JPH0275506A - 入出庫用クレーンの走行制御方法 - Google Patents

入出庫用クレーンの走行制御方法

Info

Publication number
JPH0275506A
JPH0275506A JP22811188A JP22811188A JPH0275506A JP H0275506 A JPH0275506 A JP H0275506A JP 22811188 A JP22811188 A JP 22811188A JP 22811188 A JP22811188 A JP 22811188A JP H0275506 A JPH0275506 A JP H0275506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane
signal
value
speed
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22811188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Taguchi
和浩 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP22811188A priority Critical patent/JPH0275506A/ja
Publication of JPH0275506A publication Critical patent/JPH0275506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は入出庫用クレーンの走行制御方法に関するもの
である。
従来の技術 従来の入出庫用クレーンの走行制御方法としては、特關
昭60−40303号公報に見られるような制御方法が
用いられていた。すなわち、入出庫用クレーンはインバ
ータ制御によって無段変速される走行モータにより駆動
され、かつこのクレーンの駆動に連動シたパルスエンコ
ーダのパルス信号の加減算計数を行い現在位置値を演算
するように構成されており、走行モータの高速値による
駆動開始により、このクレーンの現在位置値と行先棚番
地データのクレーン停止位置値との差が演算され、この
差が設定値と等しくなったとき、すなわち減速位置にク
レーン1が到達したとき、インバータの速度指令値が予
め設定された低速値に切り換えられ、走行モータが高速
駆動状態から低速駆動状態に切り換えられ、クレーンの
走行速度がこれに伴って減速される。この後、クレーン
の現在位置値が行先棚番地データのクレーン停止位置値
と等しくなったとき、すなわちクレーン1が停止位置に
到達したとき、インバータの速度指令値がゼロに切り換
えられ、走行モータの駆動が停止されてクレーンが所定
位置で自動停止する。
発明が解決しようとする課題 しかし、従来の入出庫用クレーンの走行制御方法では、
高速値により始動するため、入出庫用クレーン始動時の
キャレッジの振動や揺れあるいは荷くずれなどを防止す
るよう、高速値は所定の値以下に抑えられている。した
がって、入出庫用クレーンが移動するサイクル時間が長
くなり、作業能率が悪いという問題があった。
本発明は上記問題を解決するものであり、サイクル時間
を短縮し、作業能率を向上させた入出庫用り・レーンの
走行制御方法を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するため本発明は、昇降キャレッジを備
え、変速モータにより駆動されて走行する入出庫用クレ
ーンにおいて、前記昇降キャレッジ上の荷の重量に反比
例して前記入出庫用クレーン走行の加速度および減速度
を設定し、前記入出庫クレーンの移動距離および前記加
速度により加速時間、定速時間および減速時間を演算し
て前記入出庫用クレーン走行の速度パターンを形成し、
この速度パターンにしたがって前記変速モータを駆動し
て入出庫用クレーンの走行制御を行うものである。
作用 上記構成により、昇降キャレッジとの荷の重量に反比列
して加速度および減速度が設定され、入出庫用クレーン
はキャレッジ上の荷の重量が重い場合は低加減速度で、
軽い場合は高加減速度で始動・停止されるため、入出庫
用クレーンのキャレッジの振動や揺れ、荷くずれが防止
される。また定速時の速度値を上げることが可能となり
、結果としてサイクル時間を短縮することが可能となる
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の入出庫用クレーンの走行制御方法を使
用した入出庫用クレーンとラックの側面図である。
第1図において、1は入出庫用クレーンであって、支柱
2にガイドされて昇降する昇降キャレッジ3を備え、こ
のキャレッジ3上には、ラック4の各荷受は部5との間
で荷6の受渡しを行う横動出退移動可能なランニングフ
ォーク7が設けられている。8はクレーン1をラック4
にそって走行駆動させる走行モータ、9は昇降キャレッ
ジ3を昇降駆動する昇降モータ、10はランニングフォ
ーク、7を出退駆動するフォークモータであって、何れ
もインバータ制御によって無段変速されるインダクシッ
ンモータが使用されている。
第2図に示すように、前記昇降モータ9は専用のインバ
ータ11によって速度制御されるが、前記走行モータ8
とフォークモータlOとは切り換え手段12によって択
一的に接続される走行/フォーク兼用のインバータ13
によって速度制御される。これらインバータ11.13
および切り換え手段12は、マイクロコンピュータによ
り構成された制御装置14により制御信号a、b、cに
よってコントロールされる。
なお、クレーンlの走行移動に連動するパルスエンコー
ダ17、昇降キャレッジ3の昇降移動に連動スるパルス
エンコーダ18およびランニングフォーク7の出退移動
に連動するパルスエンコーダ19からのパルス信号p、
Qt sは制御袋@14によって加減算計数され、クレ
ーン1、昇降キャレッジ3およびランニングフォーク7
の現在位置値として読み取られる。一方、ラック4の各
荷受は部5毎に、クレーン1および昇降キャレッジ3の
それぞれの停止位置値とランニングフォーク7のフォー
ク出限位置値が予め設定され、制御装置14に予め記憶
されている。また、昇降キャレッジ3上の荷6の有無は
在荷検出器20により検出され、その在荷信号dは制御
装置1ix4に入力されている。
制御装置14によるクレーンlの制御を説明する。
なお、初期状態では、切り換え手段12によってインバ
ータ13が走行モータ8の速度制御を行う状態に切り換
えられている。
制御装置14による走行モータ8の制御を第3図の制御
袋@14走行制御部のブロック図に基づいて説明する。
第3図において、21はラック4の各荷受は部5毎のク
レーン1停止位置値が予め設定されたメモリ部であり、
たとえば光伝送方式により伝送されてきた指令信号eに
よって荷受は部5の番地データ(行先棚番地データ)が
入力されると、クレーン1停止位置値(データ)Fから
なる目標信号f全出力する。22はパルスエンコーダ1
7からのパルス信号pの加減算演算を行う加減算カウン
タであり、クレーン1の現在位置値Gからなる位置信号
gを出力する。上記目標信号fとこの位置信号gは減算
器23に入力され、減算器23は偏差値H(=F−G)
、すなわちクレーン1がこれから移動する距離に相当す
る偏差信号りを一時メモリ部24へ出力する。また、2
5は指令信号eの荷受は部5の番地データが変化、すな
わちクレーン1の行先が変更になったことを検出する変
化検出部であり、変化を検出すると一時メモリ部24お
よび後述する出力部26を駆動するキック信号1を出力
する。−時メモリ部24はこのキック信号iにより偏差
信号りを入力し偏差値H1すなわち移動距離を更新して
記憶し、記憶している移動距離値Kを移動信号にとして
速度パターン演算部27へ出力す名。28は伝送されて
きた移送する荷6の重量値Mからなる重量信号mと予め
設定された無負荷、すなわち重量零の無負荷信号nを切
り換える切り換え手段であり、キャレッジ3上に荷6が
ある場合、すなわち在荷信号dがオンのとき重量信号I
nを選択して積載値信号rとして速度パターン演算部2
7へ出力する。
速度パターン演算部27は上記移動信号におよび積載値
信号rを入力すると、第4図に示す速度パターンを形成
するための、加減速度a1始動から加速終了までの加速
時間1゛1、始動から加速し、定速にて走行される定速
終了までの定速時間Tい始動から加速し、定速にて走行
し減速して停止するまでの減速時間T3を演算し、これ
ら加減速度α、時間’I’、 、 T、、 T、と移動
信号にの正負により判定した走行方向βからなる設定信
号χを出力部26へ出力する。
加減速度αは積載値信号rの積載値データRに反比例さ
せて設定する。たとえば、 a=A−B−R(ただしα)o、A、Bは正の定数) 
・・・・・・(1) と設定する。また、移動距離値水は速度指令信号(制御
信号)bの積分値で表わされるから、予め設定した定速
時の速度値をひとすると、K=v−T。
よって となり、また ν= a T1 であるから 1゛1=−・・・・・・010 α となる。また加速度と減速度の絶対値は等しいから、 Ts = Tt + T! −4V) となる。以上(1) 、 (il) 、 (Ii+)・
4V)式より設定・演算する。
また、第3図において、29は偏差信号りの偏差値Hの
絶対値が所定の値以下となると、すなわち目標の荷受は
部5に近づくと減速信号yを出力し、偏差値Hが零、す
なわち目標の荷受は部5に到達すると停止信号2を出力
する比較部であり、これら比較部四からの減速信号yお
よび停止信号2は出力部26へ入力される。
出力部26は、速度パターン演算部27からの設定信号
Xにて第4図に示す速度パターンを形成し、変化検出部
25からのキック信号iにより速度パターンにしたがっ
て走行方向βにより正あるいは負の速度指令信号(制御
信号)bを出力し、比較部29からの減速信号yが入力
すると速度指令信号すを予め設定した低速漬込・を出力
し、停止信号2が入力すると速度指令信号すを零とし、
クレーン1を停止する。なお、速度信金信号すが負の場
合、インバータ13は走行モータ8を逆転させクレーン
lを後進させる。
上記構成における走行制御を説明する。指令信号eの荷
受は部5の番地データが変更され、クレーン1に走行指
令が入力されると、まずメモリ部21から荷受は部5の
番地データにしたがってクレーン停止位置値Fが出力さ
れ、加減算カウンタ22からの現在位置値Gと減算器2
3により偏差値、すなわち移動距離値Hが演算され、荷
受は部5の番地データの変更を検出した変化検出部25
からのキック信号iにより一時メモリ部冴に記憶されて
いた移動距離値Hが更新して記憶され、移動距離値にと
して演算パターン演算部27へ出力される。また、積載
値Rが重量信号m、在荷信号dにより切り換え部28か
ら速度パターン演算部τへ入力され、移動距離値にと積
載値Rにより、加速度α、時間Tユ、 T2. T、が
演算され、また走行方向βが判定され、出力部26へ出
力される。出力部26は加速度01時間T、、T、、T
3、および走行方向βにより速度パターンを形成し、変
化検出部25からのキック信号iによりこの速度パター
ンにしたがって速度指令信号(制御信号)bを出力する
。この制御信号すによりインバータ13を介して走行モ
ータ8が駆動され、クレーンlは加速度αで時間T1ま
で加速されつつ走行し、時間T1から時間T、まで速度
Vで定速で走行し、時間T2を過ぎると減速度(−α)
で減速されつつ走行する。クレーン1の走行により加減
算カウンタ22によって現在位置値Gが演算され、クレ
ーン停止位置値Fとの偏差値Hが徐々に小さくなり、そ
して偏差値Hが所定値以下となると比較部29より減速
指令yが出力され、出力部26は速度指令信号(制御信
号)bを低速値策とし、さらに偏差値Hが零となり比較
部29より停止指令2が出力されると、出力部26は速
度指令信号すを零とし、クレーン1は目標の停止位置に
停止する。
なお、本実施例では定速時の速度値υは一定としている
が、積載値Rに反比例して設定、することも可能であり
、走行サイクル時間を短縮することが可能である。
そして、このクレーン1の定位置停止によって制御信号
Cが切り換え手段12を作動させ、インバータ13を走
行モータ8側からフォークモータ10側に接続する。
一方、クレーン1の走行開始と同時に昇降キャリッジ3
の昇降駆動が開始されるが、このときランニングフォー
ク7上の荷物の有無が在荷検出器19により検出され、
ランニングフォーク7上に荷物があるときには制御信号
aによってインバータ11の速度指令値は低速値となり
、昇降モータ9は昇降キャリッジ3を予め設定された低
速度で昇降駆動する。また、ランニングフォーク7上に
荷物が無いときには制御信号aによってインバータ11
の速度指令値は高速値に切り換えられ、昇降モータ9は
昇降キャリッジ3を予め設定された高速度で昇降駆動す
る。昇降モータ9によってキャリッジ3の昇降が開始さ
れると、パルスエンコーダ18のパルス信号qの加減算
計数が開始さ、れ、キャリッジ3の現在位置値が演算さ
れる。このキャリッジ3の現在位置値と荷受は部5の番
地データのキャリッジ停止位置値との差が演算され、仁
の差が設定値と等しくなったとき、すなわち減速位置に
キャリッジ3が到達したとき、制御信号aによってイン
バータ11の速度指令値が予め設定された低速値に切り
換えられ、昇降モーター9が停止前低速駆動状態に切り
換えられ、ランニングフォーク7上の載荷の有無に応じ
て高速昇降状態または低速昇降状態にあるキャリッジ3
が停止前低速昇降状態に減速される。この後、キャリッ
ジ3の現在位置値が荷受は部5の番地データのキャリッ
ジ停止位置値と等しくなったとき、すなわちキャリッジ
3が停止位置に到達したとき、制御信号aによってイン
バータ11の速度指令値がゼロに切り換えられ、昇降モ
ータ9の駆動が停止されてキャリッジ3が所定位置で自
動停止する。
上記のようにクレーン1および昇降キャリッジ3か新酸
位置で停止したならば、フォークモータ10によるラン
ニングフォーク7の出退駆動が開始されるが、このとき
すでにフォークモータ1oがインバータ13に接続され
ている。したがって、ランニングフォーク7上に荷物が
載置されている、すなわち在荷信号dがオンの入庫時に
は、制御信号すによってインバータ13の速度指令値は
低速値となす、フォークモータ10はランニングフォー
ク7を予め設定された低速度で進出駆動する。また、ラ
ンニングフォーク7上に荷物が無い在荷信号dのオフの
出庫時には、制御信号すによってインバータ13の速度
指令値は高速値に切り換えられ、フォークモータ10は
ランニングフォーク7を予め設定された高速度で進出駆
動する。フォークモータlOによってランニングフォー
ク7の進出駆動が開始されると、パルスエンコーダ19
のパルス信号Sの加減算計数が開始され、ランニングフ
ォーク7の現在位置値が演算される。このランニングフ
ォーク7の現在位置値と荷受は部5の番地データのフォ
ーク出限位置値との差が演算され、この差が設定値と等
しくなったとき、すなわちランニングフォーク7が出限
位置に到達したとき、フォークモータ10によるランニ
ングフォーク7の進出駆動が停止され、入庫時には昇降
キャレッジ3が昇降モータ9によって所定員下降駆動せ
しめられ、出庫時には昇降キャレッジ3が昇降モータ9
によって所定量上昇駆動せしめられる。この後、フォー
クモータ10によってランニングフォーク7が出限位置
からキャレッジ3上のホームポジションまで後退駆動せ
しめられるが、このときランニングフォーク7上に荷物
が載置されていない入庫時には、制御信号16 bによ
ってインバータ13の速度指令値は高速値となり、フォ
ークモータ10はランニングフォーク7を予め設定され
た高速度で後退駆動し、ランニングフォーク7上に荷物
が載置されている出庫時には、制御信号すによってイン
バータ13の速度指令値は低速値に切り換えられ、フォ
ークモータlOはランニングフォーク7を予め設定され
た低速度で後退駆動する。
ランニングフォーク7が元位置に復帰すると、制御信号
Cによって切り換え手段12が切り換えられ、インバー
タ13が再び走行モータ17側に接続される。そして再
び荷受は部5の番地データ(クレーン1のホームポジシ
ジンに併設された入出庫用荷受渡し台に対応する番地デ
ータを含む)を与えられることによって、先に説明した
と同様の作用によってクレーン1が走行し、昇降キャレ
ッジ3が昇降駆動せしめられ、出庫時または他の荷受は
部5への再入庫時には、最後にフォーキング作用、すな
わちランニングフォーク7の出退移動とキャレッジ3の
所定量の昇降移動との組合せから成るフォーキング作用
が行われる。この場合にも、ランニングフォーク7上に
荷物が載置されている負荷時には昇降キャレッジ3の昇
降駆動は低速で行われ、ランニングフォーク7上に荷物
が載置されていない無負荷時には、昇降キャレッジ3の
昇降駆動は高速で行われる。
以上のようにしぞ入出庫用クレーンlによる入出庫作業
が行われるが、ランニングフォーク7上の荷物の有無を
在荷検出器19によって直接検出する代りに、入庫設定
または出庫設定に応じて昇降キャレッジ3の昇降駆動速
度およびランニングフォーク7の出退駆動速度を制御す
るようにしても良い。
なお、実施例では走行モータ8、昇降モータ9、および
フォークモータlOとして、インバータ制御によって無
段変速されるインダクションモータを使用したが、他の
変速モータ、たとえばL)Cモータやサーボモータを利
用することもできる。
このようにクレーン1の走行制御において、加減速度α
はキャレッジ3に積載されている荷6の重量に反比例し
て設定されて駆動されるため、始動時、停止時のキャレ
ッジ3の振動や揺れ、荷くずれが防止でき、さらに定速
時の速度値υを上げることが可能となるため、結果とし
て走行時間を短縮することが可能となり、作業能率を高
めることができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、昇降ギヤレッジ上の荷の
重量に反比例して加速度および減速度を設定し、速度パ
ターンを形成して変速モータを駆動することにより、走
行始動時、停止時の昇降キャレッジの振動や揺れ、荷く
ずれを防止することができ、さらに定速時の速度を上げ
ることができるため、結果として走行サイクル時間を短
縮することができ、作業能率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す入出庫用クレーンの走
行制御方法を使用した入出庫用クレーンおよびラックの
側面図、第2図は同人出庫用クレ−ンの制御系のブロッ
ク図、第3図は同人出庫用クレーンの制御装置走行制御
部のブロック図、第4図は同人出庫用クレーンの速度パ
ターン図である。 1・・・入出庫用クレーン、3・・・昇降キャレソジ、
4・・・ラック、5・・・荷受は部、6・・・荷、7・
・・ランニングフォーク、8・・・走行モータ、9・・
・昇降モータ、10・・・フォークモータ、11・・・
昇降駆動用インバータ、12・・・切り換え手段、13
・・・走行駆動/フォーク駆動兼用インバータ、14・
・・制御装置、17.18.19・・・パルスエンコー
ダ、20・・・在荷検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、昇降キャレッジを備え、変速モータにより駆動され
    て走行する入出庫用クレーンにおいて、前記昇降キャレ
    ッジ上の荷の重量に反比例して前記入出庫用クレーン走
    行の加速度および減速度を設定し、前記入出庫クレーン
    の移動距離および前記加速度により加速時間、定速時間
    および減速時間を演算して前記入出庫用クレーン走行の
    速度パターンを形成し、この速度パターンにしたがって
    前記変速モータを駆動して入出庫用クレーンの走行制御
    を行う入出庫用クレーンの走行制御方法。
JP22811188A 1988-09-12 1988-09-12 入出庫用クレーンの走行制御方法 Pending JPH0275506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22811188A JPH0275506A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 入出庫用クレーンの走行制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22811188A JPH0275506A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 入出庫用クレーンの走行制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0275506A true JPH0275506A (ja) 1990-03-15

Family

ID=16871380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22811188A Pending JPH0275506A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 入出庫用クレーンの走行制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0275506A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07187323A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Komatsu Forklift Co Ltd 自動倉庫におけるスタッカクレーンの走行移動加減速制御方法
US5443566A (en) * 1994-05-23 1995-08-22 General Electric Company Electronic antisway control

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203007A (ja) * 1985-03-06 1986-09-08 Hitachi Ltd 移動体の走行制御方法
JPS6312210B2 (ja) * 1981-07-24 1988-03-17 Sharp Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6312210B2 (ja) * 1981-07-24 1988-03-17 Sharp Kk
JPS61203007A (ja) * 1985-03-06 1986-09-08 Hitachi Ltd 移動体の走行制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07187323A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Komatsu Forklift Co Ltd 自動倉庫におけるスタッカクレーンの走行移動加減速制御方法
US5443566A (en) * 1994-05-23 1995-08-22 General Electric Company Electronic antisway control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100308870B1 (ko) 스태커크레인
JPH0275506A (ja) 入出庫用クレーンの走行制御方法
JP2906308B2 (ja) スタッカークレーンの走行及び荷台の昇降制御方法及び装置
JPH0270605A (ja) 移動体の制御方法
JPH08202446A (ja) 移動体の停止制御方法及び停止制御装置
JP3677800B2 (ja) 移動体の走行制御方法及び走行制御装置
JPS6040302A (ja) 入出庫用クレ−ンの制御装置
JPH07187323A (ja) 自動倉庫におけるスタッカクレーンの走行移動加減速制御方法
JP3596408B2 (ja) 搬送装置
JPH0218208A (ja) 入出庫用クレーンの制御装置
JPH08324716A (ja) スタッカークレーンの速度制御方法
JPH05286527A (ja) 入出庫作業用クレーンの制御方法及び装置
JPH04107796U (ja) スタツカクレーンの速度制御装置
JPH07187320A (ja) スタッカクレーンの速度制御装置
JPH0218209A (ja) 入出庫用クレーンの制御装置
JPS6347210A (ja) 入出庫用走行クレ−ン等の走行制御方法
JP2989656B2 (ja) 自動倉庫の位置決め装置
JP2923623B2 (ja) 入出庫装置用電動台車の制御装置
JPS6040303A (ja) 入出庫用クレ−ンの制御方法
JPH0445003A (ja) 自動倉庫の入出庫システム
JPH02276705A (ja) 移動体の走行制御方法及び装置
JPH07232806A (ja) スタッカクレーン制御装置
JP2929886B2 (ja) 自動倉庫
JP4748369B2 (ja) 昇降式の物品搬送設備
JPH07222476A (ja) 移動速度制御装置