JPH0278670A - トリアゾール抗真菌剤 - Google Patents

トリアゾール抗真菌剤

Info

Publication number
JPH0278670A
JPH0278670A JP1188685A JP18868589A JPH0278670A JP H0278670 A JPH0278670 A JP H0278670A JP 1188685 A JP1188685 A JP 1188685A JP 18868589 A JP18868589 A JP 18868589A JP H0278670 A JPH0278670 A JP H0278670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
formulas
tables
mmol
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1188685A
Other languages
English (en)
Inventor
Geoffrey E Gymer
ジョフェリー・エドワード・ガイマー
Subramaniyan Narayanaswami
スブラマニヤン・ナラヤナスワミ
Kenneth Richardson
ケネス・リチャードソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPH0278670A publication Critical patent/JPH0278670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (M業上の利用分野) 本発明は、抗真菌作用を有し、ヒトを含む動物の真1M
感染の治療に有用でありかつ農業用殺菌剤として有用で
ある新規トリアゾール誘導体に関する。
(発明が解決しようとする課題および課題を解決するた
めの手段) 本発明によれば、次式: で表わされる化合物、および薬学上および農業上許容さ
れるこれらの化合物の塩が提供される。
〔式中、Rは、(8)ハロゲンおよびCF、かう各々独
文に選ばれる工ないし3個の置換基で、場合により置換
されていても良いフェニル基;または(b)5−クロロ
ピリジン−2−イル基;のいずれかを表し、 R′は、 (α」 次の(I)ないしくV)から選択される基によ
りバラ置換されたフェニル基: ■ (iJ  −Nil −C−R冨 (式中、R2は’I  ”4アルキル、C,−C,シク
ロアルキル、2−クロロピリジン−3−イル、Cl−C
4アルコキシ、アリルオキシおよび(CI−C4アルキ
ル)アミノから選択される); (I)   R’ −N−50.R” (式中、R1はC,−C,アルキル、ハロー(CI−0
4アルキル)およびジ−CC1C*アルキル)アミンか
ら選択され、セしてR4はHまたはメチルであるか、あ
るいはR1とR4とは−緒になってC3またはC,のア
ルキレン基を形成するン;(III)   N−C1i
−NCCI−C”*アルキレン基 ;(式中、Xは0,
50.’1f、=I’LN−R”でhす、ソノ1&’ 
k@M、 C,−C,7AtdtkマfkZC,−C,
7にカッイルである); および (式中、R6はC,−C,アルキルである);または、
(6J  4合により次式 (式中、R@はC,−C4アルキルである)で置換され
た2−23−または4−ピリジニル基のいずれかを表わ
す。〕。
CsおよびC4のアルキル基ならびにアルコキシ基およ
びC4のアルカノイル基は直鎖または分枝鎖でありうる
。“ハロゲン”とはF、 CI、 Br、  またはI
を意味する。好ましいハロアルキル基は、3−クロロプ
ロプ−1−イルおよび2,2.2−トリフルオロエテル
である。
Rが置換されたフェニル基であるとき、これは、たとえ
ば、4−フルオロフェニル、4−クロロプロプ/l/、
4−7’ロモフエニル、4−ヨードフェニル、4−)リ
フルオロメデルフエ二ル、2−フルオロフェニル、2−
/ロロフェニル、2.4−ジクロロフェニル、2e4−
ジフルオロフェニル、2−クロロ−4−フルオロフェニ
ル、2−フルオロ−4−クロロフェニル、2.5−ジフ
ルオロフェニル、2.4.6−ドリフルオロフエニルオ
ヨび4−プロモー2.5−ジフルオロフェニルを含む。
Rは1から3個のハロゲン(FまたはCIが好ましい)
によって置換されたフェニル基、または5−クロロピリ
ジン−2−イル基であることが好ましい。
さらに、Rは、lまたは2個のノーロゲン置換基によっ
て置換されたフェニル基であることがより好ましい。
最も好ましいRは、2.4−ジクロロフェニルまたは2
#4−ジフルオロフェニルである。
R1は、好ましくは、(43次式の(:)ないしくV)
の官能基の1つでパラ置換されたフェニル基:(IJ 
  −NB −C−R冨 式中、R2は、メチル、2−クロロピリジン−3−イル
、メトキシ、エトキシ、アリルオキシ、あるいはブドー
1−イルアミノである:)C。
(liJ  −N  5OzRs 式中R4はBで、Raはメチル、エチル、プロア”−2
−イル、3−/ロロ7”C10”−1−イル、1212
−トリフルオロエテルもしくはN、N−ジメチルアミノ
である均相R1とR4が共にメチルである均相または、
R1とR4は両方ともいっしょになってプロピレン基を
構成する; OiD  −N−CM−N(CHs)、 ;式中、Xは
、SO!もしくはNR“ であり、R5はHか、または
アセチルである; もしくは のいずれかであるのがよい。
さらに好ましくは、R1は のいずれかであるのがよい。
本発明はまた、式(IIの化合物の製造の合成中間体と
して有用な、式(I)で表わされる新規化合物をも提供
する: で定義したものである。
本発明はさらに、式tl)の化合物もしくはその薬学的
に許容される塩な薬学的に許容される希釈剤もしくは担
体と共に含む化合物の薬学的組成物を提供する。
本発明は、さらにまた、薬剤としての使用するための式
(IIもしくはその薬学的に許容される塩の化合物を提
供する。
また、本発明では、抗真菌剤の製造のための、式10も
しくはその薬学的に許容される塩の化合物の使用方法に
つい℃も提供する。
本発明はさらに、式(IJの化合物もしくはその農業的
に許容される塩を農業的に許容できる希釈剤もしくは担
体といっしょに含有する。農業(園芸を含む)に使用す
る抗真菌組成物を提供する。
本発明は、さらにまた有効量の式(I)の化合物もしく
は適宜に薬学的または農業的に受容できるその塩を用い
て、真菌に感染したヒトを含む動物、植物または種子、
もしくは該植物または検子の生育場所を処理することか
らなる、前記動物、他物または梅干の処理方法を提供す
る。
R1が、次に示す基の1つでバラ置換された7工ニル基
である式(!)の化合物: O 鱈 −NH−C−A” 、−NH−50,Ra 。
HEもしくはIV−(CI−C,アルキル)であり、R
1とHmは式(I3での定義と同様である)は、次の中
間体から直接製造できる。
(JID (式中、Rは、式(!]での定義と同様である)。
R1が、式: (式中、R1は、C,−C,アルキル、C5−C,シク
ロアルキルもしくは2−クロロピリジン−3−イルであ
る。) である化合物は、化合物(I10を、たとえは1 、1
′−カルボニルジイミダゾールのような適当な脱水剤の
存在下、一般式 RMCOOHのカルボン酸でアシル化
することによって製造できる。好ましくは、R*C0O
Hハ式 R”COCl%R”C0Br モL (ハ、(
R”CO)!0  の化合物のようにアシル化試薬とし
【機能等価な形で使われるか、または2−クロロニコチ
ン酸と共に使われるのが良く、より好ましくは、活性エ
ステルの形で用いられるのが良い。
そのような活性エステルは、2−クロロニコチン酸と、
例えばN−ヒドロキシコノ・り酸イミドもしくは1−ヒ
ドロキシベンゾトリアゾールとの間で、1.3−ジシク
ロへキシルカルボジイミドのような適当な脱水剤の存在
下において、その場((?Lsits )で作られるの
がよい。代表的には、アシル化は、0℃から還流温度ま
での温度、好ましくは0℃から室温までの温度で、メチ
レンクロライドもしくはテトラヒドロフランのような適
当な有機溶媒中で実施される。そして、酸ハロゲン化物
又は酸無水物を用いたときには、トリエチルアミンもし
くはピリジンのような酸受容体の存在下で実施するのが
好ましい。
R1が式: %式%) である化合物は、化合物(2)をトリエチルアミンのよ
うな酸受容体の存在下、式 CIC0(C1−C,アル
コキシまたはアリルオキシ)のクロ党ホルメートと反応
させることKより製造する。本反応は代表的には0℃か
ら室温までの温度、好ましくは0℃で、メチレンクロラ
イドのような適当な有機溶媒中で実施する。
R凰が式: である化合物は、化合物りをCI−C,アルキルイソシ
アネートと反応させることにより製造する。本反応は代
表的には還流温度までの温度で、好ましく這、、還流温
度でテトラヒドロフランのような適当な有機溶媒中で実
施される。
R1が式: (式中R1は式(I3に定義したとおりである)である
化合物は、化合物(2)を、トリエチルアミン又はピリ
ジンのような適当な酸受容体の存在下に、式(C1−(
’4アルキルまたはハローC’l(’4アルキル〕)・
Sot@(C4またはBデ)で表わされるスル7オニル
ハライド、式((C1−’aアルキルまたはハローCC
tC*アルキル)〕5Ot)*0で表わされるスルホン
酸無水物もしくは、式(C1−C4アルキル) 、ss
o、crt で表わせるスルファモイルクロライドと反
応させることにより製造する。本反応は、代表的にはメ
チレンクロライドのような適当な有機溶媒中、0℃から
還流温度までの温度で実施され、スルフォニルノ・ライ
ドもしくはスルホン酸無水物を用いる時には0℃から室
温までの温度で実施するのが好ましく、スルファモイル
クロライドを用いる時には室温から還流温度までの温度
で実施するのが好ましい。
R1が式: である化合物は、化合物umを、式(CI  C+アル
キル)8NCR(C,−C,アルキル)!で表わされる
ジメチルもしくはジエチルアセタールと反応させること
により製造する。本反応は、エタノールのような適当な
溶媒中、還流温度までの温度で、好ましくは還流温度で
実施されるのが良い。
R1が式: である化合物は、化合物口を、ジビニルスルフォンと反
応させることにより製造する。本反応は、エタノールの
ような適当な有機溶媒中、還流温度までの温度で、好ま
しくは還流温度で実施されるのが良い。
R1が式: (式中、XktO,NH4L (ktN −(CHC4
アルキル)である) である化合物は、次の工程式により、製造する。
化合物(I10 (VJ ZトZ”はC1%Bデもしくはメタンスルフォニルオキ
シのような脱離基である。ZとZiはC1であることが
好ましい。式中XはNHまたはN−(C,−C,アルキ
ル)でおり、式(IV)の試薬は便宜上、塩酸のような
酸を付加した塩の形で用いられる。本反応は、代表的に
は、還流温度までの温度で、好ましくは、エタノールの
ような適当な有機溶媒中で、還流温度で、炭酸カリウム
のよ5な酸受容体の存在下で実施されるのがよい。
Xがs −(C,−c、アルカノイル)である化合物(
■は、XがNilである化合物(■をC,−C,プルカ
ッイルクロライドもしくはC,−C,アルカノイルブロ
マイドでアシル化するか、または、式((’t(’aア
ルカノイル)xOで表される酸無水物でアシル化するこ
とによりy1造する。本反応は代表的には0℃から室温
までの温度で、メチレンクロライドのような適当な有機
溶媒中、ピリジンのような酸受容体の存在下で実施され
る。
X カN−CH0t’ h ル化合物(V)G!、Xf
)INHテ;I)る化合物(■を代表的には、アセティ
ツク−7オルミツクアンヒドリドを用いた慣用方法でホ
ルミル化することにより製造する。
R′が式: である化合物は、化合物(2)をコノ・り酸無水物と反
応させることにより製造する。本反応は、代表的には還
流温度までの温度で、好ましくは、還流温シー 度で、酢酸のような適当な酸性溶媒中実施されるのがよ
い。
R1が式: と同様である〕 である化合物は、R1が である化合物(IJを、水酸化ナトリウムのような塩基
の存在下で硫酸ジメチルのような適当、なメチル化試薬
と反応させることにより製造する。本反応は代表的には
、室温で、THF水溶液のような適当な溶媒中実施する
R1が (式中、外は1または2である) である化合物は、R1が (式中、Yは)・口、好ましくはC1である)である化
合物(口な、ナトリウムエトキシドのような適当な塩基
の存在下に分子内閉環させることにより装造する。本反
応は典型的には還流温度、もしくは還流温度から少し下
の温度で、エタノールのような過当な有機溶媒中で実施
する。
R′が式: 義と同様である) である化合物は、R1が式: である化合物(りを、炭酸水素ナトリウムのような塩基
が中和量存在するなら塩酸塩のような酸付加の塩で用い
てもよい式R”NHCH,c′00(C,−C,7pv
キル)で表される化合物と反応させることにより製造す
る。本反応は、代表的には還流温度までの温度で行われ
るが、好ましくは、還流温度で、1.4−ジオキサンの
ような適当な有機m媒中で、触媒量の4−(N、N−ジ
メチルアミノ)ピリジンの存在下で行われるのが好まし
い。
R1が式: (式中、Haは式(IJでの定義と同様である)である
化合物は1次の一般反応式に従って製造できるニー 塩基 一一一一ゆ化合物 本反応は代表的には50℃から還流温度までの温度で実
施され、好ましくは60〜100℃の間で、水素化ナト
リウムもしくは炭酸セシウムのような適当な塩基の存在
下、ジメチルホルムアミドのような適当な有機溶媒中で
、実施されるのがよい。式(Vl)の出発物質は既知物
質である。(たとえばBP−A−44605、EP−A
−69442およびE7’−J−0106515を参照
されたい)。式(vII)の出発物質もまた既知物質で
あるが(J&d。
Ckatn、、27.894(I984)を参照、また
はそれに類似した方法で製造できる。)、あるいは、例
えば次の製造例の項に述べるように慣用的方法で製造す
ることができる。
式(II)と(I10の出発物質は次の製造例の項で述
べる慣用的技術で製造できる。
全ての化合物は慣用的方法で単離、精製できる。
化合物に、1つもしくはそれ以上の不斉中心があるとき
、本発明は分割をと、ジアステレオマーを含む非分割型
の両方を包含する。
式(IJの化合物の薬学的に受容できる酸付加塩は、無
毒性の酸付加塩を形成する強酸(例えば塩酸、果化水素
酸、硫酸およびメタンスルホン酸)から作られたものを
含む。この種の塩はまた農業用としても有用である。
これらの塩は例えばおおむね等モル量ずつの遊離塩基と
所望の酸とを含む溶液を混合することによって、慣用法
で得ることができ、そして目的とする塩は、それが不溶
性である場合には2通により回収され、あるいは溶媒の
蒸発により回収される。
式(!]の化合物ならびにそれらの薬学的に受容できる
塩は抗真菌薬であり、ヒトを含む動物において真菌感染
を治療目的または予防目的で処置を施すのに有用である
。たとえばこれらはヒトにおいて特にカンジダ属(Ca
ndidα)、トリコフィトンg4(Trイchopル
yton)、ミクロスポラムIN4@icro−spo
rutm)、またはエピデルモフィトン属(Eptda
r−mophygon)の両種により起こる局所性真菌
感染、あるいはカンジダ・アルビカンス((、’、al
 b i cans )により起こる粘膜感染(たとえ
ば口腔カンジダ症および膣カンジダ症)の治療に有用で
ある。またこれらをたとえばカンジダ・アルビカンス、
クリプトコツカス・ネオフオルマンスCCnp感oco
ac%#ルaofortysns )、アスペルギルス
−7ラプス(AspmrgiLlss flawsa)
、アスペルギルス・フミガータス(Aspmrgtll
sa fbmtgat*a入コクシジオイデス属(Co
ccidioidma)、バラコクシジオイデス(Pa
racoccidioidaa)、ヒストプラズマ属(
H4atoplα口l)またはプラストミセス属(BE
αatO情νcall)の菌により起こる全身性真菌感
染の治療にも、用いることができる。
本化合物の抗菌活性のイン・ビトロ評価は、適切な培地
中において、特定の微生物の発育を阻止する被試験化合
物の最低発育阻止濃度(sj、c−)を測定することに
より行うことができる。実際には、被試験化合物を特定
の濃度で含有する一連の寒天平板にたとえばカンジダ・
アルビカンスの標準培養物を接種し、次いで各平板を3
7℃で48時間培養する。次いで平板を上記真菌の生育
の有無につき調べ、適宜なms、i、6.値を記録する
。この種の試験に用いられる他の微生物には、アスペル
ギルス・7ミガータス、トリコフィトン5ppsミクロ
スホラムspp、エピデルモフィトン・70ツコサム(
E、floceos%愼)、コクシジオイデス・イミテ
ス(C,ivntmtttm)およびトルロプシス・グ
ラブラータ(Torslopsta glabrata
)が含まれる。
本化合物のイン・ビポ評価は、例えばカンジダ・アルビ
カンスまたはアスペルギルス・7ラブスの菌株を接種し
たマウスに一連の投与量で腹腔内または静脈内注射する
ことKより、あるいは経口投与することにより行うこと
ができる。活性は、未処理グループのマウスが死亡した
のち、処理グループのマウスが生存することに基ず(。
本化合物が感染の致死作用に対して50%の保護を与え
る用量(PDlo )を記録する。
人体に使用するためには式(夏)の抗真菌化合物、なら
びにそれらの塩を単独で投与することが、−般には意図
する投与経路および標準的な製剤の手段に関して選ばれ
る製剤用担体との混合物として投与されるであろう。た
とえば、これらをデンプンもしくは乳糖などの賦形剤を
含有する錠剤の形で、または単独の、もしくを工賦形剤
と混合したカプセルもしくは小卵状態(0g%1m)で
、または矯味矯臭剤もしくは着色剤を含有するエリキシ
ル剤または懸濁剤の形で経口投与することができる。
これらを非仕口的に、たとえば静脈内、筋肉内または皮
下に注射することもできる。非経口投与のためには、他
の物質(たとえば溶液を血液と等張にするのに十分な塩
またはグルコース)を含有する無菌水溶液の形で用いる
ことが最も良い。
患者(ヒト)に経口および非経口投与するためには、式
(I)の抗真菌化合物ならびにそれらの塩の1日用量の
水準は経口、非経口いずれの経路で投与した場合も0.
01〜20′mg/#(I回量まタハ分割した用量で)
であろう。従って本化合物の錠剤またはカプセル剤は、
1回に適宜1個または2個またはそれ以上を投与するた
めに有効化合物5■ないし0.5Fを含有するであろう
。いずれにしろ医師が個々の患者に最適と思われる実際
量を判定するであろう。これを工その患者の年令、体重
および反応に応じて変わると思われる。上記の用量は平
均的症例の一例であり、もちろんこれよりも高いかまた
は低い用量範囲が有益である個々の例もありうる。これ
も本発明の範囲に包含される。
あるいは式(すの抗真菌化合物な坐剤または膣坐剤の形
で投与することができ、あるいはこれらをローション、
液剤、クリーム、軟膏または散粉剤の形で局所投与する
こともできる。たとえばこれらをポリエチレングリコー
ルまたは流動パラフィンの水性エマルジョンよりなるク
リーム中に含有させることもでき、あるいはこれらを白
ろうまたは白色軟ろ5基剤ならびに必要と思われる安定
剤および保存剤よりなる軟膏に1〜lO−の濃度で含有
させることもできる。
式(!]の化合物ならびにそれらの塩は、たとえば種々
のさび病菌、うどんこ病菌およびかびを含む各種の植物
病原菌に対しても有用でちり、従って本化合物はこれら
の病害を駆除または予防するために植物および種子を処
理するのに有用である。
、植物における菌類に対する本化合物の活性のインビト
ロ評価は、前記と同様にしてそれらの最低発育阻止濃度
を測定することにより行うことができる。ただし平板を
30℃で48時間またはそれ以上培養したのち生育の有
無につき調べる必要がある。
この種の試験に用いられる微生物にはコクリオボラス・
カルボナム(Cockltobolsa earbon
sm)、ビリキュラリア自オリゼ(Pyricslar
ia orygaa)。
グロメレラ・シンギュラータ(Glomaral16e
ingslata)、ペニシリウム・ジギテイタム(P
antctlttsm digitatmm)、ボツリ
テス・シネレア(Botry*is einaraa)
、およびリゾクトリア・ソラニ(Rkixoctoni
a aolast)が含まれる。
農業用および園芸用には、本化合物およびそれらの農業
上受容できる塩を、その用途および希望する目的11わ
せて調製された組成物の形で用いることが好ましい。た
とえば、本化合物を散粉剤、または顆粒剤、種子処理剤
(5and dragging)、水性液剤、分散剤ま
たは乳剤、浸漬剤(dip)、スプレー、エアゾールま
たは燻蒸剤の形で施すことができる。分散性の粉末、顆
粒もしくは粒子または使用前に希釈するための濃縮物の
形で組成物を供与することもできる。この種の組成物を
工、農業および園芸の分野で既知でありかつ受容されて
いる普通の担体、希釈剤または補助剤を含有してもよ(
、これらは常法により製造される。これらの組成物は有
効成分な0.0l−95(岨、@b)で好ましくは0.
01%〜1%wg、を含む。これらの組成物は他の有効
成分、たとえば除草活性もしくは殺虫活性なもつ化合物
、または他の殺真菌剤を含有していてもよい。これらの
化合物および組成物は種々の様式で施すことができる。
たとえばこれらは直接に植物の葉、幹、枝、種子もしく
は根に。
またはそれらが生育している土壌または培養基に施すこ
とができ、またこれらを病害の駆除のみでなく、予防的
に、植物または種子を攻撃から保護するためにも用いる
ことができる。
圃場への使用のためには、有効成分の適用比率は10ニ
ーカー当り5〜500Fである。
下記の例は本発明を説明するものである。
温度はすべて℃による。
=:ノー メチレンクロライド20117中、3−(4−(4−(
4−アミノフェニル)ピペラジン−1−イル〕−フェノ
キシ)−2−(2,4−ジクロロ7エ二ル)−1−(I
#−1,2,4−)リアゾール−1−イル)プロパン−
2−オール(製造例1、参照)0.2F(0,37ミリ
モル)と、トリエチルアミン0.IP(Iミリモル)の
溶液に、0℃にて、メチレンクロライド1d中に溶解さ
せたアセテルクロライド0.1jl’(I,2ミリモル
)の溶液を滴下して加えた。加え終えたのち、この混合
物を撹拌しながら0℃でさらに1時間おき、次に、酢酸
エチルと炭酸水素ナトリウム溶液との間で分離した。
分離した有機相は硫酸マグネジ9ムで乾燥させ、減圧下
で濃縮し、得られたガム様物質を酢酸エテルで細かくす
りつぶし、淡黄色固体として表題化合物0.098F(
収″445%)を得た。融点169〜171℃。
元素分析−二 計算値(CuHsockNa(Jsとして):C,59
,9;H,5,2;N、14.5実側値:(:’、59
.7;H,5,0;N、14.1l 窒素下で、THF (I011t)中に2−クロロニコ
fンRO,087P C0,55ミリモル) トN−ヒ
ドロキシコハク酸イミド0.064PC0,55ミリモ
ルンを含む溶液に、撹拌しながら、室温で、l。
3−ジシクロへキシルカルボジイミド0.114F(0
,55ミlJモル)を加え、生じた混合物を2時間撹拌
した。2時間後、3−(4−(4−(4−アミノフェニ
ル)ピペラジン−1−イル〕フエノキシ)−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−1−(IJ7−1.2.4−
)リアゾール−1−イル)プロパン−2−オール(製造
例1参照)0.27Jl(0,50ミIJモル)を加え
、さらに18時間撹拌しつづけた。生じた混合物を濾過
して不溶性物質を除き、F液を減圧下、濃縮した。残渣
を酢酸エチルに溶解し、次いで炭酸水素ナトリウム溶液
続いて塩水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥させた。
減圧下で溶媒を除去した後、残渣をメチレンクロライド
(90) :イソプロパノール(I0) : 0.88
アンモニア溶液(I)で溶出することによりシリカゲル
のフラッシュクロマトグラフィーな行って精製した。適
当な画分な集め、蒸発させて、表題化合物0.135P
(収率41%)を得た。融点158〜160℃。
元素分析1 計算値(6り−C11島らとして): C、58,4;H、4,5;#、 14.4実測値:C
,59,0;H,4,4;N、14.12−(2,4−
ジクロロフェニル)−3−(4−メチレンクロライド5
a中に3−(4−(4−(4−アミノフェニル)ピペラ
ジン−1−イル〕フェノキシ)−2−(2,4−ジクロ
ロフェニル)−1−(IJ7−1.2.4−トリアゾー
ル−1−イル)プロパン−2−オール(製造例1参照)
0.22PC0,40ミリモル)とトリエチルアミン0
.05F(0,49ミリモル)を含む溶液に、0℃でメ
チルクロロフォルメート0.0435j(0,46ミリ
モル)を加え、生じた混合物を0℃で2時間撹拌した。
2時間後、さらにメチルクロロフォルメートの0.05
FC0,54ミリモル)を追加分として加え、0℃で2
時間撹拌を続けた。生じた混合物をメチレンクロライド
で希釈し、炭酸水素ナトリウム、次いで塩水で況い、硫
酸マグネシウムで乾燥させた。減圧下で濃縮し、得られ
た泡状物質を酢酸(90):イソプロパノール(I0)
:0.88アンモニア溶液(I)で溶出することにより
、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーな行い精
製した。適当な画分な集め、蒸発させて非晶質の固体と
して表題化合物0.095F(収率39%)を得た。融
点142〜150℃。
元素分析%: 計算値(’ *JIwC4A 04として):C,5B
、3:H,5,1:N、14・0実測値:C,5B、6
;H,5,3’、N、13.8−オール 表題化合物はm、p、  177〜9℃であり、これは
、実施例3と同様の方法により、出発物質として同じア
ニリン誘導体とアリルクロロ7オルメートから製造した
元素分析−二 計算値(C31H,2C4!V@0.として):C,5
9,7;#、5,2;#、13.5実側値:C,59,
9;H15,3;#、13.3ンー2−オール 菌 0℃で、メチレンクロライド20111t中に、3−(
4−(:4−(4−アミノフェニル)ピペラジン−1−
イル〕フェノキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニル
)−1−(If/−1,2,4−)リアゾール−1−イ
ルノプロパンー2−オール(製造例1参照) 0.18
PC0,33ミリモル〕およびトリエテルアξyo、1
p(iミリモル)を含む溶液に、エナルクロロフオルメ
ー) 0.IP (0,92ミリモル)を加え、生じた
混合物を0℃で1時間撹拌した。混合物を炭酸水素ナト
リウム、次いで塩水で洗い、硫酸マグネジ9ムで乾燥さ
せた。減圧下で濃縮することKより粗生成物を得、これ
を酢酸エチル(92) :イソプロパノール18):0
.88ア/モニア溶液(υで溶出することにより、シリ
カゲルの7ラツシユクロマトグラフイーを行って精製し
た。′JIi当な両分を集め、蒸発させて、淡黄色固体
の表題化合物0.12FC収率59%)を得た。
融点174〜176℃。
計算値(Cs)騙CI、N、0.として);C,5B、
9;H,5,3;N、13.7実測値:(’、 59.
4 ;H、5,0;N、 13.7T HF 5 tr
i中に3−(4−[4−(4−アミノフェニル)ピペラ
ジン−1−イル〕フェノキシ〕−2−(2,4−ジクロ
ロフェニル)−1−(IB−1,2,4−トリアゾール
−1−イル)プロパン−2−オール(製造例1を参照)
0.2り(0,37ミリモル)および二−プテルイソシ
アネー)0.13F(I,0ミリモル)を含む溶液を、
還流下に18時間加熱した。溶媒は減圧amにより除去
し、生成物は、メチレンクロライド(90) :イソプ
ロパノール(I0): 0.88アンモニア溶液(υで
溶出することにより、フラッシュクロマトグラフィーを
行って精製した。適当な両分を集め、蒸発させて、表題
化合物0.17P(収率72%)を得た。融点141〜
144℃。
元素分析−二 計算値(CuHaCllzlitOsとして):(’ 
s 60−2 ; H# 5−8 s N −15,3
実測値:(I’、59.6;ff、5.5;#、15.
1E 0℃において、メチレンクロライド中に3−(4−(4
−(4−アミノフェニルンビペラジンー1−イル〕フェ
ノキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニルンー1−[
IH−1,2,4−)リアゾール−1−イル]フロパン
ー2−オールCff造何例1参照0.22F(0,4ミ
リモル)およびトリエチルアミン0.05PC0,49
ミリモル)を含む溶液に、メチレンクロライド1ILt
中にメタンスル7オニルクロライド0.052PC0,
45ミリモル)を含む溶液を1滴ずつ加え、混合物を0
℃で2時間撹拌した。2時間後、さらに、メタンスルフ
ォニルクロライド0.05FC0,43ミリモル)を加
え、0℃でさらに2時間撹拌しつづけた。それから、反
応を炭酸水素ナトリウム水溶液を加えてとめ、メチレン
クロライドで抽出した。有機相な塩水で洗い、硫酸マグ
ネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、泡状物質を得た
。酢酸エチル(90):イソプロパノール(I0): 
0.88アンモニア溶液(I)で溶出することにより、
シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーな行なって
精製した。適当な画分な集め、蒸発させて、表題化合物
0.135F(収率5B−)を得た。融点100〜10
2℃。
元素分析S= 計算値(Cu’m’4八〇、Sとして):C,54,4
:B、4.9;N、13・6実測値:C,54,3;H
,4,9;N、13.2CI THFl ON中に実施例7の生成物0.253’(0
,4ミリモル)を含む溶液に、水1tit中に水酸化ナ
トリウム0゜oxsp(o、4sミリモル)を含む溶液
を加え、次いでジメチル硫aIO,062F(0,48
ミリモル)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。
1時間後、水IN中に水酸化ナトリウム0.018PC
0,45ミリモル)を含む溶液をさらに加え、次いで2
時間後ジメチル硫酸0.0125’ (0,09ミリモ
ルンを再び加え、1時間撹拌しつづけた。反応を2N塩
酸を加えて止め。
混合物を室温で1晩放置した。生じた混合物を5N水酸
化ナトリウム溶液で塩基性にし、メチレンクロライドで
抽出した。1つにあわせた有機抽出物を塩水で洗い、硫
酸マグネシウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、泡状物質
(o、23p)を得た。
これをメチレンクロライド(I50):インプロパノー
ル(I0):ジエナルアミン(I)で溶出することによ
り、シリカゲルのフラッシュカラムクロマトクラフィー
な行ない、精製した。適当な両分をおつめ、蒸発させて
、表題化合物0.081y(収率32%)を得た。融点
90〜93℃。
元素分析%: 計算値(CnHs*C&八〇、Sとしへ):C,55,
1;# 、 5.1 ;A’、 13.3実測値:C,
54,8;H,5,1;N、13.0Lニユエ又エエニ
上ユヱ!二上二1−土色火A巳0℃において、メチレン
クロライド15継中に3−(4−[:4−(4−アミノ
フェニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキシ)−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−1−(lB−1,2,
4−トリアゾール−1−イル)フロパン−2−オール(
II造例1参照)0.198FC0,36ミリモル)お
よびピリジン0.04JF(0,50ミリモル)を含む
溶液に、メチレンクロライド11中にエタンスルホニル
クロライド0.054PC0,39ミリモル)を含む溶
液を1滴ずつ加えた。生じた混合物をθ。
で2時間撹拌したのち、さらに室温で18時間撹拌した
。混合物をクエン酸水溶液次いで水で洗い、有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥させた。減圧下で溶媒をam除去
した後、残渣な、メチレンクロライド(97,5):メ
タノール(2,5):0゜88アンモニア溶液(0,3
)で溶出することによりシリカゲルのフラッシュクロマ
トグラフィーな行って精製した。適当な画分を集め、蒸
発させて泡状の表題化合物0.136jj(収率60%
)を得た。融点88〜90℃。
元素分析1 計算値(Ctj−(’4八qS、イH,0として〕:C
,52,88;11,5.32:N、12.77実測値
:C,52,9S;H,5,01:N、12.58フェ
ニル)ピペラジン−1−イル)7エ/キ’/)C’1 メチレンクロライド20Wit中に3−(4−(4−(
4−アミノフェニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキ
シ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1−(I7
/−1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロパン−
2−オール(製造例1参照)0.2F(0,37ミリモ
ル)およびピリジン0.06F(0,75ミリモル)を
含む溶液に、0℃で、2−フロパンスルホン酸クロライ
l’0.095jj(0,66ミリモル)を加え、反応
混合物を0℃で2時間、次いで室温で24時間撹拌した
。さらに、2−プロパンスルホン酸クロライ)” 0.
055j(0,035ミリモル)を加え、さらに、その
24時間後にもWえた。24時間撹拌したのち、クエン
酸水溶液を加え工反応を止め、有機相を分離し、水で洗
い、硫酸マグネシウムで乾燥させた。減圧下で濃縮した
のち、黒色残渣をシリカゲルでフラッシュクロマトグラ
フィーを行なって酢酸エチルにて溶出することにより精
製した。適当な画分な集め、蒸発させて泡状の標題化合
物0.172j’(収率72%〕を得た。融点74〜7
5℃。
元素分析96= 計算値(t”、11.C1AU、Sル匹B、CυUC,
H,として):C,55,77;&、5.39;#、1
2.59実徂j値二〇、55.58;H,5,49;N
、12.322−(2,4−ジクロロフェニル)−1−
(LHC′! メチレンクロライド20d中に3−(4−(4−(4−
アミノフェニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキシ)
−2−(2,4−ジクロロフェニルン−1−(IB−1
,2,4−)リアゾール−1−イル)プロパン−2−オ
ール(製造例1参fi)0.2F(0゜37ミリモル)
およびピリジン0.06F(0,75Mリモル)を含む
溶液に、0℃でメチレンクロライド1llj中に2.2
.2−)リフルオロエタンスルホン酸クロライド0゜0
95 F(0,52ミリモル)を含む溶液を1/iii
ずつ加え、生じた混合物を0.5時間撹拌した。クエン
酸水溶液を加えて反応を止め、有機相を分離し、水で洗
い、硫酸マグネシウムで乾燥させた。減圧下に濃縮し、
残渣を酢酸エチル(80):ヘキサン(20)で溶出す
ることによりシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグ
ラフィーな行なって精製した。適当な両分を集め、蒸発
させ工、泡状の表題化合物0.159F(収率62%)
を得た。融点74〜75℃。
元素分析%: 計算値(C1,烏。ct、p、N6o、sとして):C
,50,80;H、4,22;N、 12.26実測値
:C,51,10:H,4,26;N、12.193−
(4−(4−(4−(3−クロロプロノずンスメテレ/
クロライド15ILt中に3−(4−[4=(4−アミ
ノフェニル)ピペラジン−1−イル〕−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−1−(IH−1,2,4−トリア
ゾール−1−イル)プロパン−2−オール(製造例1参
照) 0.25’ (0,37ミリモル)およびピリジ
ン0゜IP(I,2ミリモル)を含む溶液に、0℃で、
メチレンクロライド117中に3−クロロプロパンスル
ホン酸クロライド0.072F(0,4ミリモル)を含
む溶液を1滴ずつ加えた。生ずる混合物を0℃で2時間
撹拌し、さらに、3−クロロプロパンスルホン酸クロラ
イド0.036y (0,2ミリモル)を加え、室温で
一晩撹拌しつづけた。反応混合物にクエン酸水浴液を加
えて反応を止め、有機相を分離し、水で洗った。硫酸マ
グネシウムで乾燥後、減圧下で有機相を濃縮し、得られ
たガム状物質を、酢酸エチルで俗用するシリカゲルの7
ラツシエカラムクロマトグラフイーを行なって猜製した
。適当な両分を集め、蒸発させて、泡状の表題化合物o
、24P(収率96%)1に得た。融点80〜81℃。
元素分析qb: 計算値(C5cJucls八O,Sとして)C,52,
98;B、4.86;N、12.36実側値:C,52
,87;H、4,73;N、 11.97−オール ナトリウムエトキシド(水酸化ナトリウム〔60%油中
分散液、0.01 F、 0.25ミリモル〕をエタノ
ール10ILtに加えて製造した)の溶液に実施例12
の生成物0.14JP(0,2ミリモル)を加え、生じ
た混合物を70℃で2時間加熱した。
減圧下でfamして溶媒を除き、残渣をメチレンクロラ
イドと水とに分配した。2つの相を分離後、有機相を硫
酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で濃縮し℃ガム様物質
を得た。これをヘキサン中で細か(すりつぶして、表題
化合物0,11り(収率81%)を得た。融点113℃
元素分析%: 計算値(C晶C4八qSとし℃): C,55,21;#、5.06;#、12.88実測値
:C,55,30;H,4,98;N、12.50t メチレンクロライド2517中に3−(4−(4−(4
−7ミ/フエニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキシ
)−2−(2,4−ジフルオロ7エ二ル)−1−(I#
−1,2,4−)リアゾール−1−イル)プロパン−2
−オール(製a例3参照)0.4jj(0,79ミリモ
ル)およびピリジン0.087(I,0ミリモル)を含
む溶液に、0℃で、メチレンクロライド1ILt中にメ
タンスルホン酸クロライド0.090jj(0,79ミ
リモル)を含む溶液を加え、生じた混合物を室温で1晩
撹拌した。その後、再び、メタンスルホン酸クロライド
0.03F(0,26ミlJモル)を加え、24時間撹
拌を続けた。反応混合物に炭酸水素ナトリウム溶液を加
えて反応をとめ、有機相を分離し塩水で洗い、硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。減圧下で濃縮したのち、シリカゲ
ル上で酢酸エチル(98) : 0.88アンモニア溶
液(2)で溶出することにより、フラッシュクロマトグ
ラフィーな行なって、表題化合物を精製した。適当な画
分を集め、蒸発させて、表題化合物0.285P(収率
61チ)を得た。融点158〜159℃。
元素分析チ; 計算値(CuHysFzNa04S −’7; H,0
として):C,57,04;H,5,09”、N、14
.26実測値:(I:’、56.80;ff、5.14
;#、13.98イル)−アミノコフェニル)ピペラジ
ン−1−イδ! メチレンクロライド5ILt中に3−(4−C4−(4
−7ミノフエニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキシ
)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1−(IH−
1,2,4−)リアゾール−1−イル)プロパン−2−
オール(H何例1 参照)0.223F (0,40ミ
リモル)、トリエチルアミン0.05り(0,49ミリ
モル)およびジメチルスルファモイルクロライド0.0
64F(0,45ミリモルンを含む混合物を、還流状態
で24時間加熱した。ジメチルスルファモイルクロライ
ド0.057(0,35ミリモル)をさらに加えて、還
流をさらに24時間おこなった。反応混合物を冷却し、
酢酸エチルで希釈し、有機相を炭酸水素ナトリウム水溶
液、次に塩水で洗った。硫酸マグネシウムで乾燥したの
ち、減圧下で溶媒を濃縮し、シリカゲル上で、酢酸エチ
ル(90):イソプロパノール(I0)ニジエテルアミ
ン(υで溶出することにより、フラッシュカラムクロマ
トグラフィーな行なって、精製した。適当な画分な集め
、蒸発させて、表題化合物0.0725’(収率28L
)!得?、:。融点90〜95℃。
元素分析qb: 計算値(C−−C4Alr O,Sとして):C、53
,9;H,5,1;j’V、 15゜2実6111値:
C,53,5;11,5.3;N、、14.9実施例1
6゜ #−(4−[4−(4−(2−(2,4−ジクロ3−(
4−[4−(4−アミノフェニル)ピペラジン−1−イ
ル〕フェノキシ)−2−(2,4−ジクロロフェニルン
−1−(IH−1,2,4−トリアゾール−1−イル)
フロノ櫂ンー2−オール(製造例1参照)0.198j
’(0,37ミリモル)およびN、N−ジメチルホルム
アミドジエチルアセタール0.086jj(0,58ミ
リモル)、の混合物をエタノール10d中、還流状態で
S!、5時間加熱した。エタノールを蒸留により除き、
さらにN、N−ジメチルホルムアミドジエチルアセター
ル0.0433j(0,29ミリモル)とエタノール5
―を加え、蒸留をつづけエエタノールを除いた。
生じた混合物を減圧下でキシレン2X101uと共沸さ
せ、残渣をエーテル/ヘキサンと摩砕した。
得られた固体を酢酸エテル/ヘキサンで再結晶し、表題
化合物o、t77PC収軍79%)を得た。融点131
〜132℃。
元素分析%: 計算値(C’wHuCkNtへ・’AHtOとして):
C,59,70;li、5.63;N、16.25実測
値:C,59,88;#、5.56;#、16.304
−(4−(I−ピペラジ品ル〕フェニル)−ピペラジン
−1−イル〕フェノキシ)−1−(IC! エタノール20117中に3−(4−C4−(4−アミ
ノフェニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキシ)−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−1−(lH−1,2
,4−)リアゾール−1−イル)プロパン−2−オール
(製造例1 ) 0.8j’(I,48ミリモルン、ビ
ス(2−クロロエチル)アミン塩酸塩0.271! (
I,50ミリモル〕および炭酸カリウム0.276j’
(2,0ミリモル〕を含む混合物を還流状態で190時
間加熱した。その後、減圧下で濃縮して溶媒を除き、残
渣な、メチレンクロライドと水とに分配した。有機相を
分離し、水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し工、減圧
下で濃縮した。残液のガム様物質を、シリカゲル上で、
メチレンクロライド(93):メタノール(7) : 
0.88アンモニア溶液(υで溶出することによりフラ
ツシエカラムクロマトグラフイーな行なって精製した。
過当な画分な集め、蒸発させて、表題化合物0.252
1(収率28%)を得た。融点150〜151C0 元素分析%: 計算値(C□4C4ん偽、C属、dとして):C,60
,00;ff、6.09;A’、15.31実側値:C
”、60.18;#s5.82;#、15.38y−1
−イル〕フェニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキシ
)−2−(2,4−ジクロロフェニル)メチレンクロラ
イド10威中に実施例17の生成物0.152.F (
0,25ミリモルンおよびピリジン0.065g(0,
75ミ!jモル)を含む浴液に無水酢酸0.035F(
0,34ミリモル)を1簡ずつ加え、生じた混合物を室
温で2.5時間撹拌した。反応混合物に水を加えて反応
を止め、有機相を分離し、水相をメチレンクロライドで
再抽出した。有機抽出物を合わせ、水で洗い、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣な、シリカ
ゲル上で酢酸エチル(92)ニジエテルアミン(8Jで
溶出することにより、フラッシュカラムクロマトグラフ
ィーな行なって、精製した。適当な画分な集め、蒸発さ
せ工、表題化合物0.119F(収率67チ)を得た。
融点130〜131℃。
元素分析%: 計算値(Cs5HsvCltAIFOs 、 2 CH
,OHとして〕:C,5B、82:II、6.30;N
、13.72冥測値:C,58,31;u、6.40;
#、13.48E 3−(4−(4−(4−7ミノフエニル)ピペラジン−
1−イル〕フェノキシ)−2−<2.4−ジクロロフェ
ニル)−1−(I#−1,2,4−トリアソール−1−
イルンフロパンー2−オー#(、Igi!造例1何例J
t1.265Fg(0,49ミリ”ek)、ジビニルス
ルホン0.2F(I,6ミリモル)idよびエタノール
20jllJの混合物を還流状態で7時間加熱した。冷
却後、沈殿をP遇して除き、シリカゲル上で酢酸エチル
で溶出することにより、フラッシュカラムクロマトグラ
フィーな行って精製した。
適当な画分な集め、蒸発させて、表題化合物0.203
PC収y459%)を得た。融点91〜92℃。
元素分析%: 計算値(Cs1HuC&八〇、S・イ礪COOら属とし
て):C,56,49;H,5,42;N、11.98
実測値:C,55,93;H,5,25;N、11.9
3酢@3ya中に3−(4−(4−(4−7ミ/フエニ
ル)ピペラジン−1−イル〕フエノキシ)−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−1−(IH−1,2,4−)
リアゾール−1−イル)プロパン−2−オール(製造例
1参照)0.2PC0,37ミリモル)および、コハク
酸無水物0.05jj(0,!Mリモル)y!−含む溶
液を還流状態で4時間加熱した。溶液を冷却し、減圧下
で濃縮して溶媒を除き、得られたガム様物質をインプロ
パツールで細か(すりつぶし、固体0.165Fを得た
。この固体物質を、シリカゲル上でメチレンクロライド
(90) ;イソプロパツール(I0) :酢酸(I)
で溶出することにより、フラッシュカラムクロマトグラ
フィーを行つ工、精製した。適当な両分を集め、蒸発さ
せて表題化合物0.072F(収率31%)を得た。融
点212〜216℃。
元素分析%: 計算値CCuHmC6aNg、04トL”C) :C,
59,9;H,4,9’、N、13.5実測値:C,5
9,7;H,4,6;N、13.64−ジオン 1,4−ジオキサン3Qmj中に2− (2,4−ジク
ロロフェニル)−3−(4−(4−(4−フェノキシカ
ルボニルアミノフェニル)ピペラジン−1−イル〕フェ
ノキシ)−1−(I#−x、z。
4−トリアゾール−1−イル)プロパン−2−オー#(
a造fl12参M) 0.3 F (0,45ミlJ%
ル)、サルコシンエテルエステルm1ff10.09 
F (0,58ミリモル)、4−(N、N−ジメチルア
ミノ)ピリジン0.035j(0,24ミリモル)およ
び炭酸水素ナトリウム0.091(I,ミリモル)を含
む混合物を還流状態で18時間加熱した。冷却後、混合
物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出して、有機相を塩水
で洗った。硫酸マグネシウムで乾燥したのち、有機相を
減圧下でaJI!シて、ガム様物質を得た。これをエー
テルで摩砕し、淡黄色固体0.2602を得た。この固
体物質をシリカゲル上で、メチレンクロライド(90)
:イソプロパツール(I0):酢酸(0,2)で溶出す
ることによりフラッシュカラムクロマトグラフィーを行
って、精製した。適当な画分な集めて蒸発させて、無色
固体として表題化合物0.13F(収率45チ)を得た
。融点213〜215℃。
元素分析%: 計算値(Cs+HuC1m)hO*として):C,5g
、5 ;#、 4.9 ;#、 15.4実#1値: 
C、58,2;# 、 4.8 ;#、 15.0ラジ
ンー1−イル〕フェニル)−1,2,4−)リアゾリン
−3−オン (4−(4−ヒドロキシフェニル)ピペラジン−1−イ
ル〕フェニルンー1.2.4−)リアゾリン−3−オン
0.53F(I,35ミリモル)を含む溶液に、水素化
ナトリ9ム(60%油中分散液、0.0425j(I,
05ミリモル)、使用前に乾燥THFで洗い、油を除い
た。)を加え、混合物を窒素下で1時間撹拌した。つい
で、DMFlu中に2−(2,4−ジクロロフェニル)
−2−(IH−1,2,4−トリアゾール−1−イルメ
チル)オキシラン0.3201(I,18ミリモル)を
含む溶液を加え、混合物を70℃で一晩撹拌した。混合
物を冷卸し、水を加えて反応を止め、水相を酢酸エチル
で抽出した。硫酸マグネシウムで乾燥したのち、有機相
を減圧下でSat、、残った油状物質をシリカゲル上で
、まず、エーテル(497):エタノール(3J: 0
.88アンモニア溶液(υで浴出し、久にエーテル(2
97):エタノール(3) : 0.8 gアンモニア
溶液(I3に変え℃溶出することによつ工フラツシエカ
ラムクロマトグラフイーを行りCa袈した。適当な画分
を果め、蒸発させて黄色泡状の表題化合物0.14F(
収率19%)を得た。融点82℃。
元素分析−二 計算値(Cu”5sC1x!’sOsとして):(’、
59.73;H,5,43;jV、16.89実測値:
C,59,63;H,5,56;N、16.62ゾール
−1−イルンフロパン−2−オールC! DM11B就中に2−(2,4−ジクロロ7エ二ル)−
2−(I#−1,2,4−)リアゾール−1−イルメチ
ル)オキシラン0.3FC1,1ミリモル)、4−(4
−[4−ハイドロキシフェニル〕−ピペラジン−1−イ
ル)ピリジン(lit造例造影4参照、191(0,7
5ミリモル)および、炭酸セシウム0.29PC0,8
9ミリモル)を含む混合物を80℃、窒素気体下で18
時間加熱した。I)MPを減圧下で濃縮により除き、残
渣を水で処理し、メチレンクロライドで抽出した。有機
相を水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し℃、減圧下で
#癲した。残渣を、シリカゲル上でメチレンクロライド
(94):メタノール(63: 0.88アンモニア@
液(43で溶出することにより、フラッシュカラムクロ
マトグラフィーを行り℃、横裂した。適当な画分を集め
て蒸発させて、表題化合物0.25F(収率44%)を
得た。編点98〜99℃。
元素分析チ; 計算値(CuHHC’1lzN@01−%E、Oとして
):C,57,93;H,5,11;N、15.60実
側値:C,5B、12;B、5.07;N、15.39
Di115mt中に2−(2,4−ジクロロ7エs−ル
)−2−<111−1.2.4−ト9アl  k−1−
イルメチル)オキシラン0.3p(I,1ミリモル)、
2−(2−ブチル)−4−(2−[4−(4”イドロキ
シフェニル)ピペラジン−1−イル〕ピリジン−5−イ
ル)−1,2,4−トリアゾリン−3−オン(製造例5
参照)0.263ノ(0,ロアミリモル)および炭酸セ
シウム0.29り(0,89ミリモル]を含む混合物を
80℃で6時間加熱した。減圧下で1lJliiiL、
″CC浴上除き、残渣を減圧下でキシレン2x2Qa6
と共沸さゼた。得られた物質をメチレンクロライドと水
とに分配し、水相を分離して、メチレンクロライドで再
抽出した。有機抽出物を合わせ、塩水で洗い、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、減圧下で濃縮した。残った物質をシ
リカゲル上で、メチレンクロライド(97) :メタノ
ール(37: 0.88アン七ニア溶液(υで溶出する
ことにより、7ラツシエカラムクロマトグラフイーな行
つ1精製した。適当な画分な集め工蒸発させて得た生成
物をさらに、シリカゲル上でメテレンクロライド(94
,5):メタノール(5,5J:0.88アンモニア溶
液(4,5)で浴出させフラッシュカラムクロマトグラ
フィーを行って精製した。
適当な両分を集めて、蒸発させたのち得られた物質なヘ
キサンで細かくすりつぶし、表題化合物9.16F(収
率36%)を得た。融点84〜87℃。
元素分析チ: 計算値(Csd−C6mへらとして):C,S7.B;
H,5,3;It、19.0’l1m11値二〇、 5
8.3;M、5.6”、N、 17.7dMRC300
C50O、CDCIm)δ−0,9(g 、 3B)、
1.4(I,3H)、1.8(s、2#)、3.2(s
、4#)、3.75(s、4H)、4.3(4,IH)
、4.45(鶴、2B)、5.1(惰、2B)、6.7
8(d、IM)、6.85(d。
28)、6.95C4,211)、7.25(j、!#
)、7.4(a、IB)、7.6(a、1#)、7.7
5(4゜2u)、7.95(a、1#)、8.05(a
、1d)、8.15 (a 、 1# ) ppm。
実施例25゜ 表題化合物(融点144〜145℃)は、実施例24と
同様の方法により、同じエポキシドおよび2−(2−ブ
チル)−4−(5−(4−(4−ハイドロキシフェニル
)ピペラジン−1−イルコピリジン−2−イル)−1,
2,4−トリアゾリン−3−オン(製造例6参照)から
製造した。2度目のフラッシュクロマトグラフィーでの
精製段階におい℃、酢酸エテル(96):メタノール(
4)を溶出剤に用いた。最後の摩砕操作は不要であった
元素分析%: 計算値CCn1luC&へ偽として):C,57,83
;H,5,2’l;N、18.98実測値:C,57,
94;H,5,24;N、18.70実施例26゜ DMFlo−中に2−(5−クロロピリジン−2−イル
)−2−(I#−1,2,4−)リアゾール−1−イル
メチル)オキシラン(EP−A−0106515錠照)
0.11SF(0,48ミリモル)、2−(2−ブチル
)−4−(4−(4−(4−ハイドロキシフェニル)ピ
ペラジン−1−イル〕フェニル)−1,2,4−)リア
ゾリン−3−オン0.2 f (0,5ミリモル)およ
び炭酸セシウム0.3r(0,9ミリモル)を含む混合
物を60℃で1.5時間加熱した。その後、この混合物
にエポキシドo、11sr(o、4sミリモル)をさら
に加え、60℃で一晩加熱しつづけた。冷却後、減圧下
でIIIMして溶媒を除き、残渣をメチレンクロライド
と水とに分配した。水相を分離し、メチレンクロライド
で抽出し【有機抽出物を合わせて、水で洗い、硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。減圧下で#縮したのち、残渣をシ
リカゲル上で酢酸エチル(99): 0.88アンモニ
ア溶液(I)で浴出することにより、フラッシュカラム
クロマトグラフィーな行って精央した。適当な画分な集
め、蒸発させて、表題化合物0.115F(収率36%
)を得た。融点151〜152℃。
元素分析%: 計算値CC5Js、C”ノN、0.として)二C,59
,58:fl、 5.47 :#、 19.54実測値
:C,59,77’、E、5.56:N、19.51次
の製造例は前述の実施例中に用いた新規の出発物質の製
造について示す。すべての温度は℃で示した。
トリアゾール−1−イル)プロパン−2−オール(I1
2−(2,4−ジクロロフェニル)−3−ノfンー2−
オール DMF500−中に2−(2,4−ジクロロフェニル)
−2−CIB−1,2,4−トリアゾール−1−イルメ
チル)オキシラン40t(0,11ミリモル〕、4−(
4−[4−ニトロフェニルコピペラジン−1−イル)フ
ェノール(欧州特許出願第0228125号を参照され
たい)35t(0,12ミリモル)および炭酸セシウム
1009(0,3ミlJモル)を含有する攪拌混合物を
12’0℃で18時間加熱した。混合物を冷却し、メチ
レンクロライド5001Ltで希釈し、不溶性の無機物
質を濾過により除いた。F液を減圧下で濃縮し、残渣を
メチレンクロライド800dと水20〇−とに分配した
。有機相を分離し、水2001Jで洗い、硫酸マグネシ
ウムで乾燥した。減圧下で濃縮したのち、残渣な、シリ
カゲル上でメチルクロライド(90) :メタノール(
I) : 0.8 gアンモニア溶液(0,1)で溶出
することにより、フラッシュカラムクロマトグラフィー
な行って、精製した。適当な画分な集め、蒸発させ、結
構な油状物質として表題化合物26.6f(収率46%
)を得た。この化合物は次の段階に直接使った。
ロノfンー2−オール 酢酸50−中の上記(I)の生成物3.0f(5,2ミ
リモル)を炭素に担持された5%パラジウム(0,3f
)上で、25 p、j、(、(I72kPa)で4時間
、水素添加した。生じた混合物を濾過し、F液を減圧下
で濃縮して、残渣を炭酸ナトリウム水溶液とメチレンク
ロライドとに分配した。有機相を分離し、水相はさらに
メチレンクロライドで抽出した。有機抽出物を合わせて
硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で蒸発させ泡状物質
を得た。石油エーテル(40〜60うで細か(すりつぶ
して表題化合物2.89C収率98%)を得た。融点1
20℃。この化合物はさらに精製操作なしに使った。
l メチレンクロライド20117中に3−(4−[4−(
4−アミノフェニル)ピペラジン−1−イル〕フェノキ
シ)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−1−(I#
−1,2,4−)リアゾール−1−イル)プロパン−2
−゛オール(製造例1参照)0.59 (0,93ミリ
モル)およびトリエチルアミン0.169(I,6ミリ
モル)を含む攪拌溶液に、0℃で、メチレンクロライド
2−中にクロロギ醗フェニル0.16f(I,02ミリ
モル)を含む溶液’k1滴ずつ加えた。0℃で1時間後
、さらにフェニルクロロフォルメート0.05fco、
32ミリモル)を加え、さらに0.5時間攪拌をつづけ
た。続いて、反応を2N水酸化ナトリウム溶液を加えて
止めた。メチレンクロライドを加え、有機相を分離して
水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で濃縮し
て泡状物質を得た。この泡状物質をエーテルで細かくす
りつぶして淡黄色固体の表題化合物o、4zt<収率6
8%)を得た。この化合物はさらに精製することなしに
使った。
製造例3゜ DMF20d中に2−(2,4−ジフルオロフェニル)
−2−(I#−1,2,4−)リアゾール−1−イルメ
チル)オキシラン3.39 (I3,9ミリモル)、4
−(4−(4−ニトロフェニル〕−ヒヘラシンーl−イ
ル)フェノール3.0?(I0ミリモル)および炭酸セ
シウム4.8f(I4,7ミリモル)を含む混合物を8
0℃で一晩加熱した。冷却後、減圧下で濃縮して溶媒を
除き、残渣を酢酸エチルと水とに分配した。有機相を分
離し、塩水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥した。
減圧下で溶液を濃縮し、シリカゲル上で酢酸エチル(I
0):ヘキサン(I)で溶出することにより、。
フラッシュカラムクロマトグラフィーを行って精製した
。適当な画分を集め、蒸発させ【表題化合物0.99C
収軍17%)を得た。融点187〜189℃。
元素分析%: 計算値(C,、Il、F、N、0.・)/、CE、C0
0C,H,として〕:C,60,16:#、5.01;
#、15.04実測値:C,59,77:#、4.80
:#、15.11(Ill  3− (4−[4−(4
−アミノフェニル)ピ50%含水エタノール60117
中に上記(I)の生成物0.98 f (I,8ミリモ
ル)および鉄粉0.31?(5,5ミリモル)を含む混
合物を90℃に加熱し、エタノール0.5−中に濃塩酸
0.025117を含む溶液を注意深く加えた。0.7
5時間加熱をつづけ、固体の炭酸水素ナトリウムを加え
て中性化し、熱溶液な濾過して不溶物質を除去した。P
液は減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲル上でメチレンク
ロライド(20):メタノール(I) : 0.88ア
ンモニア溶液(0,2)で溶出することKより、フラッ
シュクロマトグラフィーを行って、精製した。適当な画
分な集めて蒸発させて、表題化合物0.54t(収率5
9%)を得た。融点199〜200℃。
元素分析%: 計算値(C,B、、F、N60.− ”/@CE、CU
C)C,Ji、として):C,63j6:B、5.60
:N、16.23実測値:C,63,52:B、5.7
5:N、16.29.2ECI DMF30−中に1=(4−メトキシフェニル)ヒヘラ
ジン2塩酸塩2.64fC10ミリモル)、4−ブロモ
ピリジン塩酸塩4tC20ミリモル)および炭酸カリウ
ム4.2F(30ミリモル)を含む混合物を90℃で7
2時間加熱した。生じた混合物を冷却し、水とトルエン
とに分配し、水相を分離してトルエンで再抽出した。有
機抽出物を合わせて、水で洗い、硫酸マグネシウムで乾
燥させ、減圧下で濃縮し、エーテルで濃縮し、エーテル
で細かくすりつぶし【固体0.92を得た。この固体を
、シリカゲル上、メチレンクロライド(95):メタノ
ール(5) : 0.88アンモニア溶液(4)で溶出
することにより、フラッシュカラムクロマトグラフィー
な行って精製した。適当な画分な集め、蒸発させて、酢
酸エチルから再結晶して、表題化合物0.779(収率
28%)を得た。融点183〜184℃。
元素分析%: 計算値(c、、nl、s、oとして):t’、71.3
8:#、7.06;N、15.61実側値: C,’1
0.80:M、7.09:N、15.29ペラジン−1
−イル)ピリジン 上記(I)の生成物0.7 f (2,6ミ゛リモル)
および48%兵化水素酸10mの混合物を窒素雰囲気下
で還流状態で1晩加熱した。減圧下で濃縮して臭化水素
酸を除去し、残渣を水圧溶かし、炭酸水素す) IJウ
ム水溶液で溶液を塩基性にした。生じた沈殿を濾過で除
き、メチレンクロライドで洗い、表題化合物0.276
fC収率41%)を得た。融点275〜276℃。
元素分析%: 計算値(C工II、、Nρ・にE、0として)C,69
,36:B、6.74;#、16.19実側値:C,6
9,50;H,6,15:N、16.48−3−オン (I12−(4−(4−メトキシフェニル〕ピペラDM
F2Qxtt中Kl−(4−メトキシフェニル)ピペラ
ジン・2塩酸塩5.3Of(20ミリモル)、2−クロ
ロ−5−ニトロピリジン3.2t(20ミリモル)およ
び炭酸カリウム4.149(30ミリモル)を含む混合
物を、120℃で66時間加熱した。反応混合物を冷却
し、水で希釈し、生じた沈殿な濾過により集めた。この
固体にメタノール200−を加え、混合物を還流状態で
0.17時間加熱した。冷却後、固体な濾過により集め
乾燥し、表題化合物4.Of<収率64%)を得た。融
点165〜166℃。この化合物はさらに精製なせずに
使用した。
エタノール150−中に上記(ilの生成物4.02(
I2ミリモル)を含有する懸濁液を45 p、a、i。
(310kPa)で、炭素に担持された5%プラチナ0
.1f上で5時間水素添加した。その後、さらに触媒0
.1fを加え、室温でさらに48時間、水と 素添加を続けた。濾過により触媒セ除き、p液を減圧下
で濃縮した。暗色残渣をシリカゲル上で酢酸エチル(9
7) :メタノール(3)で溶出することにより、フラ
ッシュカラムクロマトグラフィーを行って精製した。適
当な両分を集め蒸発させて、表題化合物1.2f(収率
33%)を得た。融点134〜135℃。この化合物は
さらに精製をせずに使用した。
メチレンクロライド2017中に上記(IIの生成物1
.2 f (4,2ミリモル)及びトリエチルアミン0
.5M(5ミIJモル)を含む混合物に、フェニルクロ
ロフォルメート0.8 t (5,1ミリモル)を1滴
ずつ加え、生じた混合物を室温で20時間攪拌した。水
を加えて反応を止め、水相を分離し、メチレンクロライ
ドで再抽出した。有機抽出物を合わせ、炭素水素す) 
IJウム水溶液、続い【水で洗い、硫酸マグネシウムで
乾燥し、減圧下で濃縮して固体を得た。この固体物質を
エタノールで細かくすりつぶし、表題化合物1.49C
収率83%)を得た。融点197〜198℃。この化合
物はさらに精製なせずに使用した。
セミカルバジド 1.4−ジオキサン5〇−中に上記(liilの生成物
2.8 t (6,9ミリモル)およびヒドラジン水和
物7.5d(I50ミIJモル)を含む混合物を還流状
態で1.5時間加熱した。冷却した混合物をP遇して固
体を得、これをエーテルで洗い、表題化合物2、Of<
収率85%)を得た。融点280〜282℃。この化合
物はさらに精製なせずに使用した。
ジメチルスルホキシド25m1中に上記(Iv)の生成
物2.Of (5,8ミリモル)及びホルムアミジンア
セテート1.0f(I0ミリモル)を含む混合物を10
0℃で2時間加熱した。冷却後、混合物を水250dの
中に注ぎ、生じた沈殿を濾過して集め、真空で乾燥させ
、表題化合物1.7F(収率83%)を得た。融点26
0〜261℃。この化合物はさらに精製なせずに使用し
た。
ジメチルスルホキシド25d中に上記(V)の生成物1
.2 f (4,8ミリモル)を含有する溶液(溶解す
る為に加熱が必要)K、水素化ナトリウム(60%油中
分散液、0.40f、10ミリモル)を注意深く加え、
この混合物を室温で0.3時間攪拌した。その後、2−
ヨードブタン:L6F(20ミリモル)を1滴ずつ加え
、60〜70℃で1.2時間加熱した。生じた暗色溶液
を水の中へ注ぎ、固体な濾過し【除いた。この物質をシ
リカゲル上で酢酸エチル(90):ヘキサン(I0)で
溶出することKより、フラッシュカラムクロマトグラフ
ィーな行って、精製した。適当な画分な集め、蒸発させ
、半固体を得た。この物質をエーテルで細かくすりつぶ
して、固体として表題化合物0.55t(収率28%)
を得た。融点172〜173℃。
この化合物はさらに精製なせずに使用した。
上記(V:)の生成物0.48f(I,17ミリモル)
および48%臭化水素酸の混合物を還流状態で6.5時
間加熱した。その後、減圧下で濃縮して臭化水素酸を除
き、残渣を炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて塩基性に
した。生じた混合物をメチレンクロライドで抽出し、有
機抽出物を水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧
下に濃縮した。
残渣をシリカゲル上でメチレンクロライド(95):メ
タノール(5) : 0.88アンモニア溶液(O,S
 )で溶出させることにより、フラッシュカラムクロマ
トグラフィーな行って、精製した。適当な画分な集めて
蒸発させて表題化合物0.2879(収率62%)を得
た。(この化合物は)さらに精製せずに使用した。融点
195〜196℃。
−3−オン 表題化合物(融点186〜188℃)は、製造例5(I
)と類似の方法で、同じピペラジンと5−プロモー2−
二トロピリジンを出発物質として製造した。生成物はさ
らに精製なせずに使用した。
酢酸エチル30−中に上記(I)の生成物0.64M(
2,0ミリモル)を含有する懸濁液を、炭素上の5%プ
ラチナ25■を用い、45 p、a、4.(310kP
a)で50℃で12時間、続いて室温で45時間水素添
加した。生じた混合物を濾過して触媒を除き、減圧下で
濃縮し、残渣をエーテルで細か(すりつぶして、表題化
合物0.28F(収率50%)を得た。融点182〜1
88℃。この化合物はさらに精製なせずに使用した。
表題化合物(融点130〜132℃)は、製造例51i
+1)と同様の手法で、上記([1の生成物から出発し
て製造した。粗生成物質を、シリカゲル上で酢酸エチル
(6G):ヘキサン(40)で溶出することKよってフ
ラッシュカラムクロマトグラフィーな行って精製した。
生成物は、適当な画分な集めて蒸発させたのち得られ、
さらに精製することなく使用した。
セミカルバジド 表題化合物(融点260〜263℃)は、製造例5 (
lv)と同様の手法で、上記(ililの生成物から出
発して製造した。生成物はさらに精製せずに使用した。
ン 表題化合物(融点268〜271℃)は、製造例5(v
)と同様の手法で、上記(IV)の生成物から出発して
製造した。生成物はさらに精製なせずに使用した。
表題化合物(融点139〜140℃)は、製造例5 (
Vl)と同様の手法で、上記Mの生成物から出発して製
造した。フラッシュカラムクロマトグラフィーの段階に
おいては、溶出剤として酢酸エチル(I):へキサン(
I)を用いた。生成物はさらに精製せずに使用した。
表題化合物(融点144〜145℃)は、製造例5 (
Vil)と同様の手法で、上記(vl)の生成物から出
発して製造した。フラッシュクロマトグラフィーは不必
要で、生成物はさらに精製せずに使用した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中Rは、 (a)、ハロゲンおよびCF_3から各々独立に選ばれ
    る1ないし3個の置換基で場合により置換されていても
    良いフェニル基;または (b)5−クロロピリジン−2−イル基; のいずれかを表わし、そして R^1は、 (a)次の(i)ないし(v)から選択される基により
    パラ置換されたフェニル基: (i)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^2はC_1−C_4アルキル、C_3−C
    _7シクロアルキル、2−クロロピリジン−3−イル、
    C_1−C_4アルコキシ、アリルオキシおよび(C_
    1−C_4アルキル)アミノから選択される) (ii)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^3はC_1−C_4アルキル、ハロ−(C
    _1−C_4アルキル)およびジ−(C_1−C_4ア
    ルキル)アミノから選択され、そしてR^4はHまたは
    メチルであるか、あるいはR^3とR^4とは一緒にな
    つてC_3またはC_4のアルキレン基を形成する) (iii)−N=CH−N(C_1−C_4アルキル)
    _2(iv)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、XはO、SO_2、またはN−R^5であり、
    その際R^5はH、C_1−C_4アルキルまたはC_
    1−C_4アルカノイルである) および (v)▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化
    学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表等が
    あります▼ (式中、R^6はC_1−C_4アルキルである);ま
    たは、(b)場合により次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^6はC_1−C_4アルキルである)で置
    換された2−,3−または4−ピリジニル基のいずれか
    を表わす。〕 で表わされる化合物またはその薬学上もしくは農業上許
    容される塩。 2、式( I )においてRが1または2個のハロゲン置
    換体で置換されたフエニル基である請求項1記載の化合
    物。 3、式( I )において、Rが2,4−ジクロロフエニ
    ル基もしくは2,4−ジフルオロフェニル基である請求
    項1または2記載の化合物。 4、式( I )において、R^1が以下の(a)、(b
    )いずれかである請求項1または2または3記載の化合
    物:(a)次の(i)ないし(v)から選択される基に
    よりパラ置換されたフエニル基: (i)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^2は、メチル、2−クロロピリジン−3−
    イル、メトキシ、エトキシ、アリルオキシもしくはプト
    −1−イルアミノである);(ii)▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中、R^4はHで、R^3はメチル、エチル、プロ
    プ−2−イル、3−クロロプロプ−1−イル、2,2,
    2−トリフルオロエチルもしくはN,N−ジメチルアミ
    ノであるか、またはR^4がメチルでR^3もメチルで
    あるか、あるいはR^3とR^4とは一緒になつてプロ
    ピレン基を形成する); (iii)−N=CH−N(CH_3)_2;(iv)
    ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、XはSO_2もしくはNR^3であり、その際
    R^5はHまたはアセチルである);および(v)▲数
    式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
    があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼; または(b) ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼。 5、式( I )においてR^1が次のいずれかの式:▲
    数式、化学式、表等があります▼もしくは▲数式、化学
    式、表等があります▼ の基である請求項1、2、3または4記載の化合物。 6、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R^3は−NO_2、−NH_2もしくは▲数
    式、化学式、表等があります▼であり、そしてRは請求
    項1 での定義と同様である)で表わされる化合物。 7、請求項1ないし5のいずれか1項記載の式( I )
    の化合物もしくは薬学的に受容できるそれらの塩を薬学
    的に受容できる希釈剤または担体と共に含有してなる薬
    学的抗真菌組成物。 8、請求項1ないし5のいずれか1項記載の式( I )
    の化合物、もしくは農業上受容できるそれらの塩を農業
    上受容できる希釈剤または担体と共に含有してなる農業
    用抗真菌組成物。 9、請求項1ないし5および8のいずれか1項記載の式
    ( I )の化合物もしくは農業上受容できる塩またはそ
    の組成物の有効量を、植物または種子あるいは植物や種
    子の生育場所に施こすことからなる、植物や種子を真菌
    感染に対する治療または予防のために処理する方法。
JP1188685A 1988-07-20 1989-07-20 トリアゾール抗真菌剤 Pending JPH0278670A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888817315A GB8817315D0 (en) 1988-07-20 1988-07-20 Triazole antifungal agents
GB8817315.8 1988-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0278670A true JPH0278670A (ja) 1990-03-19

Family

ID=10640810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1188685A Pending JPH0278670A (ja) 1988-07-20 1989-07-20 トリアゾール抗真菌剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0352946A1 (ja)
JP (1) JPH0278670A (ja)
DK (1) DK353989A (ja)
FI (1) FI893491A (ja)
GB (1) GB8817315D0 (ja)
PT (1) PT91206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7268095B2 (en) 2002-11-04 2007-09-11 Basell Polyolefine Gmbh Transition metal catalysts for (co) polymerizing of olefinic monomers

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL115420A0 (en) 1994-09-26 1995-12-31 Zeneca Ltd Aminoheterocyclic derivatives
US6313127B1 (en) 1996-02-02 2001-11-06 Zeneca Limited Heterocyclic compounds useful as pharmaceutical agents
CZ45699A3 (cs) * 1996-08-14 1999-05-12 Zeneca Limited Substituované deriváty pyrimidinu, způsob jejich přípravy a farmaceutický prostředek, který je obsahuje
UA56197C2 (uk) 1996-11-08 2003-05-15 Зенека Лімітед Гетероциклічні похідні
US6440972B1 (en) 1997-02-13 2002-08-27 Zeneca Limited Heterocyclic compounds useful as oxido-squalene cyclase inhibitors
DE69815509T2 (de) 1997-02-13 2004-05-13 Astrazeneca Ab Heterozyklische verbindungen die als oxido-squalen-zyklase-inhibitoren anwendung finden
GB9715895D0 (en) 1997-07-29 1997-10-01 Zeneca Ltd Heterocyclic compounds
GB9902989D0 (en) 1999-02-11 1999-03-31 Zeneca Ltd Heterocyclic derivatives
EP1805142A4 (en) 2004-09-23 2009-06-10 Reddy Us Therapeutics Inc PYRIDINE-BASED COMPOUNDS, PROCESS FOR THEIR PREPARATION AND COMPOSITIONS CONTAINING SAME
CN102234267A (zh) * 2010-04-21 2011-11-09 中国科学院上海药物研究所 新型三氮唑类抗真菌化合物、其药物组合物及其制备方法和用途
JP2017513848A (ja) * 2014-04-15 2017-06-01 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 殺真菌剤としての金属酵素阻害剤化合物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4619931A (en) * 1983-02-28 1986-10-28 Janssen Pharmaceutica, N.V. [[4-[4-(4-phenyl-1-piperazinyl)phenoxymethyl]-1,3-dioxolan-2-yl]methyl]-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles
DE3404819A1 (de) * 1984-02-10 1985-08-14 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg Neue 1,3-dioxolanylderivate, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung und diese verbindungen enthaltendes arzneimittel
DE3609596A1 (de) * 1986-03-21 1987-10-01 Hoechst Ag 2-azolylmethyl-2-aryl-1,3-dioxolane und deren salze, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende mittel und ihre verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7268095B2 (en) 2002-11-04 2007-09-11 Basell Polyolefine Gmbh Transition metal catalysts for (co) polymerizing of olefinic monomers

Also Published As

Publication number Publication date
GB8817315D0 (en) 1988-08-24
DK353989A (da) 1990-05-01
EP0352946A1 (en) 1990-01-31
PT91206A (pt) 1990-02-08
FI893491A (fi) 1990-01-21
FI893491A0 (fi) 1989-07-19
DK353989D0 (da) 1989-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483866A (en) Agricultural composition and method utilizing 1-benzylimidazole derivatives
JPH0278670A (ja) トリアゾール抗真菌剤
EP0097469B1 (en) Triazole antifungal agents
CA1197245A (en) Olefinic benzimidazoles
CN112592335A (zh) 一类含1,2,3-三氮唑的咔唑异丙醇二胺类化合物及其制备方法和应用
CA1306253C (en) Triazole antifungal agents
KR870000358B1 (ko) 트리아졸 항진균제의 제조방법
US4423046A (en) Antibacterial and antiprotozoal 1-methyl-5-nitro-2-(2-phenylvinyl)imidazoles
NO834094L (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av 6,7-dihydro-8-(imidazol-1-yl)-5-methyl-1-oxo-1h,5h-benzo(ij)kinolizin-2-carboxyl-syrer
US5023258A (en) Triazole antifungal agents
DK172423B1 (da) Triazolderivater, farmaceutiske og landbrugsmæssige fungicide præparater indeholdende disse og fremgangsmåde til behandling
US5389663A (en) 1-(1h-1,2,4-triazole-yl)-2-propanol compounds
US4118574A (en) Herbicidal 1,4-diphenyl-3-pyrazolin-5-ones
EP0100193B1 (en) Triazole anti-fungal agents
US4075003A (en) Novel herbicidal method utilizing 1,4-diphenyl-3-pyrazolin-5-ones
US5387599A (en) Triazoles, their production and use
GB2088872A (en) 1-benzylimidazole derivatives
US3953457A (en) Agent for the control of plant-pathogenic organisms
JPS6345277A (ja) イソオキサゾリルエタノ−ル誘導体、抗真菌剤および農業用殺菌剤
EP0494227B1 (en) Fungicidal 3-imino-1,4-oxathiins
US5026861A (en) Substituted 1,5-dihydro-4-(N-methylhydroxylamino)-2H-pyrrol-2-ones
CA1059024A (en) 1,2-dialkyl-3(or 3,5)-n-heterocyclic pyrazolium salts or derivatives thereof as fungicidal agents
US4466974A (en) Bistriazole antifungal agents
JPS6025427B2 (ja) アシル化イミダゾリル−o,n−アセタ−ル、その製造法および殺菌用組成物
EP0496744B1 (en) Fungicidal oxathiin azoles