JPH0276870A - 新規2―置換クマラン誘導体 - Google Patents

新規2―置換クマラン誘導体

Info

Publication number
JPH0276870A
JPH0276870A JP1129672A JP12967289A JPH0276870A JP H0276870 A JPH0276870 A JP H0276870A JP 1129672 A JP1129672 A JP 1129672A JP 12967289 A JP12967289 A JP 12967289A JP H0276870 A JPH0276870 A JP H0276870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
lower alkyl
acid
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1129672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2855341B2 (ja
Inventor
Giichi Goto
義一 後藤
Shigenori Ookawa
滋紀 大川
Naohisa Fukuda
尚久 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Publication of JPH0276870A publication Critical patent/JPH0276870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2855341B2 publication Critical patent/JP2855341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/80Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/81Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規2−置換クマラン誘導体に関する。
従来の技術 クマラン誘導体については既に幾つかの化合物が合成さ
れている〔ジャーナル・オブ・アメリカン・ケミカル・
ソサイエティ(J、 Am、 Chem、 Soc、)
上立五、5950(1983);  同誌、上■ユ、7
053(1985))が、その薬理作用についてはいま
だほとんど検討されていない。
発明が解決しようとする課題 本発明者らは、クマラン誘導体を種々合成し、それらに
、ロイコトリエン類、リボキシン類の生合成に関与する
5−リボ牛シゲナーゼの阻害作用°を見出し、鋭意研究
を進めた結果本発明を完成した。
課題を解決するための手段 本発明は、一般式 R8 〔式中、R+は水素または低級アルキルを、nは1ない
し6の整数を、Xは酸化されていてもよい硫黄原子、酸
素原子または置換基を有していてもよいイミノを、R2
はメチルまたはメチレン、メチンもしくは4級炭素を介
する有機残基を、R3は低級アルキルを、R4は水素ま
°たはアシルを、R5およびRLlはそれぞれ低級アル
コキシまたは低級アルキルであるか、R5とR6とでブ
タジェニレンを示す〕で表わされる化合物およびその塩
を提供するものである。
上記一般式(1)で表わされる化合物に関し、R1で表
わされる低級アルキルとして、メチル、エチル、プロピ
ル、i−プロピル、ブチル、i−ブチル。
5ec−ブチル、t−ブチル、アミル、ヘキシルなどC
1−、アルキルが挙げられ、とりわけC+−sアルキル
(メチル、エチル、プロピル、1−プロピルなど)が好
ましい。
CnHtnで表わされるノλとしては、メチレンまたは
直鎖状もしくは分枝状のアルキレンが挙げられる。
Xで表わされる酸化されていてもよい硫黄原子としては
、スルフィト、スルホキンドおよびスルホンが挙げられ
る。イミノ基の置換基としては、フェニル、ナフチルな
とのアリールおよびメチル。
エチル、プロピル、l−プロピルなどの低級(C,3)
アルキルなどか挙げられる。
R’で表わされるメチルまたはメチレン、メチンムしく
は4級炭素を介する有機残基としては、アルキル、アル
ケニル、アルキニルなどの直鎖状もしくは分枝状である
C I−IQの鎖状脂肪族炭化水素ノ、(。
C3−7の環式炭化水素基(例、シクロプロピル、/ク
ロブチル、/クロペンチル、/クロペンチニル。
シクロヘキシル、シクロへキセニル、シクロヘキセジエ
ニル、ンクロヘプチニルなト)、アリール(例、フェニ
ル、ナフチルなど)、アラフレキル(例えばC1−、ア
ルキルフェニル+Cl−ffアルキルナフチルなどで、
ベンジル、フェネチル、フェニルプロピル、α−もしく
はβ−ナフチルメチルなど)1〜4の窒素原子を含む非
芳香族もしくは芳香族の5〜7員単環式または縮合多環
式の複素環基(例、チエニル、ピリジル、イミタゾリル
、チアゾリル、ピロリル。
ピペリジル、ヘキサメチレンイミジル、キノリル。
キヌクリシル、インドリル、ピリミジルなど)が挙げら
れる。上記メチルまたは有機残基は置換基を有していて
もよく、例えば、水酸基、カルボキシル+Cl−ffア
ルコキシカルボニル、アミノ、ニトロ。
ンアノ、ハロゲン(例、)、i、塩素、臭素、ヨウ素)
C1−3アルコキン+Cl−3アルキル、アリール(例
えばフェニル、ナフチルなどでこれらの基は上記した置
換基を有していてもよい)、C1−。シクロアルキル、
複素環基(上記したものなど)などが挙げられる。上記
有機残基がアルケニルの場合、その二重結合は通常1〜
5でこれらの二重結合は、共役していてもよい。アルキ
ニルの場合、その三重結合は1〜5である。
R3で表わされる低級アルキルとしては、メチル、エチ
ル、プロピル、i−プロピル、ブチル、i−ブチル、5
ec−ブチル、t−ブチル、アミル、ヘキ/ルなどC2
−。アルキルが挙げられ、とりわけC1〜3アルキル(
メチル、エチル、プロピル、i−プロピルなど)が好ま
しい。
R4で示されるアシルとして、カルホン酸アシル、スル
ホン酸アンル、リン酸アシルなどが挙げられ、炭素数1
〜6の置換基(メチル、エチル、プロピル、フェニルな
ど)を有するものか好ましい。とりわけホルミル、アセ
チル、プロピオニル、イソブチリル、デカメイル、シク
ロペンチルもしくは/クロヘキシルカルボニルなど鎖状
(CI−、、)もしくは環状(C,、o)アルカメイル
、ヘンゾイル、4級化されていてもよいニコチノイル、
コハク酸半ア/ルなどが好ましい。
R″′およびR8で表わされる低級アルキルとして、例
えばそれぞれメチル、エチル、プロピル、i−プロピル
、ブチル、i−ブチル、5eC−ブチル、t−ブチル。
アミル、ヘキシルなどC8−8アルキルが挙げられ、と
りわけC3−3アルキル(メチル、エチル、プロピル。
i−プロピルなど)が好ましい。これらの低級アルキル
は置換基を有していてもよく、該置換基として水酸基、
ハロゲン(フッ素、臭素、塩素、ヨウ素なト)、ニトロ
、トリフルオロメチル、カルボキシル。
C1−。アルコキシカルボニル(メトキシカルボニル。
エトキシカルボニルなど)、3−ピリジル、l−イミダ
ゾリル、5−チアゾリルなどが挙げられる。
またR5およびR6で表わされる低級アルコキシとして
、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、i−プロポキシ、
ブトキンなどC3−4アルコキシが挙げられる。
R5およびR8とてブタジェニレンのときはナフタレン
環を形成し、形成されたベンゼン環上の置換基として、
1〜3の低級(CI−3)アルキル、低級(CI−1)
アルコキシ(メトキシ、エトキシ、プロポキシなど)、
水酸基、ニトロ、ハロゲンなどが挙げられる。
化合物(I)は、その有する置換基の種類により塩を形
成していてもよく、例えば有機酸(例、酢酸、プロピオ
ン酸、シニウ酸、マレイン酸など)もしくは無機酸(塩
酸、硫酸、リン酸など)などの酸との塩や、アルカリ金
属(カリウム、ナトリウムなど)。
アルカリ土類金属(カルシウム、マグネシウムなと)、
アンモニアなどとの塩基との塩などが挙げられ、とりわ
け生理学的に許容される塩が好ましい。
化合物(1)は、Xが硫黄原子または酸素原子の場合、
例えば一般式 〔式中、Rl、 R3,R5およびReは前記と同意義
を、Yは脱離基を、Zは水素または水酸基の保護基を示
す〕で表わされる化合物と一般式 %式%() 〔式中、XおよびR2は前記と同意義を示す〕で表わさ
れる化合物とを置換反応に付し、または、Xがイミノの
場合、例えば一般式 〔式中、RI、 R3,R5,RaおよびZは前記と同
意義を示す〕で表わされる化合物と上記化合物(III
)とを、活性エステル法などで縮合させ、対応するアミ
ド体とした後、水素化リチウムアルミニウムなどで還元
し、所望により脱保護反応、アシル化反応または(およ
び)置換基交換反応に付すことにより製造することがで
きる。
なお、上記Zとしては例えばCl−5アルカノイルが、
Yとしてはハロゲン、フェニルもしくはアルキルスルホ
ン酸残基などが挙げられる。
置換反応は、水素化ナトリウム、炭酸カリウムナトリウ
ムアルコラード、トリエチルアミン、ピリジンなどの塩
基の存在下、ジメチルホルムアミド。
テトラヒドロフラン、メタノール、エタノールなどの溶
媒中で行い、反応温度は通常−20’Cから80°Cで
、反応時間は約0.5から24時間である。
アシル基の加水分解は、通常のエステル加水分解条件で
行うことができるが、生成物が塩基性で酸素に対して不
安定な場合には、アルゴン雰囲気下で反応を行うことに
より、良好な収率で目的の加水分解物を得ることができ
る。
また、二重結合を水素添加する場合には、パラジウムカ
ーボンなどの触媒を用い、常法に従って目的化合物を得
ることができる。
アシル化は、所望のアシル化剤(酸無水物、酸ハロゲン
化物など)を、必要により塩基触媒(水素化ナトリウム
、炭酸カリウム、ピリジン、トリエチルアミンなどの塩
基が好ましい)あるいは酸触媒(硫酸、塩化水素など)
の存在下、有機溶媒(例、ジメチルホルムアミド、アセ
トン、テトラヒドロフラン)中反応させて行う。反応温
度は約−10から100 ’C1反応時間は約10分か
ら15時間である。
か(して得られる化合物([)は、通常の分離・精製手
段(抽出、クロマトグラフィー、再結晶など)により単
離することができる。
なお、化合物(I)がジアステレオマーとして存在する
場合は、所望により上記分離・精製手段によりそれぞれ
を単離することができる。
また、化合物(I)が光学活性体である場合は、通常の
光学分割手段により、d体、Q体に分離することができ
る。
原料化合物(II)は、例えば下記の方法によって合成
することができる。すなわちヒドロキノンのモノアセテ
ート体(IV)を、塩基の存在下アリールハロゲニドと
反応させアリルエーテル体(V)に導JH (Vl) き、(V)をクライゼン転位により(Vl)に導く。さ
らに(Vl)を塩基の存在下臭素で処理するとブロモメ
チル体として化合物(n)が得られる。
本発明の化合物(1)は、5−リポキシゲナーゼ系代謝
産物(ロイコトリエン類、5−ヒドロベルオキンエイコ
サテトラエン酸(HP E T E)、 5−ヒドロキ
シエイコサテトラエン酸(HE T E )、リポキノ
ン類、ロイコトキシン類など)の生成抑制作用を有して
おり、従って、中枢性薬剤、循環器系改善剤、抗アレル
ギー剤などとして有利に用いることができる。
化合物(1)は、そのままもしくは自体公知の薬学的に
許容される担体、賦形剤などと混合した医藁組成物(例
、錠剤、カプセル剤、液剤、注射剤、坐剤)として経口
的もしくは非経口的に哺乳動物(う。
ト、ウマ、ウシ、サル、ヒトなど)に安全に投与スルこ
とができる。投与量は投与対象、投与ルート、症状など
によっても異なるが、例えば、成人の循環器系疾患の患
者に対して経口投与するときは、通常1回量として約0
 、1 mg/ kg〜20 mg/ kg体重程度、
好ましくは0 、2 mg/ kg 〜10 mg/ 
k、g体重程度を1日1〜3回程度投与するのが好都合
である。
m−■ 実験例15−リポキシゲナーゼ阻害作用RBL−1細胞
(rat  basophilic  leukemi
acells) 10 ’個をMCM(mast  c
ell  medium)0.5蔵に懸濁し、これにあ
らかじめ調整した彼検液[MCMo、5旙、アラキドン
酸50μg、カルシウムイオノホアA−2318710
μg、被験化合物(最終濃度が10μM、1μM、0.
1μM。
0.01μMからなる)]を加え、37°Cで20分間
反応を行った。反応後エタノール4蔵を加えよくふりま
ぜたのち、室温で10分間放置した。ついで遠心機(2
000回転/分)に10分間かけ、上澄液を分離した。
この上澄液を減圧下に乾固した。濃縮液に60%含水メ
タノール溶液0.5−を加えた。この溶液を100μg
とり、高速液体クロマトグラフィーに付し、5−HET
E(5−hydroxyeicosatetraeno
ic  acid)の定量を行った。
5−HETEは237 nmの吸収を紫外線吸収モニタ
ーで測定した。5−1−I E T Eの生成抑制率(
lE)は(+、 −b/a) x 1ooで表わされる
。式中aは化合物(1)を含まないときのピーク高また
はピーク面積値を、bは化合物(1)を含んでいるとき
のピーク高またはピーク面積値を表わす。結果は第1表
に示すとおり、5− )I E T Eの強い生成抑制
作用を示した。
(以 下 余 白) 第1表 5−リポキシゲナーゼ阻害作用実施例 以下に本発明化合物の参考例、実施例および製剤例によ
り本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに
限定されるものではない。
参考例1 4−アセトキシ−2,3,5−トリメチルフェノール2
0 g(l O3mmol)、塩化メタリルlOg(1
10、4mmol)のジメチルホルムアミド16〇−溶
液に、炭酸カリウム15.2g(110mmol)を加
え、アルゴン雰囲気下80°Cで3時間かき混ぜた。4
後、反応液を水で希釈し、生成物を酢酸エチルで抽出し
た。抽出液は水洗乾燥後、溶媒を留去し、残渣をヘキサ
ンから結晶化させると目的とする4−アセトキシ−2,
3,5−トリメチルフェニル2−メチルプロペニルエー
テル18.5g(収率72.4%)が得られた。融点4
4−45°C0同様にして4−アセトキシ−2,3,5
−1−IJメチルフェニル アリルエーテルを合成した
。(収率76.7%、融点40−41’C) 参考例2 4−アセトキシ−2,3,5−トリメチルフェニル 2
−メチルプロペニルエーテル16.2g(6、5ma+
ol)をN、N−ジエチルアニリンiooMlに溶かし
、200°Cに2時間加熱した。4後、反応液をイソプ
ロピルエーテルで希釈し、2N−塩酸で洗ってN、N−
ジエチルアニリンを除き、次い、で飽和炭酸水素ナトリ
ウム水で洗い、乾燥後、溶媒を留去した。残渣をイソプ
ロピルエーテル−ヘキサンから結晶化させて目的とする
4−アセトキシ−2−(2−メチル−2−プロペニル)
−3゜5.6−ドリメチルフエノール14.9g(収率
91.7%)が得られた。融点109−110℃。
同様にして4−アセトキシ−2−アリル−3゜4.6−
トリメチルフェノールを合成した。(収率94.6%、
融点117−118°C)参考例3 4−アセトキシ−2−アリル−3,5,6−1−リメチ
ルフェノール2.0g(8,5mmol)のりooホル
ム(15d)溶液に、かき混ぜながら臭素1.36 g
(8、5mmol)を滴下した。滴下終了後、トリエチ
ルアミン0.3−を加え2時間加熱還流した。
冷後反応液を水洗し、乾燥後濃縮し、残渣をヘキサンか
ら結晶化させ、5−アセトキシ−2−ブロモメチル−4
,6,7−)ジメチル−2,3−ジヒドロベンゾフラン
2.5g(収率93.2%)を得た。
同様に4−アセトキシ−3,5,6−ドリメチルー2−
(2−メチル−2−7”ロペニル)フェノールから5−
アセトキシ−2−ブロモメチル−2,4゜6.7−テト
ラメチル−2,3−ジヒドロベンゾフランを得た。
実施例1 チオフェノール425 mg(3、8mmol)のジメ
チルホルムアミド(17)溶液に水冷下水素化ナトリウ
ム167 mg(4、2mmol、含量60%)を添加
した。20分間かき混ぜた後、反応液に5−アセトキシ
−2−ブロモメチル−4,6,7−)ジメチル−2,3
−ジヒドロベンゾフラン1.2g(3,8mff1ol
)のジメチルホルムアミド(5d)溶液を加え、さらに
30分間かき混ぜた。反応液を水で希釈し、生成物を酢
酸エチルで抽出した。抽出液を水洗。
乾燥後濃縮し、残渣をイソプロピルエーテル−ヘキサン
から結晶化させて、5−アセトキシ−4゜6.7−1−
ツメチル−2−フェニルチオメチル−2,3−ジヒドロ
ベンゾフラン(化合物4N、2g(収率91.3%)を
得た。同様にして、化合物2,6゜8.10,12.l
 8を対応するチオール体(3−メルカブトブロビオン
酸21−オクタンチオール、2−メルカプトピリジン、
4−フルオロチオフェノール、2−ナフタレンチオール
、ベンジルメルカプタン)を原料として合成した。尚、
3−メルカプトプロピオン酸を原料として用いた場合に
は水素化ナトリウムを2.2当量使用した。
実施例2 5−アセトキシ−2−(フェニルチオメチル)−=4,
6.7−  トリメチル−2,3−ジヒドロベンゾフラ
ン1 、2 g(3、5mmol)のメタノール8Tn
1溶液に、水酸化ナトリウム0.6gの水5威溶液を加
え、アルゴン雰囲気下で1時間加熱還流した。冷液、反
応液を水で希釈し2N−塩酸で中和後、生成物を酢酸エ
チルで抽出した。抽出液は、水洗、乾燥後溶媒を留去し
、残渣をイソプロピルエーテル−ヘキサンから結晶化し
て目的とする5−ヒドロキ/−2〜(フェニルチオメチ
ル)−4,6,7−ドリメチルー2,3−ジヒドロベン
ゾフラン(化合物3)0.85gを得た。
同様にして化音物1,5,7,9.11. I 3.1
5゜j7を対応する5−アセト牛シ体(化合物2,6゜
8、l 0.12.14,16.l 8)より合成した
実施例3 5−アセトキ/−2−(フェニルチオメチル)−4,6
,7−4リメ千ルー2.3−ジヒドロベンゾフランl 
ogのメタノール10顎溶液にI M 過ヨウ素酸ナト
リウム水溶1(110鵠を加え、室温で3時1jlかき
混ぜた。反応液を水で希釈した後生成物を酢酸エチルで
抽出し、抽出液は、水洗、乾燥後溶媒を留去した。残渣
を酢酸エチル−イソプロピルエーテルから結晶化させ、
目的とする5−アセトキシ−2−(フェニルスルフィニ
ルメチル)−4゜6.7−ドリメチルー2.3−ジヒド
ロベンゾフラン(化合物14)0.72gを得た。
実施例4 5−アセトキン−2〜(フェニルチオメチル)−4,6
,7−1−ツメチル−2,3−ジヒドロベンゾフラン1
.0gのメタ/−ル10滅溶i&に2M過ヨウ素酸水溶
液10滅を加え、14時間加熱還流した。冷液、反応液
を水で希釈し、生成物を酢酸エチルで抽出した。抽出液
は水洗、乾燥後溶媒を留去し、残渣をイソプロピルエー
テル−酢酸エチルから結晶化させ、目的とする5−アセ
トキシ−2−(フェニルスルホニルメチル)−4,6,
7−4リメチル−2,3−ジヒドロベンゾフラン(化合
物16)1.0gを得た。
上記で得た化合物の物性を第2表に示す。
(以 下 余 白) 製剤例 カプセル (1)化合物3           50mg(2)
微粉末セルロース       30mg(3)ラクト
ース          37mg(4)ステアリン酸
マグネシウム   3mg計120mg (1)、 (2)、 (3)および(4)を混合してゼ
ラチンカプセルに充填した。
発明の効果 本発明の化合物([)は、強力な5−リポキシゲナーゼ
阻害作用を有し、安全性も高く、循環器系改善剤、抗ア
レルギー剤、中枢系薬剤などとして有用である。
代理人  弁理士 岩 1)  弘

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1は水素または低級アルキルを、nは1な
    いし6の整数を、Xは酸化されていてもよい硫黄原子、
    酸素原子または置換基を有していてもよいイミノを、R
    ^2はメチルまたはメチレン、メチンもしくは4級炭素
    を介する有機残基を、R^3は低級アルキルを、R^4
    は水素またはアシルを、R^5およびR^6はそれぞれ
    低級アルコキシまたは低級アルキルであるか、R^5と
    R^6とでブタジエニレンを示す〕で表わされる化合物
    またはその塩。
JP1129672A 1988-06-10 1989-05-23 新規2―置換クマラン誘導体 Expired - Fee Related JP2855341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14386088 1988-06-10
JP63-143860 1988-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0276870A true JPH0276870A (ja) 1990-03-16
JP2855341B2 JP2855341B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=15348660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1129672A Expired - Fee Related JP2855341B2 (ja) 1988-06-10 1989-05-23 新規2―置換クマラン誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4966973A (ja)
EP (1) EP0345592B1 (ja)
JP (1) JP2855341B2 (ja)
AT (1) ATE92923T1 (ja)
DE (1) DE68908282T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5244918A (en) * 1989-11-17 1993-09-14 Meiji Milk Products Co., Ltd. Benzofuran derivative and pharmaceutical comprising the same as active ingredient
WO1995029906A1 (fr) * 1994-04-28 1995-11-09 Meiji Milk Products Co., Ltd. Derive de benzofurane et son utilisation
US5574178A (en) * 1992-10-16 1996-11-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 4,6-Di-t-butyl-dihydrobenzofuran-5-ol and its derivatives

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1231341B (it) * 1989-08-18 1991-11-28 Foscama Biomed Chim Farma 2,3 diidro 5 ossi 4,6,7 trimetilbenzofurani 2 (rs) sostituiti, utili come farmaci antiossidanti con proprieta' mucoregolatrici e antiischemiche.
IE68675B1 (en) * 1990-11-01 1996-07-10 Takeda Chemical Industries Ltd Aminocoumaran derivatives their production and use
NO301161B1 (no) * 1991-09-25 1997-09-22 Takeda Chemical Industries Ltd Aminocouromanderivater, deres anvendelse og farmasöytiske sammensetninger inneholdende disse
GB9127050D0 (en) * 1991-12-20 1992-02-19 Orion Yhtymae Oy Substituted imidazole derivatives and their preparation and use
GB9200623D0 (en) * 1992-01-13 1992-03-11 Bayer Ag Benzofuranyl and thiophenyl-methylthio-alkanecarboxylic acid derivatives
EP0560568A3 (en) * 1992-03-13 1994-06-29 Takeda Chemical Industries Ltd Hydroquinone derivatives and intermediates for production thereof
FR2695930B1 (fr) * 1992-09-22 1994-12-23 Sanofi Elf Dérivé du 2-éthyl benzo[b]thiophène, son procédé de préparation et son utilisation comme intermédiaire de synthèse.
US5811453A (en) 1994-12-23 1998-09-22 Alcon Laboratories, Inc. Viscoelastic compositions and methods of use
US5607966A (en) * 1994-12-23 1997-03-04 Alcon Laboratories, Inc. Esters and amides of non-steroidal anti-inflammatory carboxylic acids which may be used as anti-oxidants, 5-lipoxygenase inhibitors and non-steroidal anti-inflammatory prodrugs
US5643943A (en) * 1994-12-23 1997-07-01 Alcon Laboratories, Inc. Systemic administration of esters and amides of antioxidants which may be used as antioxidant prodrug therapy for oxidative and inflammatory pathogenesis
US5719167A (en) * 1995-08-07 1998-02-17 Alcon Laboratories, Inc. Angiostatic compounds
US5684031A (en) * 1996-02-01 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5618835A (en) * 1996-02-01 1997-04-08 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5686471A (en) * 1996-02-01 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5684041A (en) * 1996-02-01 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
WO1998055454A2 (en) 1997-06-05 1998-12-10 Takeda Chemical Industries, Ltd. Benzofurans and benzothophenes as suppressors of neurodegeneration
USD707823S1 (en) * 2013-03-28 2014-06-24 Miller Manufacturing Company Incubator housing

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6388173A (ja) * 1986-09-30 1988-04-19 Kuraray Co Ltd 2,3−ジヒドロベンゾフラン誘導体
DE3777366D1 (de) * 1986-12-27 1992-04-16 Takeda Chemical Industries Ltd 2,3-dihydro-cumaron-derivate, ihre herstellung und verwendung.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5244918A (en) * 1989-11-17 1993-09-14 Meiji Milk Products Co., Ltd. Benzofuran derivative and pharmaceutical comprising the same as active ingredient
US5574178A (en) * 1992-10-16 1996-11-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 4,6-Di-t-butyl-dihydrobenzofuran-5-ol and its derivatives
US5663373A (en) * 1992-10-16 1997-09-02 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 4-alkoxy-2, 6-di-t-butylphenol derivatives
WO1995029906A1 (fr) * 1994-04-28 1995-11-09 Meiji Milk Products Co., Ltd. Derive de benzofurane et son utilisation

Also Published As

Publication number Publication date
DE68908282T2 (de) 1993-11-25
EP0345592B1 (en) 1993-08-11
JP2855341B2 (ja) 1999-02-10
US4966973A (en) 1990-10-30
EP0345592A1 (en) 1989-12-13
DE68908282D1 (de) 1993-09-16
ATE92923T1 (de) 1993-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0276870A (ja) 新規2―置換クマラン誘導体
JP2855340B2 (ja) 2―置換クマラン誘導体
FI66368C (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt anvaendbara 6,1-dihydro-11-oxodibens(b e)oxepin-2-aettiksyraderivat
WO2014020105A1 (fr) Derives de griseofulvine
EP0816338B1 (en) 3-(bis-substituted-phenylmethylene)oxindole derivatives
US3860609A (en) 3-aminoalkyloxyindoles
EP0463944B1 (fr) Acyl benzoxazolinones, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
Nyc et al. Synthesis of a biologically active nicotinic acid precursor: 2-amino-3-hydroxybenzoic acid
US4661514A (en) Pharmaceutical and veterinary compositions for the treatment of ischemic cardiac disorders
FR2492378A1 (fr) Derives de type 6h-dibenzo(b,d) pyranne 6-substitues utiles notamment comme medicaments antiulcereux, immunomodulateurs et antiviraux et procedes de leur preparation
EP0338895A1 (fr) Nouveaux dérivés hétéroarotinoides, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US3929833A (en) Organic compounds
EP0008259A1 (fr) Nouveaux dérivés de la pipéridylbenzimidazolinone, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant
FR2557109A1 (fr) Nouveaux derives de 2-arylbenzothiazoline utiles comme medicaments et procede pour leur preparation
WO1998025913A1 (fr) Nouveaux derives [3h]-benzoxazole-2-thiones et [3h]-benzothiazole-2-thiones substitues, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US3882143A (en) 4-(2-hydroxy-3-aminopropoxy)oxindole derivatives
EP1242381A2 (fr) Derives de 2-phenyl-quinoleine et leur utilisation en tant qu'agent contractant des muscles lisses
US3726904A (en) 2,3-dihydro-5-(2-nitro-1-alkenyl)-benzofuran-2-carboxylic acid and pharmaceutically acceptable salts
JPS59225187A (ja) テトラヒドロ−β−カルボリン誘導体及びその製法
JPH0641123A (ja) アミノクマラン誘導体
JPS61134372A (ja) 新規なインドール誘導体
FR2551753A2 (fr) Benzotriazine-1,2,3-ones-4, procede de preparation et medicaments les contenant
FI63569C (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmaceutiskt anvaendbara 6,11-dihydro-11-oxodibenz(b e)oxepinalkylkarboxylsyror och deas estrar
EP0288647B1 (fr) Dérivés du [(pyrrolidinyl-1)-2éthoxy]-5 p-cymène, le procédé de préparation desdits dérivés et les médicaments contenant lesdits dérivés
JPH0372422A (ja) 抗脂血剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees