JPH0294089A - テープカウンター装置 - Google Patents

テープカウンター装置

Info

Publication number
JPH0294089A
JPH0294089A JP24510888A JP24510888A JPH0294089A JP H0294089 A JPH0294089 A JP H0294089A JP 24510888 A JP24510888 A JP 24510888A JP 24510888 A JP24510888 A JP 24510888A JP H0294089 A JPH0294089 A JP H0294089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
counter
block
head
capstan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24510888A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Wakui
哲也 涌井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24510888A priority Critical patent/JPH0294089A/ja
Publication of JPH0294089A publication Critical patent/JPH0294089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気記録再生装置におけるテープカウンター装
置に関する。
[従来の技術] 従来この種の装置においては(I)テープを巻き取るリ
ール台のFGパルス数をカウントしたり、(II)テー
プ送りを必ずキャプスタン送りとし、そのキャプスタン
FGパルスをカウントする方法、さらには、(III 
)テープ上に記録されている信号を読み取りそれをカウ
ントする方法がとられていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来例の(1)の場合、テープの厚みや
リールの径1巻き取り時の緩め具合などに大きく左右さ
れ、精度的に難点があった。
(II)の場合は(I)に比べはるかに精度的には高い
が、キャプスタンとテープとにスリップがある場合や記
録時に9種のスピードが存在する場合に混存して記録さ
れている場合には、カウント値は無意味なものになって
しまう。これは(1)の方法でも同様である。(III
 )の場合はモード移行時等の信号が不安定な領域では
カウント精度は悪くなる。さらに無記録部においてはカ
ウンターは止まフてしまう。以上のようにどの方式にお
いてもそれぞれ大きな欠点があった。
本発明の目的は以上のような問題を解消したテープカウ
ンター装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明はテープの送られ方の検出手段と、テープの記録
の状態の検出手段と、2つの検出手段の検出結果に基づ
いて複数のテープカウント手段の1つを選択する手段と
を具える。
[作 用] 以上の構成によって最適精度のテープカウント手段を選
択することができる。
[実施例] (1)第1図は本発明の第■実施例を示し、1はサプラ
イ側テープ、2はテープガイド、3は信号を拾い出すヘ
ッドが載っているドラムモーターであって、12で示す
PGG生器が取り付けられている。4はテープガイド、
5はピンチローラ、6はテープを送る駆動力となるキャ
プスタン軸であって、その軸には9で示すFG板が直結
されており、軸回転に応じて回転する。7はテープガイ
ド、8はティクアップ側テープ、10は9のFG板出出
力拾い出すFGG力器、11はカウンターである。
13はドラム3に取り付けられたヘッド、14はヘッド
13の信号を増幅するアンプ、15は増幅された信号を
検波する検波器、16は検波器出力と基準電位を比較す
る比較器、17はこのシステムをコントロールし、11
はカウンターにどの人力のパルスをカウントして処理す
るかを命令するシステムコントロール部である。
(II)テープを送る場合に、キャプスタン6を回転さ
せて送るわけであるが、キャプスタン6が回転すればそ
れに応じてFG板9からFGが出力されその出力された
数をかぞえることによってテープの移動量を知ろうとす
るものである。例えばキャプスタン軸の1回転により発
生するパルス数をAとする。
通常速度制御がされている基準速度モードの記録、再生
モードにおいての単位時間当りの軸の回転数をN r/
secとし、テープ送り量を時間表現すると、送り時間
T1は送ったときほのパルスカウント数をBとすれば、 で示される。
次にドラムの回転数がテープ送り時間の絶対値となる再
生と記録モードにおいて、テレビ方式が1秒間にfフィ
ールドである方式の場合、第1図の12のPGG力数を
Pとすると、送り時間T2はで示される。
さらに基準速度よりも速くテープを送った場合に、14
のアンプの波形は第2図において(a)をヘッドスイッ
チングパルスとすると(b)のようになる。(b)を1
5の検波器に人力し、16の比較器で基準電位と比較し
てやれば、(c)のような出力が得られ、そのパルスの
数をDとし、(a)のヘッドスイッチングパルスが変化
した数をSとすると、正方向に送った場合の送りのフィ
ールド数F、及び逆方向に送った場合の送りのフィール
ド数F1.はそれぞれ F、= 2 D −1 FR=  (2D−1)  −5 で示され、送り時間T3はテレビ方式が1秒間にfフィ
ールドである場合、 でボされる。
上記T、−73の算出法から得られる時間換算されたテ
ープ送り量を示す場合に、テープの送られ方、モードに
応じて算出法を選択する機能を11のカウンターに持た
せて、その状態における最も精度のとれる方式よりカウ
ントする。第3図においてその選択のフローチャートを
示す。
Slよりスタートし、Slのブロックで5TOP以外の
命令がでているかどうか判断し、FGをカウントするル
ープに入るかどうか選択する。命令が出ていなければS
3のブロックに進み、FGがあるかどうかを見て、出て
いなければS4のブロックに進み、終了する。
SlのブロックにおいてYESの場合と53のブロック
でYESの場合に、、S5のブロックに進み、ここでF
Gが基準の周波数(PLAYやRECモード時の速さ)
より速いかどうかを判別して、基準の速度に達していな
いとSllのブロックへ進む。ここでは、キャプスタン
のFGより時間を求める。基準の速度以上になっている
場合はS6のブロックに進み、モードがRECである場
合はS8のブロックに進み、それ以外はS7のブロック
に進む。ここで再生RFがあるかどうかを見て、なけれ
ばSllのブロックに進む。S7で再生RFがある場合
はS9へ進み、PLAYモードかどうかを見て、PLA
Yならば5it)へ進み、再生のトラッキングがとれて
いるかどうか判断し、とれている場合は前記S8のブロ
ックでキャプスタンが位相ロックしているか判断しロッ
クしている場合と同じ<312のブロックへ進み、PG
のカウントより時間を算出する。S8でロックしていな
い場合とSIOでトラッキングがとれていない場合は、
両方ともSllのブロックに進む。S9のブロックで再
生RFがあり、PLAYでないモードの場合はS14の
ブロックに進み、前述T3の計算より時間を出す。それ
ぞれの計算処理後は、Slのブロックに戻り処理が続け
られて、カウンターが動作する。
(III )このフローラとることによりその時々にお
ける最も誤差の少ない方法で算出することができ、従来
方式の欠点を補い、精度高いカウンター装置を実現する
ことができる。
[発明の効果] 以上説明したように、複数のカウンター情報源を組み合
わせることにより単一の方式では得られない精度の高い
カウンターを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のブロック図、 第2図は信号波形図、 第3図は本実施例の動作フローチャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  テープの送られ方の検出手段と、テープの記録の状態
    の検出手段と、前記2つの検出手段の検出結果に基づい
    て複数のテープカウント手段の1つを選択する手段とを
    具えたことを特徴とするテープカウンター装置。
JP24510888A 1988-09-29 1988-09-29 テープカウンター装置 Pending JPH0294089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24510888A JPH0294089A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 テープカウンター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24510888A JPH0294089A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 テープカウンター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0294089A true JPH0294089A (ja) 1990-04-04

Family

ID=17128739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24510888A Pending JPH0294089A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 テープカウンター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0294089A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963999A (en) Tape position detection apparatus having start control and initial tape position recovery
US5032937A (en) Magnetic tape recording and/or reproducing apparatus having automatic mode changing capabilities
US4381089A (en) Wound-tape radius detection system for a tape recorder
US6906882B2 (en) Recording and reproducing apparatus and method
JPH06168514A (ja) Vcrサーボ系の速度/位相制御回路及び制御方法
US5138504A (en) Tape transport control apparatus for switching from high speed reel drive to low speed capstan drive without stopping the tape
JPH0294089A (ja) テープカウンター装置
JPH0580738B2 (ja)
US6158682A (en) Tape running apparatus
JPH0633558Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3320170B2 (ja) 磁気テープ再生装置
EP0427530B1 (en) Magnetic picture recording and reproducing apparatus
JPH0695411B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2622157B2 (ja) 情報検索装置
JP2622158B2 (ja) 情報検索装置
JPH0668863B2 (ja) テ−プレコ−ダ
EP0497559A2 (en) Servo control devices for video apparatus
KR100195087B1 (ko) 고정 헤드 재생 제어신호를 이용한 릴 서보장치
JP2810136B2 (ja) テープ速度制御装置
JP2701253B2 (ja) テープ状記録媒体再生装置
JP3054396U (ja) カセット種類判定装置、カセットテープ残量検出装置及び磁気記録再生装置
EP0399807A3 (en) Cassette discriminating apparatus for magnetic recorders
JP2539499B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2592148B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH02252155A (ja) 磁気記録再生装置