JPH029435A - アミド―アミン付加物から誘導される改良された分散剤 - Google Patents

アミド―アミン付加物から誘導される改良された分散剤

Info

Publication number
JPH029435A
JPH029435A JP1084936A JP8493689A JPH029435A JP H029435 A JPH029435 A JP H029435A JP 1084936 A JP1084936 A JP 1084936A JP 8493689 A JP8493689 A JP 8493689A JP H029435 A JPH029435 A JP H029435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
amine
poly
adduct
amide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1084936A
Other languages
English (en)
Inventor
Antonio Gutierrez
アントニオ・グティエレス
Robert D Lundberg
ロバート・ディーン・ルンドバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Chemical Patents Inc
Original Assignee
Exxon Chemical Patents Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Chemical Patents Inc filed Critical Exxon Chemical Patents Inc
Publication of JPH029435A publication Critical patent/JPH029435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/14Esterification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/34Introducing sulfur atoms or sulfur-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G63/912Polymers modified by chemical after-treatment derived from hydroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/1817Compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/221Organic compounds containing nitrogen compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2493Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium compounds of uncertain formula; reactions of organic compounds (hydrocarbons, acids, esters) with sulfur or sulfur containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/16Ethers
    • C10M129/20Cyclic ethers having 4 or more ring atoms, e.g. furans, dioxolanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/86Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M129/95Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/14Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds a condensation reaction being involved
    • C10M149/22Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M151/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M151/04Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/027Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/04Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
    • C10M2207/044Cyclic ethers having four or more ring atoms, e.g. furans, dioxolanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/144Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/146Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membeered aromatic rings having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/16Naphthenic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/086Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type polycarboxylic, e.g. maleic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/101Condensation polymers of aldehydes or ketones and phenols, e.g. Also polyoxyalkylene ether derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/107Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • C10M2215/065Phenyl-Naphthyl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/221Six-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • C10M2215/226Morpholines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/24Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions having hydrocarbon substituents containing thirty or more carbon atoms, e.g. nitrogen derivatives of substituted succinic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/30Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/028Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrogen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/044Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/085Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing carboxyl groups; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/088Neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/102Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon only in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/02Macromolecular compounds obtained by reactions of monomers involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/12Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of organic compounds, e.g. with PxSy, PxSyHal or PxOy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2225/04Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of macromolecualr compounds not containing phosphorus in the monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2225/04Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of macromolecualr compounds not containing phosphorus in the monomers
    • C10M2225/041Hydrocarbon polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/09Complexes with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/041Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/044Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for manual transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/046Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/06Instruments or other precision apparatus, e.g. damping fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • C10N2040/253Small diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/26Two-strokes or two-cycle engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions
    • C10N2070/02Concentrating of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ら明らかになるであろう。
本発明の1つの面において、上記目的のうちの1つ以上
は、ポリオレフィン置換ジカルボン酸アフル化剤中に含
有されるアミノ官能基によってC1〜C,ラクトンの重
合を開始させることによって達成することができ、この
場合にポリオレフィンは約300〜約10,000の数
平均分子1を有し、アシル化剤は多官能性アミンで中和
されており、そしてポリオレフィンで置換され中和され
たアシル化剤はポリオレフィン1当量当り約0.70〜
約2.0個のジカルボン酸形成性部分好ましくは酸無水
物部分を含有する。
もう1つの面において、本発明の目的のうちの1つ以上
は、E−カプロラクトンの如きC6〜C。
ラクトンをポリアルキレンスクシンイミド開始剤と共に
少なくとも約80’C好ましくは約90〜約180℃の
温度で処理することによって達成され、この場合にポリ
アルキレンは約300〜lαOOOの数平均分子量によ
って特徴づけられ、そして開始剤はその構造中にポリア
ルキレン1当量当り約0,70〜約2.0個のフ/1り
酸又はコ/\り酸誘導体部分が存在することによって特
徴づけられる。更にもう1つの面では、本発明の1つ以
上の目的は、かかる方法によって製造されたポリ(CS
〜C,ラクトン)付加物を提供することによって達成さ
れる。
本発明の1つ以上の追加的な目的は、少なくとも1個の
ラクトン反応性アミ7基を構造中に導入するために後処
理されたポリアルキレンコハク酸アシル化剤をE−カプ
ロラクトンと反応させることによって達成される。また
、かかる方法によって製造されたポリ(E−カプロラク
トン)付加物を提供することによって達成される。
本発明の1つ以上の目的は、E−カプロラクトンと有効
な第一アミン官能基を有するポリイソブテニルスクシン
イミド開始剤との間の反応に関連して次の如く例示する
ことができる。
ンイミド開始剤との間の反応に関連して次の如(例示す
ることができる。
上記式において、Xは1〜4の数であり、yは1〜7の
数であり、mは約0.2〜約100好ましくは1〜約2
0最も好ましくは1〜約5の平均値を有し、Rは約70
0〜約aoooの数平均分子1を有するポリイソブチレ
ンを表わし、そしてコハク酸形成性部分の比率(官能価
)はポリイソブチレン1当1当り約0.70〜約zOで
ある。上記の重合は、触媒を用いて又は用いないで行な
うことができる。しかしながら、オクタン酸第−すずの
如き触媒を全反応混合物100万重量部当り触媒約10
0〜約1αOOO重量部の量で使用するのが一般に好ま
しい。
1つ以上の追加的な目的は、E−カプロラクトンとポリ
インブテニルビススクシンイミドの如き第一アミン官能
基を有するポリアルキレン1当量当4 上記式において、Xは1〜4の数であり、mは約100
まで好ましくは1〜約20最も好ましくは1〜約5の値
を有し、Rは約700〜約5. OOOの数平均分子量
を有するポリイソブチレンを表わし、モしてコハク酸形
成性部分の官能価はポリイソブチレン1当1当り約α7
〜約2.0である。
本発明の新規なポリ(C,−C,ラクトン)付加物は、
それ自体で例えば米国特許第3,219.666号に開
示されると同じ態様で添加剤例えば分散剤として有用で
ある。かかる米国特許においては、従来技術のポリアル
ケニルコ1〜り酸及び窒素化合物の誘導体が、潤滑油中
において特に内燃エンジン、ギヤ及び動力伝達装置のク
ランクケースで使用しようとする潤滑油中において分散
剤/清浄剤として使用されている。従って、本発明の1
つ以上の目的は、本発明の新規なポリ(C,−C,ラク
トン)付加物を含有しそしてガソリン及びジーゼルエン
ジンのクランクケースで使用するのに好適な潤滑油組成
物例えば自動変速機液、ヘビイデューテイ油を提供する
ことによって達成される。かかる潤滑油組成物は、粘度
指数向上剤、酸化防止剤、腐食防止剤、清浄剤、流動点
降下剤、耐摩耗性添加剤等の如き追加的な添加剤を含有
することができる。
なお更に他の目的は、先に記載したようにまた以下でよ
り詳細に説明するように約20〜約80四m%の通常液
状で実質上不活性の有機溶剤/希釈剤例えば鉱物性潤滑
油又は他の適当な溶剤/希釈剤及び約20〜約5oTI
!m%のポリ(C1〜C。
ラクトン)付加物を含む濃厚物組成物を提供することに
よって達成される。
本発明において用いられる反応体Aで用いる長鎖ヒドロ
カルビル置換モノ−又はジカルボン酸物質即ち酸、無水
物又はエステルは、長鎖炭化水素一般にはポリオレフィ
ンをポリオレフィン1モル当り平均して少なくとも約0
.8一般には約1〜約4好ましくは約1.05〜1.8
例えば1.10〜1.6モルのα−若しくはβ−不飽和
04〜C7゜ジカルボン酸、それらの無水物又はエステ
ルで置換したものを包含する。かかるジカルボン酸、そ
の無水物及びエステルの例は、フマル酸、イタコン酸、
マレイン酸、無水マレイン酸、クロルマレイン酸、フマ
ル酸ジメチル、クロルマレイン酸無水物、アクリル酸、
メタクリル酸、クロトン酸、ケイ皮酸等である。
不飽和ジカルボン酸と反応させて反応体Aを形成するの
に好ましいオレフィン重合体は、過半モル徂のC1〜C
4〜C10例えばC7〜C,モノオレフィンを含む重合
体である。かかるオレフィンとしては、エチレン、プロ
ピレン、ブチレン、インブチレン、ペンテン、オクテン
−1、スチレン等が挙げられる。重合体は、ポリイソブ
チレンの如きホモ重合体並びにエチレンとプロピレンと
の共重合体、ブチレンとインブチレンとの共重合体、プ
ロピレンとインブチレンとの共重合体等の如きかかるオ
レフィンの2種以上の共重合体であってよい。他の共重
合体としては、共重合体の単量体の少モル1例えば1〜
10モル%が04〜C1,非共役ジオレフィンであるよ
うなもの、例えばインブチレンとブタジェンとの共重合
体又はエチレンとプロピレンと1,4−へキサジエンと
の共重合体等が挙げられる。
ある場合には、オレフィン重合体は、完全飽和型のもの
例えば水素を分子mg節剤として使用したチーグラーナ
プタ合成法によって作られたエチレン−プロピレン共重
合体であってもよい。
反応体A物質中に用、いられるオレフィン重合体は、通
常、約300〜約10.000、好ましくは約900〜
約5000更に好ましくは約1.300〜約4,000
の範囲内の数平均分子量を有する。
特に有用なオレフィン重合体は、約1.500〜約ao
ooの範囲内の数平均分子量及び重合体鎖当り約1個の
末端二重結合を存する。本発明に従って有用な高能率性
無灰分散剤の製造に特に有用な出発物質は、ポリイソブ
チレンである。かかる重合体の数平均分子量は、幾つか
の公知法によって測定することができる。かかる測定に
都合のよい方法は、分子量分布情報も追加的に提供する
ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)によるものであ
る。GPCについては、ダブり5御・ダブり5御・セラ
、ジェイ・カークランド及びデイ−・ディー0ブライ各
氏の’Modern 5ize ExclusionL
iquid Chromatography” (ジョ
ン・ウィリー・アンド・サンズ、ニューヨーク、197
9)を参照されたい。
オレフィン重合体をC4〜C18不飽和ジカルボン酸、
無水物又はエステルと反応させるための方法は斯界にお
いて知られている。例えば、米国特許第3.361,6
73号及び同第3,401.118号に開示されるよう
にオレフィン重合体及びジカルボン酸物質を単に一緒に
加熱して熱的“エン”反応を起こさせることができる。
又は、オレフィン重合体は、先ずハロゲン化させること
ができ、例えば塩素又は臭素をポリオレフィン中に60
〜250℃例えば120〜160℃の温度で約0.5〜
10時間好ましくは1〜7時間通すことによって重合体
の重量を基にして約1〜8好ましくは3〜7重量%の塩
素又は臭素まで塩素化又は臭素化させることができる。
次いで、ハロゲン化された重合体は、得られる生成物が
ノーロゲン化重合体1モル当り所望モル数の不飽和酸を
含有する程に十分な不飽和酸又は無水物と100〜25
0℃通常約250℃235℃において約0.5〜10時
間例えば3〜8時間反応させることができる。この−殻
内な形式の方法は、米国特許第&087,436号、同
第3,17Z892号、同第3,272,746号等に
教示されている。
別法として、オレフィン重合体及び不飽和酸物質は塩素
を熱い物質に加えながら混合されそして加熱される。こ
の形式の方法は、米国特許第3、215.707号、同
第3.231.587号、同第3.912.764号、
同第4.110.349号、同第4.234.435号
及び英国特許第1.440.219号に開示されている
ハロゲンの使用によって、通常、ポリオレフィン例えば
ポリイソブチレンの約65〜95重量%がジカルボン酸
物質と反応する。ハロゲン又は触媒を使用せずに熱反応
を実施すると、通常、ポリイソブチレンの約50〜75
重量%だけが反応する。塩素化は、反応性を向上させる
のを助ける。
便宜上、上記のジカルボン酸形成性単位対ポリオレフィ
ンの官能価比率(Nえば、1.1:1.8)等は、生成
物を作るのに使用したポリオレフィンの総量即ち反応ポ
リオレフィン及び未反応ポリオレフィンの総量に基づく
反応体A物質は、選択した反応体Bアミドーアミン物質
と接触されて本発明の新規な分散剤を形成するが、この
ことについては以下で詳細に説明する。
アミド−アミン反応体Bの製造 先に記載したように、アミド−アミンは、少なくと61
種のポリアミンと上記式<r>のα、β〜エチレン式不
飽式化飽和化合物応生成物からなる。
本発明において有用なポリアミンは、分子中に約2〜6
0個好ましくは2〜40個(例えば3〜20個)の総炭
素原子数及び約1〜12個好ましくは3〜12個最も好
ましくは少なくとも5個(例えば5〜9個)の窒素原子
数を持つポリアミン最モ好ましくはポリアルキレンポリ
アミンを包含する。これらのアミンは、ヒドロカルビル
アミ/であってよく、又は他の基例えばヒドロキシル基
、アルコキシ基、アミド基、ニトリル、イミダシリン基
等を含むヒドロカルビルアミンであってよい。1〜6個
のヒドロキシル基好ましくは1〜3個のヒドロキシル基
を持つヒドロキシアミンが特に有用である。好ましいア
ミンは、一般式[式中、R,R’  R’及びR#はそ
れぞれ水素、C,−C,、直鎖又は分枝鎖アルキル基、
CI”” C12アルコキシC2〜C,アルキレンM、
ct〜Clff1ヒドロキシアミノアルキレン基及びC
,−C,、アルキルアミノC1〜C6アルキレン基より
なる群からそれぞれ選択され、R#は更に式 (式中、R′は先に記載した如くである)の部分からな
ることができ、そしてS及びS′は2〜6好ましくは2
〜4の同じ又は異なる数であってよくそしてt及びt′
は同じ又は異なる数であってよい0〜10好ましくは2
〜7最も好ましくは約3〜7の数であり、但しt及びt
′の合計は15よりも大きくないものとする]のものを
含めた脂肪族飽和アミンである。容易な反応を確保する
には、 R% R’   R’   R=   s、s
    を及びt′は、式■及び■の化合物に典型的に
は少なくとも1個の第−又は第ニアミノ基好ましくは少
なくとも2個の第−又は第ニアミノ基を与えるのに十分
な態様で選択されるのが好ましい。これは、R,R’R
′又はR′基のうちの少なくとも1個が水素になるよう
に選択することによって、又はR′がHになるとき若し
くは■部分が第ニアミノ基を有するときに式■のtを少
なくとも1にすることによって達成することができる。
上記式の最も好ましいアミンは、式■によって表わされ
そして少なくとも2個の第一アミノ基及び少なくとも1
個好ましくは少なくとも3個の第ニアミノ基を含有する
好適なアミン化合物の例としては、限定するものではな
いが、1,2−ジアミノエタン、l、3−ジアミノプロ
パン、l、4−ジアミノブタン、l、6−ジアミツヘキ
サン、ポリエチレンアミン例えばジエチレントリアミン
、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン
、ポリプロピレンアミン例えば1.2−プロピレンジア
ミン、ジ(1,2−プロピレントリアミン、ジ(1,3
−プロピレン)トリアミン、N、N−ジメチル−1,3
−ジアミノプロパン、N、N−ジ(2−アミノエチル)
エチレンジアミン、N、N−ジ(2−ヒドロキシエチル
)−1,3−プロピレンジアミン、3−ドデシルオキシ
プロビルアミン、N−ドデシル−1,3−プロパンジア
ミン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン(THAM
)、ジイソプロパツールアミン、ジェタノールアミン、
トリエタノールアミン、モノ−ジー及びトリタローアミ
ン、アミ7モルホリン例えばN−(3−アミノプロピル
)モルホリン及びこれらの混合物が挙げられる。
他の有用なアミン化合物は、l、4−ジ(アミノメチル
)シクロヘキサンの如き脂環式ジアミン、イミダシリン
の如き複素環式窒素化合物、及び−般式(V) [式中、p、及びp、は同じ又は異なるものであってそ
れぞれ1〜4の整数であり、そしてn2、n2及びn、
は同じ又は異なるものであって、それぞれ1〜3の整数
である]のN−アミノアルキルピペラジンを包含する。
かかるアミンの例としては、限定するものではないが、
2−ペンタデシルイミダプリン、N−(2−アミノエチ
ル)ピペラジン等が挙げられる。
アミン化合物の市販混合物も有益下に用いることができ
る。例えば、アルキレンアミンを製造するための1つの
方法は、アルキレンシバライド(エチレンジクロリド又
はプロピレンジクロリドの如き)をアンモニアと反応さ
せて窒素原子の対カアルキレン基によって結合されたア
ルキレンアミンの複雑な混合物を得、かくしてジエチレ
ントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレ
ンペンタミン及びピペラジン異性体の如き化合物を形成
することを包含する。分子当り窒素原子が平均して約5
〜7個の低コストポリ(エチレンアミン)化合物が“ポ
リアミンH”ポリアミン400”、“ダウ・ポリアミン
E−100”等の如き商品名の下に市場で入手可能であ
る。
また、有用なアミンとしては、式 %式%() [式中、mは約3〜70好ましくは10〜35の値を有
する]及び式 %式%() [式中、“n”は約1〜40の値を有するが、但し、n
のすべての合計は約3〜約70好ましくは約6〜約35
であり、モしてRは10個までの炭素原子の多価飽和炭
化水素基であって、R基における置換基の数は3〜6の
数である“a”の値によって表わされる]のものの如き
ポリオキシアルキレンポリアミンが挙げられる。式(V
r)又は(■)のどちらにおけるアルキレン基も、約2
〜7好ましくは約2〜4個の炭素原子を含有する直鎖又
は分枝鎖であってよい。
上記式(l又は(■)のポリオキシアルキレンポリアミ
ン好ましくはポリオキシアルキレンジアミン及びポリオ
キシアルキレントリアミンは、約200〜約4.000
好ましくは約400〜約2,000の範囲内の平均分子
量を有してよい。好ましいポリオキシアルキレンポリア
ミンは、約200−2,000の範囲内の平均分子量を
有するポリオキシエチレン及びポリオキシプロピレンジ
アミン並びにポリオキシプロピレントリアミンを包含す
る。ポリオキシアルキレンポリアミンは、市場で人手可
能であって、例えばジェファーソン・ケミカル・カンパ
ニー インコーポレーテットカら商品名“シェフアミン
D−230、D−400,D−1000、D−2000
、T−403”等の下に得ることができる。
本ヌ明において有用な追加的なアミンは、米国特許第3
,445,441号に記載されているので、必要ならば
該特許を参照されたい。
かくして、脂肪族、シクロ脂肪族、芳香族、ヘテロ環式
等の任意のポリアミンを用いることができるが、但し、
それは、アクリル二重結合を横切って付加することがで
き且つ例えば式Iの7クリレ一ト型化合物のカルボニル
基(−C(0)−)で又は式Iのチオアクリレート型化
合物のチオカルボニル基(−C(S)−)でアミド化す
ることができるものとする。
本発明において用いるα、β−エチレン式不胞和化合物
は、式 [式中、Xは硫黄又は酸素であり、Yは−OR’−3R
’又は−1fR’(R’)であり、モしてR’  R”
  R3R4及びR5は同種又は異種であって水素又は
置換若しくは非置換ヒドロカルビルであるコのα、β−
エチレン式不飽和化合物よりなる群から選択される少な
くとも1種の物質からなる。
R’  R”  R″ R4又はR5がヒドロカルビル
であるときには、これらの基はアルキル、シクロアルキ
ル、アリール、アルカリール、アラルキル又はへテロ環
式からなってよ(、そしてこれらはアミド−アミンの製
造に選択される条件下に反応混合物中のいかなる成分に
対しても実質上不活性の基で置換されてもよい。かかる
置換基としては、ヒドロキシ、ハライド(例えば、CI
、 Fl、■、Br) 、−so及びアルキルチオが挙
げられる。R1−R5のうちの1つ以上がアルキルであ
るときには、かかるアルキル基は直鎖又は分枝鎖であっ
てよ(、そして一般には1〜20個通常1〜10個好ま
しくは1〜4個の炭素原子を含有する。かかるアルキル
基の例は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、
ドデシル、トリデシル、ヘキサデシル、オクタデシル等
である。R1−R5のうちの1つ以上がアリールである
ときには、アリール基は一般には6〜10個の炭素原子
を含有する(例えば、フェニル、ナフチル)。
R1−R5のうちの1つ以上がアルカリールであるとき
には、アルカリール基は一般には約7〜20個の炭素原
子好ましくは7〜12個の炭素原子を含有する。かかる
アルカリール基の例は、トリル、m−エチルフェニル、
〇−エチルトリル及びm−ヘキシルトリルである。RI
、 RSのうちの1つ以上がアラルキルであるときには
、アリール成分は一般にはフェニル又は(C+〜C6)
アルキル置換フェノールよりなり、そしてアルキル成分
は一般には1〜12個の炭素原子好ましくは1〜6個の
炭素原子を含有する。かかるアラルキル基+17) 例
i1 、ベンジル、〇−エチルベンジル及び4−インブ
チルベンジルである。R1−R5のうちの1つ以上がシ
クロアルキルであるときには、シクロアルキル基は一般
には3〜12個の炭素原子好ましくは3〜6個の炭素原
子を含有する。かかるシクロアルキル基の例は、シクロ
プロピル、シクロブチル、シクロヘキシル、シクロオク
チル及ヒシクロドデシルである。R1−R5のうちの1
つ以上かへテロ環式であるときには、ヘテロ環式基は、
一般には、6〜12員の少なくとも1個の環(ここで、
1つ以上の環炭素原子が酸素又は窒素によって置換され
ている)を有する化合物よりなる。
かかるヘテロ環式基の例は、フリル、ピラニル、ピリジ
ル、ピペリジル、ジオキサニル、テトラヒドロフリル、
ピラジニル及び1.4−オキサジニルである。
本発明で用いるα、β−エチレン式不飽和カルボキシレ
ート化合物は、次の式 [式中、R’  R1R’及びR4は先に規定した如く
同種又は異種であって、水素又は置換若しくは非置換ヒ
ドロカルビルである]を有する。式■のかかるα、β−
エチレン式不飽和カルボキシレート化合物の例は、アク
リル酸、メタクリル酸、アクリル酸及びメタクリル酸の
メチル、エチル、イソプロピル、n−ブチル及びイソブ
チルエステル、2−ブテン酸、2−ヘキセン酸、2−デ
セン酸、3−メチル−2−ヘプテン酸、3−メチル−2
−ブテン酸、3−フェニル−2−プロペン酸、3−シク
ロへキシル−2−ブテン酸、2−メチル−2−フテン酸
、2−7’口ピル−2−プロペン酸、2−イソプロピル
−2−ヘキセン酸、2.3−ジメチル−2−ブテン酸、
3−シクロへキシル−2−メチル−2−ペンテン酸、2
−プロペン酸、2−プロペン酸メチル、2−メチル−2
−プロペン酸メチル、2−ブテン酸メチル、2−ヘキセ
ン酸エチル、2−デセン酸イソプロピル、2−ペンテン
酸フェニル、2−プロペン酸第三ブチル、2−プロペン
酸オクタデシル、2−デセン酸ドデシル、2.3−ジメ
チル−2−ブテン酸シクロプロピル、3−フェニル−2
−プロペン酸メチル等である。
本発明で用いるα、β−エチレン式不飽和カルボキシレ
ートチオエステル化合物は、次の式[式中、R’  R
”  R”及びR′は先に規定した如く同種又は異種で
あって、水素又は置換若しくは非ft IIヒドロカル
ビルである]を有する。式■のかかるα、β−エチレン
式不飽和カルボキシレートチオエステルの例は、メルカ
プト−2−ブテン酸メチル、メルカプト−2−ヘキセン
酸エチル、メルカプト−2−デセン酸イソプロピル、メ
ルカプト−2−ペンテン酸フェニル、メルカプト−2−
プロペン酸第三ブチル、メルカプト−2−プロペン酸オ
クタデシル、メルカプト−2−デセン酸ドデシル、メル
カプト−2,3−ジメチル−2−ブテン酸シクロプロピ
ル、メルカプト−3−フェニル−2−プロペン酸メチル
、メルカプト−2−プロペン酸メチル、メルカプト−2
−メチル−2−プロペン酸メチル等である。
本発明で用いられるα、β−エチレン式不飽和カルボキ
シアミド化合物は、次の式 [式中、R’  R倉 R′、R4及びR′は先に規定
した如く同種又は異種であって、水素又は置換若しくは
非置換ヒドロカルビルであるコを有する。
式xのα、β−エチレン式不飽和カルボキシアミドの例
は、2−ブテンアミド、2−ヘキセンアミド、2−デセ
ンアミド、3−メチル−2−へブテンアミド、3−メチ
ル−2−ブテンアミド、3−フェニル−2−7’ロペン
アミド、3−シクロへキシル−2−ブテンアミド、2−
メチル−2−ブテンアミド、2−プロピル−2−プロペ
ンアミド、3−イソプロピル−2−ヘキセンアミド、2
.3−ジメチル−2−ブテンアミド、3−シクロへキシ
ル−2−メチル−2−ペンテンアミド、N−メチル−2
−ブテンアミド、N、N−ジエチル−2=ヘキセンアミ
ド、N−インプロピル−2−デセン7ミ)’、N−フェ
ニル−2−ペンテンアミド、N−第三ブチル−2−プロ
ペンアミド、N−オクタデシル−2−プロペンアミド、
N、N−ジドデシル−2−デセンアミド、N−シクロプ
ロピル−2,3−ジメチル−2−ブテンアミド、N−メ
チル−3−7エニルー2−プロペンアミド、2−プロペ
ンアミド、2−メチル−2−プロペンアミド、2−エチ
ル−2−プロペンアミド等である。
本発明で用いられるα、β−エチレン式不飽和チオカル
ボキシレート化合物は、次の式[式中、RI  R1R
2R4及びR5は先に規定した如く同種又は異種であっ
て、水素又は置換若しくは非置換ヒドロカルビルである
]を有する。
式てのα、β−エチレン式不飽和チオ力ルボキシレート
化合物の例は、2−ブテンチオン酸、2−へ十センチオ
ン酸、2−デセンチオン酸、3−メチル−2−へブテン
チオン酸、3−メチル−2−ブテンチオン酸、3−フェ
ニル−2−プロペンチオン酸、3−シクロへキシル−2
−ブテンチオン酸、2−メチル−2−ブテンチオン酸、
2−プロピル−2−プロペンチオン酸、2−イソプロピ
ル−2−ヘキセンチオン酸、2,3−ジメチル−2−ブ
テンチオン酸、3−シクロへ牛シルー2−メチルー2−
ペンテンチオン酸、2−プロペンチオン酸、2−プロペ
ンチオン酸メチル、2−メチル−2−プロペンチオン酸
メチル、2−ブテンチオン酸メチル、2−ヘキセンチオ
ン酸エチル、2−デセンチオン酸インプロピル、2−ペ
ンテンチオン酸フェニル、2−プロペンチオン酸第三ブ
チル、2−プロペンチオン酸オクタデシル、2−デセン
チオン酸ドデシル、2,3−ジメチル−2−ブテンチオ
ン酸シクロプロピル、3−フェニル−2−プロペンチオ
ン酸メチル等である。
本発明で用いられるα、β−エチレン式不飽和[式中、
R’  R”  R’及びR4は先に規定した如く同種
又は異種であって、水素又は置換若しくは非置換ヒドロ
カルビルである]を有する。式■のα、β〜エチレン式
不飽和ジチオン酸及び酸エステルの例は、2−ブテンジ
チオン酸、2−ヘキセンジチオン酸、2−デセンジチオ
ン酸、3−メチル−2−ヘプテンジチオン酸、3−メチ
ル−2−ブテンジチオン酸、3−フェニル−2−プロペ
ンジチオン酸、3−シクロへキシル−2−ブテンジチオ
ン酸、2−メチル−2−ブテンジチオン酸、2−プロピ
ル−2−プロペンジチオン酸、2−イソプロピル−2−
ヘキセンジチオン酸、2,3−ジメチル−2−ブテンジ
チオン酸、3−シクロへキシル−2−メチル−2−ペン
テンジチオン酸、2−プロペンジチオン酸、2−プロペ
ンジチオン酸メチル、2−メチル−2−プロペンジチオ
ン酸メチル、2−ブテンジチオン酸メチル、2−へキセ
ンジチオン酸エチル、2−デセンジチオン酸イソプロピ
ル、2−ペンテンジチオン酸フェニル、2−プロペンジ
チオン酸第三ブチル、2−プロペンジチオン酸オクタデ
シル、2−デセンジチオン酸ドデシル、2.3−ジメチ
ル−2−ブテンジチオン酸シクロプロピル、3−フェニ
ル−2−プロペンジチオン酸メチル等である。
本発明で用いられるα、β−エチレン式不飽和チオカル
ボ牛ジアミド化合物は、次の式[式中、R’  R” 
 R”、R4及びR6は先に規定した如く同種又は異種
であって、水素又は置換若しくは非置換ヒドロカルビル
である]を有する。
式XIのα、β−エチレン式不飽和チオカルボキシアミ
ドの例は、2−ブテンチオアミド、2−ヘキセンチオア
ミド、2−デセンチオアミド、3−メチル−2−へブテ
ンチオアミド、3−メチル−2−ブテンチオアミド、3
−フェニル−2−プロペンチオアミド、3−シクロへキ
シル−2−ブテンチオアミド、2−メチル−2−ブテン
チオアミド、2−プロピル−2−プロペンチオアミド、
2−イソプロピル−2−ヘキセンチオアミド、2.3−
ジメチル−2−ブテンチオアミド、3−シクロへキシル
−2−メチル−2−ペンテンチオアミド、N−メチル−
2−ブテンチオアミド、N、N−ジエチル−2−ヘキセ
ンチオアミド、N−イソプロピル−2−デセンチオアミ
ド、N−フェニル−2−ペンテンチオアミド、N−第三
ブチル−2−プロペンチオアミド、N−オクタデシル−
2−プロペンチオアミド、N、N−ジドデシル−2−デ
センチオアミド、N−シクロプロピル・−2、3−ジメ
チル−2−ブテンチオアミド、N−メチル−3−フェニ
ル−2−プロペンチオアミド、2−プロペンチオアミド
、2−メチル−2−プロペンチオアミド、2−エチル−
2−プロペンチオアミド等である。
本発明に従ってポリアミンとの反応に好ましい化合物は
、アクリル酸及び(低級アルキル)置換アクリル酸の低
級アルキルエステルである。かかる好ましい化合物の例
は、式 [式中、R3は水素又はメチルの如きC8〜C4アルキ
ル基であり、そしてR4は水素又はアミド基を形成する
ように除去され得るC8〜C4アルキル基例えばメチル
、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第ニブチ
ル、第三ブチル、アリール、ヘキシル等である]の化合
物である。好ましい具体例では、これらの化合物は、ア
クリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸メチ
ル、メタクリル酸エチルの如きアクリル酸エステル及び
メタクリル酸エステルである。選択したα、β−不飽和
化合物が式IにおいてXが酸素であるような化合物から
なるときには、得られるポリアミンとの反応生成物は少
なくとも1個のアミド架橋(−C(0)N<)を含有し
、そしてかかる物質は本明細書では“アミド−アミン”
と称されている。同様に、選択した式Iのα、β−不飽
和化合物がXが硫黄であるような化合物からなるときに
は、得られるポリアミンとの反応生成物はチオアミド架
橋(−C(S)N<)を含有し、そしてこれらの物質は
本明細書では“チオアミド−アミン”と称されている。
便宜上、次の説明はアミド−アミンの製造及び使用に同
けられているけれども、かかる説明はチオアミド−アミ
ンにも適用可能であることが理解されよう。
形成されるアミド−アミンの種類は、反応条件に応じて
変動する。例えば、実質上等モル量の不飽和カルボキシ
レート及びポリアミンを反応させる場合にはより多(線
状のアミド−アミンが形成される。式Iのエチレン式不
飽和反応体の過剰の存在は、実質上等モル量の反応体を
用いる場合に得られるよりも多く架橋されたアミド−ア
ミンを生成する傾向がある。経済上又は他の理由のため
に過剰アミンを使用した架橋アミド−アミンが望まれる
場合には、一般には、10〜300%以上例えば25〜
200%の如き少なくとも約10%のモル過剰のエチレ
ン式不飽和反応体が用いられる。より効率的な架橋を得
るためには、好ましくは過剰量のカルボキシル化物質を
使用すべきである。と云うのは、その結果としてはっき
りした反応が起こるからである。例えば、10〜50%
の如き約10−100%又はそれ以上のモル過剰しかし
好ましくは30〜50%過剰のカルボキシル化物を使用
すべきである。所望ならば、それよりも過剰を用いるこ
ともできる。
要するに、他の因子を考慮しないと、等モル量の反応体
はより多く線状のアミド−アミンを生成する傾向がある
のに対して、過剰の式I反応体はより多く架橋したアミ
ド−アミンを生成する傾向がある。ポリアミンが多い程
(即ち、分子上のアミ7基の数が多い程)、架橋の統計
的な可能性が大きくなる。と云うのは、例えばテトラエ
チレンペンタミン N H、(CH、CH、N )、H の如きテトラアルキレンペンタミンは、エチレンジアミ
ンよりも不安定な水素を有するからである。
そのようにして形成されたこれらのアミド−アミン付加
物は、アミド基及びアミ7基の両方によって特徴づけら
れる。それらの最も簡単な具体例では、それらは、次の
理想式 [式中、各Rは同種又は異種であってよく、水素又は炭
化水素基の如き置換基例えばアルキル、アルケニル、ア
ルキニル、アリール等であり、Aはポリアミンの部分で
あって、例えばアリール、シクロアルキル、アルキル等
であってよく、そしてnは1〜10又はそれ以上の如き
整数であるコの単位によって表わすことができる。
上記の簡単化した式は線状アミド−イミン重合体を示す
。しかしながら、ある条件を用いることによって架橋重
合体を作ることもできる。と云うのは、重合体は、二重
結合を横切って付加させるか又はカルボキシレート基で
アミド化することによって不飽和部分と更に反応するこ
とができる不安定な水素を有するからである。
しかしながら、好ましくは、本発明のアミド−アミンは
実質的な程度まで架橋されずそして好ましくは実質上線
状である。
好ましくは、ポリアミン反応体は1分子当り少なくとも
1個の第一アミ7基(好ましくは2〜4個の第一アミノ
基)を含有し、そしてポリアミン及び式Iの不飽和反応
体は式Iの不飽和反応体1モル当りポリアミン反応体中
の第一アミン約1〜10好ましくは約2〜6最も好まし
くは約3〜5当量の量で接触される。
選択したポリアミンとアクリレート型化合物との間の反
応は任意の適当な温度で実施される。反応体及び生成物
の分解点までの温度を用いることができる。実際に、反
応は、一般には、反応体を80〜90℃の如き100℃
よりも低い温度に数時間の如き適当な時間加熱すること
によって実施される。アクリル酸型エステルを用いる場
合には、反応の進行はアミドを形成する際にアルコール
を取り出すことによって判断することができる。反応の
早期部分間に、アルコールはメタノール又はエタノール
の如き低沸点アルフールの場合には100℃よりも下で
全く容易に除去される。反応が遅くなるにつれて温度は
重合を完結まで推進するように上昇され、そして温度は
反応の終りごろに150℃に上昇される場合がある。ア
ルコールの取出しは、アルコールがもはや発生されなく
なるまで一般に続けられる反応の進行及び完結を判断す
る都合のよい方法である。アルコールの取出しを基にし
て、収率は一般には化学量論的である。
より困難な反応では、少なくとも95%の収率が一般に
得られる。
同様に、式■のエチレン式不飽和カルボキシレートチオ
エステルの反応は対応するH5R’化合物(例えば、R
4が水素であるときにはH,S)を副生物として脱離し
、そして式Xのエチレン式不飽和カルボキシアミドの反
応は対応するBNR’(Ra化合物(例えば、R4及び
R11がそれぞれ水素であるときにアンモニア)を副生
物として脱離する。
使用される反応時間は、様々な因子に依存して広く変動
することができる。例えば、時間と温度との間に相関関
係がある。一般には、低い温度程、長い時間を必要とす
る。通常、約2〜30時間例えば5〜25時間好ましく
は3〜10時間の反応時間が用いられる。
溶剤を用いることができるけれども、反応は、いかなる
溶剤を使用しな(でも実施することかできる。実際に、
高度の架橋を望む場合には、好ましくは溶剤の使用量も
好ましくは水の如き極性溶剤の使用を回避すべきである
。しかしながら、反応に及ぼす溶剤の影響を考慮して、
所望ならば有機若しくは無機又は極性若しくは非極性の
任意の適当な溶剤を用いることができる。
アミド−アミン付加mの一例として、テトラエチレンペ
ンタミン(TEPA)とメタクリル酸メチルとの反応は
次の如く例示することができる。
0   −(CH308) CH*CHt[NHC旧C11,]、Ill。
ジヒドロカルビルジカルボン   のアミン 和本発明
のポリ(CS〜C,ラクトン)付加物分散剤を形成する
ために、ヒドロカルビルジカルボン酸物質は、選択した
アミド−アミン物質で中和されなければならない。これ
は、ヒドロカルビルジカルボン酸中にイミド若しくはア
ミド架橋又はイミド架橋とアミド架橋との組み合わせの
形成をもたらし、そしてそれにラクトン反応性アミノ基
を付加する。ラクトン反応性アミノ基は、その後のラク
トン重合を開始させて本発明の新規な分散剤を提供する
アミド−アミンは、5〜95重量%のジカルボン酸物質
を含有する油溶液を約lOO〜250℃好ましくは12
5〜175℃に一般には1〜lO時間例えば2〜6時間
所望量の水が除去されるまで加熱することによって選択
したジカルボン酸物質例えばアルケニルコハク酸無水物
と容易に反応される。加熱は、アミド及び塩よりもむし
ろイミド又はイミドとアミドとの混合物の形成を促進す
るように実施されるのが好ましい。アミドーアミン反応
体例えばアミンl当量当り一般には0.5〜5モル(例
えば、0.75〜3モル)好ましくは約1.5〜25モ
ルのジカルボン酸部分食m<例えば、グラフト化無水マ
レイン酸含ff1)が使用される。
アミド−アミン反応体と長鎖ジカルボン酸形成性反応体
との反応の一例はポリイソブチレンコハク酸無水物(P
IBSA)と2個の末端−NU、基を有するポリアミド
−アミンとの反応であり、そしてこれは次の如く例示す
ることができる。
アミド−アミン反応体Bは、単独で、又はアミド−アミ
ン反応体の製造に有用な上記アミンのうちのどれか例え
ばポリアルキレンポリアミンと混合して用いることがで
きることが理解されよう。
好ましくは、長鎖置換ジカルボン酸形成性物質及びアミ
ド−アミンは、アミド−アミン反応体中の第一窒素の実
質上全部を反応させるのに十分な条件下に且つその時間
の間接触される。この反応の進行は、赤外分析によって
追跡することができる。
アミド−アミンジカルボン酸物質の反応は、極性又は非
極性溶剤(例えば、キシレン、トルエン、ベンゼン等)
中で実施することができ、そして好ましくは鉱物性又は
合成潤滑油の存在下に実施される。
本発明の1つの面において、新規なポリ(C5〜C,ラ
クトン)付加物は、中和ヒドロカルビル置換ジカルボン
酸物質上の少なくとも1個の残留アミン官能基を開環兼
重合開始剤として使用してラクトンを重合させることに
よって製造される。
この方法に対して有用なラクトン化合物は、ラクトン環
中に少なくとも5個の炭素原子例えば5〜9個の炭素原
子を有する重合性ラクトンを包含する。ラクトンは置換
又は非置換型であってよく、そして置換基が存在するな
らばそれは例えばC3〜CtS直鎖若しくは分枝鎖アル
キル、6〜60個の総炭素原子を有するアリール、アラ
ルキル若しくはシクロアルキル、CI−Cl tアルコ
キシ、又は開環反応及び付加物形成に干渉しない他の基
からなってよい。好ましいラクトンはせいぜい2個の置
換基を有し、そしてより好ましいラクトンは非置換型で
ある。
有用なラクトンの例としては、限定するものではないが
、δ−バレロラクトン、メチル−δ−バレロラクトン、
E−カプロラクトン、メチル−E−カプロラクトン、ジ
メチル−E−カプロラクトン、メトキシ−E−カプロラ
クトン、シクロへキシル−E−カプロラクトン、メチル
ベンジル−E〜カブリロラクトンカブリロラクトン、メ
チルカブリロラクトン等が挙げられるが、E−カプロラ
クトンが特に好ましい。
中和したヒドロカルビル置換ジカルボン酸物質との反応
によるラクトンの開環重合は、触媒を用いて又は用いず
に、ラクトンとジカルボン酸物質との混合物を反応容器
において溶剤の不在下に約30〜約200℃の温度好ま
しくは約75〜約180℃最も好ましくは約90〜約1
60℃の温度で重合を生ぜしめるのに十分な時間単に加
熱することによって実施することができる。随意として
、単量体及び(又は)重合体用の溶剤を泪いて粘度及び
(又は)反応速度を制御することができる。
本発明の1つの好ましい具体例では、Cs ”” C−
ラクトンは、先に記載の如くポリイソブテニルコハク酸
を脂肪族ジアミンで中和することによって製造されたポ
リイソブテニルスクシンイミドと反応される。この反応
は、スクシンイミドが有効な第一アミノ官能基を有する
ときには次の式によって−殻内に表わすことができる。
するときには、反応は次の式によって一般的に表式5 上゛記載において、Xは1〜4の数であり、mは約0、
2〜約100好ましくは1〜約20の平均値を有し、2
は4〜8であり、PIBは約700〜約5.000好ま
しくは約900〜約3000の数平均分子量を有するポ
リイソブチレンを表わし、モしてコハク酸部分の比率(
官能価)はポリイソブチレン1当量当り約0.7〜約z
O好ましくは約1.00〜約1.5である。
スクシンイミドが有効な第ニアミノ官能基を有上記式に
おいて、Xは1〜4の数であり、2は4〜8の数であり
、そしてmは0〜約100好ましくは1〜約20の平均
値を有する。
上記の反応の促進に有用な触媒は、R−D、 Lund
−berg及びE、 P、 Cox著″Kinetic
s and Mechanizmzor  Polym
erization:Ring  Opening  
Po1yveriza−tion” [Frigch及
びReegen編、Marcel Dekker発行、
1969]の第266頁に記載されるようにオクタン酸
第−すず、ヘキサン酸第−すず、シュウ酸第−すf、チ
タン酸テトラブチル、種々の金属有機塩基触媒、酸触媒
及びアミン触媒よりなる群から選択される。特に好まし
い゛触媒はオクタン酸第−すずである。触媒は、任意の
有効な濃度レベルで反応混合物に加えることができる。
しかしながら、触媒は、一般には、全反応混合物100
万重量部当り触媒約50〜約t o、 o o o部の
濃度レベルで加えられる。
ここに記載した条件下にラクトン単量体の重合を開始さ
せると、ラクトンは、開始剤分子中に存在する第一アミ
7基と先ず選択的に反応しそしてポリラクトンエステル
基及び末端ヒドロキシル基を含有する重合体付加物を形
成する。触媒の不在下では、すべての過剰のラクトン単
量体は、開始剤分子中に存在する第ニアミノ基か、又は
ラクトンと第一アミ7基との反応によって形成されるヒ
ドロキシル基のどちらかと反応する。オクタン酸第−す
ずの如き触媒の存在下では、ラクトンは好ましくは、第
ニアミノ基よりも末端ヒドロキシル基と幾分容易に反応
し、かくしてポリラクトンエステル付加物を生成すると
考えられる。もし開始剤の化学量論が有効な第一アミノ
基はほとんどない程であるならば、第ニア・ミ/基はポ
リラクトン付加物に転化される。第一アミノ基との反応
に対するこの優先性は、第一アミンの存在が性能に対し
て有害であると見なされるような特定な用途(ジーゼル
分散性における如き)において追加的な利益をもたらす
。これらの場合には、本発明は、有害なアミノ基をアミ
ド官能基及び望ましいヒドロキシル基で置換するための
手段を提供する。
弐6で先に示した反応では、m及びnの値即ちラクトン
単量体の平均重合度(DP)(ここで、DP=(m+n
)/2)は意図する用途によって変動することができる
。約10よりもずっと大きい例えば約50よりも大きい
DPでは、ポリラクトン付加物は結晶性を示す場合があ
る。これは、その結果として高い粘性又は固体の油生成
物さえ得られるために油溶性分散剤では望ましくない特
性である。しかしながら、それよりも低いDPでは、低
い粘度並びに望ましいスラッジ及びワニス抑制特性を有
する油溶性付加物が得られる。
従って、ラクトン及び中和ヒドロキシル置換ジカルボン
酸物質の種類に関係なく、平均重合度(D P)は、約
1〜約100好ましくは約1〜約50最も好ましくは約
0.2〜約20にすべきである。
本発明の更に他の面は、本発明に従って製造した新規な
添加剤の金属錯体及び他の後処理誘導体例えばホウ素処
理誘導体の製造にある。好適な金属錯体は、本発明のC
5〜C,ラクトン誘導分散剤物質の形成間に又はその後
に反応性金属イオン種を使用する公知技術に従って製造
することができる。錯体形成性金属反応体としては、鉄
、コバルト、ニッケル、銅、クロム、マンガン、モリブ
デン、タングステン、ルテニウム、パラジウム、白金、
カドミウム、鉛、銀、水銀、アンチモン等の如き遷移金
属の硝酸塩、チオシアン酸塩、ハロゲン化物、炭酸塩、
燐酸塩、チオ燐酸塩、硫酸塩及びホウ酸塩が挙げられる
。これらの錯体形成反応についての従来技術の開示は、
米国特許第3306.908号及び再発行第2a433
号に見い出すことができる。
後処理組成物は、酸化ホウ素、酸化ホウ素水和物、ホウ
素のハロゲン化物、ホウ素のエステル、ホウ素の酸、硫
黄、硫黄の塩化物、燐の硫化物及び酸化物、カルボン酸
又は無水物アシル化剤、エポキシド、エピスルフィド及
びアクリロニトリルよりなる群から通常選択される1種
以上の後処理反応剤を本発明の新規な添加剤と反応させ
ることによって形成されるものを包含する。かかる後処
理剤と本発明の新規な添加剤との反応は、斯界において
知られた操作を使用して実施される。例えば、ホウ素処
理は、米国特許第3,254.025号の教示に従って
、C1〜C,ラクトン誘導添加剤化合物をホウ素の酸化
物、ハロゲン化物、エステル又は酸で処理することによ
って達成することができる。処理は、約1〜3重量%の
ホウ素化合物好ましくはホウ酸を加えそしてその反応混
合物を約135〜165℃で1〜5時間加熱撹拌し、次
いで所望ならば窒素ストリッピング及びが過を行なうこ
とによって実施することができる。鉱油又は不活性有機
溶剤はこのプロセスを容易にする。
本発明の新規なアミド−アミン分散剤と混合状態で用い
ることができる他の分散剤は、上記の長鎖ヒドロカルビ
ル置換ジカルボン酸物質及びポリアルキレンポリアミン
の如き上記アミンから誘導されるもの例えば長鎖ヒドロ
カルビル置換スクシンイミドを包含する。かかる他の分
散剤の例は、1987年9月9日付は出願の米国特許願
第95.056号に記載されるものである。
好ましい群の無灰分散剤は、無水コハク酸基で置換され
たポリイソブチレンに、ポリエチレンアミン例えばテト
ラエチレンペンタミン、ペンタエチレンへキサミン、ポ
リオキシエチレン及びポリオキシプロピレンアミン例え
ばポリオキシプロピレンジアミン、トリスメチロールア
ミノメタン及びペンタエリスリトール並びにそれらの組
み合わせを上記の式(X■)のアクリレート型化合物と
反応させることにより形成したアミド−アミン付加物を
反応させることから誘導されたものである。
1つの特に好ましい分散剤組み合わせは、無水コハク酸
基で置換したポリイソブチレンに、(1)ポリアルキレ
ンポリアミンと、(2)低級アル牛ルアクリレート(例
えば、メタクリル酸、アクリル酸等のメチル、エチル、
イソプロピル、プロピル、イソブチル、n−ブチル、第
三ブチル等のエステル)よりなる群から選択されるアク
リレート型反応剤と、(3)C8〜C,ラクトン物質例
えば、δ−バレロラクトン、メチル−δ−バレロラクト
ン、E−カプロラクトン、メチル−E−カプロラクトン
、ジメチル−E−カプロラクトン、メト牛シーE−カプ
ロラクトン、シクロヘキシル−E−カプロラクトン、メ
チルベンジル−E−カプロラクトン、カブリロラクトン
、メチルカプリロラクトン)との反応によって予め形成
したアミド−アミン付加物を反応させたものを包含する
本発明の分散剤は、任意の都合のよい態様で潤滑油中に
配合することができる。か(して、これらの混合物は、
油中に分散剤の所望の濃度レベルで分散又は溶解させる
ことによって油に直接添加することができる。追加的な
潤滑油へのこのような配合は、室温又は高められた温度
において行なうことができる。別法として、分散剤に適
当な油溶性溶剤及びベース油を配合して濃厚物を作り、
次いでこの濃厚物に潤滑油ベース原料を配合して最終処
方物を得ることができる。かかる分散剤濃厚物は、濃厚
物の重量を基にして典型的には約20〜約60重量%好
ましくは約10〜約40重量%の分散剤(活性成分A、
1.を基にして)及び典型的には約30〜90重量%好
ましくは約40〜60重量%のベース油を含有する。
分散剤のための潤滑油ベース原料は、その中に追加的な
添加剤を配合して潤滑油組成物(即ち、処方物)を形成
することによって選択した機能を果すように適応される
潤滑油組成物 本発明のラクトン誘導添加剤は、様々の環境下において
測定したときに極めて良好な分散剤特性を有することが
分かった。
従って、このラクトン誘導付加物は、燃料及び潤滑油の
如き油質物質中に配合及び溶解させることによって使用
される。
本発明の分散剤がケロシン、ジーゼル燃料、家庭用加熱
燃料油、ジェット燃料等を包含する沸点が約65〜43
0°Fの中間留出油の如き通常液状の石油燃料中におい
て使用されるときには、組成物の総重量を基にして典型
的には約o、ooi〜約0.5好ましくは0.001〜
約0.1重量%の範囲内の添加剤濃度が通常使用される
ラクトン誘導分散剤は、添加剤を溶解又は分散させたベ
ース油を使用する潤滑油組成物においてそれらの主な用
途を有している。
かかるベース油は天然又は合成型のものであってよいけ
れども、天然ベース油の方が大きい利益をもたらす。
本発明の潤滑油組成物の調製に使用するのに好適なベー
ス油としては、自動車及びトラ/クエンジン、船舶及び
鉄道用ジーゼルエンジン等の如きスパーク点火及び圧縮
点火内燃エンジン用のクランクケース潤滑油として慣用
されるものが挙げられる。また、自動変速機液、トラク
ター液、万能トラクター液、作動液、ヘビイデューティ
作動液、パワーステアリング液等の如き動力伝達液中に
慣用される及び(又は)かかる動力伝達液として使用す
るために適応されるベース油中に本発明の分散剤を用い
ることによっても有益な結果が得られる。また、ギヤ潤
滑剤、工業部、ポンプ油及び他の潤滑油組成物も本発明
の添加剤の配合によって利益を受けることができる。
カ<シて、本発明の添加剤は、ジカルボン酸とポリグリ
コールとアルコールとのアルキルエステル、ポリα−オ
レフィン、アルキルベンゼン、燐酸の有機エステル、ポ
リシリコーン油等の如き合成ペース油中に適当に配合す
ることができる。
潤滑油ベース原料は、100℃において典型的には約2
.5〜約12好ましくは約25〜約9cstの粘度を有
するのが好都合である。
本発明の分散剤は、油溶性であり、適当な溶剤の助けを
借りて油中に溶解性であり、又は安定分散性の物質であ
る。本明細書で使用する用語「油溶性」、「溶解性」又
は「安定分散性」は、その物質がすべての割合において
油中に可溶性、溶解性、混和性又は懸濁性であることを
必ずしも意味していない。しかしながら、それは、分散
剤が例えば、油の使用環境中においてそれらの意図する
効果を及ぼすのに十分な程度はど油中に可溶性又は安定
分散性であることを意味している。その上、他の添加剤
の追加的な配合によって、所望ならば特定の分散剤の高
レベルの配合が可能になる場合もある。
本発明の添加剤を用いて、潤滑油組成物例えば自動変速
機液、ガソリン及びジーゼルエンジンに好適なヘビイデ
ューティ油等を調製することができる。ガソリン及びジ
ーゼルエンジンの両方に対して同じ潤滑油組成物を使用
することができるところの万能型クランクケース油を調
製することもできる。これらの潤滑油組成物は、通常、
処方物中に必要とされる特性を供給する幾つかの異なる
種類の添加剤を含有する。これらの種類の添加剤として
は、粘度指数向上剤、酸化防止剤、腐食防止剤、清浄剤
、分散剤、流動点降下剤、耐摩耗性添加剤等が挙げられ
る。
潤滑油組成物の調製においては、添加剤を炭化水素油例
えば鉱物性潤滑油又は他の適当な溶剤中の10〜80重
量%例えば20〜5oiit%活性成分濃厚物の形態で
導入するのが一般的なやり方である。通常、これらの濃
厚物は、最終潤滑油例えばクランクケースモーター油を
調製するに際し添加剤パッケージ1重量部当り3〜10
0例えば5〜40重量部の潤滑油で希釈されることがで
きる。もちろん、濃厚物の目的は、各物質の取り扱い上
の困難及び不便を少なくすると共に最終配合物への溶液
又は分散を容易にすることである。かくして、分散剤は
、例えば潤滑油留分中において40〜50重量%濃厚物
の形態で通常使用される。
本発明の無灰分散剤は、一般には、天然及び合成潤滑油
並びにこれらの混合物を包含する潤滑粘度の油からなる
潤滑油ベース原料と混合状態で使用される。かくして、
本発明のラクトン誘導添加剤は、潤滑油(典型的には、
過半量で)と、分散剤(典型的には、分散剤の不在と比
較して向上した分散性を与えるのに有効な量で)とを含
む潤滑油組成物中において使用することができる。所望
ならば、選択した種類の潤滑油組成物の特定要件を満た
すように選択された追加的な慣用添加剤を含めることも
できる。
従って、分散剤の任意の有効量を潤滑油組成物中に配合
することができるけれども、かかる有効量は、該潤滑油
組成物に、該組成物中の活性分散剤の重量を基にして本
発明の分散剤典型的には約0.10〜約15(例えば、
0.1〜10)好ましくは約0.1〜約7重量%の分散
剤量を提供するのに十分にすることが企図される。
天然ベース油は、動物油及び植物油(例えば、ひまし油
、ラード油)、液状石油、並びにパラフィン系、ナフテ
ン系及び混成パラフィン−ナフテン系の水素化精製、溶
剤処理または酸処理鉱物性潤滑油を包含する。また、石
炭又はシェールから誘導される潤滑粘度の油も有用なベ
ース油である。
アルキレンオキシド重合体及び共重合体、並びに末端ヒ
ドロキシル基がエステル化、エーテル化等によって変性
されたそれらの誘導体も、公知の合成潤滑油の他の群を
構成する。これらの例は、エチレンオキシド又はプロピ
レンオキシドの重合によって製造されるポリオキシアル
キレン重合体、これらのポリオキシアルキレン重合体の
アルキル及びアリールエーテル(例えば、1. OOO
の平均分子量を有するメチルポリイソプロピレングリコ
ールエーテル、500〜l、 OOOの分子量を有する
ポリエチレングリコールのジフェニルエーテル、1、0
00〜1.500の分子1を有するポリプロピレングリ
コールのジフェニルエーテル)、並ヒニそれらのモノ−
及びポリカルボン酸エステル例えばテトラエチレングリ
コールの酢酸エステル、混成Cs〜C,脂肪酸エステル
及びC+Sオキサ酸ジエステルである。
合成潤滑油の他の好適な群は、ジカルボン酸(N 、t
 Jf 、フタル酸、コハク酸、アルキルコハク酸、ア
ルキルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スペリン
酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸二
量体、マロン酸、アルキルマロン酸、アルケニルマロン
酸)と種々のアルコール(例エバ、ブチルアルコール、
ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2−エチル
ヘキシルアルコール、エチレングリコール、ジエチレン
グリコールモノエーテル、プロピレングリコール)との
エステルからなる。これらのエステルの具体的な例とし
ては、アジピン酸ジブチル、セバシン酸ジ(2−エチル
ヘキシル)、フマル酸ジーn −へキシル、セバシン酸
ジオクチル、アゼライン酸ジイソオクチル、アゼライン
酸ジイソデシル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジデシ
ル、セバシン酸ジエイコシル、リノール酸二筐体の2−
エチルへキシルジエステル、並びに1モルのセバシン酸
に2モルのテトラエチレングリコール及び2モルの2−
エチルヘキサン酸を反応させることによって形成される
複合エステルが挙げられる。
合成油として有用なエステルは、C1〜Catモノカル
ボン酸並びにポリオール及びポリオールエーテル例えば
ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペ
ンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール及びトリ
ペンタエリスリトールから作られるものも包含する。
ポリアルキル−、ポリアリール−ポリアルコキシ−又は
ポリアリールオキシシロキサン油及びシリケート油の如
きケイ素含有油も、合成潤滑油の他の有用な群を構成す
る。これらの例としては、テトラエチルシリケート、テ
トライソプロピルシリケート、テトラ(2−エチルヘキ
シル)シリケート、テトラ(4−メチル−2−エチルヘ
キシル)シリケート、テトラ(p−t−ブチルフェニル
)シリケート、ヘキサ(4−メチル−2−ペントキシ)
ジシロキサン、ポリ(メチル)シロキサン及びポリ(メ
チルフェニル)シロキサンが挙げられる。他の合成潤滑
油としては、燐含有酸の液状エステル(例えば、燐酸ト
リクレジル、燐酸トリオクチル、及びデシルホスホン酸
のジエチルエステル)及び重合体テトラヒドロフランが
挙げられる。
本発明の潤滑剤には、未精製、精製及び再精製油を用い
ることができる。未精製油は、天然又は合成源から更に
精製処理をせずに直接得られるものである。例えば、レ
トルト処理操作から直接得られるシェールオイル、蒸留
から直接得られる石油、又はエステル化プロセスから直
接得られるエステル油であって更に処理をせずに使用さ
れるものが未精製油である。精製油は、1つ以上の特性
を向上させるために1つ以上の精製工程で更に処理され
たことを除いて未精製油と同じである。蒸留、溶剤抽出
、酸又は塩基抽出、濾過及びパーコレーションの如き多
くのかかる精製技術が当業者には知られている。再精製
油は、既に実用に供された精製油に対して精製油を得る
のに使用したものと同様の処理プロセスを適用すること
によって得られる。かかる再精製油は、再生油又は再処
理油としても知られており、そして時には使いき゛つた
添加剤及び油分解生成物の除去技術によって追加的に処
理される。
金属含有錆止め添加剤及び(又は)清浄剤が無灰分散剤
と共にしばしば使用される。かかる清浄剤兼錆止め添加
剤は、スルホン酸、アルキルフェ/−ル、硫化アルキル
フェノール、サリチル酸アルキル、ナフチネート並びに
他の油溶性モノ〜及びジカルボン酸の金属塩を包含する
。清浄剤としてしばしば使用される高塩基性即ち過塩基
性金属塩は、無灰分散剤と特に相互作用する傾同がある
ようである。通常、これらの金属含有錆止め添加剤及び
清浄剤は、潤滑油中において全潤滑組成物の重量を基に
して約0.01〜10重量%例えば0.1〜5重量%の
量で使用される。マーリンジーゼル潤滑油では、典型的
にはかかる金属含有錆止め添加剤及び清浄剤が約20重
量%までの量で使用される。
高塩基性アルカリ土類金属スルホネートが清浄剤として
しばしば使用される。これらは、通常、油溶性スルホネ
ート又はアルカリールスルホン酸を含む混合物を存在す
るスルホン酸の完全中和に必要とされるよりも過剰量の
アルカリ土類金属化合物と一緒に加熱し、しかる後その
過剰金属に二酸化炭素を反応させて所望の過塩基化を提
供することにより分散された炭酸塩錯体を形成すること
によって製造される。このスルホン酸は、典型的には、
蒸留及び(又は)抽出による石油の分別から得られるも
のの如きアルキル置換芳香族炭化水素のスルホン化によ
って、又は例えばベンゼン、トルエン、キシレン、ナフ
タリン、ジフェニル及びこれらのハロゲン誘導体例えば
クロルベンゼン、クロルトルエン及びクロルナフタリン
をアルキル化することにより得られるものの如き芳香族
炭化水素のアルキル化によって得られる。アルキル化は
、約3〜30以上の炭素原子を有するアルキル化剤を用
いて触媒の存在下に実施することができる。例えば、ハ
ロパラフィン、パラフィンの脱水素によって製造される
ポリオレフィン、エチレン、プロピレン等から製造され
るポリオレフィン等はすべて好適である。アルカリール
スルホネートは、アルキル置換芳香族部分当り通常約9
〜約70個又はそれ以上の炭素原子好ましくは約16〜
約50個の炭素原子を含有する。
これらのアルカリールスルホン酸を中和してスルホネー
トを提供する際に用いることができるアルカリ土類金属
化合物としては、マグネシウム、カルシウム及びバリウ
ムの酸化物、水酸化物、アルコキシド、炭酸塩、カルボ
ン酸塩、硫化物、水硫化物、硝酸塩、ホウ酸塩及びエス
テルが挙げられる。これらの例は、酸化カルシウム、水
酸化カルシウム、酢酸マグネシウム及びホウ酸マグネシ
ウムである。先に記載したように、アルカリ土類金属化
合物は、アルカリールスルホン酸の完全中和に必要とさ
れるよりも過剰で使用される。一般には、その量は約1
00〜220%の範囲内であるけれども、完全中和に必
要とされる金属の化学量論的量の少なくとも125%を
使用するのが好ましい。
塩基性アルカリ土類金属アルカリールスルホネートの様
々な他の製造法は例えば米国特許下3,15o、 og
g号及び同第3.150.089号において知られてお
り、ここでは過塩基化は炭化水素溶剤−希釈剤油中にお
いてアルコキシド−カーボネート錯体をアルカリールス
ルホネートで加水分解することによって達成される。
好ましいアルカリ土類スルホネート添加剤は、鉱物性潤
滑油中に分散された添加剤系の総重量を基にして約25
〜約32重量%の範囲内のスルホン酸マグネシウム含量
と共に約300〜約400の範囲内の全塩基価を有する
アルキル芳香族スルホン酸マグネシウムである。
中性金属スルホン酸塩は、錆止め添加剤としてしばしば
使用される。多価金属アルキルサリチレート及びナフチ
ネート物質は、潤滑油組成物用の公知添加剤であってそ
れらの高温性能を向上させ且つピストンへの炭素質物の
付着を防止するためのものである(米国特許下2.74
4.069号)。多価金属アルキルサリチレート及びナ
フチネートの予OR塩基度の増大は、01〜Ctaアル
キルサリチレート及びフェナートの混合物のアルカリ土
類金属例えばカルシウム塩(米国特許下2.744.0
69号)又はアルキルサリチル酸の多価金属塩を用いる
ことによって達成することができる。前記の酸は、フェ
ノールのアルキル化それに続くフェナート化、カルボキ
シル化及び加水分解によって得られ(米国特許下3.7
04.315号)次いで一般に知られそして使用される
技術によって高塩基性塩に転化させることができる。こ
れらの金属含有錆止め添加剤の予備塩基度は、約60〜
150のTBNレベルにあるのが有益である。有益な多
価金属サリチレート及びナフチネート物質の中には、ア
ルキル置換サリチル酸又はナフテン酸或いはこれらのど
ちらか単独若しくは両者とアルキル置換フェノールとの
混合物から容易に誘導されるメチレン及び硫黄架橋物質
が包含される。塩基性硫化サリチレート及びそれらの製
造法は米国特許下3.595.791号に示されている
。かかる物質としては、一般式%式%) 「式中、^rは1〜6個の環を持つアリール基であり、
R6は約8〜50個の炭素原子好ましくは12〜30個
の炭素原子(最適には約12個)を有するアルキル基で
あり、Xは硫黄(−S−)又はメチレン(−CL−)架
橋であり、yはO〜4の数でありモしてnは0〜4の数
である]を有する芳香族のアルカリ土類金属特にマグネ
シウム、カルシウム、ストロンチウム及びバリウム塩が
挙げられる。
過塩基性メチレン架橋サリチレートーフェナート塩の製
造は、フェノールのアルキル化それに続くフェノール化
、カルボキシル化、加水分解、アルキレンシバライドの
如きカップリング剤によるメチレン架橋それに続く炭酸
化と同時の塩形成の如き慣用技術によって容易に実施さ
れる。本発明においては、60〜150のTBNを有し
そして一般式(XVI) のメチレン架橋フェノール−サリチル酸の過塩基性カル
シウム塩が極めて有用である。
硫化金属フエナートは“フェノールスルフィドの金属塩
”と見なすことができ、かくしてこれは、一般式(X■
) (ここで、x=1又は2、n=o、1又は2)によって
代表される化合物の金属塩(中性又は塩基性)、又はか
かる化合物の重合体形!@(ここでRはアルキル基であ
り、n及びXはそれぞれ1〜4の整数であり、そして油
中における適正な溶解度を保証するためにはR基の全部
における炭素原子の平均数は少なくとも約9である)を
意味する。各R基はそれぞれ、5〜40個好ましくは8
〜20個の炭素原子を含有することができる。金属塩は
、アルキルフェノールスルフィド’i: 、硫化金属フ
ェナートに所望のアルカリ度を付与するのに十分な量の
金属含有物質と反応させることによって製造される。
製造態様に関係なく、有用な硫化アルキルフェノールは
、硫化アルキルフェノールの重量を基にして一般には約
2〜約14重量%好ましくは約4〜約12重量%の硫黄
を含有する。
硫化アルキルフェノールは、斯界に周知の操作によって
該フェノールを中和しそして所望ならば生成物を所望の
アルカリ度まで過塩基化するのに十分な量の酸化物、水
酸化物及び錯体を包含する金属含有物質との反応によっ
て転化させることができる。好ましい方法は、金属のグ
リフールエーテル溶液を使用する中和法である。
中性又は標準硫化金属フェナートは、金属対フェノール
核の比率が約1:2であるようなものである。“過塩基
性”又は“塩基性”硫化金属アエナートは金属対フェノ
ールの比率が化学量論的量よりも大きいような硫化金属
フエナートであり、例えば、塩基性硫化金属ドデシルフ
ェナートは対応する標準硫化金属フェナート中に存在す
る金属の100%過剰まで且つそれよりも多い量の金属
含1を有し、この場合に過剰金属は油溶性又は分散性形
態で生成される(CO2との反応によるが如くして)。
マグネシウム及びカルシウムを含有する添加剤は、他の
面では有益であるけれども、潤滑油が酸化する傾向を増
加する可能性がある。このことは、特に高塩基性スルホ
ネートについて言える。
それ故に、好ましい具体例によれば、本発明は2〜80
00ppmのカルシウム又はマグネシウムも含有するク
ランクケース潤滑油組成物を提供する。
マグネシウム及び(又は)カルシウムは一般にはスルホ
ネート及びフェナートの如き塩基性又は中性清浄剤とし
て存在し、しかして本発明の好ましい添加剤は中性又は
塩基性マグネシウム又はカルシウムスルホネートである
。好ましくは、油は500〜5,0OOpp−のカルシ
ウム又はマグネシウムを含有する。塩基性マグネシウム
及びカルシウムスルホネートが好ましい。
先に記載したように、本発明の新規な分散剤の特別な利
益は、マルチグレード自動車エンジン潤滑油を形成する
ために粘度指数(VI)向上剤と併用することができる
ことである。粘度調節剤は、潤滑油に高温及び低温使用
性を付与し、且つそれが高められた温度において比較的
粘性のままにとどまるようにししかも低温において受は
入れ可能な粘度又は流動性も示すようにするものである
。粘度調節剤は、一般には、ポリエステルを含めた高分
子量炭化水素重合体である。また、粘度調節剤は、分散
性の付与の如く他の特性又は機能を含めるように誘導体
化することもできる。これらの油溶性粘度調節用重合体
は、ゲル透過クロマトグラフィー又は浸透圧法によって
測定したときに一般にはto’〜to@好ましくはto
’〜10@例えば20.000〜250.000の数平
均分子量を有する。
好適な炭化水素重合体の例としては、α−オレフィン及
び内部オレフィンの両方を含めたC1〜C18例えばC
1〜C,オレフィンのホモ重合体又はこの2種以上の単
量体の共重合体くこれは、直鎖又は分枝鎖、脂肪族、芳
香族、アルキル芳香族、シクロ脂肪族等であってよい)
が挙げられる。しばしばこれらはエチレンとC1〜C8
゜オレフィンとの共重合体であるが、特に好ましいもの
はエチレンとプロピレンとの共重合体である。ポリイソ
ブチレン、C1及びそれよりも高級のα−オレフィンの
ホモ重合体及び共重合体、アタクチックポリプロピレン
、並びにスチレンの水素化重合体、共重合体及び三元重
合体例えばイソプレン及び(又は)ブタジェンとの共重
合体及びその水素化誘導体の如き他の重合体を用いるこ
とができる。
この重合体は例えば混線、押出、酸化又は熱的劣化によ
って分子量を低下させることができ、またそれは酸化さ
せることができそして酸素を含有することができる。ま
た、エチレン−プロピレン共重合体に無水マレイン酸の
如き活性単量体をグラフトさせた後グラフト共重合体(
これは更にアルコール又はアミン例えばアルキレンポリ
アミン又はヒドロ牛シアミンと更に反応させることがで
きる)(例えば、米国特許4.089.794号、同4
.16α739号、同4.137.185号参照)、又
はエチレンとプロピレンとの共重合体に窒素化合物を反
応若しくはグラフトさせたもの(例えば、米国特許4,
068,056号、同4,068,058号、同4.1
4&489号及び同4.149.984号に記載される
もの)の如き誘導体化重合体も包含される。
好ましい炭化水素重合体は、15〜90重量%のエチレ
ン好ましくは30〜80重童%のエチレン及び10〜8
5重量%好ましくは20〜70重量%の1種以上のC3
〜Cff1.好ましくはC5〜C11更に好ましくは0
3〜C,α−オレフィンを含有するエチレン共重合体で
ある。必須ではないけれども、かかる共重合体は、X!
s及び示差走査熱量法によって測定したときに25重量
%未満の結晶化度を有するのが好ましい。エチレンとプ
ロピレンとの共重合体が最とも好ましい。共重合体を形
成するためにプロピレンの代わりに使用するのに又は三
元重合体、四元重合体等を形成するためにエチレン及び
プロピレンと併用するのに好適な他のα−オレフィンと
しては、1−ブテン、1〜ペンテン、1−ヘキセン、1
−ヘプテン、1−オクテン、■−ノネン、1−デセン等
が挙げられ、また4−メチル−1−ペンテン、4−メチ
ル−1−ヘキセン、5−メチルペンテン−1,4,4−
ジメチル−1−ペンテン、6−メチルペンテン−1等又
はこれらの混合物の如き分枝鎖α−オレフィンも挙げら
れる。
また、エチレン、該Cs−t*α−オレフィン及び非共
役ジオレフィン又はかかるジオレフィンの混合物の三元
重合体、四元重合体等も用いることができる。非共役ジ
オレフィンの量は、存在するエチレンとα−オレフィン
との総量を基にして一般には約0.5〜20モル%好ま
しくは約1〜約7モル%の範囲内である。
ポリエステル■向上剤は、一般には、メタクリル酸、ア
クリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸等の
如きエチレン式不飽和C,−C,モノ−及びシカ、ルボ
ン酸のエステルの重合体である。
用いることができる不飽和エステルの例としては、少な
くとも1個の炭素原子好ましくは12〜20個の炭素原
子を有する脂肪族飽和モノアルコールのエステル、例え
ばアクリル酸デシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸
ステアリル、アクリル酸エイコサニル、アクリル酸ドコ
サニル、メタクリル酸デシル、フマル酸シアミル、メタ
クリル酸ラウリル、メタクリル酸セチル、メタクリル酸
ステアリル等及びこれらの混合物が挙げられる。
他のエステルとしては、C1〜C11脂肪酸又はモノカ
ルボン酸く好ましくは飽和型)のビニルアルコールエス
テル、例えば、酢酸ビニル、ラウリル酸ビニル、バルミ
チン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、オレイン酸ビニル
等及びこれらの混合物が挙げられる。ビニルアルコール
エステルと不胞和酸エステルとの共重合体例えば酢酸ビ
ニルとフマル酸ジアルキルとの共重合体も用いることが
できる。
エステルは、オレフィンの如き更に他の不飽和単量体、
例えば不飽和エステル1モル当り又は不飽和酸若しくは
無水物1モル当り0.2〜5モルのC7〜C18脂肪族
又は芳香族オレフィンと共重合させることができる。例
えば、スチレンと無水マレイン酸との共重合体をアルコ
ール及びアミンでエステル化したものが知られており、
例えば米国特許第3.702.300号を参照されたい
■同上剤に分散性を付与するためにかかるエステル重合
体に重合性不飽和窒素含有単量体をグラフトすることが
でき、又はエステルにかかる単量体を共重合することも
できる。好適な不飽和窒素含有単量体の例としては、4
〜20個の炭素原子を含有するもの、例えば、p−(β
−ジエチルアミノエチル)スチレンの如きアミノ置換オ
レフィン、重合性エチレン式不飽和置換基を有する塩基
性窒素含有複素環式化合物例えば2〜ビニル−5エチル
ピリジン、2−メチル−5−ビニルピリジン、2−ビニ
ルピリジン、4−ビニルピリジン、3−ビニルピリジン
、3−メチル−5−ビニルピリジン、4−メチル−2−
ビニルピリジン、4−エチル−2−ビニルピリジン、2
−7’チル−5−ビニルピリジン等の如きビニルピリジ
ン及びビニルアルキルピリジンが挙げられる。
また、N−ビニルラクタム例えばN−ビニルピロリドン
又はN−ビニルピペリドンも好適である。
ビニルピロリドンが好ましいが、その例はN−ビニルピ
ロリドン、N−(1−メチルビニル)ピロリドン、N−
ビニル−5−メチルピロリドン、N−ビニル−3,3−
ジメチルピロリドン、N−ビニル−5−エチルピロリド
ン等である。
ジヒドロカルビルジチオホスフェート金属塩は、耐摩耗
性添加剤としてしばしば使用されるが、酸化防止活性も
提供する。潤滑油組成物の総重量を基にして0.1−1
0好ましくは0.2〜2重量%の量で亜鉛塩が潤滑油中
に最とも一般的に使用される。
これらは、公知技術に従って、先ずジチオ燐酸を通常ア
ルコール又はフェノールとP、S、との反応によって形
成し次いでそのジチオ燐酸を適当な亜鉛化合物で中和す
ることによって製造することができる。
第一アルコールと第二アルコールとの混合物ヲ含めてア
ルコールの混合物を使用することができるが、この場合
に第二アルコールは一般には向上した耐摩耗性を付与し
そして第一アルコールは向上した熱安定性を付与する。
2種の混合物が特に有用である。一般には、任意の塩基
性又は中性亜鉛化合物を使用することができるが、しか
し酸化物、水酸化物及び炭酸塩が最とも一般的に使用さ
れる。市販添加剤は、中和反応での過剰の塩基性亜鉛化
合物の使用によって過剰の亜鉛を含有する場合が多い。
本発明において有用な亜鉛ジヒドロカルビルジチオホス
フェートは、ジチオ燐酸のジヒドロカルビルエステルの
油溶性塩であり、そして次の式[式中、R及びR′は、
1〜18好ましくは2〜12個の炭素原子を含有する同
種又は異種のヒドロカルビル基であってよくそしてアル
キル、アルケニル、アリール、アラルキル、アルカリー
ル及びシクロ脂肪族基の如き基を包含するコによって表
わすことができる。R及びR′基として特に好ましいも
のは、2〜8個の炭素原子のアルキル基である。かくし
て、かかる基は、例えば、エチル、n−プロピル、i−
プロピル、n−ブチル、i−ブチル、第ニブチル、アミ
ル、n−ヘキシル、−ヘキシル、n−オクチル、デシル
、ドデシル、オクタデシル、2−エチルヘキシル、フェ
ニル、ブチルフェニル、シクロヘキシル、メチルシクロ
ペンチル、プロペニル、ブテニル等であってよい。
油溶性を得るためには、ジチオ燐酸中の炭素原子(即ち
、式X■中のR及びR’)の総数は一般には約5又はそ
れ以上である。
本発明において有用な酸化防止剤は、油溶性銅化合物を
包含する。銅は、適当な油溶性銅化合物として油中に配
合することができる。「油溶性」とは、化合物が油又は
添加剤パッケージ中において通常の混合条件下に油溶性
であることを意味する。銅化合物は、第−又は第二銅の
形態であってよい。銅は、銅ジヒドロカルビルチオ−又
はジチオホスフェート(ここで、銅は上記の化合物及ヒ
反応において亜鉛の代わりに使用することができる)の
形態であってよいけれども、1モルの第−銅又は第二銅
酸化物をそれぞれ1モル又は2モルのジチオ燐酸と反応
させることもできる。別法として、銅は、合成又は天然
カルボン酸の銅塩として添加することもできる。この例
はステアリン酸又はバルミチン酸の如きC5゜〜CIs
脂肪酸を包含するが、しかしオレイン酸の如き不飽和酸
又は分子11200〜500のナフテン酸の如き分枝カ
ルボン酸又は合成カルボン酸が得られる銅カルボ牛シレ
ートの同上した取扱適性及び溶解性の故に好ましい。ま
た、一般式 (RR’ NC55)nCu (ここで、
nは1又は2でありそしてR及びR′は1〜18個好ま
しくは2〜12個の炭素原子を含有する同種又は異種ヒ
下ロカルピル基であって、アルキル、アルケニル、アリ
ール、アラルキル、アルカリール及びシクロ脂肪族基の
如き基を包含する)の油溶性ジチオカルバミン酸銅もを
用である。R及びR′基として特に好ましいものは、2
〜8個の炭素原子のアル牛ル基である。かくして、かか
る基は、例えば、エチル、n−プロピル、i−プロピル
、n−ブチル、i−ブチル、第ニブチル、アミル、n−
ヘキシル、i−ヘキシル、n−へブチル、n−オクチル
、デシル、ドデシル、オクタデシル、2−エチルヘキシ
ル、フェニル、ブチルフェニル、シクロヘキシル、メチ
ルシクロペンチル、フロベニル、ブテニル等であってよ
い。油溶性を得るためには、炭素原子(即ち、R及びR
’)の総数は一般には約5又はそれ以上である。また、
銅のスルホネート、フェナート及びアセチルアセトネー
トを用いることもできる。
存用な銅化合物の例は、アルケニルフハク酸又は無水物
の[1(Cu及び/又はCu■)塩である。塩それ自体
は、塩基性、中性又は酸性であってよい。
これらは、(a)無灰分散剤の項目で先に記載した物T
!I(少なくとも1個の遊離カルボン酸又は無水物基を
有する)のうちのどれかを(b)反応性金属化合物と反
応させることによって形成することができる。好適な酸
(又は無水物)反応性金属化合物は第−銅又は第二銅の
水酸化物、酸化物、酢酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩又は塩基
性桐炭酸塩の如きものを包含する。
本発明の金属塩の例は、ポリイソブテニルコハク酸無水
物のCu塩(以後、Cu−PIBSAと称する)及びポ
リイソブテニルコハク酸のCu塩である。
好ましくは、選択して使用される金属は、その二価形態
例えばCu+fである。好ましい基体は、アルケニル基
が約700よりも大きい分子量を有するところのポリア
ルケニルコハク酸である。アルケニル基は約900〜1
.400そして2.500までのMnを有するのが望ま
しいけれども、約950のMoが最とも好ましい。分散
剤の項目で先に記載したものの中で特に好ましいものは
、ポリイソブチレンコハク酸(PIBSA)である。こ
れらの物質は、望ましくは鉱油の如き溶剤中に溶解させ
そして金属含有物質の水溶液(又はスラリー)の存在下
に加熱することができる。加熱は、70〜約200℃で
行なうことができる。110〜140℃の温度が全く適
切である。生成する塩によっては反応を約140℃より
も高い温度において長期間例えば5時間以上そのままに
させないことが必要である場合があり、さもないと塩の
分解が生じる可能性がある。
銅酸化防止剤(例えば、Cu−PrBSA、オレイン酸
Cu又はこれらの混合物)は、最終潤滑油又は燃料油組
成物中において金属約50〜50Qppta(重量比)
の量で一般に使用される。
本発明で使用される鋼酸化防止剤は、安価でしかも低濃
度において有効であるので、製品のコストを実質上増加
しない。得られる結果は、高価でしかも高い濃度で使用
される従前使用されている酸化防止剤で得られるものよ
りもしばしば良好である。使用量において、銅化合物は
潤滑油組成物中の他の成分の性能に干渉せず、そして多
くの場合に完全に満足な結果は銅化合物がZDDPの他
に唯一の酸化防止剤であるときに得られる。銅化合物は
、補充酸化防止剤の必要量の一部分又は全部を置換する
のに用いることができる。かくして、特に苛酷な条件に
対しては、補充的な慣用酸化防止剤を含めるのが望まし
い場合がある。しかしながら、補充酸化防止剤の所要量
は少なく、銅化合物の不在下に必要とされる量よりもは
るかに低い。
銅酸化防止剤は任意の有効量で潤滑油組成物中に配合す
ることができるけれども、かかる有効量は、該潤滑油組
成物に潤滑油組成物の重量を基にして添加された制約5
〜500(好ましくは10〜200更に好ましくは10
〜180最とも好ましくは20〜130(例えば90〜
120)) ppmの1の銅酸化防止剤を与えるのに十
分なものにすることが企図される。もちろん、好ましい
童は、他の因子もあるけれども、潤滑油ベース原料の性
状に依存する。
腐食防止剤(耐腐食剤としても知られる)は、潤滑油組
成物が接触する金属部材の劣化を減少させるものである
。腐食防止剤の例は、燐硫化炭化水素、及び燐硫化炭化
水素とアルカリ土類金属酸化物又は水酸化物とを好まし
くはアルキル化フェノール又はアルキルフェノールチオ
エステルの存在下に且つ好ましくは二酸化炭素の存在下
に反応させることによって得られる生成物である。燐硫
化炭化水素は、テルペン、重質石油留分又はC8〜C6
オレフイン重合体例えばポリイソブチレンの如き適当な
炭化水素を5〜30重量%の燐硫化物と150〜600
°Fの範囲内の温度において1/2〜15時間反応させ
ることによって製造される。燐硫化炭化水素の中和は、
米国特許第1、969.324号に教示される態様で行
なうことができる。
酸化防止剤は、鉱油が使用時に劣化する傾向を減少させ
るものである。この劣化は、金属表面に付むしたスラッ
ジ及びフェス様付着物の如き酸化生成物によって、また
粘度の上昇によって照明することができる。かかる酸化
防止剤としては、好ましくはC6〜CIfアルキル側鎖
を有するアルキルフェノールチオエステルのアルカリ土
類金属塩、例えばカルシウムノニルフェノールスルフィ
ド、バリウムトクチルフェニルスルフィド、ジオクチル
フェニルアミン、フェニルα−ナフチルアミン、燐硫化
又は硫化炭化水素等が挙げられる。
摩擦調整剤は、自動車用トランスミツシロン液の如き潤
滑油組成物に適切な摩擦特性を付与する働きをする。
好適な摩擦調整剤の代表的な例は、脂肪酸エステル及び
アミドを開示する米国特許第3.933.659号、ポ
リイソブテニルコハク酸無水物−アミノアルカノールの
モリブデン錯体を記載する米国特許第4.176、 (
174号、二量体化脂肪酸のグリセロールエステルを開
示する米国特許第4.105.571号、アルカンホス
ホン酸塩を開示する米国特許第3.779.928号、
ホスホネートとオレアミドとの反応生成物を開示する米
国特許第3.778.375号、S−カルボキシアルキ
レンヒドロカルビルスクシンイミド、S−カルボキシア
ルキレンヒドロカルビルスクシンアミド酸及びこれらの
混合物を開示する米国特許第3.852.205号、N
−(ヒドロキシアルキル)アルケニル−スクシンアミド
酸又はスクシンイミドを開示する米国特許第3.879
.306号、ジ(低級アルキル)ホスファイト及びエポ
キシドの反応生成物を開示する米国特許第3.932.
290号、及び燐硫化N−(ヒドロキシアルキル)アル
ケニルスクシンイミドのアルキレンオキシド付加物を開
示する米国特許第4.028.258号に見い出される
。必要ならば、これらの文献を参照されたい。最とも好
ましい摩擦調整剤は、米国特許第4.344.853号
に記載される如きヒドロカルビル置換コハク酸又は無水
物及びチオビスアルカノールのスクシネートエステル又
はこれらの金属塩である。
流動点降下剤(潤滑油流れ改良剤としても知られる)は
、液体が流れる又はそれを注入することができるときの
温度を低下させるものである。液体の低温流動性を有益
下に最適にするような添加剤の典型的なものは、C5〜
C1,ジアルキルフマレート/酢酸ビニル共重合体、ポ
リメタクリレート及びワックスナフタリンである。
ポリシロキサン型の消泡剤例えばシリコーン油及びポリ
ジメチルシロキサンによって発泡制御を提供することが
できる。
本発明において錆止め添加剤として有用な有機油溶性化
合物は、ポリオキシアルキレンポリオール及びそれらの
エステルの如き非イオン性表面活性剤並びにアルキルス
ルホン酸の塩の如き陰イオン性表面活性剤を包含する。
かかる防錆性化合物は、周知でありそして通常の手段に
よって製造することができる。本発明の油質組成物にお
いて錆止め添加剤として有用な非イオン性表面活性剤は
、通常、それらの表面活性をエーテル架橋の如き多数の
弱い安定化基に負うている。エーテル架橋を有する非イ
オン性錆止め添加剤は、反応性水素を含有する打機媒体
を過剰の低級アルキレンオキシド(エチレンオキシド及
びプロピレンオキシドの如き)で所望数のアルコキシ基
が分子中に配置されるまでアルコキシル化することによ
って作ることができる。
好ましい錆止め添加剤は、ポリオキシアルキレンポリオ
ール及びそれらの誘導体である。この群の物質は、様々
の源から市場で入手可能であり、例えば、ワイ・アント
ッテ・ケミカルズ・コーポレーションからの”Plur
ontc Polyolg”  ダウ・ケミカル・コー
ポレーションから人手できる“Polyglycol 
1f2−2”  (エチレンオキシドとプロピレンオキ
シドとから誘導される液状トリオール)、並ヒにユニオ
ン・カーバイド・コーポレーションから入手できるTe
rgitol″(ドデシルフェニル又ハモノフェニルポ
リエチレングリコールエーテル)及び’Ucon”(ポ
リアルキレングリフール及び誘導体)である。これらは
、本発明の改良組成物中において好適な市販製品のうち
の二三の例に過ぎない。
ポリオールそれ自体の他に、ポリオールを種々のカルボ
ン酸と反応させることによって得られるそのエステルも
好適である。これらのエステルを調製するのに有用な酸
は、ラウリン酸、ステアリン酸、フハク酸、及びアルキ
ル〜又はアルケニル置換コハク酸(ここで、アルキル−
又はアルケニル基は約20個までの炭素原子を含有する
)である。
好ましいポリオールは、ブロック重合体として製造され
る。かくして、疎水性ベースを形成するためにヒドロキ
シ置換化合物 R10H)n  (ここでnは1〜6で
ありそしてRは一価又は多価アルコール、フェノール、
ナフトール等の残基である)がプロピレンオキシドと反
応される。このベースは次いでエチレンオキシドと反応
されて親水性部分を形成し、か(して疎水性部分及び親
水性部分の両方を有する分子がもたらされる。これらの
部分の相対的寸法は、当業者には明らかであるように、
各反応体の比率、反応時間等を調節することによって調
整することができる。かくして、ベース油の相異及び他
の添加剤の存在に関係なく錆止め添加剤を任意の潤滑油
組成物中で使用するのに好適にする比率で存在する疎水
性部分及び親水性部分によって特徴づけられる分子を有
するポリオールを製造することは当業者の範囲内である
もし所定の潤滑油組成物においてより高い油溶性が必要
とされる場合には、疎水性部分を増加し且つ(又は)親
水性部分を減少することができる。
もしより大きい油/水型エマルジゴン破壊能が要求され
るならば、これを達成するために疎水性部分及び(又は
)親水性部分を調整することができる。
R−(OH)nを例示する化合物としては、アルキレン
グリフール、アルキレントリオール、アルキレンテトロ
ール等の如きアルキレンポリオール例えばエチレングリ
コール、プロピレングリコール、グリセロール、ペンタ
エリスリトール、ソルビトール、マンニトール等が挙げ
られる。また、アルキル化−価及び多価フェノールの如
き芳香族ヒドロキシ化合物例えばヘプチルフェノール、
ドデシルフェノール等を用いることもできる。
他の適当な解乳化剤としては、米国特許第3、098.
827号及び同第2.674.619号に開示されるエ
ステルが挙げられる。
ワイ・アンドフチ・ケミカル・コーポレーシヨンから商
品名″Pluronic Po1yols”の下に入手
可能な液状ポリオール及び他の同様のポリオールが錆止
め添加剤として特によく適合する。これらの”Plur
onic Polyolg”は、式8式%() [上記式中、x、y及び2は−CBICH10−基がグ
リコールの総分子量の約10〜約40重量%を占めるよ
うな1よりも大きい整数である]に相当する。
該グリコールの平均分子量は約1.000〜約5,00
0である。これらの化合物は、先ずプロピレンオキシド
をプロピレングリコールと縮合させて疎水性ベース を生成することによって製造される。この縮合生成物は
、次いで、分子の両端に親水性部分を付加するためにエ
チレンオキシドで処理される。最良の結果を得るために
は、エチレンオキシド単位は、分子の約10〜約40重
】%を占めるべきである。
ポリオールの分子量が約2.500〜4.500であり
そしてエチレンオキシド単位が分子の約10〜約15重
量%を占めるような化合物が特に好適である。
約4.000の分子量を有しそしてその約10%が(C
HffiCH,O)単位に由来するポリオールが特に良
好である。また、米国特許第3.849.501号に記
載されるようなアルコキシル化脂肪アミン、アミド、ア
ルコール等、並びにかかるアルコキシル化脂肪酸誘導体
をC9〜C1,アルキル置換フェノール(モノ−及びジ
ヘプチル、オクチル、/ニル、デシル、ウンデシル、ド
デシル及びトリデシルフェノールの如き)で処理したも
のも有用である。
これらの本発明の組成物は、先に記載したものの如き他
の添加剤並びに他の金属含有添加剤例えばバリウム及び
ナトリウムを含有するものを含有することもできる。
また、本発明の潤滑油組成物は、銅鉛含有腐食防止剤を
含むこともできる。典型的には、かかる化合物は、5〜
50個の炭素原子を含有するチアジアゾールポリスルフ
ィド、それらの誘導体及びそれらの重合体である。好ま
しい物質は、米国特許第2.719.125号、同第2
.719.126号及び同第3、087.932号に記
載されるものの如き1.3.4−チアジアゾールの誘導
体である。特に好ましいものは、Amoco 150”
として市場で人手可能な2,5−ビス(t−オクタジチ
オ)−1,C4−チアジアゾール化合物である。好適な
他の類似物質は、米国特許第3、821.236号、同
第3.904.537号、同第4.097.387号、
同第4.107.059号、同第4.136.043号
、同第4、 tgg、 299号及び同第4.193.
882号に記載されている。
他の好適な添加剤は、英国特許第1.560.830号
に記載されるものの如きチアジアゾールのチオ及びポリ
チオスルフェンアミドである。これらの化合物を潤滑油
組成物中に含めるときには、それらは組成物の重量を基
にして0.01−10好ましくは0.1〜5. OT!
I ffi%の量で存在させるのが好ましい。
これらの多数の添加剤のうちのいくらかは、複数の効果
例えば分散剤−酸化防止剤の効果を提供することができ
る。この方法は周知であるので、ここで更に詳細に説明
する必要はない。
これらの慣用添加剤を含有するときの組成物は、典型的
には、それらの通常の固有機能を提供するのに有効な量
でベース油中に配合される。完全配合油中におけるかか
る添加剤の代表的な有効量を以下に例示する。
粘度調節剤         0.01−4清浄剤  
        0.01−3腐食防止剤      
   0.01−1.5酸化防止剤         
o、 oi−i、 s分散剤          0.
1J 液流動降下剤        0.01−1.5消泡剤
           0.001−0.15耐摩耗性
添加剤       0.001−1.5摩擦調整剤 
        0.0f−1,5鉱物性ベース油  
     残部 0、01−12 0、01−20 0、01−5 0、0f−5 0,15 0、01−5 0、001−3 0,001−5 0、01−5 残部 他の添加剤を用いるときには、該他の添加剤のうちの1
種以上と一緒に本発明の新規な分散剤混合物の濃厚溶液
又は分散液(上に記載した濃厚物量で)を含む添加剤濃
厚物(添加剤混合物を構成するときの濃厚物は、本明細
書では添加剤パッケージと称する)を調製し、これによ
って幾つかの添加剤を同時にベース油に加えて潤滑油組
成物又は処方物を形成できるようにすることが必要でな
いけれども望ましい場合がある。潤滑油への添加剤濃厚
物の溶解は溶剤によってまた温和な加熱を伴なった混合
によって促進させることができるが、しかしこれは必須
のことではない。濃厚物又は添加剤パブケージは、典型
的には、添加剤パッケージを予定量のベース潤滑油と混
合したときに最終処方物に所望の濃度を提供するのに適
当な量で添加剤を含有するように処方される。かくして
、本発明の分散剤を他の望ましい添加剤と一緒に少量の
ベース油又は他の相客性溶剤に加えて、適当な割合の添
加剤典型的には約2.5〜約90重量%好ましくは約1
5〜約75重量%最とも好ましくは約25〜約60重量
%の集合量で活性成分を含有し残部がベース油である添
加剤パブケージを形成することができる。
最終処方物には典型的には約10重量%の添加剤パフケ
ージを使用することができ、その残部はベース油である
本明細書で表わされる重量%のすべで(特に記していな
ければ)は、添加剤の活性成分(A、 1. ’)含量
に、及び(又は)各添加剤のA、1.重量と全油又は希
釈剤の重量との合計である添加剤パブケージ若しくは処
方物の総重量に基づいている。
本発明は本発明の好ましい具体例を包含する次の実施例
を参照することによって更によく理解されるだろうが、
そこですべての部数は特に記していなければ重量部であ
る。各側において、SA:PIB比は、出発物質として
反応器に仕込まれる全PIB即ち反応するPIB及び未
反応のままに残るPIBの両方に基づ(。
ポリイソブチレンコハク酸無水物(PIBSA)の製造 例  1 100部のポリイソブチレン(IQn940、FJI 
w / FX n約2.5)と13部の無水マレイン酸
との混合物を約220℃の温度に加熱することによって
、1.04のコハク酸無水物(S A)対ポリイソブテ
ニレンモル比(即ち、SA:PIB比)を有するポリイ
ソブテニルコハク酸無水物を製造した。温度が120℃
に達したときに、塩素の添加を開始しそしてその熱い混
合物に一定速度でl015部の塩素を約5.5時間加え
た。次いで、反応混合物を220℃で約1.5時間ヒー
トソーキングしてから窒素で約1時間ストリッピングし
た。
得られたポリイソブテニルコハク酸無水物は、112の
ASTMケン化価を有していた。PIBSA生成物は、
90重量%が活性成分(A、1.)で残部が主として未
反応PIBであった。
例  2 100部のポリイソブチレン(Mn1320、Mw /
 FJI n約2.5)と11部の無水マレイン酸との
混合物を約220℃の温度に加熱することによって、1
.24のSA:PIB比)を有するポリイソブテニルコ
ハク酸無水物を製造した。温度が120℃に達したとき
に、塩素の添加を開始しそしてその熱い混合物に一定速
度で10部の塩素を約5時間加えた。次いで、反応混合
物を220℃で約1.5時間ヒートソーキングしてから
窒素で約1時間ストリッピングした。得られたポリイソ
ブテニルコハク酸無水物を8150鉱油で希釈して69
のASTMケン化価を有する生成物を得た。
PIBSA生成物は、59重量%が活性成分(A、1.
)でそして残部が主に未反応PIB及び鉱物であった。
例  3 100部のポリイソブチレン(Vin2225、Fl 
w / Mn約2.5)と6.14部の無水マレイン酸
との混合物を約220℃の温度に加熱することによって
、1.13のSA:PIB比を有するポリイソブテニル
コハク酸無水物を製造した。温度が120℃に達したと
きに、塩素の添加を開始しそしてその熱い混合物に一定
速度で5.07部の塩素を約5.5時間加えた。次いで
、反応混合物を220°Cで約1.5時間ヒートソーキ
ングしてから、窒素で約1時間ストリッピングした。得
られたポリインブテニ・ルコハク酸無水物は、54のA
STMケン化価を育していた。PIBSA生成物は、8
0重量%が活性成分(A、1.)でそして残部が主に未
反応PIBであった。
アミドアミン−PIBSA付加物の製造1987年11
月30日付出願の米国特許願第12a405号に開示さ
れる方法に従って、先に例・1〜3における如くして製
造した所定のPIBSAを2種のアミドアミンのうちの
1種と又はポリアルキレンポリアミンであるテトラエチ
レンペンタミン(T E P A)と反応させることに
よって一連の分散剤を製造した。アミド−アミンIは、
TEPAをアクリル酸メチルと2:1のTE PAニア
クリル酸メチルモル比で反応させて30.1重量%の総
N、8.2重量%の第−Nを有し且つ約50重量%の未
反応TEPAを含有する生成物混合物を形成することに
よって製造された。アミド−アミン■は同様にして製造
されたが、但し、28.3重量%の総N、6.1重量%
の第−N及び約25重量%の未反応TEPAを含有する
生成物混合物を作るために1.5:1のTEPAニアク
リル酸メチルモル比が用いられた。
アミノ化反応は次の如くして実施された。
例  4 例1で作った200重量部のPIBSA生成物と188
重量部の8150鉱油との混合物をN2下に150℃に
加熱した。次いで、撹拌しながら軽い窒素散布下に3Z
3重量部のアミドアミン■を加えた。混合物を150℃
で3時間窒素ストリブピングし次いで濾過した。
例  5 例1で作った200重量部のPIBSA生成物と200
重量部の5150鉱油との混合物をN。
下に150℃に加熱した。次いで、撹拌しながら軽い窒
素散布下に43.4重量部のアミドアミン■を滴下した
。混合物を150℃で3時間窒素ストリッピングし次い
で濾過した。
一一一旦 例2で作った2001量部のPIBSA生成物と55f
fiffi部の3150鉱油との混合物をN、下に15
0℃に加熱した。次いで、撹拌しながら軽イ窒素! 布
下に21重量部のアミド−アミン■を滴下した。混合物
を150℃で3時間窒素ストリッピングし次いで濾過し
た。
乳−ユ 例2で作った200重量部のP I BSA生成物と6
2重量部の5150鉱油との混合物をN、下に150℃
に加熱した。次いで、撹拌しながら軽イ窒素散布下に2
8.2重量部のアミド−アミン■を滴下した。混合物を
150℃において3時間窒素ストリッピングし次いで濾
過した。
例  8 例3で作った200重量部のPIBSA生成物と126
重量部の8150鉱油との混合物をN。
下に150℃に加熱した。次いで、撹拌しながら軽い窒
素散布下に1569重量部のアミドアミン■を滴下した
。混合物を150℃において3時間窒素ストリッピング
し次いで濾過した。
例  9 例3で作った200重量部のPIBSA生成物と132
重量部の8150鉱油との混合物をN。
下に150℃に加熱した。次いで、撹拌しながら軽い窒
素散布下に21.3重量部のアミド−アミン■を滴下し
た。混合物を150℃で3時間窒素ストリッピングし次
いで濾過した。
例10〜2■ 一連の実験において、例4〜9のPIBSA−アミド−
アミン付加物生成物をE−カプロラクトンと以下の表に
記載の量で接触させて本発明のカプロラクトン変性P 
I BSA−アミド−アミン付加物を形成した。各実験
において、表示量のE−カプロラクトン及び0.259
のオクタン酸第−すずが使用された。この反応混合物を
150℃に加熱し、そしてこの温度で撹拌しながら窒素
ブランケット下に2時間保った。得られたポリカプロラ
クトン付加物をおだやかな窒素流れで半時間ストリッピ
ングしそして集めた。ポリカプロラクトン付加物の赤外
分析は、ラクトン環の完全開環を示した。
表 10       4    0.1        
    G、111       4    0.1 
          0.0512       5 
   0.1           0.113   
    5    0.1           0.
0514       6    0.06     
     0.0615       6     G
、06          0.0316      
 7    0.06          0.861
7       7    0.06        
   G、031g        8    0.0
4g           0.04819     
  1+     0.0480.02420    
   9    0.048            
G、04821       9    0、Q48 
          0.024N10〜21のラクト
ン変性アミド−アミン分散剤を使用して次の潤滑油組成
物を調製した。次いで、得られた組成物を以下に記載の
如くしてスラッジ抑制(SIBテストによって)及びワ
ニス抑制(V I Bテストによって)について試験し
た。
SIBテストは、多くの測定評価後に、潤滑油分散剤の
分散能を評価するための優れた試験であることが判明し
ている。
SIBテストのために選定される媒体は、短距離ずつ普
通に走行させたタクシ−で使用されこれによって高濃度
のスラッジ前駆物質の堆積が引き起こされた約325S
UC(38℃)の初期粘度を有する使用済みクランクケ
ース鉱物性潤滑油組成物である。使用される油は、精製
ベース鉱物性潤滑油、粘度指数向上剤、流動点降下剤及
びジアルキルジチオ燐酸亜鉛耐摩耗性添加剤のみを含有
する。この油は、スラッジ分散剤を全く含有していない
。かかる使用済み油は、タクシ−のクランクケースを1
.000〜Z000マイル間隔で排出及び再充填するこ
とによって得られる。
SIBテストは、次の態様で行われる。上記の使用済み
クランクケース油(これは、乳かつ色である)を約39
. OO0重力(gs)で1時間遠心分離することによ
ってそれからスラッジを除く。得られた透明な鮮紅色の
上澄み油を次いで不溶性スラッジ粒子からデカンテーシ
ョンし、これによって分離する。しかしながら、上澄油
はなお油溶性スラッジ前駆物質を含有するが、これは、
このテストによって用いられる条件下に加熱するとスラ
ッジの追加的な油不溶性堆積物を形成す名傾向がある。
試験しようとする添加剤のスラッジ抑制性は、上澄みの
使用済み油の一部分に少量例えば0.5、■又は2重量
%の特定の試験添加剤を加えることによって測定される
。試験しようとする107の各混合物をステンレス調製
遠心分離管に入れ、そして空気の存在下に35℃で16
時間加熱する。
加熱後、被試験油を収容する管を冷却し、次いで室温に
おいて約39,000g+で30分間遠心分離する。こ
の工程で生成するすべての新しいスラッジ堆積物を油か
ら分離する。これは、上澄油をデカンテーションし次い
でスラッジ堆積物を25112のへブタンで注意深く洗
浄してスラ、グジからすべての残留油を除去しそして更
に遠心分離することによって行われる。残留物を乾燥さ
せそしてそれを計算することによって、試験で生成した
新しい固体スラッジの重量(y単位)を測定する。結果
は、いかなる追加的な添加剤も含有しないブランクの沈
殿スラッジと比較した沈殿スラッジの量として報告され
る(ブランクは、10の評点に標準化される)。添加剤
の存在下に沈殿する新しいスラッジが少ない程、その添
加剤はスラッジ分散剤として有効である。換言すれば、
もし添加剤がブランクの半分程の沈殿スラッジを与える
ならば、それは、ブランクが10に標準化されるので5
.0の評点を与えられる。
VIBテストは、ワニス抑制を測定するのに使用される
。この場合に、各試験試料は、試験しようとする少量の
添加剤を含有する109の潤滑油よりなる。添加剤が混
合される試験油は、上記のSIBテストで用いると同じ
種類のものである。
各109試料を約140℃で一夜ヒートソーキングした
後に遠心分離してスラッジを除去する。各試料の上澄液
に、約150℃から室温の加熱サイクルを約2サイクル
/分の頻度で3.5時間にわたって施こす。加熱段階間
に、0.7容量%のSOl、1.4容量%のNo及び残
部の空気の混合物であるガスを試験試料中にパップリン
グさせる。冷却段階間には水蒸気を試験試料中にパップ
リングさせる。試験期間(試験サイクルは、すべての添
加剤の抑制効果を測べるために必要に応じて反復するこ
とができる)の終りに、試料が収容されていた試験フラ
スコの壁面をワニス抑制について視覚評価する。壁土に
付着したフェスの量に対してO〜11の値で評点を付け
るが、11の評点が付けられた添加剤のないブランクと
比較して大きい数程、フェスの量が多(なる。
10.009のSIBテスト油に表■に記載の如き各側
の生成物を(1059混合し、そしてそれを上記のSI
B及びVIBテストにおいて試験する。
これによって得られるデータは、本発明のラクトン変性
アミド−アミン分散剤が優秀なSIB/VIB性能並び
にスラツジ及びフェス抑制性を有することを示している
凱−22 分散剤が例10〜21のラクトン変性アミド−アミン分
散剤からなるところの一連の潤滑油組成物を調製した。
各潤滑油組成物は、それぞれ例1O〜21で作つた分散
剤混合物を6容量%含有する。また、各潤滑油組成物は
、鉱物性潤滑油、過塩基性Mgスルホネート清浄剤と過
塩基性Caスルホネート清浄剤との混合物、亜鉛ジアル
キルチオホスフェート耐摩耗性添加剤、酸化防止剤及び
エチレンプロピレン粘度指数向上剤を等割合で含有した
例  23 撹拌機付きの反応容器に、N、ブランケット下に室温に
おいて1.bモルのテトラエチレンペンタミン(T E
 P A)を加え次いで1モルのアクリル酸エチルを加
えた。生じた発熱反応は、反応塊の温度を約75℃に上
げた。次いで、反応塊に対して赤外分析(IR)を行な
うと、アクリル酸エチルの二重結合の消失を示したがし
かしエステル基がなお存在することを示した。また、反
応塊のガスクロマトグラフ分析を行なうと、未反応TE
PAがなお存在することを示した。
次いで、反応塊にエステル化触媒であるオクタン酸第−
すずを添加しく1滴)、モしてN、でおだやかに掃気し
ながら反応容器の温度を130〜135℃に上げた。反
応容器からNオ掃気によって副生物アルコール(エタノ
ール)を蒸気として取り出し、そして反応の進行をエス
テル吸収バンドが消失するまでIRによって追跡した。
反応塊を130〜135℃において更に1時間撹拌して
反応の完結を確実にした。合計6時間の反応時間を使用
した。得られたアミド−アミン含有生成物混合物を分析
すると、アミド−アミン生成物り4.8ミ!7当量の第
一アミン及び30.1重量%の窒素含量を有することが
分かった。
上で得られた反応塊に1.5モルのE−カプロラクトン
を加えてポリカプロラクトン−アミド−アミン付加物を
形成した。追加的な触媒は全く加えなかった。どちらか
と言えば、ポリカプロラクトン−アミド−アミン付加物
の形成に用いた触媒は、カプロラクトン開環反応用の触
媒として作用させられた。この反応混合物を150℃に
加熱し、そしてこの温度で撹拌しながら窒素ブランケッ
ト下に2時間保った。得られたポリカプロラクトン付加
物をおだやかな窒素流れで半時間ストリッピングしそし
て集めた。ポリカプロラクトン付加物の赤外分析は、ラ
クトン環の完全開環を示した。
上で得られたポリカプロラクトン−アミド−アミン生成
物に先の例Iにおける如くして作った3モルのPIBS
Aを加え、そして例4に記載した反応条件を使用して所
望のPIBSA−ポリカプロラクトン−アミド−アミン
付加物を含有する生成物混合物を作った。
エステル触媒がチタンテトラブトキシドからなることを
除いて例11の操作を反復し、そして同様の結果を得た
反応体(A)、(B)及び(C)は任意の順序で反応の
ために接触させることができることが理解されよう。上
記の実施例には、長鎖ヒドロカルビル置換ジカルボン酸
形成性物質を先ずアミド−アミンと反応させそして得ら
れた付加物を重合性ラクトンとの反応によって変性させ
る方法(例1〜21)並びに重合性ラクトン及びアミド
−アミンを先ず接触させて付加物を形成し次いでラクト
ン−アミド−アミン付加物を長鎖ヒドロカルビル置換ジ
カルボン酸形成性物質と反応させる方法(例22〜24
)が例示されているけれども、他の添加順序を用いるこ
ともできる。別法として、各反応体を同時に反応帯域に
仕込むこともできる。
上記の記載では本発明の原理、好ましい具体例及び操作
態様を説明した。しかしながら、本願発明はここに開示
された特定の具体例に限定されると解釈すべきでない。
というのは、これらは限定するものよりもむしろ例示す
るものと見なすべきであるからである。当業者には、本
発明の精神から逸脱することなく幾多の変更修正をなし
得るであろう。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)約300〜10,000の数平均分子量を
    有するC_2〜C_1_0モノオレフィンのオレフィン
    重合体及びC_4〜C_1_0モノ不飽和酸物質を反応
    させることによって形成される長鎖ヒドロカルビル置換
    C_4〜C_1_0モノ不飽和ジカルボン酸形成性物質
    であって、該酸形成性物質を形成するのに用いた反応混
    合物中に存在する該オレフィン重合体1分子当り平均し
    て少なくとも約0.8個のジカルボン酸形成性部分を有
    するもの、 (B)少なくとも1種のポリアミンと式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Xは硫黄又は酸素であり、Yは−OR^4、−
    SR^4又は−NH^4(R^5)であり、そしてR^
    1、R^2、R^3、R^4及びR^5は同種又は異種
    であって水素又は置換若しくは非置換ヒドロカルビルで
    ある]のα,β−不飽和化合物との反応生成物であるこ
    とによって特徴づけられるアミド−アミン又はチオアミ
    ド−アミン、及び (C)C_5〜C_8ラクトン物質、 を反応させることによって形成されたアミノ化ヒドロカ
    ルビル置換ジカルボン酸形成性物質のポリ(C_5〜C
    _9)付加物であって、単位−[C(O)(CH_2)
    _zO■_m(ここで、mは0.2〜100の平均値を
    有しそしてzは4〜8である)を含有しそして油添加剤
    として有用なアミノ化ヒドロカルビル置換ジカルボン酸
    形成性物質のポリ(C_5〜C_9)付加物。
  2. (2)反応体(A)及び(B)が先ず接触され次いで反
    応体(C)が添加される特許請求の範囲第1項記載のポ
    リ(C_5〜C_9)付加物。
  3. (3)反応体(B)及び(C)が先ず接触され次いで反
    応体(C)が添加される特許請求の範囲第1項記載のポ
    リ(C_5〜C_9)付加物。
  4. (4)アミンが、1分子当り2〜60個の炭素原子及び
    1〜12個の窒素原子を含有するアミンからなる特許請
    求の範囲第1項記載のポリ(C_5〜C_9)付加物。
  5. (5)アミンが、ポリアルキレンポリアミン(ここで、
    アルキレン基は2〜40個の炭素原子を含有しそしてポ
    リアルキレンポリアミンが1分子当り5〜約9個の窒素
    原子を含有する)からなる特許請求の範囲第4項記載の
    ポリ(C_5〜C_9)付加物。
  6. (6)ヒドロカルビル置換C_4〜C_1_0モノ不飽
    和ジカルボン酸形成性物質が、無水コハク酸部分で置換
    された約900〜5,000の数平均分子量のポリイソ
    ブチレンからなり、アミンがポリアルキレンポリアミン
    (ここで、アルキレン基は2〜6個の炭素原子を含有し
    そしてポリアルキレンポリアミンは1分子当り5〜9個
    の炭素原子を含有する)からなり、そしてα,β−不飽
    和化合物が、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、ア
    クリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メ
    チル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル及び
    メタクリル酸ブチルよりなる群から選択される少なくと
    も1種の物質からなる特許請求の範囲第1項記載のポリ
    (C_5〜C_9)付加物。
  7. (7)オレフィン重合体がポリイソブチレンからなり、
    そしてオレフィン重合体の数平均分子量が約1,300
    〜4,000である特許請求の範囲第1項記載のポリ(
    C_5〜C_9)付加物。
  8. (8)モノ不飽和酸物質が無水マレイン酸からなる特許
    請求の範囲第7項記載のポリ(C_5〜C_9)付加物
  9. (9)反応混合物中にアミド−アミンの第一窒素当量当
    り約1〜5モルの酸形成性物質が存在する特許請求の範
    囲第8項記載のポリ(C_5〜C_9)付加物。
  10. (10)アミド−アミンがアミド−アミン1分子当り平
    均して1〜3個のアミド基を含有する特許請求の範囲第
    9項記載のポリ(C_5〜C_9)付加物。
  11. (11)C_5〜C_9ラクトン物質がE−カプロラク
    トンである特許請求の範囲第10項記載のポリ(C_5
    〜C_9)付加物。
  12. (12)(a)約300〜1,0000の数平均分子量
    を有するC_2〜C_1_8モノオレフィンのオレフィ
    ン重合体及びC_4〜C_1_0モノ不飽和酸物質を反
    応させることによって形成される長鎖ヒドロカルビル置
    換C_4〜C_1_0モノ不飽和ジカルボン酸形成性物
    質であって、該酸形成性物質を形成するのに用いた反応
    混合物中に存在する該オレフィン重合体1分子当り平均
    して少なくとも約0.8個のジカルボン酸形成性部分を
    有するものを準備し、 (b)少なくとも1種のポリアミンと式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Xは硫黄又は酸素であり、Yは−OR^4、−
    SR^4又は−NH^4(R^5)であり、そしてR^
    1、R^2、R^3、R^4及びR^5は同種又は異種
    であって水素又は置換若しくは非置換ヒドロカルビルで
    ある]のα,β−不飽和化合物とを反応させることによ
    って得た少なくとも1個の第一アミノ基を有するアミド
    −アミン化合物を準備し、 (c)前記酸形成性物質と前記アミド−アミン化合物と
    を、該アミド−アミン化合物の第一アミノ基の少なくと
    も一部分と該酸形成性物質中の酸形成性基の少なくとも
    一部分との反応を生ぜしめるのに十分な条件下に接触さ
    せて第一付加物を形成し、そして (d)前記第一付加物とC_5〜C_9ラクトン物質と
    を、該ラクトン物質のラクトン環を開環させるのに十分
    な条件下に接触させて単位 −[C(O)(CH_2)_zO■_m(ここで、mは
    0.2〜100の平均値を有しそしてzは4〜8である
    )を含有するポリ(C_5〜C_9)付加物を形成する
    、ことからなる油添加剤として有用なポリ(C_5〜C
    _9)付加物の製造法。
  13. (13)アミンが、ポリアルキレンポリアミン(ここで
    、アルキレン基は2〜40個の炭素原子を含有しそして
    ポリアルキレンポリアミンが1分子当り5〜約9個の窒
    素原子を含有する)からなる特許請求の範囲第12項記
    載の方法。
  14. (14)ヒドロカルビル置換C_4〜C_1_0モノ不
    飽和ジカルボン酸形成性物質が、無水コハク酸部分で置
    換された約900〜5,000の数平均分子量のポリイ
    ソブチレンからなり、アミンがポリアルキレンポリアミ
    ン(ここで、アルキレン基は2〜6個の炭素原子を含有
    しそしてポリアルキレンポリアミンは1分子当り5〜9
    個の炭素原子を含有する)からなり、そしてアクリレー
    ト型化合物が、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、
    アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸
    メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル及
    びメタクリル酸ブチルよりなる群から選択される少なく
    とも1種の物質からなる特許請求の範囲第13項記載の
    方法。
  15. (15)オレフィン重合体がポリイソブチレンからなり
    、そして第一オレフィン重合体の数平均分子量が約1,
    300〜4,000である特許請求の範囲第14項記載
    の方法。
  16. (16)特許請求の範囲第1項記載のポリ(C_5〜C
    _9)付加物を約3〜45重量%含有する濃厚物。
  17. (17)特許請求の範囲第4項記載のポリ(C_5〜C
    _9)付加物を約10〜35重量%含有する濃厚物。
  18. (18)特許請求の範囲第12項記載の方法に従って製
    造されたポリ(C_5〜C_9)付加物を約0.1〜2
    0重量%含有する潤滑油組成物。
JP1084936A 1988-04-06 1989-04-05 アミド―アミン付加物から誘導される改良された分散剤 Pending JPH029435A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US178099 1988-04-06
US07/178,099 US4963275A (en) 1986-10-07 1988-04-06 Dispersant additives derived from lactone modified amido-amine adducts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029435A true JPH029435A (ja) 1990-01-12

Family

ID=22651186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1084936A Pending JPH029435A (ja) 1988-04-06 1989-04-05 アミド―アミン付加物から誘導される改良された分散剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4963275A (ja)
EP (1) EP0336664B1 (ja)
JP (1) JPH029435A (ja)
AU (1) AU628807B2 (ja)
DE (1) DE68900697D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015502997A (ja) * 2011-11-18 2015-01-29 ビイク−ヒエミー ゲゼルシャフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングBYK−Chemie GmbH マイケル付加によって製造できるアミン付加物

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956107A (en) * 1987-11-30 1990-09-11 Exxon Chemical Patents Inc. Amide dispersant additives derived from amino-amines
US5238466A (en) * 1986-10-07 1993-08-24 Exxon Chemical Patents Inc. Fuel additives derived from amido-amines
CA2008258C (en) * 1989-01-30 2001-09-11 Jacob Emert Oil soluble dispersant additives modified with monoepoxy monounsaturated compounds
CA2015063A1 (en) * 1989-05-30 1990-11-30 Antonio Gutierrez Multifunctional viscosity index modifier additives derived from amido amines
US5230834A (en) * 1989-05-30 1993-07-27 Exxon Chemical Patents Inc. Viscosity stable multifunctional viscosity index modifier additives derived from amido amines
US5225093A (en) * 1990-02-16 1993-07-06 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Gear oil additive compositions and gear oils containing the same
US5110503A (en) * 1990-05-15 1992-05-05 Elliot Cohen Demulsifying
US5385695A (en) * 1990-05-15 1995-01-31 Cohen; Elliot Demulsifier methods employing b-iminodipropionate
US5328619A (en) * 1991-06-21 1994-07-12 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Oil additive concentrates and lubricants of enhanced performance capabilities
US5444135A (en) * 1992-12-17 1995-08-22 Exxon Chemical Patents Inc. Direct synthesis by living cationic polymerization of nitrogen-containing polymers
IL107927A0 (en) 1992-12-17 1994-04-12 Exxon Chemical Patents Inc Oil soluble ethylene/1-butene copolymers and lubricating oils containing the same
US5650536A (en) 1992-12-17 1997-07-22 Exxon Chemical Patents Inc. Continuous process for production of functionalized olefins
US5646332A (en) 1992-12-17 1997-07-08 Exxon Chemical Patents Inc. Batch Koch carbonylation process
US5554310A (en) 1992-12-17 1996-09-10 Exxon Chemical Patents Inc. Trisubstituted unsaturated polymers
US5643859A (en) 1992-12-17 1997-07-01 Exxon Chemical Patents Inc. Derivatives of polyamines with one primary amine and secondary of tertiary amines
IL107810A0 (en) 1992-12-17 1994-02-27 Exxon Chemical Patents Inc Functionalized polymers and processes for the preparation thereof
US5767046A (en) 1994-06-17 1998-06-16 Exxon Chemical Company Functionalized additives useful in two-cycle engines
US5639718A (en) * 1994-11-23 1997-06-17 Exxon Chemical Patents Inc. Multifunctional viscosity modifiers for lubricating oil compositions with improved dispersancy and antioxidancy derived from adducts of quinone
US5652202A (en) * 1995-08-15 1997-07-29 Exxon Chemical Patents Inc. Lubricating oil compositions
US5558802A (en) * 1995-09-14 1996-09-24 Exxon Chemical Patents Inc Multigrade crankcase lubricants with low temperature pumpability and low volatility
US5672573A (en) * 1996-04-10 1997-09-30 Exxon Chemical Patents Inc. Amicloamine derivatives of carboxylic and thiocarboxylic-functionalized hydrocarbon polymers
US6015776A (en) 1998-09-08 2000-01-18 Chevron Chemical Company Polyalkylene polysuccinimides and post-treated derivatives thereof
US6855674B2 (en) * 2000-12-22 2005-02-15 Infineum International Ltd. Hydroxy aromatic Mannich base condensation products and the use thereof as soot dispersants in lubricating oil compositions
US7339007B2 (en) * 2003-06-20 2008-03-04 Infineum International Limited Low sediment process for thermally reacting highly reactive polymers and enophiles
US6933351B2 (en) * 2003-06-20 2005-08-23 Infineum International Limited Process for forming polyalkenyl acylating agents
EP1640438B1 (en) 2004-09-17 2017-08-30 Infineum International Limited Improvements in Fuel Oils
KR101237628B1 (ko) 2004-09-17 2013-02-27 인피늄 인터내셔날 리미티드 연료유의 개선법
US7485603B2 (en) 2005-02-18 2009-02-03 Infineum International Limited Soot dispersants and lubricating oil compositions containing same
US8268957B2 (en) * 2006-03-29 2012-09-18 Basf Se Polyethylene imine based pigment dispersants
US8513169B2 (en) 2006-07-18 2013-08-20 Infineum International Limited Lubricating oil compositions
EP1947161A1 (en) 2006-12-13 2008-07-23 Infineum International Limited Fuel oil compositions
US20080182768A1 (en) 2007-01-31 2008-07-31 Devlin Cathy C Lubricant composition for bio-diesel fuel engine applications
US7786057B2 (en) 2007-02-08 2010-08-31 Infineum International Limited Soot dispersants and lubricating oil compositions containing same
CN101687766B (zh) 2007-06-08 2014-04-16 英菲诺姆国际有限公司 添加剂和含有该添加剂的润滑油组合物
EP2075264B1 (en) 2007-12-26 2016-09-28 Infineum International Limited Method of forming polyalkene substituted carboxylic acid compositions
US20090186784A1 (en) 2008-01-22 2009-07-23 Diggs Nancy Z Lubricating Oil Composition
US20090203559A1 (en) 2008-02-08 2009-08-13 Bera Tushar Kanti Engine Lubrication
EP2199377A1 (en) 2008-12-22 2010-06-23 Infineum International Limited Additives for fuel oils
EP2230226B1 (en) 2009-03-18 2017-01-18 Infineum International Limited Additives for fuel oils
US9181511B2 (en) 2009-04-01 2015-11-10 Infineum International Limited Lubricating oil composition
EP2290041B1 (en) 2009-08-24 2012-08-29 Infineum International Limited Use of an ashless borated dispersant
NZ618178A (en) 2011-06-08 2016-03-31 Biogen Ma Inc Process for preparing high purity and crystalline dimethyl fumarate
US9657252B2 (en) 2014-04-17 2017-05-23 Afton Chemical Corporation Lubricant additives and lubricant compositions having improved frictional characteristics
US11034912B2 (en) 2014-04-29 2021-06-15 Infineum International Limited Lubricating oil compositions
EP2990469B1 (en) 2014-08-27 2019-06-12 Afton Chemical Corporation Use in gasoline direct injection engines
CN104759233B (zh) * 2015-03-17 2016-07-06 深圳市广昌达石油添加剂有限公司 一种以裂解c9馏分为原料制备的分散剂及其制备方法
US10280383B2 (en) 2015-07-16 2019-05-07 Afton Chemical Corporation Lubricants with molybdenum and their use for improving low speed pre-ignition
US10214703B2 (en) 2015-07-16 2019-02-26 Afton Chemical Corporation Lubricants with zinc dialkyl dithiophosphate and their use in boosted internal combustion engines
US10421922B2 (en) 2015-07-16 2019-09-24 Afton Chemical Corporation Lubricants with magnesium and their use for improving low speed pre-ignition
US10550349B2 (en) 2015-07-16 2020-02-04 Afton Chemical Corporation Lubricants with titanium and/or tungsten and their use for improving low speed pre-ignition
US10336959B2 (en) 2015-07-16 2019-07-02 Afton Chemical Corporation Lubricants with calcium-containing detergent and their use for improving low speed pre-ignition
US10377963B2 (en) 2016-02-25 2019-08-13 Afton Chemical Corporation Lubricants for use in boosted engines
SG11201806979XA (en) 2016-02-25 2018-09-27 Afton Chemical Corp Lubricants for use in boosted engines
US9701921B1 (en) 2016-04-08 2017-07-11 Afton Chemical Corporation Lubricant additives and lubricant compositions having improved frictional characteristics
US9677026B1 (en) 2016-04-08 2017-06-13 Afton Chemical Corporation Lubricant additives and lubricant compositions having improved frictional characteristics
US10113133B2 (en) 2016-04-26 2018-10-30 Afton Chemical Corporation Random copolymers of acrylates as polymeric friction modifiers, and lubricants containing same
US11155764B2 (en) 2016-05-05 2021-10-26 Afton Chemical Corporation Lubricants for use in boosted engines
US10323205B2 (en) 2016-05-05 2019-06-18 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions for reducing timing chain stretch
US20180171258A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Afton Chemical Corporation Multi-Functional Olefin Copolymers and Lubricating Compositions Containing Same
US10443011B2 (en) 2017-01-18 2019-10-15 Afton Chemical Corporation Lubricants with overbased calcium and overbased magnesium detergents and method for improving low-speed pre-ignition
US10370615B2 (en) 2017-01-18 2019-08-06 Afton Chemical Corporation Lubricants with calcium-containing detergents and their use for improving low-speed pre-ignition
US10443558B2 (en) 2017-01-18 2019-10-15 Afton Chemical Corporation Lubricants with calcium and magnesium-containing detergents and their use for improving low-speed pre-ignition and for corrosion resistance
EP3369802B1 (en) 2017-03-01 2019-07-10 Infineum International Limited Improvements in and relating to lubricating compositions
JP2020517787A (ja) 2017-04-27 2020-06-18 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイShell Internationale Research Maatschappij Besloten Vennootshap 潤滑組成物
CA3061706A1 (en) * 2017-05-19 2018-11-22 Chevron Oronite Company Llc Dispersants, method of making, and using same
US20190024007A1 (en) 2017-07-24 2019-01-24 Infineum International Limited Motorcycle Lubricant
EP3461877B1 (en) 2017-09-27 2019-09-11 Infineum International Limited Improvements in and relating to lubricating compositions08877119.1
US10513668B2 (en) 2017-10-25 2019-12-24 Afton Chemical Corporation Dispersant viscosity index improvers to enhance wear protection in engine oils
US10731103B2 (en) 2017-12-11 2020-08-04 Infineum International Limited Low ash and ash-free acid neutralizing compositions and lubricating oil compositions containing same
EP3546549B1 (en) 2018-03-27 2022-11-09 Infineum International Limited Lubricating oil composition
US11098262B2 (en) 2018-04-25 2021-08-24 Afton Chemical Corporation Multifunctional branched polymers with improved low-temperature performance
US11459521B2 (en) 2018-06-05 2022-10-04 Afton Chemical Coporation Lubricant composition and dispersants therefor having a beneficial effect on oxidation stability
EP3810733B1 (en) 2018-06-22 2024-05-22 Chevron Oronite Company LLC Lubricating oil compositions
EP3820837A1 (en) 2018-07-12 2021-05-19 ChampionX USA Inc. Alkyl lactone-derived hydroxyamides and alkyl lactone-derived hydroxyesters for the control of natural gas hydrates
EP3820959A1 (en) 2018-07-12 2021-05-19 ChampionX USA Inc. Alkyl lactone- derived corrosion inhibitors
US10836976B2 (en) * 2018-07-18 2020-11-17 Afton Chemical Corporation Polymeric viscosity modifiers for use in lubricants
US20200277541A1 (en) 2019-02-28 2020-09-03 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions for diesel particulate filter performance
US11066622B2 (en) 2019-10-24 2021-07-20 Afton Chemical Corporation Synergistic lubricants with reduced electrical conductivity
CA3106593C (en) 2020-01-29 2023-12-19 Afton Chemical Corporation Lubricant formulations with silicon-containing compounds
US11584898B2 (en) 2020-08-12 2023-02-21 Afton Chemical Corporation Polymeric surfactants for improved emulsion and flow properties at low temperatures
US11680222B2 (en) 2020-10-30 2023-06-20 Afton Chemical Corporation Engine oils with low temperature pumpability
US11634655B2 (en) 2021-03-30 2023-04-25 Afton Chemical Corporation Engine oils with improved viscometric performance
US11479736B1 (en) 2021-06-04 2022-10-25 Afton Chemical Corporation Lubricant composition for reduced engine sludge
US11753599B2 (en) 2021-06-04 2023-09-12 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions for a hybrid engine
US20230043947A1 (en) 2021-07-21 2023-02-09 Afton Chemical Corporation Methods of reducing lead corrosion in an internal combustion engine
US11608477B1 (en) 2021-07-31 2023-03-21 Afton Chemical Corporation Engine oil formulations for low timing chain stretch
US11807827B2 (en) 2022-01-18 2023-11-07 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions for reduced high temperature deposits
US11572523B1 (en) 2022-01-26 2023-02-07 Afton Chemical Corporation Sulfurized additives with low levels of alkyl phenols
WO2023159095A1 (en) 2022-02-21 2023-08-24 Afton Chemical Corporation Polyalphaolefin phenols with high para-position selectivity
WO2023212165A1 (en) 2022-04-27 2023-11-02 Afton Chemical Corporation Additives with high sulfurization for lubricating oil compositions
US20230383211A1 (en) 2022-05-26 2023-11-30 Afton Chemical Corporation Engine oil formluation for controlling particulate emissions
US20240026243A1 (en) 2022-07-14 2024-01-25 Afton Chemical Corporation Transmission lubricants containing molybdenum
US11970671B2 (en) 2022-07-15 2024-04-30 Afton Chemical Corporation Detergent systems for oxidation resistance in lubricants
US20240059999A1 (en) 2022-08-02 2024-02-22 Afton Chemical Corporation Detergent systems for improved piston cleanliness
US20240110123A1 (en) 2022-09-21 2024-04-04 Afton Chemical Corporation Lubricating composition for fuel efficient motorcycle applications
WO2024073304A1 (en) 2022-09-27 2024-04-04 Afton Chemical Corporation Lubricating composition for motorcycle applications
US11912955B1 (en) 2022-10-28 2024-02-27 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions for reduced low temperature valve train wear
EP4368687A1 (en) 2022-11-10 2024-05-15 Afton Chemical Corporation Corrosion inhibitor and industrial lubricant including the same
US20240199970A1 (en) 2022-12-09 2024-06-20 Afton Chemical Corporation Driveline and transmission fluids for low speed wear and scuffing
US20240199969A1 (en) 2022-12-20 2024-06-20 Afton Chemical Corporation Low ash lubricating compositions for controlling steel corrosion
US11926804B1 (en) 2023-01-31 2024-03-12 Afton Chemical Corporation Dispersant and detergent systems for improved motor oil performance

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA612320A (en) * 1961-01-10 General Aniline And Film Corporation Reaction products of gamma lactones with polyamines
US208560A (en) * 1878-10-01 Improvement in food-cookers
USRE26330E (en) * 1968-01-02 Method for inhibiting deposit for- mation in hydrocarbon feed stocks
US2921085A (en) * 1952-11-01 1960-01-12 Lever Brothers Ltd Preparation of beta-aminopropionamides
US3169945A (en) * 1956-04-13 1965-02-16 Union Carbide Corp Lactone polyesters
DE1248643B (de) * 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
NL124842C (ja) * 1959-08-24
US3215707A (en) * 1960-06-07 1965-11-02 Lubrizol Corp Lubricant
US3231587A (en) * 1960-06-07 1966-01-25 Lubrizol Corp Process for the preparation of substituted succinic acid compounds
US3247163A (en) * 1960-10-14 1966-04-19 Union Carbide Corp Curable compositions of a polyepoxide and a reaction product of an amine and an acrylate
US3337609A (en) * 1960-10-14 1967-08-22 Union Carbide Corp Adducts of hydroxyalkyl alkylene polyamines and acrylates
US3131150A (en) * 1961-04-12 1964-04-28 California Research Corp Lubricating oil compositions containing n-substituted alkenyl succinimides in combination with polyamines
US3087936A (en) * 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3269946A (en) * 1961-08-30 1966-08-30 Lubrizol Corp Stable water-in-oil emulsions
US3154560A (en) * 1961-12-04 1964-10-27 Monsanto Co Nu, nu'-azaalkylene-bis
US3288714A (en) * 1961-12-06 1966-11-29 Monsanto Co Lubricating oil compositions containing alkenyl succinic anhydrides
US3198736A (en) * 1962-12-18 1965-08-03 Shell Oil Co Lubricating composition
US3381022A (en) * 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
DE1271877B (de) * 1963-04-23 1968-07-04 Lubrizol Corp Schmieroel
GB1054276A (ja) * 1963-05-17
GB1054370A (ja) * 1963-09-19
US3284417A (en) * 1963-11-13 1966-11-08 Union Carbide Corp Process for the preparation of lactone polyesters
US3325484A (en) * 1963-11-15 1967-06-13 American Home Prod Process for preparing periplogenia and intermediates secured therein
US3272743A (en) * 1964-08-05 1966-09-13 Lubrizol Corp Lubricants containing metal-free dispersants and metallic dispersants
US3390086A (en) * 1964-12-29 1968-06-25 Exxon Research Engineering Co Sulfur containing ashless disperant
US3449362A (en) * 1965-03-08 1969-06-10 Standard Oil Co Alkenyl hydrocarbon substituted succinimides of polyamino ureas and their boron-containing derivatives
US3385791A (en) * 1965-03-22 1968-05-28 Standard Oil Co Lubricant oil composition
US3509047A (en) * 1965-03-25 1970-04-28 Petrolite Corp Process of water clarification
US3514250A (en) * 1965-03-25 1970-05-26 Petrolite Corp Process of inhibiting corrosion
US3445441A (en) * 1965-03-25 1969-05-20 Petrolite Corp Amino-amido polymers
US3340190A (en) * 1965-06-01 1967-09-05 Standard Oil Co Railway diesel oil
US3284409A (en) * 1965-06-22 1966-11-08 Lubrizol Corp Substituted succinic acid-boron-alkylene amine phosphatide derived additive and lubricating oil containing same
US3417140A (en) * 1965-10-20 1968-12-17 Celanese Coating Company Amido-amine compositions
US3272746A (en) * 1965-11-22 1966-09-13 Lubrizol Corp Lubricating composition containing an acylated nitrogen compound
US3401189A (en) * 1966-02-07 1968-09-10 Du Pont Tetramethyl lead manufacture
US3455827A (en) * 1967-08-04 1969-07-15 Enver Mehmedbasich Maleic anhydride copolymer succinimides of long chain hydrocarbon amines
US3562159A (en) * 1968-06-26 1971-02-09 Lubrizol Corp Synthetic lubricants
US3528928A (en) * 1969-01-13 1970-09-15 Petrolite Corp Process of breaking oil-in-water emulsions
US3576743A (en) * 1969-04-11 1971-04-27 Lubrizol Corp Lubricant and fuel additives and process for making the additives
US3630902A (en) * 1969-07-23 1971-12-28 Chevron Res Lubricant additives derived from catalytically polymerized reaction products of succinimides and unsaturated monocarboxylic acids or anhydrides
BE756218A (fr) * 1969-09-16 1971-03-01 Bayer Ag Procede de production d'acides imidocarboxyliques
US3684771A (en) * 1971-03-03 1972-08-15 Du Pont Polyesters with substituted amine end groups
US3806456A (en) * 1971-05-17 1974-04-23 Lubrizol Corp Acylated nitrogen compositions
US3799877A (en) * 1972-01-24 1974-03-26 Mobil Oil Corp Method of preparing hydrocarbyl-substituted heterocyclic nitrogen compounds,reaction products prepared thereby and compositions containing same
US3873460A (en) * 1972-05-24 1975-03-25 Chevron Res Lubricating oil composition containing polyamine dispersants
US3912764A (en) * 1972-09-29 1975-10-14 Cooper Edwin Inc Preparation of alkenyl succinic anhydrides
US3897456A (en) * 1973-02-16 1975-07-29 Exxon Research Engineering Co Sludge inhibitor for hydrocarbon oils
US4182715A (en) * 1973-02-28 1980-01-08 Mobil Oil Corporation Amine derivatives of substituted gamma-butyrolactones
US3950341A (en) * 1973-04-12 1976-04-13 Toa Nenryo Kogyo Kabushiki Kaisha Reaction product of a polyalkenyl succinic acid or its anhydride, a hindered alcohol and an amine
US3903033A (en) * 1973-05-02 1975-09-02 American Cyanamid Co Urea-glyoxal-formaldehyde cellulose reactant
US3836470A (en) * 1973-05-14 1974-09-17 Lubrizol Corp Lubricants and fuels containing ester-containing compositions
US3838050A (en) * 1973-05-14 1974-09-24 Lubrizol Corp Lubricants and fuels containing estercontaining compositions
US3838052A (en) * 1973-05-14 1974-09-24 Lubrizol Corp Lubricants and fuels containing estercontaining compositions
US3879308A (en) * 1973-05-14 1975-04-22 Lubrizol Corp Lubricants and fuels containing ester-containing compositions
US3836471A (en) * 1973-05-14 1974-09-17 Lubrizol Corp Lubricants and fuels containing ester-containing compositions
US3927041A (en) * 1973-10-01 1975-12-16 Standard Oil Co Process of making alkenyl succinic anhydride
US4195976A (en) * 1974-03-27 1980-04-01 Exxon Research & Engineering Co. Additive useful in oleaginous compositions
US4116875A (en) * 1975-05-09 1978-09-26 Mobil Oil Corporation Multifunctional substituted triazine functional fluid additives and compositions containing same
US4110349A (en) * 1976-06-11 1978-08-29 The Lubrizol Corporation Two-step method for the alkenylation of maleic anhydride and related compounds
US4123373A (en) * 1977-02-14 1978-10-31 Exxon Research & Engineering Co. Lactone polyol esters as oleaginous additives
US4062786A (en) * 1976-09-24 1977-12-13 Exxon Research And Engineering Company Lactone oxazolines as oleaginous additives
US4113639A (en) * 1976-11-11 1978-09-12 Exxon Research & Engineering Co. Lubricating oil composition containing a dispersing-varnish inhibiting combination of an oxazoline compound and an acyl nitrogen compound
US4116876A (en) * 1977-01-28 1978-09-26 Exxon Research & Engineering Co. Borated oxazolines as varnish inhibiting dispersants in lubricating oils
US4159957A (en) * 1978-06-30 1979-07-03 Chevron Research Company Mannich base dispersant combination
DE2843473A1 (de) * 1978-10-05 1980-04-17 Bayer Ag Lactonmodifizierte esteroele
US4234435A (en) * 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4532058A (en) * 1980-09-25 1985-07-30 Texaco Inc. Spirolactone condensation product dispersants and lubricants containing same
US4517104A (en) * 1981-05-06 1985-05-14 Exxon Research & Engineering Co. Ethylene copolymer viscosity index improver-dispersant additive useful in oil compositions
US4463168A (en) * 1981-12-21 1984-07-31 Exxon Research And Engineering Co. Polycaprolactone polymers
US4379914A (en) * 1981-12-21 1983-04-12 Exxon Research And Engineering Co. Polycaprolactone polymers
US4502970A (en) * 1982-06-08 1985-03-05 Exxon Research & Engineering Co. Lubricating oil composition
US4459241A (en) * 1983-04-28 1984-07-10 The Dow Chemical Company Compounds containing quaternary ammonium and methylenephosphonic acid groups
US4493771A (en) * 1983-04-28 1985-01-15 The Dow Chemical Company Scale inhibiting with compounds containing quaternary ammonium and methylenephosphonic acid groups
US4536547A (en) * 1983-12-28 1985-08-20 Exxon Research And Engineering Co. Polymer complexes of a neutralized ionic polymer and a polycaprolactone polymer
US4675374A (en) * 1984-03-26 1987-06-23 Gus Nichols Solventless polymeric composition reaction product of (1) adduct of amine and acrylate with (2) polyacrylate
US4547562A (en) * 1984-03-26 1985-10-15 Gus Nichols Solventless polymeric composition comprising non arylamine, polyacrylate and epoxide
US4666460A (en) * 1985-04-12 1987-05-19 Chevron Research Company Modified succinimides (III)
US4647390A (en) * 1985-04-12 1987-03-03 Chevron Research Company Lubricating oil compositions containing modified succinimides (V)
US4668246A (en) * 1985-04-12 1987-05-26 Chevron Research Company Modified succinimides (IV)
US4617138A (en) * 1985-04-12 1986-10-14 Chevron Research Company Modified succinimides (II)
US4663062A (en) * 1985-04-12 1987-05-05 Chevron Research Company Lubricating oil compositions containing modified succinimides (VII)
US4645516A (en) * 1985-05-24 1987-02-24 Union Carbide Corporation Enhanced gas separation process
US4713188A (en) * 1986-01-10 1987-12-15 Chevron Research Company Carbonate treated hydrocarbyl-substituted amides
US4680129A (en) * 1986-01-17 1987-07-14 Chevron Research Company Modified succinimides (x)
US4741848A (en) * 1986-03-13 1988-05-03 The Lubrizol Corporation Boron-containing compositions, and lubricants and fuels containing same
US4906392A (en) * 1986-04-18 1990-03-06 The Lubrizol Corporation Coupled polyamine lubricant additives derived from hydrocarbyl polynitriles and polyamines
US4713189A (en) * 1986-08-20 1987-12-15 Texaco, Inc. Precoupled mono-succinimide lubricating oil dispersants and viton seal additives
US4857217A (en) * 1987-11-30 1989-08-15 Exxon Chemical Patents Inc. Dispersant additives derived from amido-amines
CA1338288C (en) * 1989-02-07 1996-04-30 Jai Gopal Bansal Method for the production of long chain hydrocarbyl substituted mono- or dicarboxylic acid materials
GB8902987D0 (en) * 1989-02-10 1989-03-30 Bp Chemicals Additives Chemical product

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015502997A (ja) * 2011-11-18 2015-01-29 ビイク−ヒエミー ゲゼルシャフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングBYK−Chemie GmbH マイケル付加によって製造できるアミン付加物
US9598618B2 (en) 2011-11-18 2017-03-21 Byk-Chemie Gmbh Solid amine adducts

Also Published As

Publication number Publication date
EP0336664A2 (en) 1989-10-11
US4963275A (en) 1990-10-16
DE68900697D1 (de) 1992-02-27
AU628807B2 (en) 1992-09-24
AU3244689A (en) 1989-10-12
EP0336664A3 (en) 1989-11-29
EP0336664B1 (en) 1992-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH029435A (ja) アミド―アミン付加物から誘導される改良された分散剤
JP2642710B2 (ja) アミド‐アミンから誘導される分散性添加剤
US4971711A (en) Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions
JP2660431B2 (ja) 油質組成物用の改良された分散剤混合物
EP0368548B1 (en) Improved amide dispersant additives derived from amido-amines
JP2700470B2 (ja) 安定な油質組成物の改良製造法
EP0439885B1 (en) Oil soluble dispersant additives modified with monoepoxy monounsaturated compounds
JPH02167396A (ja) 新規なエチレンアルファ―オレフィンポリマー置換したマンニッヒ塩基潤滑分散性添加剤
US4866142A (en) Lactone modified polymeric amines useful as oil soluble dispersant additives
EP0302643B1 (en) Lactone-modified mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions
EP0263703A2 (en) Lactone modified, esterified or aminated additives useful in oleaginous compositions
EP0336716A2 (en) Lactone modified viscosity modifiers useful in oleaginous compositions
JP2753585B2 (ja) 向上された安定性を有する摩擦調整油質濃厚物
US4866135A (en) Heterocyclic amine terminated, lactone modified, aminated viscosity modifiers of improved dispersancy
US4828742A (en) Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions
US5385687A (en) Polyanhydride modified adducts or reactants and oleaginous compositions containing same
JPH02218425A (ja) モノエポキシアルコールから製造される改良分散剤添加物
EP0263704B1 (en) Lactone modified, aminated dispersant additives useful in oleaginous compositions
US5230817A (en) Polyanhydride modified adducts or reactants and oleaginous compositions containing same
US5047160A (en) Polyanhydride modified adducts or reactants and oleaginous compositions containing same
EP0336717B1 (en) Lactone modified dispersant additives useful in oleaginous compositions
US4913830A (en) Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions
US5399273A (en) Oil soluble dispersant additives modified with bis-keto/thioketo compounds
EP0537865A2 (en) Polyanhydride modified dispersants
US5275748A (en) Polyanhydride modified adducts or reactants and oleaginous compositions containing same