JPH028686B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028686B2
JPH028686B2 JP59192725A JP19272584A JPH028686B2 JP H028686 B2 JPH028686 B2 JP H028686B2 JP 59192725 A JP59192725 A JP 59192725A JP 19272584 A JP19272584 A JP 19272584A JP H028686 B2 JPH028686 B2 JP H028686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
grip
disc body
orientation device
tail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59192725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6087729A (ja
Inventor
Uentsueru Uerunaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Norudeitsusheru Mashiinenbau Ruudorufu Baaderu Unto Co KG GmbH
Original Assignee
Norudeitsusheru Mashiinenbau Ruudorufu Baaderu Unto Co KG GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Norudeitsusheru Mashiinenbau Ruudorufu Baaderu Unto Co KG GmbH filed Critical Norudeitsusheru Mashiinenbau Ruudorufu Baaderu Unto Co KG GmbH
Publication of JPS6087729A publication Critical patent/JPS6087729A/ja
Publication of JPH028686B2 publication Critical patent/JPH028686B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C25/00Processing fish ; Curing of fish; Stunning of fish by electric current; Investigating fish by optical means
    • A22C25/12Arranging fish, e.g. according to the position of head and tail

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、向きを揃えないで給送され、長手方
向に搬送されてきた魚を、尾から先に供給される
魚を回転することにより、等しく頭と尾を揃えた
状態に向き揃えするための装置に係る。この装置
は、尾から先に供給された魚の尾を捕え、頭が先
になつた姿勢にその魚を回転させるための駆動さ
れるクランプ回転装置を有し、クランプ回転装置
が基本的には水平な軸のまわりで駆動されて回転
する円盤胴体を有し、魚の尾を捕えるグリツプ〓
間を形成している。
〔従来の技術〕
そうした装置は独国特許第3229502号に見るこ
とができる。この周知の装置に使われている回転
装置は、回転駆動クランプ部材を備えている。こ
の部材は複数のやつとこ状エレメントを持つてい
る。前記エレメントは、当該エレメントに相対し
た回転円盤と連係して、回転軸に直交して延びる
グリツプ〓間を形成している。このグリツプ〓間
はある区域で閉じることができる。前記区域は、
概ねクランプ部材の最高地点からその回転方向
に、だいたい90度の軌道領域にわたつて存在して
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
実際に使つてみると、このクランプ部材は、不
可避の汚れにより、比較的短時間のうちに作用に
乱れを見せた。この乱れは、不揃いの魚の数が増
えていくことから、明らかになる。この約れは、
魚のうろこ、他の捕捉物等がグリツプ〓間内に入
り、この〓間に送られる尾びれを確実に掴めなく
なることに原因がある。その結果、回転できなく
なることがある。
本発明の主たる目的は、上述の乱れを避けるこ
とにある。更に、構造が簡単で、長時間の動作に
おいて信頼性の高い装置を得ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のよれば、これらの目的は、向きを揃え
ないで給送され、長手方向に搬送されてきた魚
を、尾から先に供給される魚を回転させることに
り、等しく頭と尾を揃えた状態に向き揃えするた
めの装置にして、尾から先に供給された魚の尾を
捕え、頭が先になつた姿勢にその魚を回転させる
ための駆動されるクランプ回転装置を備え、この
クランプ回転装置が、基本的には水平な軸のまわ
りで駆動されて回転する円盤胴体を有するととも
に魚の尾を捕えるグリツプ〓間を形成し、駆動さ
れる円盤胴体が少なくとも一部にわたつて滑り抵
抗特性を持つ前面を有し、魚の尾を捕えるためそ
の前面に対し基本的には平行なグリツプ〓間を残
して前記平行な軸の上方で前面に対応しているグ
リツプ表面が設けられている魚の向き揃え装置に
よつて達成される。
〔作用および効果〕
従つて、〓間を形成する表面相互の相対速度に
より、そして、〓間が円盤胴体の一部の区域だけ
に構成されていることより、グリツプ〓間が連続
した自己清掃作業を行なう利点が得られる。同時
に、この実施例では、非常にコストが安く、摩耗
に対して大きな抵抗力を持つている。
本発明の実施態様に於いて、グリツプ表面が弧
状部材として構成され、その外周縁の曲率半径
が、基本的には、円盤胴体の前面の最大半径に相
当していれば都合がよい。
違つた魚のサイズに合わせて一定のクランプ力
を維持するために、円盤胴体とグリツプ表面とを
お互いに対して弾性的に変位可能に配置すること
もできる。
尾を均一に正確に導入するために、グリツプ〓
間をくさび形の〓間として形成することもでき
る。この〓間は、好ましくは、円盤胴体の前面の
最高地点の区域内で半径外方に向つて広がつてい
る。この方法により、じようごの機能が発揮され
る。この状態の下で、くさび形の〓間は、円盤胴
体の回転方向に沿つてほぼ平行な〓間に移行し、
尾がクランプ区域内に更に進入し易く改良するこ
ともできる。
円盤胴体が截頭円錐円盤の形をしており、その
小さい方の基礎表面がグリツプ表面と相対する前
面を形成していれば、構造的にも作用的にも有利
である。
円盤胴体の前面が、少なくとも部分的に、即
ち、少なくともグリツプ表面に対向する区域内
に、金剛砂被覆を備えていれば、特に長い寿命
と、円盤胴体の摩擦に対する大きな抵抗力とが得
られる。
尾をグリツプ〓間内に特に安全且つ均一に導入
できるようにするために、案内表面を、少なくと
もグリツプ表面の最高地点の区域で当該グリツプ
表面に接続し、この案内表面が円盤胴体の外周表
面と一緒になつて、軸と同心のじようご状のチヤ
ンネルを形成し、くさび形の〓間とグリツプ〓間
とをこのチヤンネルの底に配置することもでき
る。
装置の構造を単純化し、経済的なメインテナン
スを行なうのに、グリツプ表面の弧状部材は、少
なくとも、魚の供給チヤンネルから円盤胴体の回
転方向にのび、概ね80度から120度の中心角度を
持つ領域に延在するようにできる。
本発明のその他の目的は、以下の説明と特許請
求の範囲から明らかであり、又、添付図面に図示
されている。添付図面は、本発明の好ましい実施
例とその原理、及び、これら原理を適用する上で
予想される最良の様式と考えられるものを概略的
に示している。必要に応じて当業者は、本発明か
ら逸脱することなくしかも添付の特許請求の範囲
内で、構造上の変更を行なうことができる。
〔実施例〕
供給チヤンネル1は傾斜して延び、互いに向き
合つてV字形の構造をした2つの壁部分2と3を
備えている。この供給チヤンネルは、魚の向き揃
え装置の図示されていないフレームに設置されて
いる。壁部分2と3は、独立して駆動され、好ま
しくは、相互に逆方向に双頭矢印Aで示されるよ
うに振動させられており、底には狭い立て抗状の
間〓4があいている。基本的には断面がV字状に
近い台形で、更に勾配の急な供給チヤンネル6
が、供給チヤンネル1の下端5の下流側に配置さ
れている。供給チヤンネル6の下端7は、軸9の
まわりで枢軸的に駆動されるクランプ回転装置8
に接続されている。この接続により、供給チヤン
ネル6の底が概ね軸9に向けられる。
クランプ回転装置8は、軸9に取り付けられ截
頭円錐円盤の形をした剛性のある円盤胴体11を
有するクランプ部材10と、構成エレメント16
のグリツプ表面13とを備えている。グリツプ表
面13は、円盤胴体11の前面12に固定的にす
なわち静止状態で相対し、この前面12との間で
間〓14を形成している。この間〓14は、スプ
リング15の存在により弾性的に広げられること
ができる。このスプリング15は、グリツプ表面
13を形成する構成エレメント16を支持してい
る。構成エレメント16は、弧状部材として形成
されている。この弧状部材は、軸9に設けた円盤
胴体11の前面12外周部でその中心角ほぼ100
度の領域25において、前面12に対向して延在
している。構成エレメント16の周囲は案内表面
17をなし、この案内表面17は、円盤胴体11
の外周表面18と一緒になつて、魚を案内するチ
ヤンネル19を形成している。グリツプ間〓14
は、このチヤンネル19の底に位置している。グ
リツプ間〓14の片側を画している前面12に
は、少なくとも部分的に、金剛砂(コランダム)
被覆20が設けられている。たとえば金剛砂で形
成の円環体で被覆される。供給チヤンネル6がク
ランプ部材10に連結する区域では、間〓14
は、楔形の〓間21として形成されている。この
楔形の間〓21は、円盤胴体の半径外方に向かつ
て幅が広くなり、また、円盤胴体11の移動方向
に沿つて平行な間〓に移行してゆく。供給チヤン
ネル6に接して、導入表面22がフレームに固定
的に配置されている。この導入表面22は、クラ
ンプ部材10の両側に設置され、当該クランプ部
材10の周辺に囲んでいる。前記導入表面22は
移行チヤンネル23を形成しており、この移行チ
ヤンネル23の底に、グリツプ〓間14乃至〓間
21が配置されている。この移行チヤンネル23
をはつきりさせるために、第1図に概略的に示し
てある。前記移行チヤンネルは、フレームに取り
付けた放出チヤンネル24に続いている。
装置の操作法は以下の通りである。
例えば、魚処理機械に自動供給するために、向
きを揃え且つ選別すべき魚を、適当な方法で供給
チヤンネル1に送り込む。そして、このチヤンネ
ルの傾斜と振動Aにより、長手軸方向に供給チヤ
ンネル6に向けて案内する。この供給チヤンネル
6を介して、魚はクランプ回転装置8に供給され
る。魚がこの装置に入ると、魚の頭と尾のどちら
が先にクランプ部材10に衝突するかに応じて、
魚の扱いが違つてくる。頭を下にして滑る魚は、
頭の丸い形状により、グリツプ〓間14と〓間2
1に入ることができないが、V字状に近い台形の
断面をもつ供給チヤンネル6に下端7から、導入
表面22で形成した移行チヤンネル23内に押し
出される。一方、第1図の上部に示すように、尾
を下にして落ちた魚は、尾がグリツプ〓間21に
入る。クランプ部材10の回転の結果、基本的に
は摩擦により魚の尾を捕える動作が、円盤胴体1
1の表面の金剛砂被覆20により連続して行なわ
れる。このため、静止状態のグリツプ表面13に
沿つて滑べる魚の尾は、くさび形の〓間21の区
域から外れて平行なグリツプ〓間14に案内さ
れ、その結果、しつかりと掴まれる。このように
して掴まれすなわち捕えられた魚は、第1図に示
すように、後続の回転進路に位置した移行チヤン
ネル23内に引き出され、重力の影響の下で、導
入表面22により側方を案内されて、魚は、クラ
ンプ部材10の外周を形成しているチヤンネル1
9内に滑り込む。円盤胴体11の回転に伴つて、
尾を下にした魚の尾はクランプ部材10の軌道の
最高点へと登り、第1図の左側に示したぶらさが
り姿勢に最終的に向きを変える。魚の尾は、円盤
胴体の回転に伴つて更にグリツプ表面13に沿つ
て滑べり、ついにグリツプ表面13の端に到達し
て、尾がグリツプ〓間に掴まれた状態から解放さ
れる。そして、自由になつた魚は頭から先に放出
チヤンネル24内に案内され、既に頭から先に送
られてきている魚と一緒に、例えば、頭部切断
機、ノビング(nobbing)機或は切身機へと案内
される。
必要に応じて、前記処理機械の1つに送る以前
に、新たに腹と背の位置の整合を行なうこともで
きる。このために、従来から周知の適当な装置を
流れの中に配置することもできる。性能を高める
ために、前述したユニツトの幾くかを互いに平行
に配置して、円盤胴体11を共通のシヤフトで担
持するようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る回転装置の一部断面側
面図である。第2図は、第1図の回転装置を通る
部分断面図である。第3図は、供給チヤンネルを
省略した、回転装置の部分平面図である。 1……供給チヤンネル、2,3……壁部分、4
……間〓、5……下端、6……供給チヤンネル、
7……下端、8……回転装置、9……軸、10…
…クランプ部材、11……円盤胴体、12……前
面、13……グリツプ表面、14……間〓、15
……スプリング、16……構成エレメント、17
……案内表面、18……外周表面、19……チヤ
ンネル、20……金剛砂被覆、21……くさび形
の〓間、22……導入表面、23……移行チヤン
ネル、24……放出チヤンネル、25……領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 向きを揃えないで給送され、長手方向に搬送
    されてきた魚を、尾から先に供給される魚を回転
    することにより、等しく頭と尾を揃えた状態にす
    るための装置であつて、尾から先に供給された魚
    の尾を捕え、頭が先になつた姿勢にその魚を回転
    させるための駆動されるクランプ回転を備え、こ
    のクランプ回転装置が、基本的には水平な軸のま
    わりで駆動されて回転する円盤胴体を有するとと
    もに魚の尾を捕えるグリツプ〓間を形成し、駆動
    される円盤胴体11が少なくとも一部にわたつて
    滑り抵抗特性を持つ前面12を有し、魚の尾を捕
    えるため前面12に対し基本的には平行なグリツ
    プ〓間14を残して軸19の上方で前面12に対
    向しているグリツプ表面13が設けられている魚
    の向き揃え装置。 2 グリツプ表面13が弧状部材として構成され
    ており、その外周縁の曲率半径が、基本的には、
    円盤胴体11の前面12の最大半径に相当してい
    る特許請求の範囲第1項に記載の魚の向き揃え装
    置。 3 円盤胴体11とグリツプ表面13とは、お互
    いに対して弾性的に変位可能に配置されている特
    許請求の範囲第1項、又は第2項に記載の魚の向
    き揃え装置。 4 グリツプ〓間14が、円盤胴体11の前面1
    2の最高地点の近傍では、くさび形の〓間21と
    して、軸19から遠ざかるに従つて広くなるよう
    に形成されている特許請求の範囲第1項、第2
    項、又は第3項のいずれか1項に記載の魚の向き
    揃え装置。 5 くさび形の〓間21は、円盤胴体11の回転
    方向に沿つてほぼ平行なグリツプ〓間14に移行
    している特許請求の範囲第4項に記載の魚の向き
    揃え装置。 6 円盤胴体11が、截頭円錐円盤の形をしてお
    り、その小さい方の基礎表面が、グリツプ表面1
    3と相対する前面を形成している特許請求の範囲
    第1項、第2項、第3項、第4項、又は第5項の
    いずれか1項に記載の魚の向き揃え装置。 7 円盤胴体11の前面12が、金剛砂被覆20
    を備えている特許請求の範囲第1項、第2項、第
    3項、第4項、第5項、又は第6項のいずれか1
    項に記載の魚の向き揃え装置。 8 案内表面17が、少なくともグリツプ表面1
    3の最高地点の区域で当該グリツプ表面13に接
    続されており、前記案内表面17は、円盤胴体1
    1の外周表面18と一緒になつて、軸9と同心の
    じようご状のチヤンネル19を形成し、くさび形
    の〓間21とグリツプ〓間14とがこのチヤンネ
    ル19の底に配置されている特許請求の範囲第1
    項、第2項、第3項、第4項、第5項、第6項、
    又は第7項のいずれか1項に記載の魚の向き揃え
    装置。 9 グリツプ表面13の弧状部材が、少なくと
    も、魚用の供給チヤンネル6から円盤胴体11の
    回転方向へとのび、概ね80度から120度の範囲の
    中心角度を持つ領域25に延在している特許請求
    の範囲第2項に記載の魚の向き揃え装置。
JP59192725A 1983-09-17 1984-09-17 魚の向き揃え装置 Granted JPS6087729A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833333740 DE3333740A1 (de) 1983-09-17 1983-09-17 Vorrichtung zum gleichrichten von fischen
DE3333740.3 1983-09-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6087729A JPS6087729A (ja) 1985-05-17
JPH028686B2 true JPH028686B2 (ja) 1990-02-26

Family

ID=6209443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59192725A Granted JPS6087729A (ja) 1983-09-17 1984-09-17 魚の向き揃え装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4613031A (ja)
JP (1) JPS6087729A (ja)
CA (1) CA1239114A (ja)
DD (1) DD227038A5 (ja)
DE (1) DE3333740A1 (ja)
DK (1) DK90684A (ja)
ES (1) ES8505535A1 (ja)
FI (1) FI75477C (ja)
FR (1) FR2551951B1 (ja)
GB (1) GB2148864B (ja)
IS (1) IS1278B6 (ja)
NO (1) NO155172B (ja)
SE (1) SE453957B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3838154A1 (de) * 1988-11-10 1990-05-17 Nordischer Maschinenbau Verfahren und einrichtung zum wenden und strecken von fischfilets
US5023974A (en) * 1989-02-01 1991-06-18 Conveyor Co. Of Australia Pty. Ltd. Rotation method and apparatus
DE4022451A1 (de) * 1990-07-14 1992-01-23 Nordischer Maschinenbau Vorrichtung zum wenden von fischfilets
DE9212788U1 (ja) * 1992-09-23 1992-11-05 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg, 2400 Luebeck, De
US5330383A (en) * 1993-07-16 1994-07-19 Ryan Robert M Fish transfer mechanism
US7252584B2 (en) * 2004-09-01 2007-08-07 American Seafood Company, Llc Fish processing machine with alignment devices and methods for realigning fish during processing
US7637805B1 (en) 2009-04-06 2009-12-29 Einar Bueide Apparatus for reorienting fish fillets during processing
WO2011068413A1 (en) * 2009-11-09 2011-06-09 Maskon As Device for orientating fish
US10827762B2 (en) * 2017-02-08 2020-11-10 Marel Salmon A/S Infeed system for receiving and turning incoming food products prior to entering a processing machine
CN109238765B (zh) * 2018-07-31 2020-10-16 中国水产科学研究院南海水产研究所 一种用于选择性试验的渔获物取样装置
RU193993U1 (ru) * 2019-07-19 2019-11-22 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Петрозаводский государственный университет" Устройство для сортировки рыбы

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1430011A (en) * 1922-02-02 1922-09-26 Heath Frank Sardine-turning apparatus
GB372455A (en) * 1931-02-28 1932-05-12 John Leslie Rowton Improvements relating to fish-dressing machines
DE1174602B (de) * 1961-06-02 1964-07-23 Inst Hochseefischerei Vorrichtung zum Aufreihen von Fischen auf Spitte, insbesondere fuer den Raeucherprozess
US3262544A (en) * 1964-04-04 1966-07-26 Kumagai Takashi Device for automatic front-back discrimination and uniform orientation of work parts
DE1679060B2 (de) * 1966-07-01 1976-12-09 Trio Fabrikker A/S, De Forenede Norske Laase- og Beslagfabriker, Stavanger (Norwegen) Vorrichtung zum aufrichten von auf einer seite liegenden fischen mit dem ruecken nach oben und dem bauch nach unten
US3967724A (en) * 1975-01-14 1976-07-06 Kenneth M. Allen Apparatus for orienting tapered articles
DE3229502C2 (de) * 1981-10-06 1983-09-08 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Co KG, 2400 Lübeck Vorrichtung zum Gleichrichten von Fischen
DE8129197U1 (de) * 1981-10-06 1982-09-23 Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Co KG, 2400 Lübeck "vorrichtung zum gleichrichten von fischen"
DD204838A5 (de) * 1982-08-07 1983-12-14 Nordischer Maschinenbau Vorrichtung zum gleichrichten von fischen

Also Published As

Publication number Publication date
CA1239114A (en) 1988-07-12
DK90684D0 (da) 1984-02-23
SE453957B (sv) 1988-03-21
FI75477C (fi) 1988-07-11
JPS6087729A (ja) 1985-05-17
FI75477B (fi) 1988-03-31
FI843608L (fi) 1985-03-18
DD227038A5 (de) 1985-09-11
DE3333740A1 (de) 1985-04-04
GB8423154D0 (en) 1984-10-17
GB2148864B (en) 1986-08-20
FI843608A0 (fi) 1984-09-14
GB2148864A (en) 1985-06-05
ES535952A0 (es) 1985-06-01
NO843669L (no) 1985-03-18
ES8505535A1 (es) 1985-06-01
DK90684A (da) 1985-03-18
NO155172B (no) 1986-11-17
FR2551951A1 (fr) 1985-03-22
IS1278B6 (is) 1987-07-07
FR2551951B1 (fr) 1988-10-21
SE8404175L (sv) 1985-03-18
IS2936A7 (is) 1985-03-18
SE8404175D0 (sv) 1984-08-22
US4613031A (en) 1986-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH028686B2 (ja)
US5476689A (en) Method for electrostatic powder coating of fasteners magnetically suspended from a conveyor
US6228169B1 (en) Method and apparatus for application of 360° coatings to articles
US6564925B1 (en) Gravity assisted cylinder aligning feeder and element separator
US4781821A (en) Process for operating a short-belt type magnetic separator
US2365396A (en) Taper grinding of artificial filaments
CN108621180B (zh) 夹取结构及具有其的夹取设备
TW201446344A (zh) 用於分揀球狀物的方法及裝置
CA1226549A (en) Device for aligning fish
DE112015003264T5 (de) Strahlbearbeitungsvorrichtung
CA2180503C (en) Rotatable blast cleaning conveying surface and apparatus
US4318943A (en) Apparatus for at least partly removing adhering liquid from and/or evenly distributing liquid over the surface of articles
US5024390A (en) Apparatus with endless screws for forming flat loops of textile yarn
EP0885820B1 (en) Apparatus and method for aligning parts
JP2001276745A (ja) 選別コンベヤ
US5499708A (en) Elongate member orienting ramp
US4169398A (en) Filament cutting
CA1081164A (en) Permanent and electro sector magnets in a magnetic drum separating system
JPH0283069A (ja) 粒状材料の摩擦仕分け方法及び装置
DE931821C (de) Magnetscheider zur trockenen Aufbereitung feinkoerniger magnetischer Stoffe
DE3229502A1 (de) Vorrichtung zum gleichrichten von fischen
US4638914A (en) Fruit selecting machine
DE4215529C2 (de) Einrichtung zur vereinzelnden Förderung von Fischen
JPH0530362B2 (ja)
CN117600115A (zh) 一种智能食品金属检测器