JPH0279336A - 傍熱形陰極構体 - Google Patents

傍熱形陰極構体

Info

Publication number
JPH0279336A
JPH0279336A JP63229954A JP22995488A JPH0279336A JP H0279336 A JPH0279336 A JP H0279336A JP 63229954 A JP63229954 A JP 63229954A JP 22995488 A JP22995488 A JP 22995488A JP H0279336 A JPH0279336 A JP H0279336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
lead
cathode
insulating layer
core wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63229954A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kato
健二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63229954A priority Critical patent/JPH0279336A/ja
Publication of JPH0279336A publication Critical patent/JPH0279336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は傍熱形陰極構体、特にヒータの構造tこ関する
〔従来の技術〕
傍熱形陰極構体、例えばカラー受像管用の陰極構体は、
第2図に例示するようfこ、熱電子放射物質層1を頂部
(こ設けた基体2と、これに嵌合接続されるスリーブ3
と、スリーブ3を嵌合保持するディスク4を夫々ニッケ
ル(Ni)等の金属により成形して陰極外筒5を成形し
、この陰極外筒5に陰極ヒータ6をその頂部が基体2を
こ近接するよう(こ配設されている。
上記陰極ヒータ6は、通常タングステン(W)を主成分
とする芯線を1次巻線し、更にこれをらせん状に2次巻
線してヘリカル状コイルに成形する。そして、加熱部分
を、例えばアルミナ(A40g )等の絶縁層で被覆し
た被覆部7と、上記絶縁層のないリード部8曇こ夫々成
形し、リード部8の一端をステムリード9#こ溶接する
所で、上記リード部8は、被覆部の芯線と同様に高熱(
こ加熱されると、その部分力)らエミッションが放出し
、電子放射特性が低下するば力)ってなく、映像信号を
阻害する雑音源となり、画像品質を劣化させるため、リ
ード部8とリード部8に近接した被覆部10を複数、例
えば2重あるいは3重に巻線する多重巻き壷こし、その
部分の電気抵抗を下げて加熱温度を低くシ、前記エミッ
ションの発生を少くするよう蒼こしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
し力1しながら、上記したよう奢こ、ヒータ芯線を多重
巻きにして成形すると、その部分の剛性が被覆部7の1
次巻きの芯線と比較して大きくなるので、リード部8を
ステムリード9をこ溶接しようとすると、リード部8f
こ加えられた力が被覆部7の芯線の1次巻線の終端部1
1fこ集中してしまい、この部分が屈曲し、絶縁層をこ
クラックが入り、絶縁不良を起すほか、このような陰極
ヒータが陰極線管に組込まれると、クラック塵により管
内に異常放電等をおこす恐れがある。
本発明の目的は、上記従来の問題点壷こ鑑み、絶縁層で
被覆された芯線に応力が集中して絶縁層にクラック等が
生じることのない傍熱形陰極構体を提供すること(こあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、芯線を絶縁層で被覆した被覆部と、芯線
の露出部を多重巻きに成形したリード部からなるヒータ
を、陰極外筒FF′34こ設けてγjる傍熱形陰極構体
fこおいて、上記ヒータの被覆部とリード部間に前記多
重巻き部より巻数の少ない部分を設け、かつこの部分を
陰極外筒外に配設することQこより達成される。
〔作用〕
上記の手段瘉こより、リード部に加えられた外力による
応力がリード部の多重巻き部より巻数の少ない部分に集
中し、被覆部の芯線に及ばないので、被覆部の芯線が屈
曲しないため、絶縁層にクラックが発生しない。また、
多重巻き部より巻数の少ない部分を陰極外筒外に配設し
ているので、その部分が高温に加熱されてもスパークが
発生し難い。
〔実施例〕
以下、本発明ζこよる一実施例を第1図により説明する
。なお、第2図と同一部材には同一符号を付する。
第1図で、2は熱電子放射物質層を頂部曇こ付設してな
る基体、3はスリーブ、4はスリーブを嵌合支持するデ
ィスクで、これらにより陰極外筒5を成形し、この陰極
外筒5に、ヒータ芯線を1次巻線し、更にらせん状に2
次巻線してヘリカル状コイルtこ成形した陰極ヒータ1
2を、その頂Sを基体2に近接して設ける点、前記従来
の第2図と同様である。
また、陰極ヒータ12は、加熱部分をアルミナ等の絶縁
層で被覆した被覆部13と、上記絶縁層のないリード部
14とからなり、リード部14の端部をステムリード9
fこ溶接する点も従来の第2図と同様である。
不発明においては、リード部14を前記従来のごとく多
重巻きをこ成形するが、ヒータ12の被覆部13.L:
リード部14との間に前記多重巻き部より巻数の少ない
部分15を設け、この部分15を陰極外筒の外にあるよ
うに陰極ヒータ12を配設する点に特徴がある。
このようをこすると、リード部14をステムリード9に
溶接する際等lこおいて、リード部14fこ外力が加え
られても、その応力がリード部14に隣接した部分15
#こ集中し、被覆部13の芯線りこ及ハナいので、ヒー
タの絶縁層にクラックが生じない0 また、上記部分15が、陰極外筒5の外iこあるように
ヒータ12を配設することにより、動作時醤こおいて、
その部分15が急激に温度上昇し、エミッションが放出
しても、スパー幻こなり難く、入力信号に雑音障害を与
えるような問題が生じない。また、上記部分15の長さ
を0.5燗未満(0を除く月こすれば、エミッションが
全く発生しないので、特番こ効果的である。この値が1
5mをこえるとエミッションが問題となる恐れがある。
〔発明の効果〕 以上述べた本発明により、陰極ヒータの絶縁層昏こクラ
ックが生じる恐れがないので、絶縁不良になる恐れもな
く、陰極ヒータの取付作業の作業性が同上する効果があ
る。
また、ヒータリードの部分から発生するエミッションの
影響も殆どないので、傍熱形陰極の優れ6一 た特性を保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による傍熱形陰極構体の一実施例になる
要部縦断面図、第2図は従来の傍熱形陰極構体の要部縦
断面図である。 2・・・基体、   3・・・スリーブ、   4・・
・ディスク、訃・・陰極外筒、  6・・・陰極ヒータ
、   12・・・陰極ヒータ、13・・・被覆部、 
  14・・・リード部、15・・・多重巻き優こしな
い部分。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、芯線を絶縁層で被覆した被覆部と、芯線の露出部を
    多重巻きに成形したリード部からなるヒータを、陰極外
    筒円に設けてなる傍熱形陰極構体において、上記ヒータ
    の被覆部とリード部間に前記多重巻き部より巻数の少な
    い部分を設け、かつこの部分を上記陰極外筒外に配設し
    たことを特徴とする傍熱形陰極構体。 2、上記リード部の多重巻き部より巻数の少ない部分は
    、長さ0.5mm未満(0は除く)に成形してなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の傍熱形陰極
    構体。
JP63229954A 1988-09-16 1988-09-16 傍熱形陰極構体 Pending JPH0279336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229954A JPH0279336A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 傍熱形陰極構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63229954A JPH0279336A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 傍熱形陰極構体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0279336A true JPH0279336A (ja) 1990-03-19

Family

ID=16900315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63229954A Pending JPH0279336A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 傍熱形陰極構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0279336A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661591A2 (en) 1993-12-29 1995-07-05 Eastman Kodak Company Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex
EP0695968A2 (en) 1994-08-01 1996-02-07 Eastman Kodak Company Viscosity reduction in a photographic melt
US10455885B2 (en) 2014-10-02 2019-10-29 Adidas Ag Flat weft-knitted upper for sports shoes
US10834992B2 (en) 2013-04-19 2020-11-17 Adidas Ag Shoe
US11044963B2 (en) 2014-02-11 2021-06-29 Adidas Ag Soccer shoe
US11666113B2 (en) 2013-04-19 2023-06-06 Adidas Ag Shoe with knitted outer sole

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0661591A2 (en) 1993-12-29 1995-07-05 Eastman Kodak Company Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex
EP0695968A2 (en) 1994-08-01 1996-02-07 Eastman Kodak Company Viscosity reduction in a photographic melt
US10834992B2 (en) 2013-04-19 2020-11-17 Adidas Ag Shoe
US11666113B2 (en) 2013-04-19 2023-06-06 Adidas Ag Shoe with knitted outer sole
US11044963B2 (en) 2014-02-11 2021-06-29 Adidas Ag Soccer shoe
US10455885B2 (en) 2014-10-02 2019-10-29 Adidas Ag Flat weft-knitted upper for sports shoes
US11272754B2 (en) 2014-10-02 2022-03-15 Adidas Ag Flat weft-knitted upper for sports shoes
US11849796B2 (en) 2014-10-02 2023-12-26 Adidas Ag Flat weft-knitted upper for sports shoes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2297454A (en) Cathode
US4550269A (en) Electric discharge lamps
JPH0279336A (ja) 傍熱形陰極構体
US2135941A (en) Electrode structure
US2171234A (en) Discharge device and electrode
JPH02165545A (ja) 傍熱形陰極構体及びそれを使用した電子銃構体
JP4489334B2 (ja) セラミックメタルハライド電極用断熱リード線
JP2011530786A (ja) セラミックメタルハライド(cmh)ランプの1インチ当たりの巻数(tpi)の少ない電極
US4558250A (en) Cathode structure of electron tube
JPH043384Y2 (ja)
US2916653A (en) Electron emissive electrode
US1989954A (en) Electric discharge tube
KR100393367B1 (ko) 개선된 히터를 구비한 음극선관
US1975870A (en) Indirectly heated cathode
JPH0279335A (ja) 傍熱形陰極構体
JP3127466B2 (ja) 電子管用陰極構体
JPH07254352A (ja) 傍熱形陰極用コイルヒータを備えた陰極線管
US3225246A (en) Indirectly heated cathode
US2724788A (en) Indirectly heated cathode for gas tubes
JP2810084B2 (ja) 傍熱形陰極構体
US2069832A (en) Electric discharge device
JPS62113335A (ja) マグネトロン陰極構体
US2498775A (en) Cathode construction
JPS6410901B2 (ja)
US3806754A (en) Electric discharge tube comprising a mesh grid