JPH0281704A - 重荷重用ラジアルタイヤ - Google Patents

重荷重用ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH0281704A
JPH0281704A JP63232255A JP23225588A JPH0281704A JP H0281704 A JPH0281704 A JP H0281704A JP 63232255 A JP63232255 A JP 63232255A JP 23225588 A JP23225588 A JP 23225588A JP H0281704 A JPH0281704 A JP H0281704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
shoulder
width direction
tread
inner edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63232255A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Takahashi
英則 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP63232255A priority Critical patent/JPH0281704A/ja
Publication of JPH0281704A publication Critical patent/JPH0281704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/01Shape of the shoulders between tread and sidewall, e.g. rounded, stepped or cantilevered
    • B60C2011/013Shape of the shoulders between tread and sidewall, e.g. rounded, stepped or cantilevered provided with a recessed portion

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、重荷重用ラジアルタイヤ、とくにはそのシ
ョルダー部の形状に関するものであり、なかでも、偏平
タイヤのショルダーリプまたはセカンドリブの偏摩耗を
極めて有効に防止するものである。
(従来の技術) 従来の重荷重用ラジアルタイヤとしては、たとえば第5
図に幅方向断面図で示すものがある。
図中1は、スチールコードの少なくとも一層からなるカ
ーカスを、2は、タイヤ赤道線に対して、コードが10
’〜20″の範囲の角度で交差する二層以上のベルトブ
ライからなるベルトをそれぞれ示す。また、3はトレッ
ド部を示し、4,5はそれぞれ、トレッド部3に設けら
れて、タイヤ周方向へ、直線状もしくはジグザグ状に延
在する主溝を示す。
ここで、このタイヤでは、トレッド表面Tsの全体を、
曲率半径Rの単一曲線にて形成することとしており、か
かるタイヤの、トレッド表面Tsの接地挙動は、それを
とくに、トレッド部3の側端部に位置するショルダー部
6の表面についてみると、ショルダー側主溝5の、タイ
ヤ幅方向の平均内端縁D0が位置りへ接地した後、その
平均内端縁D0の廻りでのトレッド部3の弾性変形に基
づき、ショルダー部6が、タイヤ幅方向の内側から外側
へ向けて次第に接地し、ついには、トレッド端縁■。
が位置Hへ接地することになる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、かかる従来技術によれば、トレッド表面Ts
が曲率半径Rの単一曲線にて形成されていることから、
ショルダー部6が、上述したような挙動によって、その
幅方向の全体にわたって接地した場合に、そのショルダ
ー部6の、第5図に斜とに囲まれる部分がとくに大きな
圧縮変形を受けて、その部分の接地圧が局部的に高くな
り、これがため、ショルダー部6の接地圧分布が大きく
変化することに起因するタイヤの偏摩耗が発生し易いと
いう問題があった。
なおこのことは、タイヤの偏平率が下がって、荷重時の
ショルダー溝周辺部分の動きが太き(なる場合にとくに
重大であった。
そこで、かかる問題を解決すべく、ショルダー部表面を
、タイヤ幅方向の断面内で、その幅方向の外側へ向けて
、タイヤ軸線に次第に接近させた直線にて形成して、シ
ョルダー部6の、タイヤ幅方向の接地正分を均一ならし
める提案がなされているが、その直線の、タイヤ軸線に
対する交角が小さ過ぎる場合には、接地圧分布の均一化
を達成し得ないのみならず、ショルダー部6の接地圧が
、ショルダー側主溝5の、タイヤ幅方向内側部分の接地
圧より高くなることに起因して、セカンドリプ落ちと呼
ばれる、両生溝4.5間に位置するリブの摩耗、もしく
は、リバーウェアと呼ばれる、ショルダー側主溝5の縁
部の摩耗が発生し、また、大き過ぎる場合には、これも
また、ショルダー部6の接地圧分布の均一化が不可能と
なる他、ショルダー部6の接地圧が、他の部分のそれよ
り低下することによる、ショルダー部6の早期摩耗の惹
起、いわゆるショルダーリプ落ちがもたらされるという
他の問題があった。
この発明は、従来技術のかかる問題を有利に解決した重
荷重用ラジアルタイヤを提供するものであり、とくには
、タイヤ幅方向の断面内で、ショルダー部表面を形成す
る直線位置を適切に選択して、ショルダー部での接地圧
分布を十分均一ならしめるとともに、そのショルダー部
の接地圧を、ショルダー側主溝の、タイヤ幅方向内側部
分のそれとほぼ等しくすることによって、セカンドリブ
落ち、リバーウェアおよびショルダーリプ落ちなどの偏
摩耗の発生を十分に防止するものである。
(課題を解決するための手段) この発明の重荷重用ラジアルタイヤは、とくに、トレッ
ド部の、モールド内での幅方向断面内で、タイヤ幅方向
の中央部と、ショルダー側主溝の、タイヤ幅方向の平均
内端縁との間のトレッド表面部分を単一曲線にて形成す
るとともに、その平均内端縁位置より、タイヤ幅方向の
外側に位置するショルダー部の表面を、前記単一曲線が
、トレッド端縁を含み、タイヤ赤道面と平行をなす面に
交差する点と前記平均内端縁とを結ぶ線分と、その平均
内端縁位置での前記トレッド表面部分に対する接線との
間に延在して、平均内端縁位置を通る直線にて形成した
ものであり、ここで好ましくは、その直線を、トレッド
端縁を含み、タイヤ赤道面と平行をなす面に対する前記
単一曲線の交点と、その面に対する、前記平均内端縁位
置での接線の交点との間で、それらの両受点間距離の1
72の位置よりも、タイヤの半径方向内方側に延在させ
る。
なおここで、ショルダー側主溝の、タイヤ幅方向の平均
内端縁とは、その主溝がストレート溝であるときには、
主溝の、タイヤ幅方向の内端縁そのものを意味し、ジグ
ザグ溝であるときには、タイヤ幅方向内内端縁の振れ幅
の中央位置を意味する。
(作 用) この重荷重用ラジアルタイヤでは、タイヤ幅方向で断面
としたモールド内での、ショルダー部表面の形成直線を
上述したように特定することにより、そのタイヤは、そ
れを標準リムに取付け、そして正規内圧を充填した状態
においてもまた、その幅方向断面内で直線状をなすショ
ルダー部表面を有し、そのショルダー部表面の接地状態
においては、ショルダー部での接地圧分布が、タイヤ幅
方向の全体にわたってほぼ均一になることに加え、その
接地圧が、ショルダー側主溝の、タイヤ幅方向内側部分
のそれとほぼ等しくなることから、セカンドリプ落ち、
リバーウェアおよびシヨルダーリブ落ちなどの偏摩耗の
発生を極めて有効に防止することができる。
(実施例) 以下にこの発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、モールド内に位置するこの発明のタイヤを、
その幅方向断面で示す図であり、図中、従来例で述べた
部分と同様の部分はそれと同一の符号で示す。
ここでは、成形モールドM内に位置する重荷重用ラジア
ルタイヤにおいて、トレッド部3の、タイヤ幅方向の中
央部と、ショルダー側主溝5の、タイヤ幅方向の平均内
端縁mとの間のトレッド表面部分を、曲率半径R0の単
一曲線にて形成するとともに、その平均内端縁位置より
、タイヤ幅方向の外側に位置するショルダー部6の表面
を、曲率半径R0の単一曲線が、トレッド端縁を含み、
タイヤ赤道面と平行をなす面lに交差する点Pと、平均
内端縁mとを結ぶ線分Uと、その平均内端縁位置での、
曲率半径R0のトレッド表面部分に対する接線Tとの間
に延在して、平均内端縁位置を通る直線にて形成し、な
かでも好ましくは、その直線を、接線Tが面lと交差す
る点Qと、前述した点Pとの間で、それらの画点間距離
の2の点よりも点Pに近い位置で面2に交差させる。
ここで、ショルダー側主溝5の、タイヤ幅方向の平均内
端縁mは、その主溝5が第2図(a)に示すモールド展
開図におけるように、ストレート溝であるときには、主
溝5の、タイヤ幅方向の内端縁そのものを示し、また、
第2図(b)に示すようなジグザグ溝であるときには、
主溝5の、タイヤ幅方向内端縁の振れ幅の中央位置を示
す。
なおここにおいて、上述した平均内端縁mは、多くは、
トレッド端縁から、トレッド幅TWの18.5〜28.
5%の範囲内に位置する。
またここで、ショルダー部6がラウンドショルダーを有
する場合には、トレッド端縁は、ショルダー部表面とサ
イド部表面とのそれぞれの延長線の交点に位置するもの
とする。
ところで、第1図に示すタイヤでは、タイヤの最大幅部
分は、ビードヒールからのタイヤ高さhのη以下の高さ
hoに位置する。
このように構成してなるタイヤは、それを標準リムにリ
ム組みし、正規内圧を充填した場合にもまた、その幅方
向断面内で直線状をなすショルダー部表面を有すること
はもちろん、そのショルダー部表面の接地状態において
は、モールド内での、ショルダー部表面の形成直線の延
在位置を前述のように特定したことにより、ショルダー
部6での接地圧分布を十分均一ならしめるとともに、そ
のショルダー部6の接地圧を、ショルダー側主溝5の、
タイヤ幅方向内側部分のそれとほぼ等しくすることがで
き、この故に、セカンドリプ落ち、リバーウェアおよび
ショルダーリブ落ちなどの偏摩耗を極めて有利に除去す
ることができる。
これをいいかえれば、第1図に示すところにおいて、シ
ョルダー部表面を形成する直線が、接線Tより、タイヤ
の半径方向外方に延在する場合には、ショルダー部6で
の接地圧分布の大きな変化が生じる他、そのショルダー
部6の接地圧が、両生溝間の接地圧より高くなることに
起因する、セカンドリプ落ちもしくはリバーウェアが生
じ、逆に、線分Uより半径方向内方に延在する場合には
、ショルダー部6での接地圧分布の大きな変化の他、シ
ョルダー部6の接地圧が、他の部分のそれより低くなる
ことによるショルダーリブ落ちが生じることになる。
〔比較例〕
以下に発明に係るタイヤと、それ以外のタイヤとの摩耗
度合の比較試験について説明するす。
ここでは、供試タイヤのサイズを14/80 R20と
し、それぞれのタイヤの、モールド内でのトレッド幅を
260mm+、ショルダーリブ幅(第1図に示すところ
では1−m間距離)を55胴、ショルダー側主満幅を1
7mm、トレッド部表面の曲率半径を700閣としたと
ころにおいて、第1図の平均内端縁mを通る直線の、面
lとの交点をSとして、この交点Sと点Pとの間の距離
の、それぞれの点2〜9間の距離に対する比をパラメー
タとした次表の4種類のタイヤを準備した。
これらの各々のタイヤにつき、80.OOOkmの実車
走行後の摩耗段差量を測定したところ、第3図にグラフ
で示す通りとなり、発明タイヤの摩耗段差量は、他のタ
イヤのそれより著しく小さい値となった。
ちなみに、比較タイヤ■では、ショルダー部の接地圧が
高すぎることに起因して、第4図(a)に示すようなセ
カンドリブ落ちが、比較タイヤ■では、ショルダー部の
接地圧が低すぎることに起因する、第4図(b)に示す
ようなショルダーリプ落ちがそれぞれ発生し、そして、
比較タイヤ■においてもまた、ショルダー部の接地圧が
十分に低下しないことに起因する、第4図(C)に示す
ようなリバーウェアが発生した。
ところで、第3図に示すグラフによれば、摩耗段差量は
、SP/PQを0〜0.5の範囲とした場合、いいかえ
れば、第1図に示すところにおいて、平均内端縁mを通
る直線を、PQ間距離の%の点より点P側に延在させた
場合に、とくに有効に低減されることが明白である。
(発明の効果) 以上に述べたところから明らかなように、この発明によ
れば、ショルダー部での接地圧分布を十分均一ならしめ
るとともに、そのショルダー部の接地圧を、他の部分の
それとほぼ同等ならしめて、セカンドリブ落ち、リバー
ウェア、ショルダーリブ落ちなどの偏摩耗の発生を極め
て有効に防止することができ、このことは、偏平率の低
いタイヤはど顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例を示すタイヤ幅方向断面図
、 第2図は、トレッドパターンを示すモールド展開図、 第3図は、比較試験の結果を示すグラス、第4図は、ト
レッド部の摩耗態様を示す断面図、第5図は、従来タイ
ヤを示す幅方向断面図である。 1・・・カーカス      2・・・ベルト3・・・
トレッド部    4.5・・・主溝6・・・ショルダ
ー部   Ro・・・曲率半径l・・・トレッド端縁を
含む平面、 m・・・平均内端縁    T・・・接線U・・・線分 特許出願人   株式会社 ブリヂストン第2図 −1,0 !20 2.0 節/叱

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スチールコードの少なくとも一層からなるカーカス
    と、タイヤ赤道線に対して、コードが10゜〜30゜の
    範囲の角度で交差する二層以上のベルトプライからなる
    ベルトと、タイヤの周方向へ延在する少なくとも二本の
    主溝を有するトレッド部とを具える重荷重用ラジアルタ
    イヤにおいて、 トレッド部の、モールド内での幅方向断面内で、タイヤ
    幅方向の中央部と、ショルダー側主溝の、タイヤ幅方向
    の平均内端縁との間のトレッド表面部分を単一曲線にて
    形成するとともに、その平均内端縁位置より、タイヤ幅
    方向の外側に位置するショルダー部の表面を、前記単一
    曲線が、トレッド端縁を含み、タイヤ赤道面と平行をな
    す面に交差する点と前記平均内端縁とを結ぶ線分と、そ
    の平均内端縁位置での前記トレッド表面部分に対する接
    線との間に延在して、平均内端縁位置を通る直線にて形
    成することを特徴とする重荷重用ラジアルタイヤ。
JP63232255A 1988-09-19 1988-09-19 重荷重用ラジアルタイヤ Pending JPH0281704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63232255A JPH0281704A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 重荷重用ラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63232255A JPH0281704A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 重荷重用ラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281704A true JPH0281704A (ja) 1990-03-22

Family

ID=16936405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63232255A Pending JPH0281704A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 重荷重用ラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0281704A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197804A (en) * 1989-11-17 1993-03-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. Resistance temperature sensor
US5647925A (en) * 1993-12-17 1997-07-15 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire for heavy-loaded vehicles, with resistance to river wear
US5660652A (en) * 1995-07-14 1997-08-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck tire and tread for steer axles
US6116309A (en) * 1997-04-25 2000-09-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread for a tire including five rib parts
US6142200A (en) * 1997-04-29 2000-11-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck steer tire tread including circumferential grooves
US6722408B2 (en) * 1999-01-29 2004-04-20 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including land portion having arcuate and convex tread surface
KR100491993B1 (ko) * 2002-07-10 2005-05-30 한국타이어 주식회사 공기입 래디알 타이어
JP2006076359A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
US7041184B2 (en) * 1999-03-18 2006-05-09 Pirelli Pneumatici S.P.A. Method of manufacturing tire including rotating rectilinear segment
US7093630B2 (en) * 2002-12-26 2006-08-22 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty radial tire
US7836925B2 (en) * 2006-03-29 2010-11-23 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire having wearing region sandwiched by first and second sipes
US7878228B2 (en) * 2005-12-29 2011-02-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy-duty tire with tread having closed sipes and edge sipes in ribs
US7992608B2 (en) * 2003-10-29 2011-08-09 Bridgestone Corporation Pneumatic tire with tread having cross-sectional shape of circumferential grooves varying in stepwise manner along circumferential direction
US20120043001A1 (en) * 2009-03-03 2012-02-23 Bridgestone Corporation Aircraft radial tire

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470501A (en) * 1977-09-30 1979-06-06 Sumitomo Rubber Ind Tire
JPS59120695A (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 旭化成株式会社 油脂の脱ロウ法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470501A (en) * 1977-09-30 1979-06-06 Sumitomo Rubber Ind Tire
JPS59120695A (ja) * 1982-12-27 1984-07-12 旭化成株式会社 油脂の脱ロウ法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197804A (en) * 1989-11-17 1993-03-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. Resistance temperature sensor
US5647925A (en) * 1993-12-17 1997-07-15 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire for heavy-loaded vehicles, with resistance to river wear
US5660652A (en) * 1995-07-14 1997-08-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck tire and tread for steer axles
US6116309A (en) * 1997-04-25 2000-09-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread for a tire including five rib parts
US6142200A (en) * 1997-04-29 2000-11-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck steer tire tread including circumferential grooves
US6722408B2 (en) * 1999-01-29 2004-04-20 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including land portion having arcuate and convex tread surface
US7041184B2 (en) * 1999-03-18 2006-05-09 Pirelli Pneumatici S.P.A. Method of manufacturing tire including rotating rectilinear segment
US7870881B2 (en) 1999-03-18 2011-01-18 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tyre for medium/heavy transport vehicles
KR100491993B1 (ko) * 2002-07-10 2005-05-30 한국타이어 주식회사 공기입 래디알 타이어
US7093630B2 (en) * 2002-12-26 2006-08-22 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty radial tire
US7992608B2 (en) * 2003-10-29 2011-08-09 Bridgestone Corporation Pneumatic tire with tread having cross-sectional shape of circumferential grooves varying in stepwise manner along circumferential direction
JP2006076359A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
JP4551163B2 (ja) * 2004-09-07 2010-09-22 住友ゴム工業株式会社 重荷重用タイヤ
US7878228B2 (en) * 2005-12-29 2011-02-01 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy-duty tire with tread having closed sipes and edge sipes in ribs
US7836925B2 (en) * 2006-03-29 2010-11-23 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire having wearing region sandwiched by first and second sipes
US20120043001A1 (en) * 2009-03-03 2012-02-23 Bridgestone Corporation Aircraft radial tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5690761A (en) Pneumatic tire including blocks
US5360044A (en) Pneumatic radial tire with high cornering and steering stability
EP0602989A1 (en) Pneumatic tyre
JPH0281704A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
US20080053583A1 (en) Radial Passenger Tire with Improved Tread Contour
US4215734A (en) Pneumatic tire having a durable tread of wide width
US6378583B1 (en) Heel and toe wear balancing
CA2137999C (en) Pneumatic tyre
JP2000225812A (ja) 空気入りタイヤ
US7469731B2 (en) Heavy-duty tire having ground-contact surface shape
JP3121391B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
EP0323519B1 (en) Pneumatic tire
US5394915A (en) Tire for heavy load that prevents center wear and river wear
JP2009001071A (ja) 空気入りタイヤ
JP2010126103A (ja) 空気入りタイヤ
JP3808778B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPS62295702A (ja) 偏摩耗性能を改善したスチ−ルラジアルタイヤ
JP2004161202A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0648109A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
US20040112493A1 (en) Truck steer tire
JPH11245622A (ja) 空気入りタイヤ
JP2015120428A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03164305A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH0725208A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH03193507A (ja) 棄却限界を延伸した建設車両用空気入りタイヤ