JPH027344B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH027344B2 JPH027344B2 JP56209704A JP20970481A JPH027344B2 JP H027344 B2 JPH027344 B2 JP H027344B2 JP 56209704 A JP56209704 A JP 56209704A JP 20970481 A JP20970481 A JP 20970481A JP H027344 B2 JPH027344 B2 JP H027344B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- polyurethane
- polyol
- acrylic
- molecular weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 36
- -1 acrylic polyol Chemical class 0.000 claims description 29
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 16
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 claims description 13
- ZHNUHDYFZUAESO-OUBTZVSYSA-N aminoformaldehyde Chemical compound N[13CH]=O ZHNUHDYFZUAESO-OUBTZVSYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 9
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims description 6
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 3
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 20
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 16
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 13
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 4
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTZUIIAIAKMWLI-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1N=C=O MTZUIIAIAKMWLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical group CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M Glycolate Chemical compound OCC([O-])=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N titanium dioxide Inorganic materials O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N (3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)methanol Chemical compound COC1=CC=C(CO)C=C1OC1CCCC1 JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTRYWRVOBZSGM-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)methanediamine Chemical compound CC1=CC=C(C(N)N)C=C1 XBTRYWRVOBZSGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYSXWUYLAWPLES-MTOQALJVSA-N (Z)-4-hydroxypent-3-en-2-one titanium Chemical compound [Ti].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O RYSXWUYLAWPLES-MTOQALJVSA-N 0.000 description 1
- YOBOXHGSEJBUPB-MTOQALJVSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;zirconium Chemical compound [Zr].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O YOBOXHGSEJBUPB-MTOQALJVSA-N 0.000 description 1
- 229940083957 1,2-butanediol Drugs 0.000 description 1
- VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC(N=C=O)=C1 VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000000185 1,3-diols Chemical class 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-5,6-dimethylheptane Chemical compound O=C=NC(C)(C)C(C)CCCCN=C=O VZXPHDGHQXLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICLCCFKUSALICQ-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-4-(4-isocyanato-3-methylphenyl)-2-methylbenzene Chemical compound C1=C(N=C=O)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N=C=O)=CC=2)=C1 ICLCCFKUSALICQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIVVDELLFRRDCO-UHFFFAOYSA-K 16-methylheptadecanoate titanium(3+) Chemical compound [Ti+3].CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O LIVVDELLFRRDCO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHIOBIJSWJSNRC-UHFFFAOYSA-L 2-(2-phenylpropan-2-yl)phenolate;titanium(2+) Chemical compound [Ti+2].C=1C=CC=C([O-])C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=C([O-])C=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 CHIOBIJSWJSNRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 2-Ethyl-1,3-hexanediol Chemical compound CCCC(O)C(CC)CO RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHEDBVUTTQXGSJ-UHFFFAOYSA-M 2-[bis(2-oxidoethyl)amino]ethanolate;titanium(4+);hydroxide Chemical compound [OH-].[Ti+4].[O-]CCN(CC[O-])CC[O-] IHEDBVUTTQXGSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIFLGMNWQFPTAJ-UHFFFAOYSA-J 2-hydroxypropanoate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O AIFLGMNWQFPTAJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- CGBZRHAMIONUFA-UHFFFAOYSA-L 2-methylprop-2-enoate;titanium(2+) Chemical compound [Ti+2].CC(=C)C([O-])=O.CC(=C)C([O-])=O CGBZRHAMIONUFA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZWKEPYTBWZJJA-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethoxybenzidine-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1=C(N=C=O)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C(N=C=O)=CC=2)=C1 QZWKEPYTBWZJJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZHHYIOUKQNLQM-UHFFFAOYSA-N 3,4,5,6-tetrachlorophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1C(O)=O WZHHYIOUKQNLQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZVJFFKAKLWXOE-UHFFFAOYSA-N 6-heptadecyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC1=NC(N)=NC(N)=N1 YZVJFFKAKLWXOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001561902 Chaetodon citrinellus Species 0.000 description 1
- KKUKTXOBAWVSHC-UHFFFAOYSA-N Dimethylphosphate Chemical compound COP(O)(=O)OC KKUKTXOBAWVSHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJYZCEFQAIUHSD-UHFFFAOYSA-N acetoguanamine Chemical compound CC1=NC(N)=NC(N)=N1 NJYZCEFQAIUHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRASGLNHKOPXQL-UHFFFAOYSA-L azane 2-oxidopropanoate titanium(4+) dihydrate Chemical compound N.N.O.O.[Ti+4].CC([O-])C([O-])=O.CC([O-])C([O-])=O XRASGLNHKOPXQL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YUBJXJZRBPKKFE-UHFFFAOYSA-J azanium;2-hydroxypropanoate;zirconium(4+) Chemical compound [NH4+].[Zr+4].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O YUBJXJZRBPKKFE-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol Chemical compound CCC(O)CO BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- KQWGXHWJMSMDJJ-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl isocyanate Chemical compound O=C=NC1CCCCC1 KQWGXHWJMSMDJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1CC(N=C=O)CCC1CC1CCC(N=C=O)CC1 KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N diisocyanatomethane Chemical compound O=C=NCN=C=O KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 1
- NCXTWAVJIHJVRV-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diol;16-methylheptadecanoic acid;titanium Chemical compound [Ti].OCCO.CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O NCXTWAVJIHJVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 description 1
- BEGAGPQQLCVASI-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate;titanium Chemical compound [Ti].CCOC(=O)C(C)O BEGAGPQQLCVASI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VYSYZMNJHYOXGN-UHFFFAOYSA-N ethyl n-aminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)NN VYSYZMNJHYOXGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N pentane-1,1-diol Chemical compound CCCCC(O)O UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- DMDDYCNKHOIQRD-UHFFFAOYSA-L prop-2-enoate;titanium(2+) Chemical compound [Ti+2].[O-]C(=O)C=C.[O-]C(=O)C=C DMDDYCNKHOIQRD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004072 triols Chemical class 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
本発明は、金属素地基体、プラスチツク基材等
に対してコーテイング剤として適した比較的低温
で焼付可能な低温硬化性のアミノ・ウレタンアク
リル樹脂被覆用組成物に関するものである。 近年各種合成樹脂についての技術革新はめざま
しく、特に自動車産業に於ては、安全性の向上及
び軽量化等の目的から各種プラスチツク、金属の
採用が計られている。衝撃吸収機能を有するプラ
スチツク部品はその典型的な一例である。 しかしながら、一般にプラスチツクは耐候性が
不十分であり、又自動車等の外装品として用いら
れる場合は各種損傷からの保護或いは美観、劣化
防止、デザイン上の必要性から塗装を施されるこ
とが多く、この場合の塗料としては、素材の可撓
性、耐衝撃復元性、剛性等の諸物性を低下させる
ことなく、強籾で且つ低温での良好なたわみ性、
耐衝撃性、付着性、耐水性、耐薬品性、耐候性、
優れた硬度等の性能を有する軟質な塗装系が要求
されているが、これまで上記性能をすべて満足す
る塗料は得られていない。 プラスチツク用塗料としては、ポリウレタン塗
料が多く使われているが、たとえば2液型のポリ
ウレタン塗料は、比較的塗膜性能は優れているも
のの塗装時に2液を計量して混合しなければなら
ないこと、混合液は低温でも除々に反応するた
め、定められた時間内に使い切らねばならない
等、作業上に制約を受ける。一方、ブロツクイソ
シアネートを使用した一液型ポリウレタン塗料は
焼付温度が高いこと、ブロツク剤の飛散に伴う光
沢の低下等の欠点がある。又末端に水酸基を有す
るポリウレタン樹脂をアミノ樹脂で架橋させる一
液型ポリウレタン塗料は特公昭54―5440号公報で
公知であり、既にポリウレタンエラストマー用と
して実用に供されているが、硬化温度が高く、低
温でのたわみ性が乏しい等の欠点が指摘されてい
る。その他に、末端水酸基を有するポリウレタン
エステルポリオールとアクリル樹脂をブレンドす
る例が特公昭54―2667号公報に記載されている
が、ポリウレタンエステルポリオールとアクリル
樹脂との相溶性が劣るため、硬化塗膜の初期光
沢、耐水性、耐薬品性、低温性、耐候性等を低下
させる等欠点がある。かくて、当業者からその改
善について強い要望がなされているのが現状であ
る。 従つて本発明の主目的は、ポリウレタンフオー
ムやフオームラバー、エラストマー等の弾性を有
するプラスチツク基材及び金属基材への塗布を目
的とする、前述の欠点を改良して、低温時のたわ
み性、耐候性、付着性、耐薬品性、光沢等の性能
が優れ、比較的低温で焼付け硬化することができ
る一液型のポリウレタン塗料を提供することであ
る。 本発明者等は、この目的に沿つて鋭意研究検討
を重ねた結果、イソシアネート末端プレポリマー
に特定のアクリルポリオールを反応せしめたもの
を成分とすることにより優れた諸物性が得られる
事を見出し、本発明を完成するに至つたものであ
る。 即ち本発明は、分子中に少くとも2個の水酸基
を有するポリオールと有機ポリイソシアネートと
の反応生成物であつて末端がイソシアネート基で
あるプレポリマー(a)と、分子中に少くとも2個の
水酸基を有し、分子量が10000以下であるアクリ
ルポリオール(b)をNCO/OH当量比1/1.5〜
1/20の範囲で反応せしめて得たポリウレタン・
アクリル共重合体と、アミノ・ホルムアルデヒド
樹脂及び金属配位化合物から成る熱硬化性被覆組
成物に関するものである。 本発明に使用できるポリウレタン・アクリル共
重合体は、つぎのような2段階の製造過程を経て
得ることが出来る。 まず第一段階として有機ポリイソシアネートと
ポリオールとを反応せしめてイソシアネート末端
プレポリマー(a)とし、第二段階として、該プレポ
リマー(a)に特定のアクリルポリオール(b)を反応せ
しめてポリウレタン・アクリル共重合体を得るこ
とができる。又反応は有機ポリイソシアネート、
ポリオールアクリルポリオール等を一度に反応せ
しめる方法によつても行うことができる。 第一段階の反応は、NCO/OH当量比1.05〜2.0
の範囲で60〜90℃にて、3〜6時間反応せしめる
ことにより行うことができる。 本発明におけるイソシアネート末端プレポリマ
ーの合成に使用できる有機ポリイソシアネートと
しては、例えば、メチレンジイソシアネート、テ
トラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレン
ジイソシアネート(以下HDIという)、トリメチ
ルヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロン
ジイソシアネート(以下IPDIという)、4,4′メ
チレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)
(以下水添MDIという)、キシレンジイソシアネ
ート、トリレンジイソシアネート、キシリレンジ
イソシアネート、フエニレンジイソシアネート、
1,5ナフタレンジイソシアネート、クメン2,
4ジイソシアネート、4,4′メチレンビス(フエ
ニルイソシアネート)、4.クロロ.mフエニレン
ジイソシアネート、4.t―ブチル.m.フエニレン
ジイソシアネート、3,3′ジメチル―4.4′ビフエ
ニレンジイソシアネート、3.3′ジメトキシ―4,
4′ビフエニレンジイソシアネート、コロネート
HL(日本ポリウレタン工業製商品名)、コロネー
トL(日本ポリウレタン工業製商品名)、デスモジ
ユールN(バイエル社製商品名)、コロネートEH
(日本ポリウレタン工業製商品名)、等及びこれら
類似の化合物の単独又は2種以上の混合物が挙げ
られる。 プレポリマー(a)調製のための有機ポリイソシア
ネートの相手物質として使用できるポリオールと
しては、肉持感、耐候性、適度な硬さを有する面
から分子中に2ケ以上の水酸基を有するポリエス
テルポリオール又は低温たわみ性、耐衝撃性、耐
水性、伸展性等の向上の面から分子中に2ケ以上
の水酸基を有するポリエーテルポリオールが使用
できる。 ポリエステルポリオールとしては、ε―カプロ
ラクトンを開環重合させたポリカプロラクトンポ
リエステル、酸とアルコールからのポリエステル
ポリオール等があり、酸とアルコールからのポリ
エステルポリオールとしては、この分野で既知の
ものは全て使えるが、例示すると、酸としてはア
ジピン酸、セバシン酸、フタル酸、マレイン酸、
フマル酸、アゼライン酸、グルタル酸、テトラク
ロロフタル酸、トリメリツト酸、無水ハイミツク
酸及びこれら類似のカルボン酸でその単独又は併
用で使用することができる。アルコールとしては
エチレングリコール、ブチレングリコール、プロ
ピレングリコール、ヘキサンジオール、ネオペン
チルグリコール、2,2,4―トリメチル1,3
ペンタンジオール、2―エチル1,3ヘキサンジ
オール等のジオール、トリメチロールプロパン、
グリセリン等のトリオール、又はこれら類似のグ
リコール、の単独又は併用で使用することができ
る。分子中に窒素原子を有するポリエステルアミ
ドポリオールも有用である。これは前記の酸及び
アルコールと有機ポリアミンから合成される。有
機ポリアミンとしては、例えばイソホロンジアミ
ンヘキサメチレンジアミン、キシレンジアミン等
のジアミン類が挙げられるがモノエタノールアミ
ン等のアミノアルコールも使用できる。 本発明に使用できるポリエステルポリオールの
分子量は300〜10000の範囲、特に好ましくは500
〜4000の範囲である。たわみ性や伸びを改善する
には、本質的には直鎖状で比較的高分子量のポリ
エステルポリオールが有用であるが、分子量が
10000以上になると得られた塗料の作業性、スプ
レー性及び顔料の分散性等が低下し好ましくな
く、又300以下では本発明の目的とする被覆組成
物を得ることができない。 またポリエーテルポリオールとしては、ポリオ
キシテトラメチレングリコール、ポリオキシエチ
レングリコール、ポリオキシトリメチレングリコ
ール、ポリオキシペンタメチレングリコール、ポ
リオキシプロピレングリコール等の化合物及びこ
れら類似の化合物の単独もしくは混合物が用いら
れる。 これらポリエーテルポリオールは公知の方法
で、開始剤としてのポリオール化合物とアルキレ
ンオキサイド化合物、例えばエチレンオキサイ
ド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド
等の化合物及び類似化合物の単独もしくは混合物
との付加重合により得られる。 ここでポリオールとしては、1,2プロピレン
グリコール、1,3プロピレングリコール、1,
2ブタンジオール、1,4ブタンジオール、1,
6ヘキサンジオール、フエニレングリコール、ト
リメチロールプロパン、トリメチロールエタン、
ペンタエリスリトール、ビスフエノールA等及び
これらと類似の化合物をいう。 ポリエーテルポリオールの分子量は300〜10000
の範囲で、特に好ましくは500〜4000の範囲であ
る。たわみ性や伸びを改善するには本質的には直
鎖状で比較的高分子量のポリオールが有用である
が、分子量が大きすぎると得られる塗料の作業
性、スプレー性及び顔料の分散性が悪くなる。特
に分子量10000以上のポリエーテルポリオールを
用いると最終的に得られる樹脂ににごりが発生し
やすく、又塗料の貯蔵安定性が悪くなるばかりで
なく、最終的に得られる塗膜性能の耐候性に悪影
響を及ぼす。 又分子量300以下では本発明の目的とする被覆
組成物を得ることができない。 ポリエステルポリオールと、ポリエーテルポリ
オールとの混合物を使用することもできる。この
場合の混合比は任意である。 次に第二段階の反応では、第一段階で得られた
イソシアネート末端プレポリマー(a)と、分子中に
少くとも2個の水酸基を有する特定のアクリルポ
リオール(b)をNCO/OH当量比1/1.5〜1/20
の範囲で反応せしめて末端に水酸基を有するポリ
ウレタン・アクリル共重合体を得ることができ
る。 イソシアネート末端プレポリマーとアクリルポ
リオールとの反応は公知の方法で行うことがで
き、NCO/OH当量比が1/1.5より大になると
分子量が大きくなりすぎると同時にビニル結合と
イソシアネート基との副反応が生じ、貯蔵安定性
の低い樹脂液が得られたり、場合によつてはゲル
化したりする等好ましくない傾向を示すようにな
り又、1/20より小になると塗膜の低温たわみ
性、伸び等が低下する傾向を示すようになる。 第二段階の反応に使用できる特定のアクリルポ
リオール(b)としては、メタクリル酸2―ヒドロキ
シエチル、アクリル酸2―ヒドロキシエチル、ア
クリル酸ヒドロキシプロピル、アクリル酸グリシ
ジル、メタクリル酸グリシジル、メタクリル酸、
アクリル酸等の重合性ビニルモノマーの単独又
は、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、
メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチル、
アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル
酸ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸2
エチルヘキシル、メタクリル酸ラウリル、メタク
リル酸2エチルヘキシル、スチレン、ビニルトル
エン、アクリルアミド、アクリルニトリル等との
混合物の形態で、或は反応生成物たるアクリル樹
脂重合体又は共重合体等がある。 これらの水酸基価として50以上、酸価1〜40、
分子量500〜10000のアクリルポリオールを使用す
ることができる。水酸基価が50以下の場合は、分
子量と官能度との均衡を保つことが出来ず、又酸
価が40より大になると、塗料化後の貯蔵安定性を
低下させ、かつ耐水性に悪影響をおよぼす傾向を
示すようになり、酸価が1より小になると硬化
性、付着性等が劣るようになる。 分子量が10000以上になると低温性、耐衝撃性、
相溶性等が特に劣る傾向を示すようになり、分子
量が500以下になると低温性、耐衝撃性、相溶性、
耐水性等が低下する傾向を示すようになる。 又、アクリルポリオールのガラス転移温度(以
下、Tgという)の低いものを使用することによ
り、本発明の目的とする効果を更に発揮すること
ができる。従来使用されているアクリルポリオー
ルはガラス転移温度が20℃〜105℃であるのに対
し、本発明においてはガラス転移温度が20℃〜−
50℃のアクリルポリオールを使用するものであ
る。かくて、従来得られなかつた低温における優
れた諸物性、例えばたわみ性、相溶性、伸展性等
をもつようになり、且つ最終塗膜の性能が向上し
た。 このようにして得られたポリウレタンアクリル
共重合体は、ゲルパーミユーシヨンクロマトグラ
フによる平均分子量は5000〜50000の範囲で特に
好ましくは10000〜40000の範囲のものである。分
子量が5000以下では塗膜の物理的強度、耐久性、
低温たわみ性等に欠点があり、50000以上では塗
装作業性、層間付着性が低下する。 ポリウレタン・アクリル共重合体の水酸基価は
20〜250の範囲であることが好ましい。水酸基価
の値は硬度,耐水性,耐薬品性,耐ガソリン性等
に影響を及ぼし、水酸基価が20以下になると耐水
性,耐薬品性,耐候性、耐ガソリン性等が低下す
る傾向を示すようになり、水酸基価が250以上で
は、低温性,耐衝撃性,耐水性、耐薬品性等が低
下する傾向を示すようになる。 本発明のポリウレタン・アクリル共重合体はア
ミノ・ホルムアルデヒド樹脂及び金属配位化合物
を配合して用いられる。 アミノ・ホルムアルデヒド樹脂の配合割合はポ
リウレタン・アクリル共重合体の骨格やこれを得
るために使用したポリオールの量、或いは要求さ
れる塗膜性能により定められるが、ポリウレタ
ン・アクリル共重合体100重量部に対してアミ
ノ・ホルムアルデヒド樹脂5〜100重量部が望ま
しい。一般にアミノ・ホルムアルデヒド樹脂の増
量に伴い塗膜は硬いものになる。 また金属配位化合物の配合割合は、ポリウレタ
ン・アクリル共重合体とアミノ・ホルムアルデヒ
ド樹脂との混合固型分100重量部に対して、0.1〜
30重量部の範囲が好ましい。0.1重量部以下では
架橋性に効果が認められず、30重量部以上では貯
蔵時の塗料着色が認められ、かつ塗料の安定性に
問題があることと、熱、紫外線により変色があり
耐候性に悪影響を及ぼし又耐水性、耐薬品性等が
劣る。好適な添加量を選ぶことにより塗膜の接着
力の向上、硬化促進、耐水性、耐薬品性の向上、
作業性の向上等が認められた。 ポリウレタン・アクリル共重合体はアミノホル
ムアルデヒド樹脂と組合わせて使用するが、例え
ば1価アルコールでエーテル化したアミノホルム
アルデヒド樹脂の場合には、該樹脂におけるアミ
ノ化合物としてはメラミン,尿素,ベンゾグアナ
ミンン,アセトグアナミン,ステアログアナミ
ン,スピログアナミン等があげられる。 アミノホルムアルデヒド樹脂のエーテル化に使
用されるアルコールはメチル,エチル,プロピ
ル,イソプロピル,ブチル,イソブチル等の1価
アルコールでこれは低温での反応が脱ホルマリン
反応よりエーテル交換反応が主体に起るため、低
炭素数の1価アルコールでエーテル化したアミ
ノ・ホルムアルデヒド樹脂の方が反応が早く起る
ためである。 更に本発明に用いられる金属配位化合物として
第族、第族金属の金属配位化合物が挙げられ
る。代表的な化合物を例示すると、次のとおりで
ある。 チタンアセチルアセトネート、チタンオクチレ
ングリコレート,チタンラクテートアンモニウム
塩,チタンラクテート,チタンオクチレングリコ
レート,チタンラクテートエチルエステル,チタ
ントリエタノールアミネート,チタントリイソス
テアレート,チタンジアクリレート,チタンジメ
タクリレート,チタンジ(キユミルフエノレー
ト)オキシアセテート,ジイソステアロイルエチ
レンチタネート,ジルコニウムアセチルアセトネ
ート,ジルコニウムアンモニウムラクテート、そ
してアルミニウムアルコラート,アルミニウムキ
レート等については、たとえばアルミニウム―ジ
―ブトキシド―モノーエチルアセトアセテート,
アルミニウム―ジ―ブトキシドモノメチルアセト
アセテート,アルミニウム―ジ―イソプロポキシ
ド―モノエチルアセトアセテート等及びこれら類
似の化合物。 本発明のポリウレタン・アクリル共重合体と、
アミノ・ホルムアルデヒド樹脂及び金属配位化合
物の配合から成る被覆用組成物の使用に当つては
必要に応じて触媒を用いてもよい。酸触媒として
は、塩酸,リン酸,リン酸ジメチル,リン酸トリ
エチル,リン酸トリクレシル,リン酸トリフエニ
ル,リン酸トリブチル,リン酸トリメチル,p―
トルエンスルホン酸,キシレンスルホン酸,スル
フアニル酸,シクロヘキシルスルフアミン酸,ナ
フタリンスルホン酸,ベンゼンスルホン酸,メタ
ンスルホン酸,アルキルベンゼンスルホン酸,ジ
ナフタレンジスルホン酸,ジナフタレンモノスル
ホン酸,アミノフエノールスルホン酸等があげら
れる。酸触媒の添加量は全樹脂量に対して0.4〜
5.0重量部の範囲が好ましい。酸触媒の量が0.4重
量部以下では硬化性にほとんど効果が認められ
ず、5.0重量部以上では貯蔵安定性が悪くゲル化
が非常に早くなる。 本発明に係る組成物は、必要ならば溶媒、無機
あるいは有機の着色顔料、充填剤、可塑剤、酸化
防止剤、紫外線吸収剤、レベリング剤、界面活性
剤等を配合する事が出来る。 又塗装にあたつては通常のエアースプレー,エ
アレススプレー,静電塗装,ロールコーター,カ
ーテンフローコーター等を利用することができ
る。多くの場合70℃〜120℃と比較的低温の領域
で5分〜60分の焼付けで硬化させるのが普通であ
る。120℃以上で焼付を行う場合には、酸触媒を
減らすか、または配合しない組成物となすことが
できる。基材としてポリウレタンフオームやフオ
ームラバーエラストマー等の弾性体が適してい
る。しかして、本発明の被覆組成物は低温硬化で
耐久性が得られるという特徴のため、従来困難で
あつた木材,合板,熱に対して弱い素材,各種プ
ラスチツク類,金属類,外装材等の基材に対して
も適用できるという利点がある。 本発明を更に実施例により説明するが、本発明
がこれらに制限されるものでない。尚実施例にお
いて全ての部及び%は特に断らない限り重量部お
よび重量%である。 ポリエステルポリオールの製造、製造例1〜4
(表1) 温度計、撹拌機、脱水装置及び不活性ガス導入
管を備えた反応器に、表1の原料を仕込み、窒素
ガスを吹込みながら撹拌を行い、150℃に昇温後
は、1時間に20℃昇温するように加熱を続け、反
応を行い、210〜220℃で水の留出が止つたら減圧
反応を行い、酸価を測定し5以下になつたとき、
反応を終了した。得られたポリエステルポリオー
ルの酸価、水酸基価を表1に示した。 アクリルポリオールの製造、製造例5〜7(表2) 温度計、撹拌器、冷却器及び滴下ロートを備え
た反応器に表2に示す原料の1/2量を仕込み、撹
拌しながら100〜110℃に昇温し、更に残りの原料
を滴下ロートから3時間を要して滴下した。 滴下終了後4時間、100〜110℃に保ち、次いで
表2に示す割合に対して別にアゾイソブチロニト
リル1部と酢酸ブチル10部との混合物を滴下し80
℃で3時間反応せしめた。得られたアクリルポリ
オールの水酸基価及び分子量を表2に示した。
又、Tgは次の実験式より計算して決定した。 1/Tg=ΣWn/Tgn 上式において、 Tg:共重合体のガラス転移温度(絶対温度)、 Wn:nモノマーの重量分率、 Tgn:nモノマーのガラス転移温度(絶対温
度) である。 実施例1〜8、比較例1,3,4(表3) 温度計、冷却器及び撹拌機を備えた反応器に、
表3に示したイソシアネート末端プレポリマー合
成用の原料を仕込み、各々の反応条件で反応せし
めて該プリポリマーを得た。 次に表3に示したアクリルポリオールを加え、
各々の反応条件で反応せしめ、酢酸ブチルを加え
て固型分50%に希釈した。得られた生成物の水酸
基価と分子量を表3に示した。 比較例1は、アクリルポリオールとして、分子
量20000と大きく、Tgが約70℃と高いものを用い
た。 比較例3は、ポリウレタン・アクリル共重合体
の合成に於てNCO/OH当量比1.0で行つた。 比較例4は、同合成に於て当量比1/23.3で行
つた。 比較例2 (表3) 実施例1と同様の装置と方法で表3に示した割
合の原料を用いてイソシアネート末端プレポリマ
ーを得、該プリポリマーとアクリルポリオールを
ブレンドして溶剤(表3の割合)を加え比較試料
とした。 塗料用樹脂組成物の調製(表4) 表3に示した実施例1〜8、比較例1,2,4
のポリウレタン・アクリル共重合体を表4に示し
た如く配合して塗料組成物を調製した。各実施例
から得られた塗料組成物の被膜は特に低温たわみ
性及び密着性の優れたものであつた。比較例の被
膜はこれらの物性が遥かに劣つていた。 比較例5は、分子量17000のアクリルポリオー
ルを配合した場合を示す。 比較例6は金属配位化合物を加えない場合のも
のである。 塗料の調製及び塗膜試験(表5) 表4に示す各塗料用樹脂組成物100部に対して
タイペークR―930(石原産業製ルチル型酸化チタ
ンの商品名)33.3部、イソブタノール/シクロヘ
キサノン/キシレン(10/70/20重量比)75.0部
イルガノツクス1010(チバガイギー製酸化防止剤)
0.17部及びチヌビン328(チバガイギー製紫外線吸
収剤)0.17部をレツドデビルにて分散せしめて得
られた熱硬化性塗料をポリウレタンプラスチツク
にエアスプレー装置を用いて塗布し、しかる後、
110℃で30分焼付けた。このようにして得られた
ものについて塗膜物性の試験を行つた。結果を表
5に示した。
に対してコーテイング剤として適した比較的低温
で焼付可能な低温硬化性のアミノ・ウレタンアク
リル樹脂被覆用組成物に関するものである。 近年各種合成樹脂についての技術革新はめざま
しく、特に自動車産業に於ては、安全性の向上及
び軽量化等の目的から各種プラスチツク、金属の
採用が計られている。衝撃吸収機能を有するプラ
スチツク部品はその典型的な一例である。 しかしながら、一般にプラスチツクは耐候性が
不十分であり、又自動車等の外装品として用いら
れる場合は各種損傷からの保護或いは美観、劣化
防止、デザイン上の必要性から塗装を施されるこ
とが多く、この場合の塗料としては、素材の可撓
性、耐衝撃復元性、剛性等の諸物性を低下させる
ことなく、強籾で且つ低温での良好なたわみ性、
耐衝撃性、付着性、耐水性、耐薬品性、耐候性、
優れた硬度等の性能を有する軟質な塗装系が要求
されているが、これまで上記性能をすべて満足す
る塗料は得られていない。 プラスチツク用塗料としては、ポリウレタン塗
料が多く使われているが、たとえば2液型のポリ
ウレタン塗料は、比較的塗膜性能は優れているも
のの塗装時に2液を計量して混合しなければなら
ないこと、混合液は低温でも除々に反応するた
め、定められた時間内に使い切らねばならない
等、作業上に制約を受ける。一方、ブロツクイソ
シアネートを使用した一液型ポリウレタン塗料は
焼付温度が高いこと、ブロツク剤の飛散に伴う光
沢の低下等の欠点がある。又末端に水酸基を有す
るポリウレタン樹脂をアミノ樹脂で架橋させる一
液型ポリウレタン塗料は特公昭54―5440号公報で
公知であり、既にポリウレタンエラストマー用と
して実用に供されているが、硬化温度が高く、低
温でのたわみ性が乏しい等の欠点が指摘されてい
る。その他に、末端水酸基を有するポリウレタン
エステルポリオールとアクリル樹脂をブレンドす
る例が特公昭54―2667号公報に記載されている
が、ポリウレタンエステルポリオールとアクリル
樹脂との相溶性が劣るため、硬化塗膜の初期光
沢、耐水性、耐薬品性、低温性、耐候性等を低下
させる等欠点がある。かくて、当業者からその改
善について強い要望がなされているのが現状であ
る。 従つて本発明の主目的は、ポリウレタンフオー
ムやフオームラバー、エラストマー等の弾性を有
するプラスチツク基材及び金属基材への塗布を目
的とする、前述の欠点を改良して、低温時のたわ
み性、耐候性、付着性、耐薬品性、光沢等の性能
が優れ、比較的低温で焼付け硬化することができ
る一液型のポリウレタン塗料を提供することであ
る。 本発明者等は、この目的に沿つて鋭意研究検討
を重ねた結果、イソシアネート末端プレポリマー
に特定のアクリルポリオールを反応せしめたもの
を成分とすることにより優れた諸物性が得られる
事を見出し、本発明を完成するに至つたものであ
る。 即ち本発明は、分子中に少くとも2個の水酸基
を有するポリオールと有機ポリイソシアネートと
の反応生成物であつて末端がイソシアネート基で
あるプレポリマー(a)と、分子中に少くとも2個の
水酸基を有し、分子量が10000以下であるアクリ
ルポリオール(b)をNCO/OH当量比1/1.5〜
1/20の範囲で反応せしめて得たポリウレタン・
アクリル共重合体と、アミノ・ホルムアルデヒド
樹脂及び金属配位化合物から成る熱硬化性被覆組
成物に関するものである。 本発明に使用できるポリウレタン・アクリル共
重合体は、つぎのような2段階の製造過程を経て
得ることが出来る。 まず第一段階として有機ポリイソシアネートと
ポリオールとを反応せしめてイソシアネート末端
プレポリマー(a)とし、第二段階として、該プレポ
リマー(a)に特定のアクリルポリオール(b)を反応せ
しめてポリウレタン・アクリル共重合体を得るこ
とができる。又反応は有機ポリイソシアネート、
ポリオールアクリルポリオール等を一度に反応せ
しめる方法によつても行うことができる。 第一段階の反応は、NCO/OH当量比1.05〜2.0
の範囲で60〜90℃にて、3〜6時間反応せしめる
ことにより行うことができる。 本発明におけるイソシアネート末端プレポリマ
ーの合成に使用できる有機ポリイソシアネートと
しては、例えば、メチレンジイソシアネート、テ
トラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレン
ジイソシアネート(以下HDIという)、トリメチ
ルヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロン
ジイソシアネート(以下IPDIという)、4,4′メ
チレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)
(以下水添MDIという)、キシレンジイソシアネ
ート、トリレンジイソシアネート、キシリレンジ
イソシアネート、フエニレンジイソシアネート、
1,5ナフタレンジイソシアネート、クメン2,
4ジイソシアネート、4,4′メチレンビス(フエ
ニルイソシアネート)、4.クロロ.mフエニレン
ジイソシアネート、4.t―ブチル.m.フエニレン
ジイソシアネート、3,3′ジメチル―4.4′ビフエ
ニレンジイソシアネート、3.3′ジメトキシ―4,
4′ビフエニレンジイソシアネート、コロネート
HL(日本ポリウレタン工業製商品名)、コロネー
トL(日本ポリウレタン工業製商品名)、デスモジ
ユールN(バイエル社製商品名)、コロネートEH
(日本ポリウレタン工業製商品名)、等及びこれら
類似の化合物の単独又は2種以上の混合物が挙げ
られる。 プレポリマー(a)調製のための有機ポリイソシア
ネートの相手物質として使用できるポリオールと
しては、肉持感、耐候性、適度な硬さを有する面
から分子中に2ケ以上の水酸基を有するポリエス
テルポリオール又は低温たわみ性、耐衝撃性、耐
水性、伸展性等の向上の面から分子中に2ケ以上
の水酸基を有するポリエーテルポリオールが使用
できる。 ポリエステルポリオールとしては、ε―カプロ
ラクトンを開環重合させたポリカプロラクトンポ
リエステル、酸とアルコールからのポリエステル
ポリオール等があり、酸とアルコールからのポリ
エステルポリオールとしては、この分野で既知の
ものは全て使えるが、例示すると、酸としてはア
ジピン酸、セバシン酸、フタル酸、マレイン酸、
フマル酸、アゼライン酸、グルタル酸、テトラク
ロロフタル酸、トリメリツト酸、無水ハイミツク
酸及びこれら類似のカルボン酸でその単独又は併
用で使用することができる。アルコールとしては
エチレングリコール、ブチレングリコール、プロ
ピレングリコール、ヘキサンジオール、ネオペン
チルグリコール、2,2,4―トリメチル1,3
ペンタンジオール、2―エチル1,3ヘキサンジ
オール等のジオール、トリメチロールプロパン、
グリセリン等のトリオール、又はこれら類似のグ
リコール、の単独又は併用で使用することができ
る。分子中に窒素原子を有するポリエステルアミ
ドポリオールも有用である。これは前記の酸及び
アルコールと有機ポリアミンから合成される。有
機ポリアミンとしては、例えばイソホロンジアミ
ンヘキサメチレンジアミン、キシレンジアミン等
のジアミン類が挙げられるがモノエタノールアミ
ン等のアミノアルコールも使用できる。 本発明に使用できるポリエステルポリオールの
分子量は300〜10000の範囲、特に好ましくは500
〜4000の範囲である。たわみ性や伸びを改善する
には、本質的には直鎖状で比較的高分子量のポリ
エステルポリオールが有用であるが、分子量が
10000以上になると得られた塗料の作業性、スプ
レー性及び顔料の分散性等が低下し好ましくな
く、又300以下では本発明の目的とする被覆組成
物を得ることができない。 またポリエーテルポリオールとしては、ポリオ
キシテトラメチレングリコール、ポリオキシエチ
レングリコール、ポリオキシトリメチレングリコ
ール、ポリオキシペンタメチレングリコール、ポ
リオキシプロピレングリコール等の化合物及びこ
れら類似の化合物の単独もしくは混合物が用いら
れる。 これらポリエーテルポリオールは公知の方法
で、開始剤としてのポリオール化合物とアルキレ
ンオキサイド化合物、例えばエチレンオキサイ
ド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド
等の化合物及び類似化合物の単独もしくは混合物
との付加重合により得られる。 ここでポリオールとしては、1,2プロピレン
グリコール、1,3プロピレングリコール、1,
2ブタンジオール、1,4ブタンジオール、1,
6ヘキサンジオール、フエニレングリコール、ト
リメチロールプロパン、トリメチロールエタン、
ペンタエリスリトール、ビスフエノールA等及び
これらと類似の化合物をいう。 ポリエーテルポリオールの分子量は300〜10000
の範囲で、特に好ましくは500〜4000の範囲であ
る。たわみ性や伸びを改善するには本質的には直
鎖状で比較的高分子量のポリオールが有用である
が、分子量が大きすぎると得られる塗料の作業
性、スプレー性及び顔料の分散性が悪くなる。特
に分子量10000以上のポリエーテルポリオールを
用いると最終的に得られる樹脂ににごりが発生し
やすく、又塗料の貯蔵安定性が悪くなるばかりで
なく、最終的に得られる塗膜性能の耐候性に悪影
響を及ぼす。 又分子量300以下では本発明の目的とする被覆
組成物を得ることができない。 ポリエステルポリオールと、ポリエーテルポリ
オールとの混合物を使用することもできる。この
場合の混合比は任意である。 次に第二段階の反応では、第一段階で得られた
イソシアネート末端プレポリマー(a)と、分子中に
少くとも2個の水酸基を有する特定のアクリルポ
リオール(b)をNCO/OH当量比1/1.5〜1/20
の範囲で反応せしめて末端に水酸基を有するポリ
ウレタン・アクリル共重合体を得ることができ
る。 イソシアネート末端プレポリマーとアクリルポ
リオールとの反応は公知の方法で行うことがで
き、NCO/OH当量比が1/1.5より大になると
分子量が大きくなりすぎると同時にビニル結合と
イソシアネート基との副反応が生じ、貯蔵安定性
の低い樹脂液が得られたり、場合によつてはゲル
化したりする等好ましくない傾向を示すようにな
り又、1/20より小になると塗膜の低温たわみ
性、伸び等が低下する傾向を示すようになる。 第二段階の反応に使用できる特定のアクリルポ
リオール(b)としては、メタクリル酸2―ヒドロキ
シエチル、アクリル酸2―ヒドロキシエチル、ア
クリル酸ヒドロキシプロピル、アクリル酸グリシ
ジル、メタクリル酸グリシジル、メタクリル酸、
アクリル酸等の重合性ビニルモノマーの単独又
は、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、
メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチル、
アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル
酸ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸2
エチルヘキシル、メタクリル酸ラウリル、メタク
リル酸2エチルヘキシル、スチレン、ビニルトル
エン、アクリルアミド、アクリルニトリル等との
混合物の形態で、或は反応生成物たるアクリル樹
脂重合体又は共重合体等がある。 これらの水酸基価として50以上、酸価1〜40、
分子量500〜10000のアクリルポリオールを使用す
ることができる。水酸基価が50以下の場合は、分
子量と官能度との均衡を保つことが出来ず、又酸
価が40より大になると、塗料化後の貯蔵安定性を
低下させ、かつ耐水性に悪影響をおよぼす傾向を
示すようになり、酸価が1より小になると硬化
性、付着性等が劣るようになる。 分子量が10000以上になると低温性、耐衝撃性、
相溶性等が特に劣る傾向を示すようになり、分子
量が500以下になると低温性、耐衝撃性、相溶性、
耐水性等が低下する傾向を示すようになる。 又、アクリルポリオールのガラス転移温度(以
下、Tgという)の低いものを使用することによ
り、本発明の目的とする効果を更に発揮すること
ができる。従来使用されているアクリルポリオー
ルはガラス転移温度が20℃〜105℃であるのに対
し、本発明においてはガラス転移温度が20℃〜−
50℃のアクリルポリオールを使用するものであ
る。かくて、従来得られなかつた低温における優
れた諸物性、例えばたわみ性、相溶性、伸展性等
をもつようになり、且つ最終塗膜の性能が向上し
た。 このようにして得られたポリウレタンアクリル
共重合体は、ゲルパーミユーシヨンクロマトグラ
フによる平均分子量は5000〜50000の範囲で特に
好ましくは10000〜40000の範囲のものである。分
子量が5000以下では塗膜の物理的強度、耐久性、
低温たわみ性等に欠点があり、50000以上では塗
装作業性、層間付着性が低下する。 ポリウレタン・アクリル共重合体の水酸基価は
20〜250の範囲であることが好ましい。水酸基価
の値は硬度,耐水性,耐薬品性,耐ガソリン性等
に影響を及ぼし、水酸基価が20以下になると耐水
性,耐薬品性,耐候性、耐ガソリン性等が低下す
る傾向を示すようになり、水酸基価が250以上で
は、低温性,耐衝撃性,耐水性、耐薬品性等が低
下する傾向を示すようになる。 本発明のポリウレタン・アクリル共重合体はア
ミノ・ホルムアルデヒド樹脂及び金属配位化合物
を配合して用いられる。 アミノ・ホルムアルデヒド樹脂の配合割合はポ
リウレタン・アクリル共重合体の骨格やこれを得
るために使用したポリオールの量、或いは要求さ
れる塗膜性能により定められるが、ポリウレタ
ン・アクリル共重合体100重量部に対してアミ
ノ・ホルムアルデヒド樹脂5〜100重量部が望ま
しい。一般にアミノ・ホルムアルデヒド樹脂の増
量に伴い塗膜は硬いものになる。 また金属配位化合物の配合割合は、ポリウレタ
ン・アクリル共重合体とアミノ・ホルムアルデヒ
ド樹脂との混合固型分100重量部に対して、0.1〜
30重量部の範囲が好ましい。0.1重量部以下では
架橋性に効果が認められず、30重量部以上では貯
蔵時の塗料着色が認められ、かつ塗料の安定性に
問題があることと、熱、紫外線により変色があり
耐候性に悪影響を及ぼし又耐水性、耐薬品性等が
劣る。好適な添加量を選ぶことにより塗膜の接着
力の向上、硬化促進、耐水性、耐薬品性の向上、
作業性の向上等が認められた。 ポリウレタン・アクリル共重合体はアミノホル
ムアルデヒド樹脂と組合わせて使用するが、例え
ば1価アルコールでエーテル化したアミノホルム
アルデヒド樹脂の場合には、該樹脂におけるアミ
ノ化合物としてはメラミン,尿素,ベンゾグアナ
ミンン,アセトグアナミン,ステアログアナミ
ン,スピログアナミン等があげられる。 アミノホルムアルデヒド樹脂のエーテル化に使
用されるアルコールはメチル,エチル,プロピ
ル,イソプロピル,ブチル,イソブチル等の1価
アルコールでこれは低温での反応が脱ホルマリン
反応よりエーテル交換反応が主体に起るため、低
炭素数の1価アルコールでエーテル化したアミ
ノ・ホルムアルデヒド樹脂の方が反応が早く起る
ためである。 更に本発明に用いられる金属配位化合物として
第族、第族金属の金属配位化合物が挙げられ
る。代表的な化合物を例示すると、次のとおりで
ある。 チタンアセチルアセトネート、チタンオクチレ
ングリコレート,チタンラクテートアンモニウム
塩,チタンラクテート,チタンオクチレングリコ
レート,チタンラクテートエチルエステル,チタ
ントリエタノールアミネート,チタントリイソス
テアレート,チタンジアクリレート,チタンジメ
タクリレート,チタンジ(キユミルフエノレー
ト)オキシアセテート,ジイソステアロイルエチ
レンチタネート,ジルコニウムアセチルアセトネ
ート,ジルコニウムアンモニウムラクテート、そ
してアルミニウムアルコラート,アルミニウムキ
レート等については、たとえばアルミニウム―ジ
―ブトキシド―モノーエチルアセトアセテート,
アルミニウム―ジ―ブトキシドモノメチルアセト
アセテート,アルミニウム―ジ―イソプロポキシ
ド―モノエチルアセトアセテート等及びこれら類
似の化合物。 本発明のポリウレタン・アクリル共重合体と、
アミノ・ホルムアルデヒド樹脂及び金属配位化合
物の配合から成る被覆用組成物の使用に当つては
必要に応じて触媒を用いてもよい。酸触媒として
は、塩酸,リン酸,リン酸ジメチル,リン酸トリ
エチル,リン酸トリクレシル,リン酸トリフエニ
ル,リン酸トリブチル,リン酸トリメチル,p―
トルエンスルホン酸,キシレンスルホン酸,スル
フアニル酸,シクロヘキシルスルフアミン酸,ナ
フタリンスルホン酸,ベンゼンスルホン酸,メタ
ンスルホン酸,アルキルベンゼンスルホン酸,ジ
ナフタレンジスルホン酸,ジナフタレンモノスル
ホン酸,アミノフエノールスルホン酸等があげら
れる。酸触媒の添加量は全樹脂量に対して0.4〜
5.0重量部の範囲が好ましい。酸触媒の量が0.4重
量部以下では硬化性にほとんど効果が認められ
ず、5.0重量部以上では貯蔵安定性が悪くゲル化
が非常に早くなる。 本発明に係る組成物は、必要ならば溶媒、無機
あるいは有機の着色顔料、充填剤、可塑剤、酸化
防止剤、紫外線吸収剤、レベリング剤、界面活性
剤等を配合する事が出来る。 又塗装にあたつては通常のエアースプレー,エ
アレススプレー,静電塗装,ロールコーター,カ
ーテンフローコーター等を利用することができ
る。多くの場合70℃〜120℃と比較的低温の領域
で5分〜60分の焼付けで硬化させるのが普通であ
る。120℃以上で焼付を行う場合には、酸触媒を
減らすか、または配合しない組成物となすことが
できる。基材としてポリウレタンフオームやフオ
ームラバーエラストマー等の弾性体が適してい
る。しかして、本発明の被覆組成物は低温硬化で
耐久性が得られるという特徴のため、従来困難で
あつた木材,合板,熱に対して弱い素材,各種プ
ラスチツク類,金属類,外装材等の基材に対して
も適用できるという利点がある。 本発明を更に実施例により説明するが、本発明
がこれらに制限されるものでない。尚実施例にお
いて全ての部及び%は特に断らない限り重量部お
よび重量%である。 ポリエステルポリオールの製造、製造例1〜4
(表1) 温度計、撹拌機、脱水装置及び不活性ガス導入
管を備えた反応器に、表1の原料を仕込み、窒素
ガスを吹込みながら撹拌を行い、150℃に昇温後
は、1時間に20℃昇温するように加熱を続け、反
応を行い、210〜220℃で水の留出が止つたら減圧
反応を行い、酸価を測定し5以下になつたとき、
反応を終了した。得られたポリエステルポリオー
ルの酸価、水酸基価を表1に示した。 アクリルポリオールの製造、製造例5〜7(表2) 温度計、撹拌器、冷却器及び滴下ロートを備え
た反応器に表2に示す原料の1/2量を仕込み、撹
拌しながら100〜110℃に昇温し、更に残りの原料
を滴下ロートから3時間を要して滴下した。 滴下終了後4時間、100〜110℃に保ち、次いで
表2に示す割合に対して別にアゾイソブチロニト
リル1部と酢酸ブチル10部との混合物を滴下し80
℃で3時間反応せしめた。得られたアクリルポリ
オールの水酸基価及び分子量を表2に示した。
又、Tgは次の実験式より計算して決定した。 1/Tg=ΣWn/Tgn 上式において、 Tg:共重合体のガラス転移温度(絶対温度)、 Wn:nモノマーの重量分率、 Tgn:nモノマーのガラス転移温度(絶対温
度) である。 実施例1〜8、比較例1,3,4(表3) 温度計、冷却器及び撹拌機を備えた反応器に、
表3に示したイソシアネート末端プレポリマー合
成用の原料を仕込み、各々の反応条件で反応せし
めて該プリポリマーを得た。 次に表3に示したアクリルポリオールを加え、
各々の反応条件で反応せしめ、酢酸ブチルを加え
て固型分50%に希釈した。得られた生成物の水酸
基価と分子量を表3に示した。 比較例1は、アクリルポリオールとして、分子
量20000と大きく、Tgが約70℃と高いものを用い
た。 比較例3は、ポリウレタン・アクリル共重合体
の合成に於てNCO/OH当量比1.0で行つた。 比較例4は、同合成に於て当量比1/23.3で行
つた。 比較例2 (表3) 実施例1と同様の装置と方法で表3に示した割
合の原料を用いてイソシアネート末端プレポリマ
ーを得、該プリポリマーとアクリルポリオールを
ブレンドして溶剤(表3の割合)を加え比較試料
とした。 塗料用樹脂組成物の調製(表4) 表3に示した実施例1〜8、比較例1,2,4
のポリウレタン・アクリル共重合体を表4に示し
た如く配合して塗料組成物を調製した。各実施例
から得られた塗料組成物の被膜は特に低温たわみ
性及び密着性の優れたものであつた。比較例の被
膜はこれらの物性が遥かに劣つていた。 比較例5は、分子量17000のアクリルポリオー
ルを配合した場合を示す。 比較例6は金属配位化合物を加えない場合のも
のである。 塗料の調製及び塗膜試験(表5) 表4に示す各塗料用樹脂組成物100部に対して
タイペークR―930(石原産業製ルチル型酸化チタ
ンの商品名)33.3部、イソブタノール/シクロヘ
キサノン/キシレン(10/70/20重量比)75.0部
イルガノツクス1010(チバガイギー製酸化防止剤)
0.17部及びチヌビン328(チバガイギー製紫外線吸
収剤)0.17部をレツドデビルにて分散せしめて得
られた熱硬化性塗料をポリウレタンプラスチツク
にエアスプレー装置を用いて塗布し、しかる後、
110℃で30分焼付けた。このようにして得られた
ものについて塗膜物性の試験を行つた。結果を表
5に示した。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
Claims (1)
- 1 分子中に少くとも2個の水酸基を有するポリ
オールと有機ポリイソシアネートとの反応生成物
であつて、末端基がイソシアネート基であるプレ
ポリマー(a)と、分子中に少くとも2個の水酸基を
有し、分子量が10000以下であるアクリルポリオ
ール(b)を、NCO/OH当量比1/1.5〜1/20の
範囲で反応せしめて得たポリウレタン・アクリル
共重合体とアミノ・ホルムアルデヒド樹脂と金属
配位化合物とから成る熱硬化性被覆組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56209704A JPS58113260A (ja) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | 熱硬化性被覆組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56209704A JPS58113260A (ja) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | 熱硬化性被覆組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58113260A JPS58113260A (ja) | 1983-07-06 |
JPH027344B2 true JPH027344B2 (ja) | 1990-02-16 |
Family
ID=16577248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56209704A Granted JPS58113260A (ja) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | 熱硬化性被覆組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58113260A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6128518A (ja) * | 1984-07-20 | 1986-02-08 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 伸展性を有するポリウレタン塗料用プレポリマ−の製造方法 |
JP3991347B2 (ja) * | 1998-09-02 | 2007-10-17 | 日本ポリウレタン工業株式会社 | コーティング剤組成物 |
CN1777661A (zh) * | 2003-04-24 | 2006-05-24 | 关西涂料株式会社 | 铝轮用热固性液体涂料组合物及铝轮的涂覆方法 |
CN114773571B (zh) * | 2022-04-13 | 2024-04-26 | 中国科学院化学研究所 | 一种金属配位聚氨酯复合材料及其制备方法和应用 |
-
1981
- 1981-12-28 JP JP56209704A patent/JPS58113260A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58113260A (ja) | 1983-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5116548B2 (ja) | 顔料分散用樹脂の製造方法 | |
EP1924663B1 (en) | Multi-component, waterborne coating compositions, related coatings and methods | |
EP0583377B1 (en) | One package polyurethane/thermoplast plastisol composition | |
JP5404044B2 (ja) | 多重硬化機序を有する熱硬化性コーティング組成物 | |
JP2009511253A (ja) | 車体へのプライマ焼付無しでの多層コーティングの形成方法 | |
EP0822966B1 (en) | Thermoset paint compositions | |
US5703155A (en) | Waterborne coating composition having improved rheology control and appearance | |
EP2013254B1 (en) | Liquid coating compositions comprising polyurethane resin sag control agents | |
JPS6044561A (ja) | 速乾性被覆用組成物 | |
US6881786B2 (en) | One-component, waterborne film-forming composition | |
JP2019065099A (ja) | ウレタン塗料組成物及び成形体 | |
KR20210039854A (ko) | 클리어 도료 조성물 | |
JP2009511249A (ja) | 車体へのプライマ焼付無しでの多層コーティングの形成方法 | |
CN1150242C (zh) | 填料组合物 | |
JPH027344B2 (ja) | ||
EP1237974B1 (en) | Stable powder coating compositions | |
JPH06220397A (ja) | 二液型ウレタン塗料組成物 | |
JPH11189744A (ja) | 高固形分塗料組成物 | |
EP2647679B1 (en) | Clear coating composition and method for forming multilayer coating film that uses same | |
JP2009270031A (ja) | 樹脂組成物、及びこれを含有する塗料用樹脂組成物 | |
CN113614136A (zh) | 基于具有空间体积大的取代基的含铋催化剂的涂料体系 | |
KR102567354B1 (ko) | 클리어 코트 조성물 | |
JP4873675B2 (ja) | 高耐候性の塗料用樹脂組成物 | |
JPH0125787B2 (ja) | ||
JP3491450B2 (ja) | 熱硬化性塗料組成物 |