JPH0281767A - 鉄道車両 - Google Patents

鉄道車両

Info

Publication number
JPH0281767A
JPH0281767A JP23284088A JP23284088A JPH0281767A JP H0281767 A JPH0281767 A JP H0281767A JP 23284088 A JP23284088 A JP 23284088A JP 23284088 A JP23284088 A JP 23284088A JP H0281767 A JPH0281767 A JP H0281767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable step
floor
vehicle
platform
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23284088A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneaki Yoshihara
吉原 宗明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinki Sharyo Co Ltd
Original Assignee
Kinki Sharyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinki Sharyo Co Ltd filed Critical Kinki Sharyo Co Ltd
Priority to JP23284088A priority Critical patent/JPH0281767A/ja
Publication of JPH0281767A publication Critical patent/JPH0281767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉄道車両に関し、特に狭軌条に対応した車両本
体と広軌条に乗り入れ可能な台車部を備えた鉄道車両に
関する。
(従来の技術) 従来の鉄道車両は、例えばJRの場合で言うと、在来線
のように狭軌条に対応したしたものと、新幹線のように
広軌条に対応したものがそれぞれ専用に用いられている
(発明が解決しようとする課題) ところで、近年、在来線と新幹線の相互乗り入れを可能
にするために、狭軌条から広軌条への在来線の転換が進
められようとしている。ところが、軌条を広軌条にする
場合、鉄道車両の台車部は当然直ちに広軌条に対応した
もの又は対応可能なものに変更することになるが、すべ
ての駅のプラットホームを広軌条化するとともにすべて
の鉄道車両を広軌条化することは極めて困難であるため
、車両本体の方は相当期間狭軌条のものがそのまま用い
られることになる。
しかし、狭軌条に対応した車両本体を備えた鉄道車両が
広軌条に対応したプラットホームに入った場合、車両本
体の出入り口とプラットホームの間に大きな隙間を生じ
て、乗降に危険を伴うという問題が発生する。
本発明は上記問題点に鑑み、狭軌条対応の車両本体を備
えていながら広軌条対応のプラットホームに入っても安
全に乗降可能な鉄道車両を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するため、狭軌条に対応した
車両本体と広軌条に乗り入れ可能な台車部を備えた鉄道
車両において、出入り口に対応して床面と略同一又は若
干下方の高さ位置で車両本体側面より突出した突出位置
と床中に退入した退入位置との間で移動可能な可動ステ
ップを設けたことを特徴とする。
前記可動ステップを出退可能に支持する機構としては、
可動ステップの突出側端を車両本体側面に配置した揺動
リンクにて支持し、退入側端を床中に配設したガイド溝
にて支持した機構が好適である。又、好ましくは可動ス
テップの両側に、可動ステップと連動して車両本体側面
から突出退入する保護棒が設けられる。
また、可動ステップの両側を床中に配設した一対のガイ
ド溝にて支持してもよく、この場合上記揺動リンクを無
くせるので、外プラグドアに対応でき、また保護棒をこ
の外プラグドアに設けてもよい。
(作 用) 本発明の上記構成によれば、狭軌条対応のプラットホー
ムに入る場合は可動ステップを床中に退入させておくこ
とにより邪魔になることはなく、広軌条対応のプラット
ホームに入ったときに可動ステップを突出させることに
よって、出入り口とプラットホームの間の隙間に、車両
本体の床面と大きな段差のない状態で可動ステップが位
置することになり、プラットホームとの間で安全に乗降
することができる。
また、可動ステップを揺動リンクとガイド溝にて支持す
ると、簡単な構成で可動ステップを床中に退入した位置
と、床面と路間−高さの突出位置との間で移動可能に支
・持することができ、さらに可動ステップの両側に保護
棒を設けると、−層安全に乗降することができる。
又、揺動リンクの代わりにガイド溝を用い、対のガイド
溝で可動ステップを支持すれば、外プラグドアに対応で
き、この外プラグドアに保護棒を設けておくことにより
、この場合も安全に乗降できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図〜第4図を参照しなが
ら説明する。
第1図は可動ステップが突出した状態、第2図〜第4図
は退入した状態を示す。1は車両本体で、狭軌条に対応
する大きさと形状のものであり、その下部には広軌条に
対応した、若しくは対応可能な台車部(図示せず)が配
設されている。
車両本体1の出入り口2(第3図参照)に対応位置して
、その床面3の下の床中4には可動ステップ5の操作空
間6が形成されている。また、車両本体1の側面7には
、出入り口2の両側縁に沿い、下端が前記操作空間6に
連なる一対の凹部8が形成されている。
前記可動ステップ5の突出側端部の両側には、前記凹部
8の側面にピン9にて一端部を揺動自在に枢支された揺
動リンクlOの他端部が支軸11を介して枢着されてい
る。また、可動ステップ5の退入側端部の両側には、可
動ステップ5との固着部から下方に延びる垂直部12a
とその下端から操作空間6の奥側に向かって延びる水平
部12bを有するL字状のブラケッ)12が固着されて
いる。このブラケット12の水平部12bの先端部間に
わたって軸体13が架設されるとともに、この軸体13
の両端部がブラケット12を貫通して突出し、係合部1
3aを構成している。前記操作空間6の両側壁に固着さ
れたガイド板14に、前記保合部13aが移動自在に係
合することにより、可動ステップ5の退入側端部を突出
退入方向に案内支持するガイド溝15が形成されている
又、このガイド溝15は、可動ステップ5が突出位置に
位置した状態で車両本体1の床面3と路間−高さまたは
若干下方の高さ位置となるように、突出側端部に斜め上
方に向かう傾斜部15aを有している。
前記軸体13の中央部には、操作空間6の奥壁に固定さ
れた支持ブラケット16にて揺動可能に支持されたシリ
ンダ装置17のシリングロッド先端ITaが結合されて
いる。
さらに、前記支軸11には保護棒18の下端部が枢支さ
れ、この保護棒18の上端部に設けられた係合ピン19
が前記凹部8の側面の上端部に形成された長孔20に係
合している。また、この保護棒18は、可動ステップ5
が退入位置に位置しているとき、凹部8内に嵌入し、車
両本体lの側面から突出しない形状に形成されている。
次に、動作を説明する。第1図に示すように、鉄道車両
が広軌条対応のプラットホーム21に入ったときには、
車両本体1とプラットホーム21の間には大きな隙間2
2を生じ、そのまま乗降した場合は危険である。
そこでシリンダ装置17を伸展動作させると、軸体13
、ブラケット12を介して可動ステップ5が操作空間6
内から車両本体1の側面7より外側の突出位置に向かっ
て押し出される。この可動ステップ5は、その突出端側
が揺動リンク10にて支持され、退入端側が係合部13
aを介して操作空間6の側壁に固定されたガイド板14
のガイド溝15にて支持されているので、可動ステップ
5が突出位置まで移動した状態ではその上面は車両本体
lの床面3と路間−の高さ、又は若干下方の高さ位置に
位置し、床面3と大きな段差を生ずることはない。
従って、出入り口2から可動ステップ5上を通ってプラ
ットホーム21との間で乗降することによって安全に乗
降することができる。また、可動ステップ5が突出位置
に位置すると、それに伴って保護棒18が車両本体1の
側面7より突出するので、この保護棒18を手すりとし
、これを持って可動ステップ5とプラットホーム21の
間の乗降を行うことにより、さらに容易かつ安全に乗降
することができる。
次に、広軌条対応のプラットホーム21から出て行くと
きには、シリンダ装置17を退入動作させる。すると、
第2図に示すように、可動ステップ5は揺動リンク10
とガイド溝15に案内されて床中4に設けられた操作空
間6内の退入位置に移動する。それと同時に揺動リンク
IO及び保護棒18が凹部8内に入り込み、車両本体1
の側面7の外側には突出する部分は全(なくなり、安全
に走行できる。さらに、可動ステップ5が退入移動を開
始すると、この可動ステップ5の退入側端がガイド溝1
5の傾斜部15aにて急速に下降した後、退入位置に向
かって水平移動するので、可動ステップ5と車両本体1
の側面7の間が近接していても、可動ステップ5は床面
3と干渉することなく床中4の操作空間6内に退入する
なお本実施例において、揺動リンク10および保護棒1
8は車両本体1の側面7の出入口2の両側縁に沿って設
けた凹部8に出し入れ可能に格納するようにしたが、こ
れに代わって車両本体1の出入口2の範囲内の両側部分
に出し入れ可能に格納するようにすることもできる。
次に、本発明の別の実施例を第5図及び第6図に基づい
て説明する。この実施例は、車両本体側面7の外側に沿
ってドアが開き、閉じるときには出入り口2に外側から
嵌合する外プラグドア30を備えた車両本体lに適応で
きるように、揺動リンク10を無くした構成としたもの
である。
即ち、可動ステップ5の両側からそれぞれ操作空間6の
奥側に向かって一対のブラケット31.32が延出され
、これらのブラケット31.32の先端部にそれぞれ係
合部31a、32aが設けられている。そして、前記操
作空間6の両側にそれぞれ固設されたガイド板33.3
4に、上記実施例におけるガイド溝15と同様、前記係
合部31a、32aが移動自在に係合することにより可
動ステップ5を突出退入方向に案内支持するガイド溝3
5.36が形成されている。なお、前記係合部31a、
32aは、可動ステップ5の出退方向に位置を異ならせ
て配置され、可動ステップ5上に荷重による回転モーメ
ントを支持するように成されている。又、内側のブラケ
ット32の先端部間にわたって連結杆36が架設される
とともに、その中央部にシリンダ装置17のピストンロ
ンド先端17aが回転自在に結合されている。また、外
プラグドア30には、可動ステップ5出退動作に連動し
て出退動作する保護棒37が組み込まれている。
この実施例においても、シリンダ装置17の出退動作に
応じて可動ステップ5が、ガイド溝35.36に案内さ
れて車両本体1の外部に突出した位置と操作空間6内に
退入した位置との間で出退する。また、外プラクドア3
0が開くことにより保護棒37が突出する。
(発明の効果) 本発明の鉄道車両によれば、以上の説明から明らかなよ
うに、狭軌条対応のプラットホームに入る場合は可動ス
テップを床中に退入させておくことにより邪魔になるこ
とはなく、広軌条対応のプラットホームに入ったときに
可動ステップを突出させることによって、可動ステップ
が出入り口とプラットホームの間の隙間に、車両本体の
床面と大きな段差のない状態で位置することになり、プ
ラットホームとの間で安全に乗降できる。
また、可動ステップを揺動リンクとガイド溝にて支持す
ると、簡単な構成で床中に進入した位置と、床面と路間
−高さの突出位置との間で移動可能に可動ステップを支
持することができ、さらに可動ステップの両側に保護棒
を設けると、−層安全に乗降することができる。
又、揺動リンクの代わりにガイド溝を用いて一対のガイ
ド溝で可動ステップを支持すれば、外プラグドアに対応
でき、この外プラグドアに保護棒を設けておくことによ
り、この場合も安全に乗降できる等、大なる効果を発揮
する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示し、第1図は可
動ステップが突出した状態の縦断正面図、第2図は可動
ステップが退入した状態の縦断正面図、第3図は同側面
図、第4図は操作空間の平面図、第5図及び第6図は本
発明の別の実施例を示し、第5図は可動ステップが突出
した状態の平面図、第6図は同縦断正面図である。 35、36 ガイド溝 ・−・・保護棒

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)狭軌条に対応した車両本体と広軌条に乗り入れ可
    能な台車部を備えた鉄道車両において、出入り口に対応
    して床面と略同一又は若干下方の高さ位置で車両本体側
    面より突出した突出位置と床中に退入した退入位置との
    間で移動可能な可動ステップを設けたことを特徴とする
    鉄道車両。
  2. (2)可動ステップの突出側端を車両本体側面に配置し
    た揺動リンクにて支持し、退入側端を床中に配設したガ
    イド溝にて支持した請求項1記載の鉄道車両。
  3. (3)可動ステップの両側に、可動ステップと連動して
    車両本体側面から突出退入する保護棒を設けた請求項1
    記載の鉄道車両。
  4. (4)可動ステップの両側をそれぞれ床中に配設した一
    対のガイド溝にて支持した請求項1記載の鉄道車両。
  5. (5)出入り口を開閉する外プラグドアに、この外プラ
    グドアの開動作に連動して可動ステップの両側に突出す
    る保護棒を設けた請求項1又は4記載の鉄道車両。
JP23284088A 1988-09-17 1988-09-17 鉄道車両 Pending JPH0281767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23284088A JPH0281767A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 鉄道車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23284088A JPH0281767A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 鉄道車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281767A true JPH0281767A (ja) 1990-03-22

Family

ID=16945622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23284088A Pending JPH0281767A (ja) 1988-09-17 1988-09-17 鉄道車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0281767A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226367A (en) * 1992-08-17 1993-07-13 Mclaughlin Eric R Apparatus for drive on loading of a railway car
JP2006298068A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラットホーム隙間調整装置
WO2012036117A1 (ja) * 2010-09-18 2012-03-22 ナブテスコ株式会社 車両用ステップ装置
JP2014210555A (ja) * 2013-04-22 2014-11-13 三菱電機株式会社 可動ステップ装置
JP2016504237A (ja) * 2013-01-14 2016-02-12 クノル−ブレムゼ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 3点支承を有するレール車両又は自動車用の乗降補助手段
CN107351844A (zh) * 2017-06-21 2017-11-17 中建空列(北京)科技有限公司 一种悬挂空铁车侧逃生疏散平台系统
WO2018197393A1 (de) * 2017-04-24 2018-11-01 Siemens Ag Österreich Spaltüberbrückung für ein schienenfahrzeug
WO2018197161A1 (de) * 2017-04-24 2018-11-01 Siemens Ag Österreich Spaltüberbrückung und verfahren zum betrieb einer spaltüberbrückung

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226367A (en) * 1992-08-17 1993-07-13 Mclaughlin Eric R Apparatus for drive on loading of a railway car
JP2006298068A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラットホーム隙間調整装置
JP4672424B2 (ja) * 2005-04-18 2011-04-20 三菱重工業株式会社 プラットホーム隙間調整装置
WO2012036117A1 (ja) * 2010-09-18 2012-03-22 ナブテスコ株式会社 車両用ステップ装置
JP2016504237A (ja) * 2013-01-14 2016-02-12 クノル−ブレムゼ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 3点支承を有するレール車両又は自動車用の乗降補助手段
JP2014210555A (ja) * 2013-04-22 2014-11-13 三菱電機株式会社 可動ステップ装置
WO2018197393A1 (de) * 2017-04-24 2018-11-01 Siemens Ag Österreich Spaltüberbrückung für ein schienenfahrzeug
WO2018197161A1 (de) * 2017-04-24 2018-11-01 Siemens Ag Österreich Spaltüberbrückung und verfahren zum betrieb einer spaltüberbrückung
CN107351844A (zh) * 2017-06-21 2017-11-17 中建空列(北京)科技有限公司 一种悬挂空铁车侧逃生疏散平台系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2291636A (en) Vehicle gap bridge
US5154125A (en) Multi-level folding step for track-bound vehicles
CA1154315A (en) Entry stairs for vehicles
US3913497A (en) Movable step assembly for transit vehicles
US5546868A (en) Variable wheel-spacing truck
CN105658496A (zh) 用于保护人员免受移动的轨道车辆伤害的保护壁
US3557712A (en) Railway trains for combination railway and passenger automobile transportation, and cars therefor
JP2009012760A (ja) 鉄道車両および上記車両に接近するための装置
JPH0281767A (ja) 鉄道車両
US3724396A (en) Door system for high low platforms
JPH0657764U (ja) プラットホーム
KR101309769B1 (ko) 철도 차량용 가동 발판 장치
US3672311A (en) Movable stair mounting arrangement for vehicles
NL1028854C2 (nl) Railvoertuig en werkwijze voor gebruik daarvan.
DE68900909D1 (de) Einstiegstreppe mit faltstufen fuer eine zugangstuer eines eisenbahnfahrzeuges fuer personenbefoerderung.
JPH0745396Y2 (ja) 鉄道車両用側出入口のステップ装置
DE3926725A1 (de) Kabinenbahnsystem in leichtbauweise, insbesondere fuer innerstaedtischen und vorortverkehr, und verfahren zu dessen betrieb
JPH0744521Y2 (ja) 鉄道車両用側出入口のステップ装置
JPH08100412A (ja) 磁気浮上式鉄道のプラットホームに設置する乗降設備
CA2069729A1 (en) Railroad car jack
JPH08258709A (ja) 軌道保守作業を実施するための軌道保守用車両
JP2890010B2 (ja) 鉄道車両の車輪止め装置及び該車輪止め装置を備えた鉄道車両立体格納設備
JPS587499B2 (ja) シヤリヨウノ ヒジヨウダツシユツソウチ
JP2006273035A (ja) 軌道車両のプラットホーム
US568166A (en) Island