JPH0292471A - 燃料タンクの自動シーム溶接装置 - Google Patents

燃料タンクの自動シーム溶接装置

Info

Publication number
JPH0292471A
JPH0292471A JP63240678A JP24067888A JPH0292471A JP H0292471 A JPH0292471 A JP H0292471A JP 63240678 A JP63240678 A JP 63240678A JP 24067888 A JP24067888 A JP 24067888A JP H0292471 A JPH0292471 A JP H0292471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
robot
welding
seam welding
holding jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63240678A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Sato
和広 佐藤
Yuzo Kishi
岸 友三
Tsunaharu Umeda
梅田 綱治
Yasushi Uchida
内田 靖
Masahiko Takeuchi
雅彦 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63240678A priority Critical patent/JPH0292471A/ja
Priority to US07/403,400 priority patent/US5010226A/en
Publication of JPH0292471A publication Critical patent/JPH0292471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0426Fixtures for other work
    • B23K37/0435Clamps
    • B23K37/0443Jigs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/06Resistance welding; Severing by resistance heating using roller electrodes
    • B23K11/067Resistance welding; Severing by resistance heating using roller electrodes for welding three-dimensional seams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、車両用燃料タンクの自動シーム溶接装置に関
し、とくに、上下2分割の部材のフランジ部をシーム溶
接して燃料タンクを作成する溶接装置に関する。
[従来の技術] 自動車用燃料タンクは、一般に上下2分割構成となって
おり、タンク内部の小物部品の溶接組付は完了後、上下
2分割部材のフランジ部をシーム溶接により接合して完
成品とされる。
この燃料タンクを構成する上下2分割部材のシーム溶接
は、従来、たとえば第7図ないし第9図に示すような溶
接装置を用いて行っている。図において1.2は燃料タ
ンクを構成する上下2分割の部材をそれぞれ示しており
、第10図に示すようにこれらの部材のフランジ部1a
、2aを溶接線3のようにシーム溶接することにより、
燃料タンク4構成される。このシーム溶接は、円板状の
、F部電極5および下部電極6によってフランジ部1a
、 2aを所定の加圧力で挾んだ状態で、上下電極5.
6の回転に伴って上下電極5.6間で連続的に抵抗溶接
を施すことにより行われる。
部材1.2はワーク保持治具7に保持されるが、上下電
極5.6の回転によって部材1.2のフランジ部1a1
2aが順に送られることにより、部材1.2はワーク保
持治具7とともに水平面内にて回転される。このとき、
ワーク保持治具7を支持している腕部8.9は、電極5
.6の回転に追従して円弧運動し、ワーク保持治具7の
下方に設けられたピン10が、各燃料タンクの形状に対
応させて専用に設けられたカム板11のカム溝に沿って
案内されることにより、上下電極5.6によるシーム溶
接の軌跡が、部材1.2のフランジ部1a、2a上に所
定の形状線として描かれる。これと類似の、シーム溶接
装置における自動倣い機構が、実開昭60−34382
@公報にも開示されている。
このような従来のシーム溶接装置では、燃料タンクの外
縁部形状に対応した、専用のワーク保持治具7と専用の
カム板11が必要であり、とくにカム板11、ビン10
部機構は組み替えるとすれば多大な工数を要し長期間の
停機を強いられるため、燃料タンクの形状に対応させて
シーム溶接装置全体を専用化しているのが実情である。
また、上記のような構造の従来装置では、燃料タンクは
その溶接用フランジ部1a、2aが水平に延びる形状で
ある必要がある。
また、上下電極5.6のうち下部電極6は、その回転中
心の位置が固定されており、上部電極5が下方の下部電
極6側に向けて所定の圧力で押しつけられるようになっ
ている。燃料タンクのシーム溶接部は、燃料洩れを防止
するために高い溶接品質が要求されており、この要求を
満たすために、溶接用電極5.6の表面部は、溶接中に
付着する不純物を除去する目的で溶接中常時切削バイト
により僅かづつ切削されるようになっている。したがっ
て、上下電極5.6は、溶接の進行に伴って、あるいは
溶接を繰り返すにつれて、次第にその直径が減少してい
く。下部電極6は、前記の如く、その回転中心の位置が
固定されているため、その直径の減少は被溶接物との間
の隙間発生の原因となり、溶接品質の悪化や被溶接物の
変形の原因となる。この不都合を防止するために、現状
工程では作業者が定期的に下部電極6をジヤツキアップ
してその高さを補正している。
なお、本発明に関連して、特開昭62−13274号公
報に、ロボットにワークを保持させ、ワークの溶接フラ
ンジと電極ロールとのフランジ幅方向の位置関係を制御
、つまり電極ロールのフランジ幅方向の軌道を修正する
ようにした自動シーム溶接装置が開示されているが、以
下の如き問題点の指摘およびその解決手段の開示はない
[発明が解決しようとする課題] 前述の第7図ないし第9図に示したような従来の燃料タ
ンク用シーム溶接装置には、以下のような問題点がある
まず、被溶接物である各燃料タンクの形状により専用に
製作されたワーク保持治具7と専用に設けられたカム板
11ヲ用いて被溶接物に所定の運動をさせる機構である
から、異なる形状の燃料タンクを同じ装置(工程)にて
製造することができない。即ち、各形状の燃料タンクに
対応した専用の溶接工程となるため、設備投資や設置ス
ペースの増大を招いている。
また、所定のシーム溶接を行うには、被溶接物のシーム
溶接用外縁部(フランジ部)が水平方向に延びる形状で
なければならず、これが製品段目上の大きな制約となっ
ている。
さらに、溶接中に直径が次第に減少する電極を、定期的
に作業者が高さ補正する必要があり、生産ラインへの大
きな負担となっている。
本発明の目的は、同一溶接装置において、容易に、多種
の形状の燃料タンクをシーム溶接可能とすることにある
本発明の別の目的は、溶接部が水平方向以外の方向に延
びる燃料タンクのシーム溶接を可能とし、製品設計上の
制約をなくすることにある。
本発明のざらに別の目的は、溶接中電極の高さ補正の必
要のない、かつ溶接品質の向上をはかることのできる、
燃料タンクの自動シーム溶接装置の提供にある。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために、本発明の燃料タンクの自動
シーム溶接装置は次のような構成を有する。
(1) 上下2分割の部材を合わせ、そのフランジ部を
シーム溶接して燃料タンクを作成する溶接装置であって
、前記上下2分割の部材を保持するワーク保持治具と、
該ワーク保持治具に保持された前記部材を、水平面方向
に回転可能に支持するとともに、シーム溶接用上下電極
に対し水平方向および上下方向の位置および傾斜姿勢を
制御可能なロボットと、該ロボットの負荷信号と電極の
回転数信号とに応じて前記電極の回転速度を制御する制
1lII装置と、を備えたことを特徴とする燃料タンク
の自動シーム溶接装置。
ここで上記装置は、次のような態様をとることができる
(2) 上下電極の回転速度が、予め設定された一定の
速度指令に基づき制御される(1)記載の装置。
(3) 上下電極の回転速度が、予め設定された一定値
をロボットに加わる軸トルクで補正した指令値に基づき
制御される(1)記載の装置。
(4) ロボット腕へのワーク保持治具の脱着および他
のワーク保持治具への交換が、指令に基づき自動的に行
われる(1)記載の装置。
(5) 上下2分割部材のフランジ部が、水平面に対し
傾斜面を有する(1)記載の装置。
[作  用] このような燃料タンクの自動シーム溶接装置においては
、上下電極に7ランジ部が挟圧された上下2分割の部材
が予め教示されたロボットの動作に応じて動かされ、電
極回転の進行に伴ってシーム溶接が進行されていく。ロ
ボットの教示に従って、7ランジ部の所定の溶接部位が
上下電極間に位置するように、上下2分割部材をワーク
保持治具を介して支持しているロボット腕の水平方向位
置、上下方向位置、傾斜角度が制allされる。ロボッ
ト腕により三次元金ての方向に関する位置および角度が
制御されるので、フランジ部が如何なる方向に延びる形
状であってもその溶接すべき部位を正確に電極間に位置
させることが可能となり、燃料タンク外縁形状の制約が
なくなる。
また、あらゆる形状線に沿うシーム溶接が、ロボットの
負荷信号に基づくシーム電極の回転速度制御により可能
になるので、従来装置におけるような複雑なカム板、該
カム板に案内される機構等を組み込む必要がなくなり、
ロボットへの過負荷をなくして、設定通りの軌跡を確保
できる。かつワーク保持治具はロボット腕に対し容易に
脱着可能に支持すれば、単に被溶接物を保持するワーク
保持治具を交換するだけで多種形状の燃料タンクの溶接
が可能となる。そして、ワーク保持治具は燃料タンクの
形状に応じて容易に交換されるので、自動交換システム
も容易に実現できる。
さらに、回転中心位置が固定の下部電極の直径がその表
面切削により減少していくとしても、上記ロボット腕の
上下方向動作制御により、ワーク保持治具上の被溶接物
の下部電極に対する上下方向位置を最適位置に変更する
ことができるので、上下電極と2分割部材フランジ部と
の相対位置関係を常時シーム溶接に最適な位置関係に維
持でき、下部電極の高さ補正が容易になるとともに、溶
接品質の向上が期待できる。さらに、電極径検出手段を
設けることにより、自動補正することもできる。
[実施例] 以下に、本発明の望ましい実施例を、図面を参照して説
明する。
第1図および第3図ないし第6図は、本発明の一実施例
に係る燃料タンクの自動シーム溶接装置を示しており、
第2図は本発明装置により自動シーム溶接可能な燃料タ
ンクの形状例を示している。
図において、21.22は、燃料タンク23を構成する
上下2分割の部材をそれぞれ示しており、該部材の外縁
部に形成された7ランジ部21a122aが、溶接線2
4に沿ってシーム溶接されることにより燃料タンク23
が完成される。本実施例では、フランジ部は、水平面に
対しθ1、θ2の角度傾斜している。
上下2分割の部材21.22は、互に所定の位置合せが
された状態にて、ワーク保持治具25上に保持され、ワ
ーク保持治具25上の部材21.22のフランジ部21
a、22aが、円板状の上下電極26.27間でシーム
溶接される。ワーク保持治具25は、各燃料タンク23
の形状に応じて専用に製作されたものである。ワーク保
持治具25は、ロボット28のロボット腕29の先端部
に取付けられたアタッチメント30に支持されている。
ロボット腕29には、アタッチメント30、ワーク保持
治具25を介してその先端部に保持された部材21.2
2を、水平面に対し傾斜方向に角度$1 ill可能な
モータ31、水平面方向への回転位置制御可能なモータ
32、上下方向の位置制御可能なモータ33が設けられ
ているとともに、アーム29a、 29bの回転角およ
び互の屈曲角の制御を介して、部材21.22の電極2
6.27に対する水平方向位置を制御できるようになっ
ている。
下部電極27は、その回転中心位置が固定されており、
対向させて設けられた切削バイト34によって溶接中表
面が切削されるようになっている。バイト先端の位置を
検出すれば、電極径が測定できる。上部電極26は、上
下動手段35により上下方向に位置制御できるようにな
っており、下方に移動されることにより下部電極27に
対し被溶接物を間に加圧力を発揮できるようになってい
る。上部電極26に対しても、溶接中にその表面を切削
可能な切削バイト36が設けられており、切削バイト3
6は上部電極26とともに上下動する。
上下電極26.27は、ユニバーサルジヨイント37、
減速機38を介してモータ(サーボモータ)39に連結
されており、モータ39の制御により回転量が制御され
る。モータ39には、タコジェネレータ40が付設され
ており、該タコジェネレータ40により上下電極26.
27の回転速度が検出できるようになっている。
タコジェネレータ40は、制御装置41に接続されてお
り、該制御5A置旧は、予め行われるロボットのティー
チングに沿って、上下2分割部材21.22の形状およ
びタコジェネレータ40からの電極26.21の回転速
度信号とに応じて、ロボット腕29の各方向動作の指令
信号を発する。
モータ39による電極26.27の回転速度制御は−1
たとえば第4図に示すようなシステムに沿って行われる
第4図に示すi、l m方式は、モータ39への速度指
令42を一定値で与え、ロボット軸の負、荷からのフィ
ードバック信号49とつき合わせてモータ39の回転速
度を目標値に制御しようとするものである。
44は電源回路、45はトランジスタ、46は信号平滑
化のためのりアクドルを示している。しかし実際の速度
は、ティーチング速度で決まるため、第6図に示すよう
に、指令速度42と電極の実際の速度47との偏差に相
当する分に対応する電極の発生トルクがロボットへの反
力48となる。
このロボットの速度に対する実際の電極速度の偏差を補
正するために、第4図、第6図に示すように、上記一定
値で与えられる指令速度42にロボット軸のトルクに応
じた電極回転補正指令50により指令速度42と実際の
速度47との差を小さく、つまり、ロボット軸トルクを
最小にする1111制御方式をとる。
アタッチメント30でのワーク保持治具25支持構造は
、たとえば第3図に示すように構成される。
第3図における29がロボット腕の先端部を示しており
、第3図は第1図とは天地を逆転し、ロボット腕29の
先端が下方に向けられた状態を示している。本実施例で
は、アタッチメント30にクランプ装置51が設けられ
ており、該クランプ装置51によるクランプにより、ワ
ーク保持治具25がアタッチメント30G−固定される
。アンクランプエアによるクランプ装置51のクランプ
解除により、容易にワーク保持治具251fi II党
着される。ワーク保持治具25内には、バキューム通路
52を通してバキューム圧が導入され、それによって部
材22を吸着保持できるようになっている。
ワーク保持治具25の交換および上下2分割部材21.
22のセットは、たとえば、第5図に示すように行われ
る。
前工程53でワーク保持治具25&−上下2分割部材2
1.22がセットされ、それがたとえば引込台車54で
ロボット28側にスライドされ、ワーク保持治具25が
ロボット28側に保持される。ロボット28によリワー
ク保持治具25および上下2分割部材21.22がシー
ム溶接1a55の所定位置に移動され、上下電極26.
27間のシームポイント56で溶接される。完成された
燃料タンク23はロボット28の回動により後工程57
までワーク保持治具25ごと搬送され、ワーク保持治具
25は、待機位置58、前工程53へとスライドされ、
完成した燃料タンク23は次工程に送られる。
上記のような装置においては、上下2分割部材21.2
2はワーク保持治具25を介してロボット腕29先端に
保持され、ワーク保持治具25はアタッチメント30に
より脱着可能に保持されるので、各燃料タンクの形状に
応じて専用化されたワーク保持治具25に容易に交換す
ることができる。しかも第5図に示すような動作に制御
すれば容易に自動交換が可能になる。
また、上下電極26.27の累積回転数がタコジェネレ
ータ40によって検出され、それに応じてワーク保持治
具25、つまり上下2分割部材21.22の7タンク部
21a、22aの電極26.21に対する上下方向位置
、水平方向位置、傾斜角度が各ロボット腕制御用モータ
により制御され、上下電極26.27が目標とする溶接
線24に沿ってシーム溶接していく。
ロボット腕29の動作制御により、三次元的に、保持さ
れている上下2分割部材21.22があらゆる方向、傾
斜角度に制御可能であるので、フランジ部21a、22
aが水平方向以外に延びる形状であっても、所定のシー
ム溶接が可能となる。
このシーム溶接においては、モータ39により与えられ
る電極2G、27の回転力により、その間で加圧されて
いる上下2分割部材21.22を回転させるようにして
もよく、また、電極26.27側には一定もしくは数段
階の補助トルクのみを加え、ロボット側の回転駆動力を
利用して実質的に電i26.27を回転させるようにし
てもよい。
さらに、ワーク保持治具25おJ:び上下2分割部材2
1.22は、第1図のA点から8点までの間高さを任意
に変更制御できるので、電極用モータ39の累積回転数
から換粋した下部電極27の直径減少量に応じて部材2
1.22の高さを制御でき、常に最適な電極26.27
との相対位置関係を保つことが可能となる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明の燃料タンクの自動シーム
溶接装置によるとぎは、ワーク保持治具を簡単に脱着で
きる構造としたので、燃料タンクの形状に対応したワー
ク保持治具に容易に交換することが可能となった。それ
によって、多種の燃わ1タンクを同一ラインで生産でき
る効果ばかりでなく、モデルチェンジなど自動車用部品
に不可避な製品形状の変更に対して、治具の改造のみに
て対応できるという効果をも秦するため、大幅なコスト
ダウンがはかれる。
また、ロボットを利用して、シーム溶接用電極に対し上
下2分割部材を三次元的にあらゆる方向、角度にυIt
il可能としたので、複雑な曲面形状であってもシーム
溶接が可能になり、従来装置におけるような燃料タンク
製品設計の制約を解消できる。
また、溶接中の電極の直径減少に対し、被溶接物と電極
との接触相対位置関係を常に一定に保つことができるの
で、溶接品質の大幅な向上が期待でき、燃料タンクの燃
料および燃料ガスシール機能を向上することができる。
さらに基本構成として、治具搬送ロボットによる治具移
動方式を採用している為、本シーム溶接工程の前後工程
に工夫を行えば、燃料タンク溶接組付ライン全体でのワ
ーク自動搬送が可能となり、作業者のワーク搬送負担の
軽減及び作業人員削減による製造原価の低減が期待でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る燃料タンクの自動シー
ム溶接装置の側面図、 第2図は本発明装置での溶接対象となる燃料タンクの一
例を示す斜視図、 第3図は第1図の装置のロボット腕先端部およびワーク
保持治具の拡大部分断面図、 第4図は第1図の装置における電極の回転速度制御の一
例に係る回路図、 第5図は第1図の装置を用いてワーク保持治具を自動交
換する場9合の一例を示す概略平面図、第6図は第4図
の回路に対応する電極の回転速度特性図、 第7図は従来のシーム溶接装置の正面図、第8図は第7
図の装置の側面図、 第9図は第7図の装置の平面図、 第10図は従来のシーム溶接装置により溶接可能な制約
された形状の燃料タンクの一例を示す斜視図、 である。 21.22・・・・・・上下2分割部材21a、22a
・・・7ランジ部 23・・・・・・・・・・・・燃料タンク24・・・・
・・・・・・・・溶接線 25・・・・・・・・・・・・ワーク保持治具26・・
・・・・・・・・・・上部電極27・・・・・・・・・
・・・下部電極28・・・・・・・・・・・・ロボット
29・・・・・・・・・・・・ロボット腕30・・・・
・・・・・・・・アタッチメント31.32.33・・
・モータ 34.36・・・・・・切削バイト 38・・・・・・・・・・・・減速機 39・・・・・・・・・・・・モータ 40・・・・・・・・・・・・タコジェネレータ41・
・・・・・・・・・・・制御装置51・・・・・・・・
・・・・クランプ装置54・・・・・・・・・・・・引
込台車55・・・・・・・・・・・・シーム溶接機57
・・・・・・・・・・・・後工程 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、上下2分割の部材を合わせそのフランジ部をシーム
    溶接して燃料タンクを作成する溶接装置であつて、前記
    上下2分割の部材を保持するワーク保持治具と、該ワー
    ク保持治具に保持された前記部材を、水平面方向に回転
    可能に支持するとともに、シーム溶接用上下電極に対し
    水平方向および上下方向の位置および傾斜姿勢を制御可
    能なロボットと、該ロボットの負荷信号と電極の回転数
    信号とに応じて前記電極の回転速度を制御する制御装置
    と、を備えたことを特徴とする燃料タンクの自動シーム
    溶接装置。
JP63240678A 1988-09-28 1988-09-28 燃料タンクの自動シーム溶接装置 Pending JPH0292471A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63240678A JPH0292471A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 燃料タンクの自動シーム溶接装置
US07/403,400 US5010226A (en) 1988-09-28 1989-09-06 Automatic seam welding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63240678A JPH0292471A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 燃料タンクの自動シーム溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0292471A true JPH0292471A (ja) 1990-04-03

Family

ID=17063080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63240678A Pending JPH0292471A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 燃料タンクの自動シーム溶接装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5010226A (ja)
JP (1) JPH0292471A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04470U (ja) * 1990-04-18 1992-01-06
WO1996029174A1 (fr) * 1995-03-17 1996-09-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Appareil et procede de soudage continu
JP2006082087A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Nachi Fujikoshi Corp ロボット・シーム溶接方法および装置
JP2007225151A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Shinko Kogyo Co Ltd 空調機の一重管蒸気コイルの凍結防止及び熱応力破損防止構造

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4209959A1 (de) * 1992-03-27 1993-09-30 Bayerische Motoren Werke Ag Verwendung eines gas- und flüssigkeitsdichten Schweißverfahrens
ES2106387T3 (es) * 1993-04-08 1997-11-01 Elpatronic Ag Procedimiento para soldar con rodillos costuras de depositos y maquina soldadora de costuras con rodillos y por resistencia para la puesta en practica del procedimiento.
US5471026A (en) * 1994-03-30 1995-11-28 Lakewood Engineering & Manufacturing Co. Continuous resistance welding apparatus and method
FI101946B (fi) * 1994-07-01 1998-09-30 Kvaerner Masa Yards Oy Alumiinilevyjen hitsausmenetelmä ja menetelmällä valmistettu LNG-pallo tankki tai vastaava
IT1268100B1 (it) * 1994-10-07 1997-02-20 Stola Spa Dispositivo per la saldatura di scocche di autoveicolo o di loro sotto-gruppi.
JP3358982B2 (ja) * 1997-12-24 2002-12-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車用燃料タンクの製造方法
US6173882B1 (en) 1998-05-12 2001-01-16 Chrysler Corporation Method and apparatus for holding a workpiece during welding
IT1307148B1 (it) * 1999-02-08 2001-10-29 Vep Automation Srl Dispositivo di chiusura a leva articolata.
WO2003076115A2 (de) * 2002-03-12 2003-09-18 Elpatronic Ag Verfahren und schweissvorrichtung zum konturschweissen
AT6074U1 (de) * 2002-07-04 2003-04-25 Tesma Motoren Getriebetechnik Verfahren zur herstellung eines gegenstandes mit einer dreidimensionalen rollenschweissung und anlage zu deren ausführung
US20040247927A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Kurz Douglas L. Method of producing seamless, multi-layer, bonded, metallic, laminate strips or coils of arbitrarily long length
US20050017055A1 (en) * 2003-07-24 2005-01-27 Kurz Douglas L. Electrochemical fuel cell component materials and methods of bonding electrochemical fuel cell components
US7587802B2 (en) * 2005-08-12 2009-09-15 Honda Motor Co., Ltd. Robotic vehicle panel alignment system and process
US8276804B2 (en) * 2007-06-07 2012-10-02 Nippon Steel Corporation Manufacturing method of fuel tank, and fuel tank
CN102310257A (zh) * 2011-07-06 2012-01-11 北京工业大学 缝焊机电极轮同步控制系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213276A (ja) * 1985-07-10 1987-01-22 Honda Motor Co Ltd 自動シ−ム溶接装置における制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3581046A (en) * 1968-10-28 1971-05-25 Charles E Letsche Pressure control for tube mill
JPS6013274A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Sharp Corp 光磁気メモリ素子の特性測定装置
JPS6034382A (ja) * 1983-07-26 1985-02-21 三菱重工業株式会社 吊下げ支持形高温容器の免震支持装置
GB2175834B (en) * 1985-05-29 1988-10-05 Honda Motor Co Ltd Workpiece feeding apparatus in a seam welding machine
DE3603919A1 (de) * 1986-02-07 1987-08-13 Kuka Schweissanlagen & Roboter Verfahren und vorrichtung zum gegenseitigen fuehren von relativ zueinander bewegten werkstuecken und werkzeugen, insbesondere rollennahtschweissmaschinen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213276A (ja) * 1985-07-10 1987-01-22 Honda Motor Co Ltd 自動シ−ム溶接装置における制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04470U (ja) * 1990-04-18 1992-01-06
WO1996029174A1 (fr) * 1995-03-17 1996-09-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Appareil et procede de soudage continu
JP2006082087A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Nachi Fujikoshi Corp ロボット・シーム溶接方法および装置
JP2007225151A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Shinko Kogyo Co Ltd 空調機の一重管蒸気コイルの凍結防止及び熱応力破損防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
US5010226A (en) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0292471A (ja) 燃料タンクの自動シーム溶接装置
JP2002137070A (ja) 複合加工装置および摩擦攪拌接合方法
JP3623684B2 (ja) コラムリング溶接装置
US4706000A (en) Tool posture control system
US4652719A (en) Workpiece feeding apparatus in seam welding machine
KR20120004519U (ko) 자동 tig 용접 장치
US4418266A (en) Welding system for contour joints
JP3246692B2 (ja) 燃料タンクのシーム溶接方法及び装置
US20050224467A1 (en) Method and welding device for contour welding
JP4090933B2 (ja) 自動溶接制御方法
JPH05376A (ja) スタツド溶接装置
JP3406841B2 (ja) シーム溶接方法
CN218657322U (zh) 一种大型风筒焊接工作站
CN110666306A (zh) 一种高精密五轴氩弧焊机
CN218363052U (zh) 汽车零部件焊接工装
JP3435447B2 (ja) 走行ロボット
CN213257826U (zh) 一种塔形工件焊接变位机及焊接工作站
CN216398585U (zh) 自动翻转焊接工作台
CN217224228U (zh) 一种起重机主梁大筋板协同焊接装置
JPH0857764A (ja) ロボットの制御装置
CN211866851U (zh) 一种多轴机器人等离子切割设备
CN108907409B (zh) 长管全自动智能焊接设备的视觉定位控制结构的使用方法
JPH06246574A (ja) ワーク反転加工装置
JP3526506B2 (ja) 曲り板の片面溶接装置
JP2006082089A (ja) ロボット・シーム溶接方法と装置