状
態で焼結した誘電体ブロックを用いるので、内導体およ
び外導体を同時に形成することができる。
態で焼結した誘電体ブロックを用いるので、内導体およ
び外導体を同時に形成することができる。
これによって、製造上の工数を大幅に減少させることが
でき、低コストの誘電体フィルタが得られる。
でき、低コストの誘電体フィルタが得られる。
また、共振子ユニット間の結合状態を、介在させる誘電
体板を選ぶことによ°って、任意に設定することが可能
となり、同じ共振子ユニットを特性の異なる多品種の誘
電体フィルタに利用することが可能となる。
体板を選ぶことによ°って、任意に設定することが可能
となり、同じ共振子ユニットを特性の異なる多品種の誘
電体フィルタに利用することが可能となる。
第1図、第2図は本発明の実施例を示す斜視図であり、
第3図は従来の誘電体フィルタの正面断面図である。 10a 、10b・・・・・・誘電体
第3図は従来の誘電体フィルタの正面断面図である。 10a 、10b・・・・・・誘電体
Claims (6)
- (1) 誘電体ブロック内に複数の共振子ユニットを具
えた誘電体フィルタにおいて、内導体の形成される貫通
孔を具えた共振子ユニットとなる複数の誘電体ユニット
と、該誘電体間に配置された該誘電体よりも誘電率の低
い誘電体層が一体に形成されて成る誘電体フィルタ。 - (2) 誘電体ブロック内に複数の共振子ユニットを具
えた誘電体フィルタの製造方法において、内導体の形成
される貫通孔を具えた共振子ユニットとなる複数の誘電
体ユニットと、該誘電体間に配置された該誘電体よりも
誘電率の低い誘電体層を一体に成型し、焼成することを
特徴とする誘電体フィルタの製造方法。 - (3) 誘電体ブロック内に複数の共振子ユニットを具
えた誘電体フィルタの製造方法において、内導体の形成
される貫通孔を具えた共振子ユニットとなる複数の誘電
体ユニットと、該誘電体間に配置された有機物をふくむ
誘電体基板を一体に成型し、焼成して共振子ユニット間
に結合調整孔を形成することを特徴とする誘電体フィル
タの製造方法。 - (4) 誘電体ブロック内に複数の共振子ユニットを具
えた誘電体フィルタの製造方法において、内導体の形成
される貫通孔を具えた共振子ユニットとなる複数の誘電
体ユニットと、該誘電体間に配置された多孔質な誘電体
基板を一体に成型し、焼成して共振子ユニット間に結合
調整孔を形成することを特徴とする誘電体フィルタの製
造方法。 - (5) 誘電体ブロック内に複数の共振子ユニットを具
えた誘電体フィルタの結合調整方法において、内導体の
形成される貫通孔を具えた共振子ユニットとなる複数の
誘電体ユニットと、該誘電体間に配置された誘電体基板
が一体に成型され、該誘電体基板として誘電率の異なる
誘電体を用いることによって共振子ユニット間の結合を
調整することを特徴とする誘電体フィルタの製造方法。 - (6) 誘電体ブロック内に複数の共振子ユニットを具
えた誘電体フィルタの結合調整方法において、内導体の
形成される貫通孔を具えた共振子ユニットとなる複数の
誘電体ユニットと、該誘電体間に配置された誘電体基板
が一体に成型され、該誘電体基板の厚み変えることによ
って共振子ユニット間の結合を調整することを特徴とす
る誘電体フィルタの結合調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24656488A JPH0294903A (ja) | 1988-09-30 | 1988-09-30 | 誘電体フィルタとその製造方法および結合調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24656488A JPH0294903A (ja) | 1988-09-30 | 1988-09-30 | 誘電体フィルタとその製造方法および結合調整方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0294903A true JPH0294903A (ja) | 1990-04-05 |
Family
ID=17150291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24656488A Pending JPH0294903A (ja) | 1988-09-30 | 1988-09-30 | 誘電体フィルタとその製造方法および結合調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0294903A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05327309A (ja) * | 1992-05-26 | 1993-12-10 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 積層型誘電体フィルタ |
JPH05327308A (ja) * | 1992-05-26 | 1993-12-10 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 積層型誘電体フィルタ |
US6002306A (en) * | 1997-01-24 | 1999-12-14 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Dielectric filter and dielectric duplexer each having a plurality of dielectric resonators connected in series by a dielectric coupling window |
-
1988
- 1988-09-30 JP JP24656488A patent/JPH0294903A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05327309A (ja) * | 1992-05-26 | 1993-12-10 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 積層型誘電体フィルタ |
JPH05327308A (ja) * | 1992-05-26 | 1993-12-10 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 積層型誘電体フィルタ |
US6002306A (en) * | 1997-01-24 | 1999-12-14 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Dielectric filter and dielectric duplexer each having a plurality of dielectric resonators connected in series by a dielectric coupling window |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1322629C (zh) | 电介质共振器、电介质滤波器以及无线通信设备 | |
JPH02290303A (ja) | 高周波誘電体部品およびその製造方法 | |
JPH0294903A (ja) | 誘電体フィルタとその製造方法および結合調整方法 | |
JPH0294901A (ja) | 誘電体フィルタとその製造方法 | |
JPS6129133B2 (ja) | ||
US6154356A (en) | Laminated ceramic device | |
JP2620840B2 (ja) | 同軸型積層誘電体フィルタの製造方法 | |
JPH02135805A (ja) | 誘電体フィルタの製造方法 | |
JPH0328561Y2 (ja) | ||
JPH05152803A (ja) | 誘電体フイルタ | |
JPH08321406A (ja) | 積層型複合素子及びその製造方法 | |
JP3586851B2 (ja) | 誘電体セラミックブロックの製造方法 | |
JPH0563412A (ja) | 同軸型誘電体共振器 | |
JPH02124601A (ja) | 誘導体フィルタの製造方法 | |
JPS63269806A (ja) | 誘電体フイルタの結合容量調整方法 | |
JPH0645188A (ja) | 厚膜複合部品とその製造方法 | |
JPH06296107A (ja) | 誘電体共振器の製造方法 | |
JP3478312B2 (ja) | 誘電体共振器及びその製造方法 | |
US6281763B1 (en) | Dielectric resonator, dielectric filter, dielectric duplexer, and method for manufacturing dielectric resonator | |
JPH0535601Y2 (ja) | ||
JPS6159561B2 (ja) | ||
JP2001517009A (ja) | 特性インピーダンスジャンプを有する共振子セラミックフィルタの製造方法 | |
JPH05243819A (ja) | ストリップラインとその製造方法 | |
JPH11274811A (ja) | 誘電体フィルタ及びその製造方法 | |
JPH0633686Y2 (ja) | 誘電体共振器の結合構造 |