JPH0274721A - 横矢板山留施工法及び同山留施工用掘削装置 - Google Patents

横矢板山留施工法及び同山留施工用掘削装置

Info

Publication number
JPH0274721A
JPH0274721A JP22646788A JP22646788A JPH0274721A JP H0274721 A JPH0274721 A JP H0274721A JP 22646788 A JP22646788 A JP 22646788A JP 22646788 A JP22646788 A JP 22646788A JP H0274721 A JPH0274721 A JP H0274721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grout
pressure water
supply pipe
piles
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22646788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Sasaki
義正 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP22646788A priority Critical patent/JPH0274721A/ja
Publication of JPH0274721A publication Critical patent/JPH0274721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は地下構築物の地下工事において、隣接地の地盤
の崩壊や沈下を防止し、地下掘削工事を安全に施工する
ための横矢板山留施工法、及び同施工法に使用される掘
削装置に係るものである。
(従来の技術) 従来この種の山留工法においては、山留をしようとする
地盤に、所定間隔毎に親杭を貫入するか、アースドリル
等によって穿孔して親杭を挿入し、前記地盤を掘削機等
によって山留を施す周辺部を残して順次掘削し、はぼ同
時に前記した山留を施す周辺における残された土砂を人
力によって、相隣る親杭の間に、横矢板が入る程度に削
り取り、同両親杭間に同各親杭の間隔に切揃えられた横
矢板を1枚宛挿入し、更に同各横矢板の裏面を土砂等で
裏込めしながら順次所定の深さまで掘削し、隣接地盤の
崩壊や地盤沈下を防止しながら掘削を行っていた。
(発明が解決しようとする課B) しかしながら前記山留工法においては、相隣る親杭間に
人力によって横矢板を1枚宛取り付けていくので、同横
矢板の取付作業中、掘削が進まなかったり、同取付作業
と平行して掘削を行なう場合は作業員の安全が侵され、
更にnII記親抗親杭取付けられた横矢板の裏面を土砂
等で裏込めする際に土砂が密実に填装されず、地盤沈下
の発生原因となる。
本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案され
たもので、その目的とする処は、親杭間に横矢板が正確
に且つ能率よく、しかも安全に設置される横矢板山留施
工法、及び同施工法に使用される掘削装置を提供する点
にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る横矢板山留施
工法は、偏平函状の掘削具本体に圧力水供給管及びグラ
ウト供給管が嵌挿され、前記本体下底部には前記各供給
管に連通ずる圧力水噴射部及びグラウト注入部を具えた
掘削具を相隣る親杭間の地盤に建込み、前記圧力水供給
管を介して先端の圧力水噴射部より圧力水を噴射して所
定深度まで掘探したのち圧力水の供給を停止し、次いで
前記グラウト供給管を介して先端のグラウト注入部より
グラウトを注入しながら前記掘削具を徐々に引き上げた
のち、同掘削具により掘削した跡に形成されたグラウト
壁に、横矢板を前記各親杭間に圧入すものである。
この際、相隣る親杭間の地盤に複数の前記掘削具を連接
して建込み、同各掘削具によって前記地盤の掘削及びグ
ラウト注入を行ない施工能率を向上しうるちのである。
更に前記掘削具による掘削後、親杭間の間隔及び同視杭
間の掘削深度に合わせた大きさを有する単一の横矢板、
若しくは複数段の横矢板を連結してなるパネル状横矢板
を前記両親杭間に圧入して、漏水を生起することな(能
率よく横矢板の設置を行なうものである。
また本発明に係る前記横矢板山留施工法用の掘削装置は
、偏平函状の掘削具本体に、下端に圧力水噴射口を有す
る圧力水供給管及び下端部が開口されたグラウト供給管
を嵌挿し、前記圧力本体の下端部には前記圧力水噴射口
に連通ずる開口面、及び前記グラウト供給管の下端開口
面に連通ずる先端が狭窄されたグラウト噴射口を設けて
構成されている。
前記掘削装置は親杭間に連接して配設されるように、前
記偏平面状本体の長手方向両端面に、夫々互いに可摺動
的に係合する案内板及び案内溝を配設して構成されてい
る。
(作用) 本発明は前記したように構成されているので、相隣る親
杭間の地盤に建込んだ掘削具における掘削具本体に嵌挿
された圧力水供給管に圧力水を圧送すると、前記掘削具
本体下部より同圧力水が噴射され、掘削具周辺の土砂が
洗掘され掘削具の先端抵抗が減少し、同掘削具は無振動
、無騒音の下に容易に地中に貫入され型孔が掘削される
かくして前記掘削具により地盤内の所定深度まで型孔を
掘進したのち圧力水の供給を停止し、前記掘削具本体の
グラウト供給管にグラウトを圧送するとともに、前記掘
削具を徐々に引き上げると、グラウトは掘削具本体の下
端より掘削具によって掘進された前記型孔内に填装され
るとともに、同型孔の周壁に圧入され、周壁地盤の崩壊
が防止される。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は掘削具(A)の主体を構成する偏平画状の掘削
具本体で、その背面上端縁より吊込み穴(2)を有する
;m助板(3)が突設されている。更に前記本体(1)
の上端面は頂部M(la)によって閉塞され、上端部中
央の両側に垂直隔壁(1b)が垂設され、間両垂直隔壁
(1b)の上端部間に水平隔壁(1c)が連結され、更
に前記垂直隔壁(1b)と掘削具本体(1)の側壁との
間に下部水平隔壁(ld)が連結されている。
前記本体(1)の左右両側には、下端部に圧力水噴射口
(4a)を有する圧力水供給管(4)が前記頂部蓋(l
a)及び下部水平隔壁(1d)を貫通して配設され、ま
た前記本体(1)の中央には、下端部が開口面(5a)
に形成されたグラウト供給管(5)が前記頂部1((l
a)及び水平隔壁(1c)を貫通して配設され、同グラ
ウト供給管(5)の上端部開口面(5a)に連通ずる前
記本体(1)の両垂直隔壁(lb)によって区画された
部分は、グラウト噴射の際に方向性が賦与されるように
先端が狭窄されたグラウト噴射口(6)に形成されてい
る。また前記各圧力水供給管(4)の下端部の圧力水噴
射孔(4a)に連通ずる前記本体(1)の側壁と垂直隔
壁(1b)とによって区画された下端部が圧力水噴射用
の開放面(7)に形成されている。
このように前記圧力水噴射孔(4a)を本体(1)の下
端開放面(7)より上方に位置せしめたのは、圧力水の
水力が大きいため、前記噴射孔(4a)を下端開放面(
7)と同一面上に揃えて位置せしめると、圧力水による
洗掘が深すぎて、圧力水の仕事量に無駄ができ、そのた
め余分な水が必要になるからである。
図中(4b) (5b)は夫々圧力水供給管(4)及び
グラウト供給管(5)より岐出されたホース接続部で、
同各接続部(4b) (5b)に装着されたホースを介
して夫々圧力水供給源とグラウト供給装置とに接続され
るように構成されている。
更に前記本体(1)の長手方向両端部には夫々、互いに
可摺動的に係合する案内板(8)及び案内溝(9)が設
けられている。
而して地盤(B)における山留施工部に沿って溝(C)
 を1屈肖りし、 間溝(C)の底部に設置された定規H形鋼材(D)を案
内としてIJ形鋼製の親杭(E)を所定間隔毎に、杭打
機等による加撃、またはアースドリル等によって所定深
度まで貫入し、(第8図参照)親杭(E)間の地盤(B
)に前記掘削具(八)を加圧機械(図示せず)を具えた
クレーンによって建込む、(第9図参照) なお図示の実施例においては相隣る親杭(E)間に、4
台の掘削具(A)か相隣る掘削具本体(1)の案内板(
8)と案内溝(9)とが可摺動的に係合するように連接
されている。
次いで第9図に示すように前記圧力水供給管(4)に加
圧ホース(F)を介して圧力水供給源(図示せず)に接
続し、圧力水を供給することによって、圧力水供給管(
4)の下端圧力水噴射口(4a)より圧力水を噴射し、
前記掘削具本体(1)の下端開放面(7)を介して周辺
の土壌に噴射してこれを洗掘し、掘削具本体(1)の先
端抵抗を軽減するとともに、前記加圧機械による掘削具
本体(1)の加圧を並行して行ない、かくして掘削具(
A)によって地盤(B)内に型孔を掘進し、所定の深度
に達すると圧力水の供給を停止する。
かくして4台の掘削具(A)を互いに隣接する掘削具の
各案内板(8)と案内溝(9)を案内として順次地盤(
B)内に貫入せしめ、型孔を掘削する。
(第11図及び第12図参照) かくして前記各掘削具(八)による型孔の掘削が終了し
たのち、グラウト供給管(5)とグラウト供給装置とを
接続し、同供給管(5)にグラウトを圧送し、同供給管
(5)の上端部開口面(5a)に連通ずる掘削具本体(
1)における先端の狭窄されたグラウト噴射口(6)よ
りグラウトを噴射させながら、掘削具(A)をクレーン
を介して徐々に引き上げ、前記型孔の上部まで達したと
きグラウトの圧送を停止し、続いて他の掘削具(A)に
よって順次前記と同じ作業を繰返す。
前記グラウト噴射口(6)より噴射されたグラウトは、
前記型孔内に充填され、地盤内に連続したグラウト壁を
形成するとともに、同竪孔内周壁に圧入され、周辺地盤
の崩壊と地盤沈下とを防止するとともに、地下掘削時に
おける漏水を防止する止水壁を構成する。
次いで前記地ffi (B)内において相隣る親杭(E
)間に連続して形成されたグラウト壁内に、予め親杭間
の間隔と型孔の深さに等しい大きさを有するに複数段の
木製横矢板(G)を連結材(11)で連結したパネル状
の横矢板、或いは単一のPC板等より構成された横矢板
を、前記相隣る親杭(E)間に同各親杭(E)のフラン
ジを案内として、加力装置が附設されたクレーンによっ
て掘削地盤を擾乱することなく山留壁を造成し、隣接地
盤の沈下を防止するものである。
(発明の効果) 本発明によれば前記したように、相隣る親杭間の地盤に
建込んだ偏平函状の掘削具本体に嵌挿された圧力水供給
管に圧力水を供給し、前記掘削具本体の下底部より圧力
水を噴射することによって周辺の地盤を洗堀し、掘削具
の先端抵抗を軽減することによって、周囲の地盤を擾乱
することなく、無振動、無騒音の下に簡単、迅速に型孔
を掘進しうるちのである。
かくして前記掘削具により所定深度まで型孔を掘進した
のち、前記圧力水の供給を停止し、前記掘削具本体に嵌
挿されたグラウト供給管を介して同本体下底部よりグラ
ウトを注入しながら前記掘削具を徐々に引き上げること
によって、前記型孔にグラウトを充填するとともに、同
竪孔周壁地盤内にグラウトを圧入して崩壊を防止し、前
記親杭間の地盤内に連続したグラウト壁を構成し、地盤
の沈下を防止するとともに止水の用を果すものである。
次いで本発明は前記地盤内に形成されたグラウト壁内に
、相隣る前記両親杭間に亘って横矢板を圧入するように
したので、従来のように裏込めの必要がなく、隣接地盤
の沈下を防止し、横矢板による山留が簡単でしかも正確
に、安全に施工される。
請求項2の発明は前記相隣る親杭間の地盤に、複数の前
記掘削具を連接して建込み、同各掘削具によって地盤内
の掘削及びグラウト注入を行なうことによって、前記親
杭間の地盤内に能率よく正確に連続したグラウト壁を構
成しうるちのである。
請求項3の発明は相隣る前記親杭間に圧入される横矢板
を、同親杭間の間隔及び同視杭間の地盤の掘削深度に合
わせた大きさの、単一の横矢板、若しくは複数段の横矢
板を連結してなるパネル状の横矢板とすることによって
、施工を簡略化し、掘削時の漏水を防止する止水板を兼
用させることができる。
請求項4の発明は、偏平函状の掘削具本体に、下端に圧
力水噴射口を有する圧力水供給管及び下端か開口された
グラウト供給管を嵌挿し、前記掘削具本体の下端部には
前記圧力水噴射口に連通ずる開口面及び前記グラウト供
給管の下端開口面に連通ずる先端が狭窄されたグラウト
噴射口を設けて掘削具を構成し、同掘削具により前記親
杭間の地盤の圧力水噴射による穿孔、及び同穿孔部内に
おけるグラウト壁の構築を可能ならしめ、前記横矢板山
留工法を効果的に遂行しうるちのである。
請求項5の発明は前記掘削具における偏平画状本体の長
手方向両端面に、互いに可摺動的に係合する案内板及び
案内溝を配設したことによって、相隣る前記親杭間の地
盤に前記掘削具を連接して建込み、施工性を向上しうる
ちのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る横矢板山留施工法に使用される掘
削装置の一実施例を示す正面図、第2図はその側面図、
第3図及び第4図は夫々第1図の矢視■−■図並に矢視
IV−rV図、第5図は第3図の矢視■−■図、第6図
及び第7図は夫々第4図の矢視Vl−V1図、並に矢視
■−■図、第8図及び第9図並に第10図は夫々本発明
に係る横矢板山留施工法の一実施例の工程を示す縦断側
面図、第11図及び第12図は夫々本発明に係る横矢板
山留施工法の一実施例の実施状況を示す正面図並に横断
平面図である。 (A)−m−掘削具、    (B)−m−地盤、(E
  −−− (4a−− (5a  −−− (7−一 親杭、 掘削具本体、 圧力水噴射口、 開口面、 開放面、 案内溝 −横矢板、 圧力水供給管、 グラウト供給管、 −グラウト噴射口、 −案内手圧、

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)偏平函状の掘削具本体に圧力水供給管及びグラウ
    ト供給管が嵌挿され、前記本体下底部には前記各供給管
    に連通する圧力水噴射部及びグラウト注入部を具えた掘
    削具を相隣る親杭間の地盤に建込み、前記圧力水供給管
    を介して先端の圧力水噴射部より圧力水を噴射して所定
    深度まで掘進したのち圧力水の供給を停止し、次いで前
    記グラウト供給管を介して先端のグラウト注入部よりグ
    ラウトを注入しながら前記掘削具を徐々に引き上げたの
    ち、同掘削具により掘削した跡に形成されたグラウト壁
    に、横矢板を前記各親杭間に圧入することを特徴とする
    横矢板山留施工法。
  2. (2)前記相隣る親杭間の地盤に、複数の前記掘削具を
    連接して建込み、同各掘削具によって前記地盤内の掘削
    及びグラウト注入を行なう請求項1記載の横矢板山留施
    工法。
  3. (3)前記相隣る親杭間の間隔及び同両親杭間の地盤の
    掘削深度に合わせた大きさを有する単一の横矢板、若し
    くは複数段の横矢板を連結してなるパネル状横矢板を前
    記両親杭間に圧入する請求項1記載の横矢板山留施工法
  4. (4)偏平函状の掘削具本体に、下端に圧力水噴射口を
    有する圧力水供給管及び下端部が開口されたグラウト供
    給管を嵌挿し、前記本体の下端部には前記圧力水噴射口
    に連通する開口面、及び、前記グラウト供給管の下端開
    口面を連通する先端が狭窄されたグラウト噴射口を設け
    てなることを特徴とする横矢板山留施工用掘削装置。
  5. (5)前記偏平函状本体の長手方向両端面に、夫々互い
    に可摺動的に係合する案内板及び案内溝を配設してなる
    請求項4記載の横矢板山留施工用掘削装置。
JP22646788A 1988-09-12 1988-09-12 横矢板山留施工法及び同山留施工用掘削装置 Pending JPH0274721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22646788A JPH0274721A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 横矢板山留施工法及び同山留施工用掘削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22646788A JPH0274721A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 横矢板山留施工法及び同山留施工用掘削装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0274721A true JPH0274721A (ja) 1990-03-14

Family

ID=16845557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22646788A Pending JPH0274721A (ja) 1988-09-12 1988-09-12 横矢板山留施工法及び同山留施工用掘削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0274721A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019210649A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 株式会社不動テトラ 土留め掘削の周辺地盤補強方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019210649A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 株式会社不動テトラ 土留め掘削の周辺地盤補強方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108612111B (zh) 一种钢管桩和基坑围护结构及基坑围护结构的施工方法
CN105714834B (zh) 一种硬质地层预成孔后注浆h型钢桩的施工工艺
JP5268732B2 (ja) 地中連続壁用壁部材及び地中連続壁構築方法並びに地中連続壁
CN108560551A (zh) 一种拔桩套筒及其使用方法
JP2012092601A (ja) オープンシールド工法のオープンシールド機発進方法
JPH0274721A (ja) 横矢板山留施工法及び同山留施工用掘削装置
JPH0424398A (ja) アーチ部材を用いた地下空間の施工方法
JP2018193845A (ja) 地盤改良体の造成方法およびケーシングパイプ
JP4074198B2 (ja) 既設杭の撤去方法
KR101407632B1 (ko) 지중 보조통로 구조물 및 지중 보조통로 구조물의 시공을 위한 강관 추진공법
JP4633273B2 (ja) 土留工法とその装置
JP2016118018A (ja) オープンシールド工法におけるシールド機撤去方法
JP3681746B1 (ja) 鉄製矢板およびその挿入方法
JP2876265B2 (ja) 地下連続壁用矢板及び地下連続壁工法
US20170030041A1 (en) Systems, methods and apparatus for slurry wall construction incorporating sheet pilings
JPH10195865A (ja) 連続地中壁の構築方法および圧入板
JP3737694B2 (ja) 杭孔の掘削方法
JP2000328560A (ja) 鋼管柱列土留壁の造成方法
JPS6322916A (ja) 人工島における連続地中壁の施工方法
JP2000328561A (ja) ソイルセメント柱列土留壁における地下水通水化工法
KR20230047673A (ko) 추진관의 투입을 용이하게 하는 발진 작업구의 개량 구조 및 이의 형성방법
JPH1113062A (ja) 簡易潜函山留工法
KR101711393B1 (ko) 개폐형 싱글 케이싱을 이용하여 대단면 형강이 적용되게 한 흙막이 공법
JPH1037202A (ja) 地下湧水を排除する切土掘削方法及びその装置
JP2681340B2 (ja) 管部材の敷設方法