JPH0291328A - 自走式作業機の油圧回路 - Google Patents

自走式作業機の油圧回路

Info

Publication number
JPH0291328A
JPH0291328A JP63243583A JP24358388A JPH0291328A JP H0291328 A JPH0291328 A JP H0291328A JP 63243583 A JP63243583 A JP 63243583A JP 24358388 A JP24358388 A JP 24358388A JP H0291328 A JPH0291328 A JP H0291328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
switch
loader front
valve
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63243583A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Morita
森田 晴幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP63243583A priority Critical patent/JPH0291328A/ja
Publication of JPH0291328A publication Critical patent/JPH0291328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • E02F9/2242Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance including an electronic controller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、ホイールローダ等のように原動機の出力トル
クを掘削力と走行力とにバランスよく配分する必要のあ
る自走式作業機の油圧回路に関する。
B、従来の技術 第3図は自走式作業機を代表するホイールローダの一例
の全体概略図である。このホイールローダ1は、エンジ
ン2.トルクコンバータ3.トランスミッション4.プ
ロペラシャフト5,6およびアクスル7.8を備えてお
り、走行駆動トルクはこれらを介してタイヤ9,10に
伝達される。
さらに、ホイールローダ1は掘削、積込作業等を行なう
ためのローダフロント11.ローダフロント11を駆動
する油圧シリンダ12.13を備えており、これらの油
圧シリンダは1例えばトルクコンバータ3の動力取出部
に設けられている油圧ポンプ14により駆動される。
また、一般的にホイールローダのステアリング方式は車
体前後屈折方式がとられており、前輪側フレームと後輪
側フレームとがセンタビン15を介して連結され、ステ
アリングシリンダ16の伸縮によりセンタピン15を介
して車体の前後フレームが屈折され、これにより操舵さ
れる。
第4図は、従来一般的に用いられているホイールローダ
のステアリングとローダフロント用の油圧回路図である
。メインポンプ14aはメインコントロールバルブ17
を介してローダフロント用油圧シリンダ13等に接続さ
れる。ステアリングポンプ14bはステアリングコント
ロールバルブ19を介してステアリングシリンダ16を
駆動する。スイッチポンプ1.4cは、その吐出油がス
テアリングポンプ14bの吐出流量に応じ、すなわちエ
ンジン回転数に応じプライオリティバルブ18を介して
ステアリング回路あるいはローダフロント回路に合流す
るように各回路に接続され。
ステアリング回路の流量は、エンジン回転数の高低によ
る差が少なくなり、はぼ一定のステアリング操作ができ
るようになっている。
ところで、ホイールローダの作業は一般的に走行と掘削
等のいわゆる複合動作で行なわれる。従って、エンジン
の出力馬力を走行とフロントに対し如何に馬力配分する
かが性能上重要な問題である。特にトルクコンバータが
ストール状態にあり、かつローダフロント油圧回路がリ
リーフ状態にある場合をコンバインドストールと呼び、
この状態がエンジンにとって最も負荷条件が厳しく。
このときのエンジンの出力トルクをローダフロント側と
走行側とにどのように配分するかが問題となる。
次にこの点について詳述する。
第2図は、エンジントルクカーブETとトルクコンバー
タストール時の吸収トルクカーブTTを示したものであ
る。前述の第4図に示す従来の油圧回路においては、・
各ポンプの吐出圧力、1回転当りの吐出容量を、それぞ
れ。
ポンプ14a:Pa、Qa ポンプ14c : Pa、Qa ポンプ14b : Pb、Qb とすれば、ポンプ合計吸収トルクTaは概略、Ta= 
(PaXQa+PcXQc+PbXQb)/2tc・・
・(1) となる。従ってコンバインドストール時にエンジンのト
ルクカーブは、第2図に示すように実線ETからポンプ
合計吸収トルクカーブだけ低い破線ETLのカーブに下
方平行移動する。そして、この破線で示すトルクカーブ
ETとトルクコンバータの吸収トルクカーブTTとの交
点Aがいわゆるエンジンとトルクコンバータのマツチン
グ点となり、トルクTa’が走行駆動トルクとなる。
この時、エンジン回転数はNaまで低下する。このよう
に従来の回路では、エンジンと3つのポンプおよびトル
クコンバータの仕様を設定すると上述のマツチング点A
は結果的に一点のみ決まる。
C0発明が解決しようとする問題点 しかしながら、作業内容から考えると、作業現場に応じ
てマツチング点を種々選択するのが好ましい。例えば走
行トルクTa’が現場の足場・負荷条件に対し大きすぎ
る場合にはタイヤスリップを生じやすくタイヤ寿命が短
くなる。あるいはTa’が小さすぎる場合にはパケット
の押込力が不足し、効率良い作業ができない等の不具合
が発生する。
本発明の目的は、コンバインドストール時のようにエン
ジンにとって最も厳しい負荷条件下での走行トルクを最
適値に選択して作業現場に最適な走行性能を得るように
した自走式作業機の油圧回路を提供することにある。
D0問題点を解決するための手段 一実施例を示す第1図により説明すると、本発明は、ロ
ーダフロント用メインポンプ14aと。
ステアリング用ポンプ14bと、ローダフロント用メイ
ンポンプ14aまたはステアリング用ポンプ14bに合
流する吐出油を出力するスイッチポンプ14cとを備え
、これら3つのポンプを同一の原動機2で駆動し、その
原動機2により走行駆動力を得る自走式作業機の油圧回
路に適用される。
そして上述の問題点は、スイッチポンプ14cの吐出油
をローダフロント用メインポンプ14aの吐出油と合流
させる回路31.32中に介装され、ローダフロント用
メインポンプ14aの吐出圧力が所定値以上に達すると
スイッチポンプ14cの吐出油をアンドロードさせ、所
定値未満ではローダフロント用メインポンプ14aの吐
出油と合流させるように切換わるアンロードバルブ34
と、手動操作によってこのアンロードバルブ34を使用
するか否かを選択するとともに、アンロードバルブ34
の不使用が選択されたときにはスイッチポンプ14cの
吐出油をローダフロント用メインポンプ14aに合流さ
せる選択手段33とを具備することにより、解決される
80作用 選択手段33によってアンロードバルブ34の使用を選
択すると、ローダフロント用メインポンプ14aの吐出
圧力が所定値以上に達するとスイッチポンプ14cの吐
出油がアンドロードして、スィッチポンプ14c分の吸
収トルクが少なくなり、その分だけ原動機2の出力トル
クを走行側に分配でき、大きな走行力が得られる。ロー
ダフロント用メインポンプ14aの吐出圧力が所定値未
満ではスイッチポンプ14aの吐出油がローダフロント
用メインポンプ14aと合流する。
選択手段33によってアンロードバルブ34の不使用を
選択すると、ローダフロント用メインポンプ14aの吐
出圧力に無関係にスイッチポンプ14cの吐出油がロー
ダフロント用メインポンプ14aに合流される。このた
め、アンロードバルブ34を使用状態にしているときの
ようにスイッチポンプ14cがアンロードせず、スイッ
チポンプ14cの吸収トルクが常時大きい、したがって
、コンバインドストール時のように原動機の負荷が最も
厳しい状態では、アンロードバルブ34の作動時よりも
走行トルクが小さくなる。
なお、本発明の詳細な説明する上記り項およびE項では
1本発明を分かり易くするために実施例の図を用いたが
、これにより本発明が実施例に限定されるものではない
F、実施例 第1図により本発明の一実施例を説明する。なお、第4
図と同様な箇所には同一の符号を付して説明する。
ローダフロント用メインポンプ14aと、ステアリング
ポンプ14bと、これら両ポンプのいずれか一方にその
吐出油が合流するスイッチポンプ14cとは、それぞれ
エンジン2に設けられたトルクコンバータ3の出力によ
って駆動される。−方、走行駆動軸もトルクコンバータ
3の出力によって駆動される。
メインポンプ14aの吐出油はメインコントロールバル
ブ17を介してローダフロント用の油圧シリンダ13を
駆動する。メインコントロールバルブ17は、不図示の
パイロット油圧回路からのパイロット圧力で切換わる。
ステアリングポンプ14bの吐出油はプライオリティバ
ルブ18およびステアリングコントロールバルブ19を
介してステアリングシリンダ16を駆動する。スイッチ
ポンプ14cの吐出ボートは、プライオリティバルブ1
8を介してローダフロント油圧回路またはステアリング
油圧回路に選択的に接続されるようになっている。
ここで、プライオリティバルブ18は、ステアリングポ
ンプ14bの吐出圧力によって「イ」。
「口」、「ハ」に切換えられ、ステアリングコントロー
ルバルブ19が「口」の中立位置にあるときは「イ」 
(アンロード位置)に切換わり、ステアリングコントロ
ールバルブ19が「イ」または「ハ」の作動位置にある
ときには、エンジン回転数が所定値以上で1口」位置に
、所定値未満になると「ハ」位置に切換わる。したがっ
て、「イ」位置ではステアリングポンプ14bの全流量
がタンクへ、スイッチポンプ14cの全流量がローダフ
ロント油圧回路に流れる。また、「口」位置では、ステ
アリングポンプ14bの全流量はステアリング油圧回路
へ、スイッチポンプ14cの全流量はローダフロント油
圧回路へ流れる。さらに「ハ」位置では、両ポンプ14
b、14cの全流量はステアリング油圧回路へ流れる。
一方、ステアリングコントロールバルブ19は、不図示
のパイロット油圧回路からのパイロット圧力で切換わる
そして、プライオリティバルブ18に接続されているス
テアリング油圧回路側管路31とローダフロント用メイ
ンポンプ14aの吐出側管路32との間には、電磁弁3
3と、アンロードバルブ34と、チエツク弁35とが設
けられている。なお、ステアリング油圧回路にはリリー
フ弁36゜37が、ローダフロント油圧回路にはリリー
フ弁38が設けられている。
電磁弁33は、不図示の操作釦などを操作してそのソレ
ノイド部に通電すると「イ」、「口」位置に切換わり、
「イ」位置においては、プライオリティバルブ18を介
して流れるスイッチポンプ14cの吐出油をアンロード
バルブ34を介してメインポンプ14aの吐出油と合流
させ、1口」位置においては、プライオリティバルブ1
8を介して流れるスイッチポンプ14cの吐出油を直接
にメインポンプ14aの吐出油と合流させるためアンロ
ードバルブ34をバイパスさせる。すなわち、この電磁
弁33はアンロードバルブ34の使用、不使用を選択す
るもので、特に不使用選択時、つまり1口」位置にある
ときは、スイッチポンプ14cの吐出油をいつもメイン
ポンプ14aに合流させるものである。
アンロードバルブ34は「イ」、「口」位置に切換わり
、「イ」位置においては、1!!磁弁33を介して流れ
るスイッチポンプ14cの吐出油をメインポンプ14a
の吐出油と合流させ、1口」位置においては、電磁弁3
3を介して流れるスイッチポンプ14cの吐出油をタン
ク36へ戻す。
このように構成された回路の動作を説明する。
メインコントロールバルブ17およびステアリングコン
トロールバルブ19が中立位置にある場合、メインポン
プ14aの吐出油はメインコントロールバルブ17を介
してタンク36へ戻り、ステアリングポンプ14bおよ
びスイッチポンプ14cの吐出油は、プライオリティバ
ルブ18を通ってその左側のパイロットポートに導かれ
プライオリティバルブ18を「イ」位置に切換える。
このため、ステアリングポンプ14bの吐出油は管路4
1からタンク36へ戻り、スイッチポンプ14cの吐出
油は管路31から電磁弁33に導かれる。
一アンロードバルブ使用時− 電磁弁33が「イ」位置にあればスイッチポンプ14c
の吐出油が「イ」位置にあるアンロードバルブ34およ
びチエツク弁35を介してメイン管路32に合流する。
この状態でメインコントロールバルブ17を操作し、掘
削や積込みなどのローダフロント作業を行なうとき、名
インポンプ14aの吐出圧力すなわちメイン管路32の
圧力が所定値以下の場合にはアンロードバルブ34が「
イ」位置にあり、スイッチポンプ14cの吐出圧はその
設定圧力まで上昇する。ここで、メイン管路32の圧力
がアンロードバルブ34に設定したアンロード圧力を越
えると、アンロードバルブ34が「口」位置に切換り、
スイッチポンプ14cの吐出油がタンク36へ戻り、ス
イッチポンプ14cの吐出圧力はタンク圧となる。
従って、スイッチポンプ14cの吸収トルクT c =
 P c ’ X Q c / 2πは従来の場合に比
べて極めて小さい値となる。よって、3つのポンプの合
計吸収トルクは、概略、 Tb= (PaXQa+Pc’XQc+PbXQb)/
2tc・・・(2) となり、Tb<Ta(第1式参照)となる。
これを第2図のトルクカーブで説明すると、アンロード
バルブ34の作動時にコンバインドストール状態になる
と、エンジントルクカーブETは1点鎖線ETHのよう
に変化する。従ってコンバインドストール時のマツチン
グ点は点Bの位置となり、走行トルクがT b’ (>
T a’)となって、マツチング点Aに比べ大きくなる
。さらにエンジン回転数がNb()Na)となり、スイ
ッチポンプ14cのタンク戻り分(アンロードバルブ3
4を介してスイッチポンプ14cの全流量がタンクへ流
れる)をメインポンプ14aの回転数の増加分である程
度補完でき、ローダフロントの作業速度も従来より早く
でき、作業効率も改善で、きる。
−アンロードバルブ不使用時(バイパス時)−電磁弁3
3をrロノ位置にすると管路31がメイン管路32と直
接に接続されるから、スイッチポンプ14cの吐出油は
、メイン管路32の圧力に拘らず、常時、メインポンプ
14aの吐出油と合流する。この結果、スイッチポンプ
14cの吸収トルクT c = P c X Q c 
/ 2πは従来と同等となり、3つのポンプの合計吸収
トルクTbは、概略。
Tb= (PaXQa+PcXQc+PbXQb)/2
g・・・(3) となり、Tbは(1)式のTaと等しくなる。これを第
2図のトルクカーブで説明すると、コンバインドストー
ル状態において、エンジントルクカーブETは破線ET
Lのように変化する。従って、コンバインドストール状
態でのマツチング点がA点の位置となり、走行トルクが
T a ’となる。
すなわち、アンロードバルブ34を使用する場合に比べ
て走行トルクが小さくなる。
以上の構成により、作業現場の状態に応じて電磁弁33
を[イ」位置または1口」位置に切換えることにより、
高走行力、低走行力の使いわけができる。すなわち、タ
イヤスリップの発生しやすい軟弱地盤では、電磁弁33
を「口」位置に操作してアンロードバルブ34をバイパ
スする回路とし、低走行力で使用することによりタイヤ
スリップの発生を防止し、タイヤの寿命を延ばすととも
に、オペレータも運転しやすくなる。一方、固い地山掘
削、堅固な地盤では、アンロードバルブ34を使用する
回路とし、高走行力で強力なパケット押入力を得、効率
良い作業が行なえる。
なお以上では、トルクコンバータを用いたホイールロー
ダについて説明したが、HS T (llydraul
ie 5tatic Transmission)式の
走行油圧回路を用いたホイールローダにも本発明を適用
できる他、ホイールローダ・以外の各種自走式作業機に
も適用できる。
また、一種類のアンロードバルブを用いてコンバインド
ストール状態での走行トルクを2種類設定したが、各ア
ンロード圧力でそれぞれ作動する3以上のアンロード弁
を用いてコンバインドストール状態での走行トルクを3
種類以上設定してもよい。あるいは、アンロードバルブ
のアンロード圧力を手動で任意に調節できる機構として
もよい。
さらに、電磁弁33によりアンロードバルブ34を使用
する回路と使用しない回路とを選択するようにしたが、
電磁弁33に代えてパイロット油圧式切換弁を用いても
よい。あるいは、電磁弁33とアンロードバルブ34と
を一体化した3位置のバルブを構成し、手動操作部材の
選択操作により、アンロードバルブの機能を発揮せずに
スイッチポンプの吐出油を直接にメインポンプと合流さ
せる位置と、アンロードバルブの機能を発揮させる位置
との間で切換可能としてもよい。
G0発明の効果 本発明によれば、コンバインドストール状態での走行ト
ルクを2種類以上設定できるから1作業現場に応じた最
適な走行力を、オペレータの好みに応じて選択できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す油圧回路図、第2図は
エンジントルクカーブとトルクコンバータストール状態
での吸収トルクカーブとのマツチング線図、第3図はホ
イールローダの全体概略側面図、第4図は従来のホイー
ルローダのステアリング、ローダフロント油圧回路図で
ある。 1:ホイールローダ 2:エンジン 3:トルクコンバータ 11:ローダフロント 14a:メインポンプ 14bニステアリングポンプ 14c:スイッチポンプ 17:メインコントロールバルブ 18:プライオリティバルブ 19ニステアリングコントロールバルブ33:電磁弁 34:アンロードバルブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ローダフロント用メインポンプと、 ステアリング用ポンプと、 前記ローダフロント用メインポンプまたはステアリング
    用ポンプに合流する吐出油を出力するスイッチポンプと
    を備え、これら3つのポンプを同一の原動機で駆動し、
    かつその原動機により走行駆動力を得る自走式作業機の
    油圧回路において、前記スイッチポンプの吐出油を前記
    ローダフロント用メインポンプの吐出油と合流させる回
    路中に介装され、前記ローダフロント用メインポンプの
    吐出圧力が所定値以上に達すると前記スイッチポンプの
    吐出油をアンドロードさせ、所定値未満ではローダフロ
    ント用メインポンプの吐出油と合流させるように切換わ
    るアンロードバルブと、手動操作によって前記アンロー
    ドバルブを使用するか否かを選択するとともに、そのア
    ンロードバルブの不使用が選択された時には前記スイッ
    チポンプの吐出油を前記ローダフロント用メインポンプ
    に合流させる選択手段とを具備することを特徴とする自
    走式作業機の油圧回路。
JP63243583A 1988-09-28 1988-09-28 自走式作業機の油圧回路 Pending JPH0291328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63243583A JPH0291328A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 自走式作業機の油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63243583A JPH0291328A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 自走式作業機の油圧回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0291328A true JPH0291328A (ja) 1990-03-30

Family

ID=17105978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63243583A Pending JPH0291328A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 自走式作業機の油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0291328A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0879921A1 (en) * 1995-05-17 1998-11-25 Komatsu Ltd. Hydraulic circuit for hydraulically driven working vehicles
CN104806588A (zh) * 2015-04-01 2015-07-29 广西柳工机械股份有限公司 双泵合流液压控制系统
JP2015158099A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 株式会社Kcm 産業用車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0879921A1 (en) * 1995-05-17 1998-11-25 Komatsu Ltd. Hydraulic circuit for hydraulically driven working vehicles
EP0879921A4 (ja) * 1995-05-17 1998-11-25
JP2015158099A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 株式会社Kcm 産業用車両
CN104806588A (zh) * 2015-04-01 2015-07-29 广西柳工机械股份有限公司 双泵合流液压控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3981374A (en) Hydraulic drive assist for scrapers
US8201404B2 (en) Motor control device for construction machinery
US7472546B2 (en) Regenerative braking system for a work machine
US3960284A (en) Hydraulic backhoe circuitry
US11001990B2 (en) Working machine
JP2018154970A (ja) 作業機の油圧システム
US6662556B2 (en) Hydraulic systems for a small loader
JP7451789B2 (ja) 作業機
US4015482A (en) Control system for power train and auxiliary equipment driven from a common prime mover
JP2022033074A (ja) 作業機
US7047735B2 (en) Increasing hydraulic flow to tractor attachments
JP7387555B2 (ja) 作業機
JP6855618B2 (ja) 作業機の油圧システム
JPH0291328A (ja) 自走式作業機の油圧回路
JP2018096474A (ja) 作業機の油圧システム
JP2009293631A (ja) 作業機の油圧システム
JP3802989B2 (ja) 作業車両の油圧回路
JPH06301Y2 (ja) 車両系建設機械の油圧回路
JP7080767B2 (ja) 作業機の油圧システム
US6357231B1 (en) Hydraulic pump circuit for mini excavators
JP5025610B2 (ja) 作業機の油圧システム
JP6535871B2 (ja) 産業用車両
JP2001173025A (ja) 作業車両
JP2740757B2 (ja) ホイールローダの駆動力切換装置
US6651426B2 (en) Loader drive system