JPH0280880A - 低透過性ホース - Google Patents

低透過性ホース

Info

Publication number
JPH0280880A
JPH0280880A JP23146688A JP23146688A JPH0280880A JP H0280880 A JPH0280880 A JP H0280880A JP 23146688 A JP23146688 A JP 23146688A JP 23146688 A JP23146688 A JP 23146688A JP H0280880 A JPH0280880 A JP H0280880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
inner tube
hose
reinforcing layer
group rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23146688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2672841B2 (ja
Inventor
Tomoji Saito
斉藤 知二
Satoshi Sato
聡 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP63231466A priority Critical patent/JP2672841B2/ja
Publication of JPH0280880A publication Critical patent/JPH0280880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672841B2 publication Critical patent/JP2672841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、冷媒として使用される、1.1.1.2−テ
トラフルオロエタンガスの輸送用として用いられる低透
過性ホースに関する。
〔従来の技術〕
従来、冷媒として利用されている、フレオンガスの輸送
用として使用されているホースとしてはホースの内管を
冷媒の透過性の低いゴム、例えば冷媒として、ジクロロ
ジフルオロメタンを使用した場合にはニトリルゴムで形
成したホースや、該内管をゴムと樹脂の2層から形成し
たホース等が提案たれている。
ところで、カークーラー等の振動する物体に取り付ける
クーラーの冷媒として、一般的には、フレオンガス、と
くにジクロロジフルオロメタン(以下rcFc12Jと
いう。)が使われてきた。しかしCFCl2は極めて安
定なため地球の大気の対流圏内で分解されず、長(対流
圏内に留まった後成層圏に到達する。成層圏に到達した
CFCl2は紫外線により分解し、生成した塩素原子は
触媒としてオゾンに働き、次々とオゾンを分解し、成層
圏オゾン層を破壊し、そのために、皮膚ガン、免疫機能
の低下及び白内障等の眼疾患の原因になることが明らか
となり、CFCl2の使用が禁止される方向となってき
た。そこで従来の冷媒と異なり成層圏オゾン層を破壊し
ない冷媒として、1.1.1.2−テトラフルオロエタ
ン〔化学式:%式% いう。)をHF C12の代替品として使用する動きが
出てきた。その理由はHFC34aは水素を含むので比
較的分解され易く、成層圏まで拡散しにくいためにオゾ
ン層を破壊されるおそれが少ないこと、またHFC13
4aは塩素を含まず水素を含んでいるので、やはり成層
圏まで到達しにくく、たとえ到達してもオゾン層を破壊
するおそれがないことである。
ところが、HF C134aは従来の冷媒として用いら
れていたCFCl2等とはゴム材質に対するガス透過性
の特性に関し著しく相違し、 従来のNBR系ゴムでは
透過量が大きく使用出来ないことがわかった。従ってH
FC134aの透過性が低くかつこの種のボースに求め
られる物性、例えば耐水分透過性、耐熱性を兼ね備えた
ホースはこれまでに知られていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上記の事実に鑑み、また、産業上の要請に応
えてなされたものであり、主成分としてHFC134a
を冷媒として使用した場合、この冷媒の透過性が低く、
実用的な耐水分透過性、耐熱性を兼ね備えた低透過性ホ
ースを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段] 本発明は、内管、補強層および外管からなるボスにおい
て、少なくとも前記内管がクロロスルホン化ポリエチレ
ン系ゴム、ブチル系ゴム、塩素化ポリエチレン系ゴム、
またはクロロプレン系ゴムの群より選ばれるゴム材、も
しくはそれらの混合物からなるH F C134a低透
過性ホースを提供するものである。
以下に、本発明について詳述する。
本発明の、HFC134a低透過性ホースは、内管、補
強層および外管からなり、本発明は特に内管に適切な材
料を用いることにより、所期の目的であるHFC134
aの透過性を低くさせようとしたものである。以下に各
層の構成について述べる。
本発明に用いられる、HF C134aの透過防止層と
して作用する内管の材料としては、クロロスルホン化ポ
リエチレン(以下rcsMJという。)系ゴム、ブチル
(以下rllRJという。)系ゴム(ハロゲン化ブチル
ゴムを含む)、塩素化ポリエチレン(以下rCM、とい
う。)系ゴム又はクロロプレン(以下rcRJという。
)系ゴムが好適であり、更に前記したゴムを適宜混合し
て用いることもできる。なおC3M系ゴムを用いる場合
は、塩素含有量が少なくとも30%の以上のゴムを用い
ることがHFC134aの透過量が小さく更に好適に用
いられる。また内管の厚さは、HF C134aの低透
過性のために1〜5ffIn とすることが好ましい。
面前記ゴム材料には、ゴムの他に加硫剤、充填剤、補強
剤、老化防止剤等が配合されており、また加硫促進剤、
軟化剤、粘着付与剤、滑剤、しゃく解剖、分散剤、加工
助剤等が配合されていても良い。
本発明として内管の外側に施す補強層としては通常用い
られている補強糸が使用でき、特にレヨン糸、ポリエス
テル糸等が好適に用いられる。
また補強層の外側にはCR系ゴム、EPDM系ゴム、C
3M系ゴム、CM系ゴム、IIR系ゴム、が好適に用い
られる。
本発明のHFC134a低透過性ホースの製造方法とし
ては、公知の手段を適用することができるが、その−例
を示す。
予め離型剤を塗布したマンドレル上に、押出機により内
管を押出した後、その内管の上に編組機を使用して適宜
補強糸を編組し、その上に、ゴム押出機を用いてゴム製
外管を形成する。このようにして内管、補強層および外
管が形成されたマンドレルを130’C〜170°C1
好ましくは140°C〜160°Cの温度範囲内で加圧
下で加熱を行い、ゴム層を加硫し、その後冷却し、最後
にマンドレルを引き抜くことにより、本発明のホースか
えられる。
〔実施例〕
本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
予め離型剤を塗布したマンドレルの上に、表1に示した
内管の組成(比較例1〜2、実施例1〜6)よりなる内
径10.3mm、肉厚3. 8mm、の内管を押し出し
、その内管の外側に編組機を用いてレーヨン糸ブレード
補強層を1層施したのち、その補強層の外側に肉厚1.
1mmのCR系ゴムを押出機を用いてゴム製外管を形成
したのち、加圧下にて160°Cにて加熱加硫し、冷却
し、最後にマンドレルを引き抜くことにより、ホースを
製造した。製造したそれらのホースを用いて、HFCl
34a透過量、水分透過性および耐熱性を下記の方法で
測定・試験した。
結果を表2に示した。
(HFC134a透過量の測定方法) JRA規格(日本冷凍空調工業会規格)のJRA200
1に準する。
前記の製造したホース長さ0.45mの金属アセンブリ
ーホースに、冷媒HFC134aをホス内容積1 ca
あたり0.6±0.1g封入する。
温度100°Cのギヤーオーブン中に96時間放置し、
24時間後と96時間後の間の減量(ガス透過量)を測
定し、gf/m772時間に数値を換算する。
(水分透過性の測定方法) 50°Cオーブン中に5時間放置したホースの内容積の
80%に相当する体積の乾燥剤(モレキュラーシーブ3
A)を、そのホースに封入し、密閉する。50°C×9
5%RHの雰囲気下に放置し、120時間毎に480時
間まで乾燥剤の重量を測定し、mg/cffl/日に数
値を換算する。
(耐熱性) 各ホースを温度120°Cのギヤーオーブン中に168
時間放置した後、内管から試験サンプルを採取し、引張
り試験を実施した。結果は熱老化する前のオリジナルの
抗張積に対して変化率でランク別とした。
◎ : 90%以上 ○ : 70〜89% Δ : 50〜69% (重置以下余白) 表2から明らかなように、本発明のHCF 134a低
透過性ホースは、いずれもHFC134aの透過量が小
さく、且つ水分透過性、耐熱性も十分実用上の性能を備
えている。従って、カークラ−等のHFC134aの冷
媒輸送用ホースとして十分使用できる。
(発明の効果) 本発明は内管、補強層および外管からなるホスにおいて
、少なくとも内管がC3M、、IIR。
CM、またはCR系のゴムの群より選ばれたゴム材また
はそれらの混合物からなるホースはHF C134aの
透過量が小さく、且つ水分透過性、耐熱性を兼ね備えた
HFC134a低透過性ホースを得ることができる。従
ってオゾン層を破壊することが明らかとなり、使用規制
の方向にあるCFCl2の代替冷媒として、HFC13
4aを使用することができるようになった。
手続補正書 平成1年

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内管、補強層および外管からなるホースにおいて、少な
    くとも前記内管がクロロスルホン化ポリエチレン系ゴム
    、ブチル系ゴム、塩素化ポリエチレン系ゴム、またはク
    ロロプレン系ゴムの群より選ばれるゴム材、もしくはそ
    れらの混合物からなることを特徴とする1.1.1.2
    −テトラフルオロエタンを主成分とする冷媒用低透過性
    ホース。
JP63231466A 1988-09-17 1988-09-17 低透過性ホース Expired - Lifetime JP2672841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231466A JP2672841B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 低透過性ホース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231466A JP2672841B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 低透過性ホース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280880A true JPH0280880A (ja) 1990-03-20
JP2672841B2 JP2672841B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=16923943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63231466A Expired - Lifetime JP2672841B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 低透過性ホース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672841B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1283388A1 (en) 2001-08-09 2003-02-12 Tokai Rubber Industries, Ltd. Vibration absorbing rubber hose
KR20040002077A (ko) * 2002-06-29 2004-01-07 현대자동차주식회사 저압용 파워 스티어링 호스 조성물
KR20040002079A (ko) * 2002-06-29 2004-01-07 현대자동차주식회사 파워스티어링용 고무 호스 조성물
KR100534822B1 (ko) * 2003-04-16 2005-12-08 현대자동차주식회사 고압용 파워 스티어링 호스
JP2007055219A (ja) * 2005-07-27 2007-03-08 Bridgestone Corp オイルクーラーホース

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120482U (ja) * 1980-02-16 1981-09-14
JPS6229242U (ja) * 1985-08-07 1987-02-21

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120482U (ja) * 1980-02-16 1981-09-14
JPS6229242U (ja) * 1985-08-07 1987-02-21

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1283388A1 (en) 2001-08-09 2003-02-12 Tokai Rubber Industries, Ltd. Vibration absorbing rubber hose
KR20040002077A (ko) * 2002-06-29 2004-01-07 현대자동차주식회사 저압용 파워 스티어링 호스 조성물
KR20040002079A (ko) * 2002-06-29 2004-01-07 현대자동차주식회사 파워스티어링용 고무 호스 조성물
KR100534822B1 (ko) * 2003-04-16 2005-12-08 현대자동차주식회사 고압용 파워 스티어링 호스
JP2007055219A (ja) * 2005-07-27 2007-03-08 Bridgestone Corp オイルクーラーホース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2672841B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2718997B2 (ja) 1,1,1,2―テトラフルオロエタン系冷媒低透過性ホース
KR970008258B1 (ko) 저투과성 호스의 제조방법
US4984604A (en) Rubber hose
KR940003187B1 (ko) 호스 구조물 및 이의 제법
JP4197784B2 (ja) ガスバリヤー性に優れた熱可塑性エラストマー組成物およびそれを使用した積層体
US5462092A (en) Porous pipe and process for producing same
US6534578B1 (en) Rubber compositions, rubber-resin laminates and fluid-impermeable hoses
US4249971A (en) Process for making elastomeric hose
JP2002512659A (ja) 抗菌性手袋及びその製造方法
US5223571A (en) Gas-impermeable resinous composition
JPH0280880A (ja) 低透過性ホース
JP4258042B2 (ja) 冷媒輸送用ホース
AU659314B2 (en) Polyolefin/filler composite materials and their use
JP2002103412A (ja) 積層ゴムホースの製造方法及び積層ゴムホース
KR100284372B1 (ko) 고무 조성물 및 이를 원료로서 포함하는 호스
JPH08507351A (ja) 冷却系のためのホース
JP3514281B2 (ja) 冷媒輸送用ゴムホース
JPH0235291A (ja) モノクロロジフルオロメタンガス低透過性ホース
JP2672841C (ja)
US6009910A (en) Refrigerant transporting hose
EP0748848A2 (en) Silicone rubber composition and hollow fiber using the same
JPS588868A (ja) 中空oリングおよびその製法
KR100355915B1 (ko) 내마모성 호스 및 그 제조 방법
JPH0286435A (ja) ガス用ゴム管
WO2023249100A1 (ja) 移送方法、冷凍方法、冷凍システム及び冷凍システム用ホース

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 12