JPH0291439A - エンジンの空燃比制御装置 - Google Patents

エンジンの空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH0291439A
JPH0291439A JP24187288A JP24187288A JPH0291439A JP H0291439 A JPH0291439 A JP H0291439A JP 24187288 A JP24187288 A JP 24187288A JP 24187288 A JP24187288 A JP 24187288A JP H0291439 A JPH0291439 A JP H0291439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel ratio
air
ratio feedback
correction coefficient
feedback correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24187288A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Nakamura
光雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP24187288A priority Critical patent/JPH0291439A/ja
Publication of JPH0291439A publication Critical patent/JPH0291439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、空燃比フィードバック補正信号の上限値と下
限値をバルブクリアランスに応じて設定覆るエンジンの
空燃比制御装置に関する。
[従来の伎術] 一般に、この種の空燃比制御においては、まず、エンジ
ン回転数と吸入管圧力とをパラメータとして演算により
、または、マツプなどから直接あるいは補間31粋によ
り、基本燃料噴射回を求め、このu本燃料噴射量を各種
補正項で補正して燃料噴()1足を設定する。
上記補正項のひとつに02センサなどの空燃比センサか
らの出力(電圧)信号を基に設定した空燃比フィードバ
ック補正係数がある。
第6図に示すように、この空燃比フィードバック補正係
数は上記空燃比センサで検出した空燃比が中心ff1(
例えば、理論空燃比)からリーンの場合に増母補正し、
また、上記空燃比がリッチの場合には減量補正するもの
であり、上記空燃比センサによるフィードバック補正が
正常に行われないと、空燃比が極端にリッチ化、あるい
は、リーン化してしまい適正な空燃比制御に支障が生じ
る。
そのため、従来、例えば、特開昭60−3443号公報
に開示されているように、上記空燃比センサの出力信号
に基づく空燃比フィードバック補正係数に上限値、およ
び、下限値を設定して空燃比が極端にリッチ化、あるい
は、リーン化しないようにしている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記先行技術に開示されている空燃比制御にお
いては、空燃比フィードバック補正係数の上限値、およ
び、下限値が一律に設定されているため、空燃比フィー
ドバック制御が正常であるにも拘らず製品ごとのエンジ
ン特性のばらつぎにより、上記空燃比フィードバック補
正係数の上限値、あるいは、下限値に達してしまうもの
もあり、このまま空燃比フィードバック!、II御が行
われると空燃比制御が適正に行われなくなり、排気エミ
ッションの悪化、エンジン出力の低下などを招く問題が
生じる。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、空燃比フ
ィードバック補正係数の上限値、および、下限値を個々
のエンジン特性にマツチした値に設定することができ、
適正空燃比をエンジンごとに設定づることのできるエン
ジンの空燃比制御装置を提供することを目的としている
[課題を解決Jるための手段および作用]本発明による
エンジンの空燃比制御装置は、燃料噴rAmをエンジン
状態パラメータ検出手段の出力信号から算出する制御装
置に、空燃比センサの出力信号から空燃比フィードバッ
ク補正係数を設定する空燃比フィードバック補正係数設
定手段と、上記空燃比フィードバック補正係数設定手段
で設定された空燃比フィードバック補正係数の−[限値
をバルブクリアランスのが下限規定値よりも小さいとき
の空燃比フィードバック補正係数値から設定するととも
に、下限値をバルブクリアランスが上限規定値よりも大
きいときの空燃比フィードバック補正係数値から設定す
る上限/下限リミッタ手段とが設けられているものであ
り、個々のエンジン特性に応じて空燃比フィードバック
補正係数の上限値と下限値を設定することができる。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図〜第5図は本発明の一実施例を示し、第1図は空
燃比制御装置の機能ブロック図、°第2図はエンジン制
御系の概略図、第3図は空燃比フィードバック補正係数
の特性図、第4図は燃料噴射制御空燃比制御手順を示す
フローチャート、第5図はバルブクリアランスを示すエ
ンジン本体の殻部所面図である。
(構 成) 図中の符号1はエンジン本体で、このエンジン本体1の
燃焼室1aに連通ずる吸気ボート2と排気ポート3に吸
気バルブ4、排気バルブ5が各々介装されており、さら
に、上記吸気ボート2にインテークマニホルド6を介し
て吸入管7が連通され、この吸入管7の上流側にエアク
リーナ8が連通されている。また、上記吸入管7にスロ
ットルバルブ9が介装され、さらに、上記インテークマ
ニホルド6にインジェクタ10が臨まされている。
また、上記排気ポート3に連通するエキゾーストマニホ
ルド11に触媒コンバータ12が連通されている。
また、上記エンジン本体1のクランクシセフI〜1bに
クランクロータ13が固設され、このクランクロータ1
3の外周にクランク角センナ14が対設され、ざらに、
上記ス〔1ツ]−ルバルブ9にスロットルポジションセ
ンサ15が連設され、また、上記吸入管7の上記スロッ
トルバルブ9の下流側に吸入管圧力センサ16が連通さ
れている。
さらに、上記エンジン本体1に形成された6月1水通路
1Cに冷却水温ヒンサ17が臨まされ、さらに、上記エ
キゾーストマニホルド11に空燃比センサの一例である
02センIす18が臨まされている。
また、符号19はマイクロコンピュータなどからなる空
燃比制御装置で、この空燃比制御装置19のCPU(中
央演粋処理装置)20とROM21とlIAM22と!
10インタフェイス23とがパスライン24を介して互
いに接続されいる。
また、上記I10インタフェイス23の入力ボートに運
転状態パラメータ検出手段25を構成する上記各センサ
14〜18が接続されている。また、上記I10インタ
フェイス23の出力ボートに上記インジェクタ10が駆
動回路26を介して接続されている。
上記ROM21には制御プログラムなどの固定データが
記憶されており、また、RAM22にはデータ処理した
後の上記運転状態パラメータ検出手段25からの出力値
が格納されている。また、CPLI20では上記ROM
21に記憶されている制御プログラムに従い、上記RA
M22に記憶されている各種データに基づき燃料噴射聞
を演算する。
ところで、排気バルブ5のステムエンド5a(あるいは
吸気バルブ4のステムエンド)に当接するロッカアーム
27のスリッパ部27aとカム28との間の、いわゆる
、バルブクリアランスtが比較的大きい場合、吸気バル
ブ4と排気バルブ5のバルブオーバラップ時間が短くな
り、吸入管7内に吹き返される排気ガスの量が減少し、
その結果、吸入管圧力とエンジン回転数とをパラメータ
として基本燃料噴射間を設定する空燃比制御では、空燃
比がリーン化する。一方、上記バルブクリアランスtが
小さい場合、吸気バルブ4と排気バルブ5のバルブオー
バラップ時間が長くなり、吸入管7内に吹き返される排
気ガスのt]が多くなり、空燃比がリッチ化する。
上記空燃比制御装置19では、上述の如き吹き返しなど
による空燃比の変動を02センサ18で検出して空燃比
フィードバック制御Jるもので、バルブクリアランスt
が大きくなり空燃比がり一ン化すると02セン+118
の出力信号にすづいて設定された空燃比フィードバック
補正係数αは第3図(a)に示す様に、空燃比を適性空
燃比に戻すようリッチIナイトに移行しくα>1.0)
、また、バルブクリアランスtが小さくなり空燃比がリ
ッチ化すると空燃比フィードバック補正係数αは第3図
(b)に示す様に、空燃比を適性空燃比に戻ずようリー
ンサイドへ移行する(αく1゜O)。
このため、空燃比フィードバック補正係数の上限値と下
限値とを、バルブクリアランスtが下限規定(間隙)値
よりも小さいとぎと、バルブクリアランスtが上限規定
(間隙)値よりも大きいときで設定するものであり、以
下の機能構成により実現される。
(制御装置の機能構成) 第1図に示すように上記空燃比制御装置19は、吸入管
圧力算出手段29、エンジン回前数算出手段30.基本
燃料噴射量設定手段31、各種増量分補正係数設定手段
32、空燃比フィードバック補正係数設定手段33、上
限/下限リミッタ手段34、燃料噴11)1ffi算出
手段35、駆動手段36で構成されている。
吸入管圧力算出手段29では吸入管圧力センナ16の出
力信号からエンジン11少イクル当りの単純平均あるい
は加重平均により吸入管圧力Pを算出覆る。
エンジン回転数算出手段30ではクランク角センザ14
の出力信号からエンジン回転数Nを算出する。
基本燃料噴IJffi設定手段31では上記吸入管圧力
算出手段29で算出した吸入管圧力Pと上記エンジン回
転数算出手段30で筒用したエンジン回転数Nとをパラ
メータとして、例えばマツプから直接、あるいは、補間
計算により基本燃料、噴射mT 11を求める。
各種増量分補正係数設定手段32ではスロットルポジシ
ョンセンサ15の出力信号、冷却水温センサ17の出力
信号から加減速補正、冷却水温補正などに係る各種増量
分補正係数C0EFを設定Jる。
空燃比フィードバック補正係数設定手段33では02セ
ンサ18からの出力電圧とスライスレベルとを比較して
比例積分制御により空燃比フィードバック補正係数αを
設定する。なお、02センサ18が不活性状態でこの0
21?ンサ18からの出力電圧が微少、あるいは無い場
合には空燃比フイードバック補正係数αをα=1.0に
固定して空燃比フィードバック制御を中止する。
上限/下限リミッタ手段34では上記空燃比フィードバ
ック補正係数設定手段33で作成されたフィードバック
補正係数αが上限値^/Flimll 、あるいは、下
限値A/FIimLに収まっているかどうかを判定し、
A/FlimL≦α≦^/FlimHの場合、上記空燃
比フィードバック補正係数設定手段33で設定した空燃
比フィードバック補正係数αをそのまま空燃比フィード
バック補正係数α9として出力する。また、上記空燃比
フィードバック補正係数αが上限値^/FlimH、あ
るいは、下限値^/FIin+l。
を越えた場合(α〉八/FIia+Hあるいは、α<A
/FlimL ) 、上記上限値A/Flimll 、
あるl+’L&、下IG値A/FIimLを空燃比フィ
ードバック補正係数αゞとして出力する。
上記上限値A/Flimtl 、下限値^/FIimL
は個々のエンジンのバルブクリアランスtを計測し、実
験などにより、上記バルブクリアランスtが上限規定値
よりも大きくなったときの空燃比フィードバック補正係
数値を求め、これを空燃比フィードバック補正係数α2
の下限値^/FlimLとして設定しく第3図(b)参
照)、また、バルブクリアランスtが下限規定値よりも
小さくなったときの空燃比フィードバック補正係数値を
求め、これを空燃比フィードバック補正係数α8の上限
値A/FlimHとして設定し、(第3図(a)参照)
、あらかじめROM21に格納しておくものである。
燃料噴射聞専出手段35では、上記基本燃料噴射量設定
手段31で設定した基本形お1噴射ムt−rpを上記各
種増量分補正係数設定手段32で算出した各種増量分補
正係数C0FFと上記下限/下限リミッタ手段34から
出力される空燃比フィードバック補正とで補正して、燃
料噴射ff1i Tを算出しくT−Tp−CO[F・α
*)、この燃料噴射量Tに相応する駆動パルス信号が駆
動手段36を介してインジェクタ10の励磁コイルへ所
定タイミングで出力される。
(空燃比制御動作) 次に、上記構成による空燃比制御装置19の制御手順を
第4図の70−ブヤートに従って説明する。
まず、ステップ5101で吸入圧力センサ16、クラン
ク角センサ14の出力信号を読込み吸入管圧力P1エン
ジン回転aNを求め、ステップ3102で上記吸入管圧
力P、エンジン回転数Nに基づき基本燃料噴tAffi
Tpを設定する。
次いで、ステップ5103でスロットルポジションセン
ザ15、冷却水温センサ17の出力信号を読込み加減速
補正、6月1水温補正などに係る各種増量分補正係数C
0FFを設定するとともに、02センサ18の出力電圧
を読込み、この02センサの出力電圧とスライスレベル
とを比較して比例積分制御により空燃比フィードバック
補正係数αを設定Jる。
そして、ステップ5104で上記ステップ5103にて
設定した空燃比フィードバック補正係数αが予め設定さ
れた」−限値A/FIimH以下かどうかが判定されα
≦八へFlimllの場合ステップ5105へ進み、ま
た、a > A/Fl 1m1lの場合ステップ510
7へ進む。
ステップ5105へ進むと、上記空燃比フィードバック
補正係数αが予め設定された下限値A/FlimL以上
かどうかが判定されα≧A/FlimLの場合ステップ
3106へ進み、また、α<八#limLの場合ステッ
プ8108へ進む。
上記ステップ8106では上記空燃比フィードバック補
正係数αが上限値A/Flimtlと下限値A/[Ii
mLとの間に収まっているため、上記ステップ5103
にて設定された空燃比フィードバック補正係数αをその
まま空燃比フィードバック補正係数α8として設定する
また、ステップ5107へ進むと空燃比フィードバック
補正係数αが上限値A/Flimllを越えているため
、この上限値A/FlimHを空燃比フィードバック補
正係数α1として設定J−る。
一方、ステップ3108へ進むと空燃比フィードバック
補正係数αが下限値A/FlimL以下であるため、こ
の下限f+f4A/Flim1.を空燃比フィードバッ
ク補正係数α1として設定する。
そして、ステップ5109へ進むと上記ステップS1O
2で設定した基本燃料噴64 Ml T pを上記ステ
ップ5103で設定した各種増烙分補正係数C0FF、
および、上記ステップ3106〜8108のいずれがで
設定した空燃比フィードバック補正係数α4で補正して
燃料噴射量Tを算出する(1“−TI)−COEF・α
*)。
このように、空燃比フィードバック補正係数αが上限値
^/Nimtlと下限値A/FIimLの間に収まって
いる場合は上記空燃比フィードバック補正係数αをぞの
まま空燃比フィードバック補正係数α8として設定し、
また、上記空燃比フィードバック補正係数αが上記限度
値A/Flimtl 、 A/FIimLから外れた場
合にはこの限度値A/Flimll 、あるいは、A/
F l imLを空燃比フィードバック補正係数α9と
して保持するので、燃料噴射量演算に用いられる空燃比
フィードバック補正係数α1は常に設定下限値A/Fl
iillと下限値A/FIimLとの間の値として得ら
れる。この限度値A/Flimll 、^/FlimL
は個々のエンジン特性に応じて設定されているので、正
常時の空燃比フィードバック補正係数αが一仲に規制さ
れてしまうことがない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、燃料噴射量をエン
ジン状態パラメータ検出手段の出力信号から算出する制
御H置に、空燃比センサの出力信号から空燃比フィード
バック補正係数を作成する空燃比フィードバック補正係
数設定手段と、上記空燃比フィードバック補正係数設定
手段で設定された空燃比フィードバック補正係数の上限
値と下限値をバルブクリアランスの設定間隙よりも小ざ
いときの空燃比フィードバック補正係数値と設定間隙よ
りも大きいときの空燃比フィードバック補正係数値から
設定する上限/下限リミッタ手段とが設けられているの
で、空燃比フィードバック補正係数の上限値、および、
下限値を個々のエンジン特性にマツチした値に設定する
ことができ、適正空燃比をエンジンごとに設定すること
ができるなど優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の一実施例を示し、第1図は空
燃比制御装置の機能ブロック図、第2図は土ンジン制御
系の概略図、第3図は空燃比フィードバック補正係数の
特性図、第4図は燃料噴射量1ll(空燃比)手順を示
づフローチャート、第5図はバルブクリアランスを示す
エンジン本体の要部断面図、第6図は正常時の空燃比フ
ィードバック補正信号の出力状態を示づ波形図ぐある。 18・・・空燃比センサ(02セン゛す°)、19・・
・制御装置、25・・・エンジン状態パラメータ検出手
段、33・・・空燃比フィードバック補正係数設定手段
、34・・・上限/下限リミッタ、^/Flimll・
・・上限値、A/TIimL・・・下限値、T・・・燃
料噴射量、t・・・バルブクリアランス、α・・・空燃
比フィードバック補正係数。 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃料噴射量をエンジン状態パラメータ検出手段の出力信
    号から算出する制御装置に、 空燃比センサの出力信号から空燃比フィードバック補正
    係数を設定する空燃比フィードバック補正係数設定手段
    と、 上記空燃比フィードバック補正係数設定手段で設定され
    た空燃比フィードバック補正係数の上限値をバルブクリ
    アランスのが下限規定値よりも小さいときの空燃比フィ
    ードバック補正係数値から設定するとともに、下限値を
    バルブクリアランスが上限規定値よりも大きいときの空
    燃比フィードバック補正係数値から設定する上限/下限
    リミッタ手段とが設けられていることを特徴とするエン
    ジンの空燃比制御装置。
JP24187288A 1988-09-27 1988-09-27 エンジンの空燃比制御装置 Pending JPH0291439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24187288A JPH0291439A (ja) 1988-09-27 1988-09-27 エンジンの空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24187288A JPH0291439A (ja) 1988-09-27 1988-09-27 エンジンの空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291439A true JPH0291439A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17080783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24187288A Pending JPH0291439A (ja) 1988-09-27 1988-09-27 エンジンの空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0291439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252484A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011252484A (ja) * 2010-06-04 2011-12-15 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0436651A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法及びその制御装置
US5450837A (en) Apparatus and method for controlling the air-fuel ratio of an internal combustion engine
JPH0312217B2 (ja)
JPH0291439A (ja) エンジンの空燃比制御装置
US5671720A (en) Apparatus and method for controlling air-fuel ratio of an internal combustion engine
JPS63195349A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US4646699A (en) Method for controlling air/fuel ratio of fuel supply for an internal combustion engine
JP2596054Y2 (ja) 内燃機関の空燃比フィードバック制御装置
JPH0810672Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP2958595B2 (ja) 内燃機関の空燃比フィードバック制御装置
JPS6161012A (ja) ヒ−トワイヤセンサの出力制御装置
JPH0968075A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2996676B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS63105264A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置
JPH0571381A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2750777B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置
JPS63154834A (ja) 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS62101857A (ja) 電子制御燃料噴射装置
JPS61185631A (ja) エンジンの制御装置
JPS63154835A (ja) 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS6146434A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS62103435A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0323331A (ja) 空燃比制御装置
JPH04308337A (ja) ガソリン内燃機関における燃料噴射制御方法
JPH01273847A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御装置